地価公示

小田原市十字

2024年

坪単価
32万2681円/坪
鑑定評価書
小田原00-31
鑑定評価額
1464万
面積
45.37

坪単価の推移グラフ

過去31年間の坪・平米単価推移表

公示年坪単価㎡単価
2024年322,645円97,600円
2023年321,653円97,300円
2022年322,314円97,500円
2021年327,273円99,000円
2020年333,884円101,000円
2019年340,496円103,000円
2018年343,802円104,000円
2017年347,107円105,000円
2016年353,719円107,000円
2015年360,331円109,000円
2014年366,942円111,000円
2013年370,248円112,000円
2012年373,554円113,000円
2011年380,165円115,000円
2010年390,083円118,000円
2009年403,306円122,000円
2008年409,917円124,000円
2007年409,917円124,000円
2006年416,529円126,000円
2005年426,446円129,000円
2004年439,669円133,000円
2003年456,198円138,000円
2002年472,727円143,000円
2001年495,868円150,000円
2000年515,702円156,000円
1999年545,455円165,000円
1998年575,207円174,000円
1997年581,818円176,000円
1996年581,818円176,000円
1995年581,818円176,000円
1994年581,818円176,000円
1993年581,818円176,000円

小田原市矢作字福寿147番24

基準地番号小田原00-31
調査基準日令和6年1月1日
交通施設、距離鴨宮~1300m
形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
利用区分、構造W
利用現況住宅|住宅
給排水等状況水道〇ガス〇下水道〇
周辺の土地の利用現況中小規模一般住宅の多い既成住宅地域
前面道路の状況南5.0m道路
その他の接面道路,
用途区分、高度地区、防火・準防火1住居,準防
建ぺい率(%)、容積率(%)60%,200%
都市計画区域区分市街化

小田原00-31 Map

Google 広告