- 全域(常陸太田市)農地取引事例[2024年] [1-30]
2024年 芦間町10a 331円/坪
N2024-1669724
農地価格2024年全域農地価格(1000㎡)- 坪単価331円/坪
- 10a単価10万円/10a
- 売却価額10万円
- 面積10a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2024-1669724 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 芦間町 取引価格(総額) 100,000円 面積(㎡) 1000 建築年 取引時点 2024年第4四半期 備考 不動産取引価格情報||| 2024年 芦間町11a 331円/坪
N2024-1669723
農地価格2024年全域農地価格(1100㎡)- 坪単価331円/坪
- 10a単価10万円/10a
- 売却価額11万円
- 面積11a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2024-1669723 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 芦間町 取引価格(総額) 110,000円 面積(㎡) 1100 建築年 取引時点 2024年第4四半期 備考 不動産取引価格情報||| 2024年 芦間町7a 331円/坪
N2024-1669722
農地価格2024年全域農地価格(700㎡)- 坪単価331円/坪
- 10a単価10万円/10a
- 売却価額7万円
- 面積7a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2024-1669722 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 芦間町 取引価格(総額) 70,000円 面積(㎡) 700 建築年 取引時点 2024年第4四半期 備考 不動産取引価格情報||| 2024年 芦間町15a 331円/坪
N2024-1669721
農地価格2024年全域農地価格(1500㎡)- 坪単価331円/坪
- 10a単価10万円/10a
- 売却価額15万円
- 面積15a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2024-1669721 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 芦間町 取引価格(総額) 150,000円 面積(㎡) 1500 建築年 取引時点 2024年第4四半期 備考 不動産取引価格情報||| 2023年 天神林町4a 945円/坪
N2023-1176167
農地価格2023年全域農地価格(490㎡)- 坪単価945円/坪
- 10a単価28.6万円/10a
- 売却価額14万円
- 面積5a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2023-1176167 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 天神林町 取引価格(総額) 140,000円 面積(㎡) 490 取引時点 2023年第2四半期 備考 2022年 上土木内町8a 350円/坪
N2022-1131191
農地価格2022年全域農地価格(830㎡)- 坪単価351円/坪
- 10a単価10.7万円/10a
- 売却価額8.8万円
- 面積9a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2022-1131191 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 上土木内町 取引価格(総額) 88,000円 面積(㎡) 830 取引時点 2022年第1四半期 備考 2022年 上土木内町11a 331円/坪
N2022-1131192
農地価格2022年全域農地価格(1100㎡)- 坪単価331円/坪
- 10a単価10万円/10a
- 売却価額11万円
- 面積11a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2022-1131192 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 上土木内町 取引価格(総額) 110,000円 面積(㎡) 1100 取引時点 2022年第1四半期 備考 2022年 上土木内町9a 261円/坪
N2022-1131193
農地価格2022年全域農地価格(900㎡)- 坪単価261円/坪
- 10a単価7.9万円/10a
- 売却価額7.1万円
- 面積9a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2022-1131193 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 上土木内町 取引価格(総額) 71,000円 面積(㎡) 900 取引時点 2022年第1四半期 備考 2022年 上土木内町8a 259円/坪
N2022-1131194
農地価格2022年全域農地価格(880㎡)- 坪単価260円/坪
- 10a単価7.9万円/10a
- 売却価額6.9万円
- 面積9a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2022-1131194 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 上土木内町 取引価格(総額) 69,000円 面積(㎡) 880 取引時点 2022年第1四半期 備考 2022年 小目町10a 231円/坪
N2022-1131190
農地価格2022年全域農地価格(1000㎡)- 坪単価232円/坪
- 10a単価7万円/10a
- 売却価額7万円
- 面積10a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2022-1131190 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 小目町 取引価格(総額) 70,000円 面積(㎡) 1000 取引時点 2022年第1四半期 備考 2022年 小菅町1a 154円/坪
N2022-1131197
農地価格2022年全域農地価格(180㎡)- 坪単価155円/坪
- 10a単価4.7万円/10a
