小樽市
北海道 基準地価を検索
[2005年]

小樽市(北海道)の基準地価「 2005」を検索した結果、33件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査
最終更新日:

エリア選択 > 小樽市(北海道)
五十音順

小樽市(北海道)
基準地価[2005年] [1-30]

  • 2005年 新光5丁目22番2175㎡(52坪) 9.92万円/坪

    P2005-49044

    基準地価2005年
    北海道小樽市新光5丁目22番2

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      525万
    • 面積
      52.94

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49044
    基準地番号小樽-4
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示新光5−22−2
    交通施設、距離朝里、2200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北東8.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 稲穂2丁目57番8176㎡(53坪) 39.67万円/坪

    P2005-49067

    基準地価2005年
    北海道小樽市稲穂2丁目57番8

    • 坪単価
      39.67万円/坪
    • 平米単価
      12万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2112万
    • 面積
      53.24

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49067
    基準地番号小樽5-5
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示稲穂2−10−14
    交通施設、距離小樽、230m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北東10.9m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)80(%)600(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 稲穂4丁目8番16192㎡(58坪) 28.43万円/坪

    P2005-49068

    基準地価2005年
    北海道小樽市稲穂4丁目8番16

    • 坪単価
      28.43万円/坪
    • 平米単価
      8.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1651.2万
    • 面積
      58.08

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49068
    基準地番号小樽5-6
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示稲穂4−7−9
    交通施設、距離小樽、420m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南西25.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)80(%)400(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 花園4丁目16番2126㎡(38坪) 22.15万円/坪

    P2005-49064

    基準地価2005年
    北海道小樽市花園4丁目16番2

    • 坪単価
      22.15万円/坪
    • 平米単価
      6.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      844.2万
    • 面積
      38.11

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49064
    基準地番号小樽5-2
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示花園4−9−1
    交通施設、距離南小樽、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北東22.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)80(%)300(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 入船1丁目161番210㎡(63坪) 19.17万円/坪

    P2005-49063

    基準地価2005年
    北海道小樽市入船1丁目161番

    • 坪単価
      19.18万円/坪
    • 平米単価
      5.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1218万
    • 面積
      63.52

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49063
    基準地番号小樽5-1
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示入船1−11−12
    交通施設、距離南小樽、580m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)3F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南東18.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)80(%)300(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 花園2丁目13番5412㎡(124坪) 18.35万円/坪

    P2005-49051

    基準地価2005年
    北海道小樽市花園2丁目13番5

    • 坪単価
      18.35万円/坪
    • 平米単価
      5.55万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2286.6万
    • 面積
      124.63

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49051
    基準地番号小樽-11
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示花園2−10−23
    交通施設、距離小樽、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北西9.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 入船2丁目94番234㎡(70坪) 15.54万円/坪

    P2005-49050

    基準地価2005年
    北海道小樽市入船2丁目94番

    • 坪単価
      15.54万円/坪
    • 平米単価
      4.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1099.8万
    • 面積
      70.78

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49050
    基準地番号小樽-10
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示入船2−11−17
    交通施設、距離南小樽、1000m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南西15.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 朝里2丁目11番26205㎡(62坪) 13.55万円/坪

    P2005-49054

    基準地価2005年
    北海道小樽市朝里2丁目11番26

    • 坪単価
      13.55万円/坪
    • 平米単価
      4.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      840.5万
    • 面積
      62.01

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49054
    基準地番号小樽-14
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示朝里2−11−32
    交通施設、距離朝里、650m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北西8.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 望洋台1丁目2番34205㎡(62坪) 12.4万円/坪

    P2005-49045

    基準地価2005年
    北海道小樽市望洋台1丁目2番34

    • 坪単価
      12.4万円/坪
    • 平米単価
      3.75万円/㎡
    • 鑑定評価額
      768.75万
    • 面積
      62.01

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49045
    基準地番号小樽-5
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示望洋台1−2−23
    交通施設、距離小樽築港、2700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南8.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 入船4丁目116番1195㎡(58坪) 12.23万円/坪

    P2005-49052

    基準地価2005年
    北海道小樽市入船4丁目116番1

    • 坪単価
      12.23万円/坪
    • 平米単価
      3.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      721.5万
    • 面積
      58.99

