- 秋田市(秋田県)基準地価[2011年] [31-60]
2011年 千秋久保田町3番37外739㎡(223坪) 40.99万円/坪
P2011-45915
基準地価2011年秋田県秋田市千秋久保田町3番37外- 坪単価40.99万円/坪
- 平米単価12.4万円/㎡
- 鑑定評価額9163.6万円
- 面積223.55坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45915 基準地番号 秋田5-12 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 千秋久保田町3−23 交通施設、距離 秋田、350m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)10F 利用現況 ホテル 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南20.0m都道府県道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 新屋田尻沢西町323番268㎡(81坪) 8.6万円/坪
P2011-45889
基準地価2011年秋田県秋田市新屋田尻沢西町323番- 坪単価8.6万円/坪
- 平米単価2.6万円/㎡
- 鑑定評価額696.8万円
- 面積81.07坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45889 基準地番号 秋田-25 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 新屋田尻沢西町6−7 交通施設、距離 新屋、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 河辺岩見字鍛治屋敷91番4外251㎡(75坪) 2.21万円/坪
P2011-45890
基準地価2011年秋田県秋田市河辺岩見字鍛治屋敷91番4外- 坪単価2.21万円/坪
- 平米単価6,700円/㎡
- 鑑定評価額168.17万円
- 面積75.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45890 基準地番号 秋田-26 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 大張野、6500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東4.8m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 新屋沖田町106番21014㎡(306坪) 2.61万円/坪
P2011-45901
基準地価2011年秋田県秋田市新屋沖田町106番2- 坪単価2.61万円/坪
- 平米単価7,900円/㎡
- 鑑定評価額801.06万円
- 面積306.73坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45901 基準地番号 秋田3-1 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 新屋、650m 形状(間口:奥行き) (3.0:1.0) 利用区分、構造 田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 田 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西2.0m道路未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 雄和芝野新田字中台65番1421㎡(127坪) 2.61万円/坪
P2011-45881
基準地価2011年秋田県秋田市雄和芝野新田字中台65番1- 坪単価2.61万円/坪
- 平米単価7,900円/㎡
- 鑑定評価額332.59万円
- 面積127.35坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45881 基準地番号 秋田-17 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 四ツ小屋、3500m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西5.5m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 上北手小山田字桜田167番外262㎡(79坪) 2.78万円/坪
P2011-45931
基準地価2011年秋田県秋田市上北手小山田字桜田167番外- 坪単価2.78万円/坪
- 平米単価8,400円/㎡
- 鑑定評価額220.08万円
- 面積79.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45931 基準地番号 秋田10-3 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 秋田、6300m 形状(間口:奥行き) 台形(2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 雄和新波字竹ノ花10番5外552㎡(166坪) 3.04万円/坪
P2011-45916
基準地価2011年秋田県秋田市雄和新波字竹ノ花10番5外- 坪単価3.04万円/坪
- 平米単価9,200円/㎡
- 鑑定評価額507.84万円
- 面積166.98坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45916 基準地番号 秋田5-13 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 四ツ小屋、19500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東5.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 下浜羽川字横長根32番18484㎡(146坪) 3.11万円/坪
P2011-45891
基準地価2011年秋田県秋田市下浜羽川字横長根32番18- 坪単価3.11万円/坪
- 平米単価9,400円/㎡
- 鑑定評価額454.96万円
- 面積146.41坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45891 基準地番号 秋田-27 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 下浜、190m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東3.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 外旭川字南沢82番5444㎡(134坪) 3.31万円/坪
P2011-45930
基準地価2011年秋田県秋田市外旭川字南沢82番5- 坪単価3.31万円/坪
- 平米単価1万円/㎡
- 鑑定評価額444万円
- 面積134.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45930 基準地番号 秋田10-2 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 土崎、4000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 仁井田潟中町175番1018㎡(307坪) 4.07万円/坪
P2011-45903
基準地価2011年秋田県秋田市仁井田潟中町175番- 坪単価4.07万円/坪
- 平米単価1.23万円/㎡
- 鑑定評価額1252.14万円
- 面積307.94坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45903 基準地番号 秋田3-3 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 羽後牛島、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 田 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西2.5m道路未舗装 その他の接面道路 南東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 添川字湯沢46番1360㎡(108坪) 4.43万円/坪
P2011-45929
基準地価2011年秋田県秋田市添川字湯沢46番1- 坪単価4.43万円/坪
- 平米単価1.34万円/㎡
- 鑑定評価額482.4万円
- 面積108.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45929 基準地番号 秋田10-1 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 秋田、5600m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西4.8m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 河辺戸島字本町34番6外267㎡(80坪) 4.63万円/坪
P2011-45883
基準地価2011年秋田県秋田市河辺戸島字本町34番6外- 坪単価4.63万円/坪
- 平米単価1.4万円/㎡
- 鑑定評価額373.8万円
- 面積80.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45883 基準地番号 秋田-19 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 和田、2600m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西8.0m都道府県道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 寺内字大小路207番5412517㎡(3786坪) 5.29万円/坪