- 売却価額8,400円
- 面積2a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2022-1131197 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 小菅町 取引価格(総額) 8,400円 面積(㎡) 180 取引時点 2022年第1四半期 備考 2019年 谷河原町50a 1,521円/坪
N2019-1313682
農地価格2019年全域農地価格(5000㎡)- 坪単価1,521円/坪
- 10a単価46万円/10a
- 売却価額230万円
- 面積50a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2019-1313682 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 谷河原町 取引価格(総額) 2,300,000円 面積(㎡) 5000 取引時点 2019年第1四半期 備考 2019年 島町1a 567円/坪
N2019-1313677
農地価格2019年全域農地価格(175㎡)- 坪単価567円/坪
- 10a単価17.2万円/10a
- 売却価額3万円
- 面積2a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2019-1313677 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 島町 取引価格(総額) 30,000円 面積(㎡) 175 取引時点 2019年第1四半期 備考 2017年 小島町7a 1.04万円/坪
N2017-1395343
農地価格2017年全域農地価格(730㎡)- 坪単価1.04万円/坪
- 10a単価315.1万円/10a
- 売却価額230万円
- 面積8a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2017-1395343 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 小島町 取引価格(総額) 2,300,000円 面積(㎡) 730 取引時点 平成29年第2四半期 備考 2016年 瑞龍町8a 1.17万円/坪
N2016-1369685
農地価格2016年全域農地価格(850㎡)- 坪単価1.17万円/坪
- 10a単価353万円/10a
- 売却価額300万円
- 面積9a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2016-1369685 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 瑞龍町 取引価格(総額) 3,000,000円 面積(㎡) 850 取引時点 平成28年第4四半期 備考 2016年 小中町36a 230円/坪
N2016-1264824
農地価格2016年全域農地価格(3600㎡)- 坪単価230円/坪
- 10a単価7万円/10a
- 売却価額25万円
- 面積36a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2016-1264824 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 小中町 取引価格(総額) 250,000円 面積(㎡) 3600 取引時点 平成28年第2四半期 備考 2015年 落合町2a 5,020円/坪
N2015-1489707
農地価格2015年全域農地価格(270㎡)- 坪単価5,021円/坪
- 10a単価151.9万円/10a
- 売却価額41万円
- 面積3a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1489707 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 落合町 取引価格(総額) 410,000円 面積(㎡) 270 取引時点 平成27年第2四半期 備考 2015年 落合町1a 4,911円/坪
N2015-1489706
農地価格2015年全域農地価格(175㎡)- 坪単価4,912円/坪
- 10a単価148.6万円/10a
- 売却価額26万円
- 面積2a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1489706 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 落合町 取引価格(総額) 260,000円 面積(㎡) 175 取引時点 平成27年第2四半期 備考 2015年 落合町8a 4,838円/坪
N2015-1489708
農地価格2015年全域農地価格(820㎡)- 坪単価4,838円/坪
- 10a単価146.4万円/10a
- 売却価額120万円
- 面積9a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1489708 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 落合町 取引価格(総額) 1,200,000円 面積(㎡) 820 取引時点 平成27年第2四半期 備考 2015年 幡町1a 2,007円/坪
N2015-1394134
農地価格2015年全域農地価格(140㎡)- 坪単価2,008円/坪
- 10a単価60.8万円/10a
- 売却価額8.5万円
- 面積2a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1394134 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 幡町 取引価格(総額) 85,000円 面積(㎡) 140 取引時点 平成27年第1四半期 備考 2015年 薬谷町50a 1,983円/坪
N2015-1626827
農地価格2015年全域農地価格(5000㎡)- 坪単価1,984円/坪
- 10a単価60万円/10a
- 売却価額300万円
- 面積50a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1626827 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 薬谷町 取引価格(総額) 3,000,000円 面積(㎡) 5000 取引時点 平成27年第4四半期 備考 調停・競売等 2015年 和久町1a 1,653円/坪