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49052
    基準地番号小樽-12
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示入船4−22−7
    交通施設、距離南小樽、2100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南東7.2m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 奥沢1丁目51番7214㎡(64坪) 11.9万円/坪

    P2005-49049

    基準地価2005年
    北海道小樽市奥沢1丁目51番7

    • 坪単価
      11.9万円/坪
    • 平米単価
      3.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      770.4万
    • 面積
      64.73

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49049
    基準地番号小樽-9
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示奥沢1−4−1
    交通施設、距離南小樽、680m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北西9.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 銭函1丁目35番59400㎡(121坪) 11.57万円/坪

    P2005-49069

    基準地価2005年
    北海道小樽市銭函1丁目35番59

    • 坪単価
      11.57万円/坪
    • 平米単価
      3.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1400万
    • 面積
      121

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49069
    基準地番号小樽7-1
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示銭函1−32−1
    交通施設、距離銭函、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2FB1
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南西25.0m国道
    その他の接面道路北西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 桜1丁目885番25外164㎡(49坪) 11.57万円/坪

    P2005-49046

    基準地価2005年
    北海道小樽市桜1丁目885番25外

    • 坪単価
      11.57万円/坪
    • 平米単価
      3.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      574万
    • 面積
      49.61

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49046
    基準地番号小樽-6
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示桜1−20−18
    交通施設、距離小樽築港、2000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南11.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 若竹町142番43219㎡(66坪) 11.24万円/坪

    P2005-49047

    基準地価2005年
    北海道小樽市若竹町142番43

    • 坪単価
      11.24万円/坪
    • 平米単価
      3.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      744.6万
    • 面積
      66.25

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49047
    基準地番号小樽-7
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示若竹町17−2
    交通施設、距離小樽築港、530m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北東10.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 真栄1丁目8番183603㎡(1089坪) 10.91万円/坪

    P2005-49072

    基準地価2005年
    北海道小樽市真栄1丁目8番18

    • 坪単価
      10.91万円/坪
    • 平米単価
      3.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億1889万
    • 面積
      1089.91

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49072
    基準地番号小樽9-2
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示真栄1−8−1
    交通施設、距離南小樽、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北西9.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 潮見台1丁目1番57141㎡(42坪) 10.58万円/坪

    P2005-49048

    基準地価2005年
    北海道小樽市潮見台1丁目1番57

    • 坪単価
      10.58万円/坪
    • 平米単価
      3.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      451.2万
    • 面積
      42.65

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49048
    基準地番号小樽-8
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示潮見台1−14−17
    交通施設、距離小樽築港、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2FB1
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南11.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 塩谷3丁目30番9574㎡(173坪) 1.72万円/坪

    P2005-49073

    基準地価2005年
    北海道小樽市塩谷3丁目30番9

    • 坪単価
      1.72万円/坪
    • 平米単価
      5,200円/㎡
    • 鑑定評価額
      298.48万
    • 面積
      173.63

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49073
    基準地番号小樽10-1
    調査基準日平成17年7月1日
    交通施設、距離塩谷、3000m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火市街化調整区域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化調整区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 塩谷2丁目11番6470㎡(142坪) 9.49万円/坪

    P2005-49070

    基準地価2005年
    北海道小樽市塩谷2丁目11番6

    • 坪単価
      9.49万円/坪
    • 平米単価
      2.87万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1348.9万
    • 面積
      142.17

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49070
    基準地番号小樽7-2
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示塩谷2−2−19
    交通施設、距離塩谷、2800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2FB1
    利用現況工場兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北西33.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 銭函2丁目608番28251㎡(75坪) 9.42万円/坪

    P2005-49041

    基準地価2005年
    北海道小樽市銭函2丁目608番28

    • 坪単価
      9.42万円/坪
    • 平米単価
      2.85万円/㎡
    • 鑑定評価額
      715.35万
    • 面積
      75.93

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49041
    基準地番号小樽-1
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示銭函2−22−9
    交通施設、距離銭函、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北14.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 星野町112番200203㎡(61坪) 9.26万円/坪

    P2005-49061

    基準地価2005年
    北海道小樽市星野町112番200

    • 坪単価
      9.26万円/坪
    • 平米単価
      2.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      568.4万
    • 面積
      61.41

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49061
    基準地番号小樽-21
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示星野町16−16
    交通施設、距離ほしみ、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北西8.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 奥沢4丁目61番25外218㎡(65坪) 8.73万円/坪

