地価公示

平戸市木引田町

2013年

坪単価
19万2743円/坪
平米単価
5万8300円/㎡
鑑定評価額
1247万6200
面積
64.73

坪単価の推移グラフ

過去33年間の坪・平米単価推移表

公示年坪単価㎡単価
2013年192,727円58,300円
2012年203,636円61,600円
2011年216,198円65,400円
2010年229,752円69,500円
2009年243,636円73,700円
2008年257,190円77,800円
2007年270,744円81,900円
2006年300,165円90,800円
2005年333,884円101,000円
2004年370,248円112,000円
2003年409,917円124,000円
2002年436,364円132,000円
2001年449,587円136,000円
2000年456,198円138,000円
1999年462,810円140,000円
1998年466,116円141,000円
1997年469,421円142,000円
1996年472,727円143,000円
1995年476,033円144,000円
1994年479,339円145,000円
1993年482,645円146,000円
1992年482,645円146,000円
1991年482,645円146,000円
1990年479,339円145,000円
1989年476,033円144,000円
1988年472,727円143,000円
1987年469,421円142,000円
1986年462,810円140,000円
1985年456,198円138,000円
1984年449,587円136,000円
1983年433,058円131,000円
1982年416,529円126,000円
1981年396,694円120,000円
1980年380,165円115,000円

平戸市木引田町字木引田町460番

基準地番号平戸5-1
調査基準日平成25年1月1日
交通施設、距離たびら平戸口、4800m
形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
利用現況店舗兼住宅
給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
周辺の土地の利用現況店舗、旅館、金融機関等が混在する商業地域
前面道路の状況南東8.0m県道
その他の接面道路背面道
用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
建ぺい率(%)、容積率(%)80(%)400(%)
都市計画区域区分(都)都市計画区域
森林法、公園法、自然環境等

Google 広告