N2015-1626835
農地価格2015年全域農地価格(120㎡)- 坪単価1,653円/坪
- 10a単価50万円/10a
- 売却価額6万円
- 面積2a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1626835 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 和久町 取引価格(総額) 60,000円 面積(㎡) 120 取引時点 平成27年第4四半期 備考 2015年 芦間町10a 1,355円/坪
N2015-1394111
農地価格2015年全域農地価格(1000㎡)- 坪単価1,356円/坪
- 10a単価41万円/10a
- 売却価額41万円
- 面積10a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1394111 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 芦間町 取引価格(総額) 410,000円 面積(㎡) 1000 取引時点 平成27年第1四半期 備考 2015年 芦間町8a 1,315円/坪
N2015-1394110
農地価格2015年全域農地価格(880㎡)- 坪単価1,315円/坪
- 10a単価39.8万円/10a
- 売却価額35万円
- 面積9a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1394110 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 芦間町 取引価格(総額) 350,000円 面積(㎡) 880 取引時点 平成27年第1四半期 備考 2015年 芦間町8a 977円/坪
N2015-1394112
農地価格2015年全域農地価格(880㎡)- 坪単価977円/坪
- 10a単価29.6万円/10a
- 売却価額26万円
- 面積9a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1394112 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 芦間町 取引価格(総額) 260,000円 面積(㎡) 880 取引時点 平成27年第1四半期 備考 2015年 上河合町3a 882円/坪
N2015-1394122
農地価格2015年全域農地価格(300㎡)- 坪単価882円/坪
- 10a単価26.7万円/10a
- 売却価額8万円
- 面積3a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1394122 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 上河合町 取引価格(総額) 80,000円 面積(㎡) 300 取引時点 平成27年第1四半期 備考 調停・競売等 2015年 松栄町23a 862円/坪
N2015-1489721
農地価格2015年全域農地価格(2300㎡)- 坪単価863円/坪
- 10a単価26.1万円/10a
- 売却価額60万円
- 面積23a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1489721 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 松栄町 取引価格(総額) 600,000円 面積(㎡) 2300 取引時点 平成27年第2四半期 備考 2015年 粟原町23a 719円/坪
N2015-1626823
農地価格2015年全域農地価格(2300㎡)- 坪単価719円/坪
- 10a単価21.8万円/10a
- 売却価額50万円
- 面積23a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1626823 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 粟原町 取引価格(総額) 500,000円 面積(㎡) 2300 取引時点 平成27年第4四半期 備考 2015年 岩手町12a 661円/坪
N2015-1394115
農地価格2015年全域農地価格(1200㎡)- 坪単価662円/坪
- 10a単価20万円/10a
- 売却価額24万円
- 面積12a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1394115 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 岩手町 取引価格(総額) 240,000円 面積(㎡) 1200 取引時点 平成27年第1四半期 備考 2015年 小中町10a 264円/坪
N2015-1394127
農地価格2015年全域農地価格(1000㎡)- 坪単価265円/坪
- 10a単価8万円/10a
- 売却価額8万円
- 面積10a(アール)
農地取引事例
農地価格管理番号 N2015-1394127 種類 農地 市区町村コード 8212 都道府県名 茨城県 市区町村名 常陸太田市 地区名 小中町 取引価格(総額) 80,000円 面積(㎡) 1000 取引時点 平成27年第1四半期 備考
全域(常陸太田市)茨城県 農地価格[坪単価 2024年]
![全域(常陸太田市)の農地価格推移グラフ(坪単価)[2008-2024年]](https://www.tochi-d.com/nouchi/08/08212/nouchi.png)
全域(常陸太田市)-茨城県農地価格[坪単価 2024年]資料|2024年に国土交通省が実施している取引価格情報提供制度にかかる公表資料データ、全域(常陸太田市)の農地取引事例[2008-2024年]を176件収録。町域(地点)の農地価格(平均坪単価・変動率)一覧・農地価格の推移グラフなどの相場情報を以下に掲載。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「取引価格情報提供制度」
最終更新日:
農地価格の更新履歴
- 2025.04.24 2024年(令和6年) 10月~12月分追加
- 2025.01.30 2024年(令和6年) 7月~9月分追加
- 2024.10.30 2024年(令和6年) 4月~6月分追加
全域(常陸太田市)
平均坪単価[2024年]
農地価格331円/坪2024年(令和6年12月31日時点)4件の平均