    P2005-49053

    基準地価2005年
    北海道小樽市奥沢4丁目61番25外

    • 坪単価
      8.73万円/坪
    • 平米単価
      2.64万円/㎡
    • 鑑定評価額
      575.52万
    • 面積
      65.94

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49053
    基準地番号小樽-13
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示奥沢4−4−1
    交通施設、距離南小樽、2300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)3F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 幸2丁目9番594200㎡(60坪) 8.43万円/坪

    P2005-49055

    基準地価2005年
    北海道小樽市幸2丁目9番594

    • 坪単価
      8.43万円/坪
    • 平米単価
      2.55万円/㎡
    • 鑑定評価額
      510万
    • 面積
      60.5

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49055
    基準地番号小樽-15
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示幸2−16−12
    交通施設、距離小樽、3700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2FB1
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南8.0m道路
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 桂岡町104番338263㎡(79坪) 7.6万円/坪

    P2005-49042

    基準地価2005年
    北海道小樽市桂岡町104番338

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      604.9万
    • 面積
      79.56

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49042
    基準地番号小樽-2
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示桂岡町10−10
    交通施設、距離銭函、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 塩谷2丁目57番64204㎡(61坪) 7.27万円/坪

    P2005-49060

    基準地価2005年
    北海道小樽市塩谷2丁目57番64

    • 坪単価
      7.27万円/坪
    • 平米単価
      2.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      448.8万
    • 面積
      61.71

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49060
    基準地番号小樽-20
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示塩谷2−15−33
    交通施設、距離塩谷、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南東8.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 豊川町20番14203㎡(61坪) 6.25万円/坪

    P2005-49056

    基準地価2005年
    北海道小樽市豊川町20番14

    • 坪単価
      6.25万円/坪
    • 平米単価
      1.89万円/㎡
    • 鑑定評価額
      383.67万
    • 面積
      61.41

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49056
    基準地番号小樽-16
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示豊川町11−26
    交通施設、距離小樽、2600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東4.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 赤岩1丁目139番11330㎡(99坪) 6.12万円/坪

    P2005-49058

    基準地価2005年
    北海道小樽市赤岩1丁目139番11

    • 坪単価
      6.12万円/坪
    • 平米単価
      1.85万円/㎡
    • 鑑定評価額
      610.5万
    • 面積
      99.82

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49058
    基準地番号小樽-18
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示赤岩1−24−10
    交通施設、距離小樽、3800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南4.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 長橋5丁目60番26外197㎡(59坪) 5.95万円/坪

    P2005-49059

    基準地価2005年
    北海道小樽市長橋5丁目60番26外

    • 坪単価
      5.95万円/坪
    • 平米単価
      1.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      354.6万
    • 面積
      59.59

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49059
    基準地番号小樽-19
    調査基準日平成17年7月1日
    住居表示長橋5−34−19
    交通施設、距離小樽、3700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南8.0m道路
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)100(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 祝津3丁目136番1280㎡(84坪) 4.96万円/坪

    P2005-49057

    基準地価2005年
    北海道小樽市祝津3丁目136番1

    • 坪単価
      4.96万円/坪
    • 平米単価
      1.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      420万
    • 面積
      84.7

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49057
    基準地番号小樽-17
    調査基準日平成17年7月1日
    交通施設、距離小樽、5700m
    形状(間口:奥行き)台形(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南東3.6m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 張碓町173番171㎡(51坪) 4.79万円/坪

    P2005-49043

    基準地価2005年
    北海道小樽市張碓町173番

    • 坪単価
      4.79万円/坪
    • 平米単価
      1.45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      247.95万
    • 面積
      51.73

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49043
    基準地番号小樽-3
    調査基準日平成17年7月1日
    交通施設、距離銭函、4100m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北5.4m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2005年 銭函3丁目521番105654㎡(1710坪) 3.64万円/坪

    P2005-49071

    基準地価2005年
    北海道小樽市銭函3丁目521番10

    • 坪単価
      3.64万円/坪
    • 平米単価
      1.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6219.4万
    • 面積
      1710.33

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2005-49071
    基準地番号小樽9-1
    調査基準日平成17年7月1日
    交通施設、距離ほしみ、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況西13.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火工業専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等