地価公示

全域

2024年

坪単価
24万2645円/坪
鑑定評価書
小田原00-35
鑑定評価額
1438万6400
面積
59.29

坪単価の推移グラフ

過去31年間の坪・平米単価推移表

公示年坪単価㎡単価
2024年242,645円73,400円
2023年243,306円73,600円
2022年246,942円74,700円
2021年252,562円76,400円
2020年259,174円78,400円
2019年264,463円80,000円
2018年269,752円81,600円
2017年275,041円83,200円
2016年280,661円84,900円
2013年298,512円90,300円
2012年306,116円92,600円
2011年316,364円95,700円
2010年327,273円99,000円
2009年340,496円103,000円
2008年347,107円105,000円
2007年347,107円105,000円
2006年353,719円107,000円
2005年366,942円111,000円
2004年383,471円116,000円
2003年403,306円122,000円
2002年416,529円126,000円
2001年442,975円134,000円
2000年469,421円142,000円
1999年495,868円150,000円
1998年525,620円159,000円
1997年535,537円162,000円
1996年535,537円162,000円
1995年535,537円162,000円
1994年535,537円162,000円
1993年535,537円162,000円
1992年545,455円165,000円
1991年545,455円165,000円

神奈川県小田原市千代字東町267番4

基準地番号小田原00-35
調査基準日令和6年1月1日
交通施設、距離下曽我~600m
形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
利用区分、構造W
利用現況住宅|住宅
給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
周辺の土地の利用現況中小規模一般住宅の建ち並ぶ住宅地域
前面道路の状況西4.0m市道
その他の接面道路,
用途区分、高度地区、防火・準防火1住居,準防
建ぺい率(%)、容積率(%)60%,200%
都市計画区域区分市街化

小田原00-35 Map

Google 広告