P2011-45928
基準地価2011年秋田県秋田市寺内字大小路207番54- 坪単価5.29万円/坪
- 平米単価1.6万円/㎡
- 鑑定評価額2億27万円
- 面積3786.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45928 基準地番号 秋田9-2 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 秋田、6400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東16.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 川尻町字大川反170番28外12241㎡(3702坪) 6.45万円/坪
P2011-45927
基準地価2011年秋田県秋田市川尻町字大川反170番28外- 坪単価6.45万円/坪
- 平米単価1.95万円/㎡
- 鑑定評価額2億3869万円
- 面積3702.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45927 基準地番号 秋田9-1 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 秋田、4500m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 工場兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東12.0m市区町村道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 下新城長岡字毛無谷地194番25237㎡(71坪) 7.44万円/坪
P2011-45865
基準地価2011年秋田県秋田市下新城長岡字毛無谷地194番25- 坪単価7.44万円/坪
- 平米単価2.25万円/㎡
- 鑑定評価額533.25万円
- 面積71.69坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45865 基準地番号 秋田-1 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 追分、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 河辺和田字上中野400番7264㎡(79坪) 7.9万円/坪
P2011-45873
基準地価2011年秋田県秋田市河辺和田字上中野400番7- 坪単価7.9万円/坪
- 平米単価2.39万円/㎡
- 鑑定評価額630.96万円
- 面積79.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45873 基準地番号 秋田-9 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 和田、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 上北手荒巻字鳥越155番1021㎡(308坪) 1.92万円/坪
P2011-45902
基準地価2011年秋田県秋田市上北手荒巻字鳥越155番- 坪単価1.92万円/坪
- 平米単価5,800円/㎡
- 鑑定評価額592.18万円
- 面積308.85坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45902 基準地番号 秋田3-2 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 秋田、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 田 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西2.5m道路未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 飯島道東2丁目174番16167㎡(50坪) 9.42万円/坪
P2011-45870
基準地価2011年秋田県秋田市飯島道東2丁目174番16- 坪単価9.42万円/坪
- 平米単価2.85万円/㎡
- 鑑定評価額475.95万円
- 面積50.52坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45870 基準地番号 秋田-6 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 飯島道東2−19−5 交通施設、距離 上飯島、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 下新城中野字琵琶沼399番2342㎡(708坪) 10.45万円/坪
P2011-45926
基準地価2011年秋田県秋田市下新城中野字琵琶沼399番- 坪単価10.45万円/坪
- 平米単価3.16万円/㎡
- 鑑定評価額7400.72万円
- 面積708.45坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45926 基準地番号 秋田7-4 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 追分、1400m 形状(間口:奥行き) (2.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西20.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 新屋日吉町959番350㎡(105坪) 10.58万円/坪
P2011-45895
基準地価2011年秋田県秋田市新屋日吉町959番- 坪単価10.58万円/坪
- 平米単価3.2万円/㎡
- 鑑定評価額1120万円
- 面積105.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45895 基準地番号 秋田-31 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 新屋日吉町39−10 交通施設、距離 新屋、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 仁井田目長田1丁目111番2204㎡(61坪) 11.01万円/坪
P2011-45888
基準地価2011年秋田県秋田市仁井田目長田1丁目111番2- 坪単価11.01万円/坪
- 平米単価3.33万円/㎡
- 鑑定評価額679.32万円
- 面積61.71坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45888 基準地番号 秋田-24 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 仁井田目長田1−5−21 交通施設、距離 羽後牛島、3200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 飯島美砂町16番361207㎡(62坪) 11.24万円/坪
P2011-45866
基準地価2011年秋田県秋田市飯島美砂町16番361- 坪単価11.24万円/坪
- 平米単価3.4万円/㎡
- 鑑定評価額703.8万円
- 面積62.62坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45866 基準地番号 秋田-2 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 飯島美砂町4−8 交通施設、距離 上飯島、750m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 土崎港相染町字中谷地9番38230㎡(69坪) 11.74万円/坪
P2011-45892
基準地価2011年秋田県秋田市土崎港相染町字中谷地9番38- 坪単価11.74万円/坪
- 平米単価3.55万円/㎡
- 鑑定評価額816.5万円
- 面積69.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45892 基準地番号 秋田-28 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 土崎、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 濁川字三升作1番27251㎡(75坪) 12.3万円/坪
P2011-45899
基準地価2011年秋田県秋田市濁川字三升作1番27- 坪単価12.3万円/坪
- 平米単価3.72万円/㎡
- 鑑定評価額933.72万円
- 面積75.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45899 基準地番号 秋田-35 調査基準日 平成23年7月1日 交通施設、距離 秋田、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 新屋松美ガ丘北町772番243㎡(73坪) 12.89万円/坪
P2011-45894
基準地価2011年秋田県秋田市新屋松美ガ丘北町772番- 坪単価12.89万円/坪
- 平米単価3.9万円/㎡
- 鑑定評価額947.7万円
- 面積73.51坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45894 基準地番号 秋田-30 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 新屋松美ガ丘北町3−22 交通施設、距離 秋田、5400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 将軍野桂町211番27232㎡(70坪) 13.02万円/坪
P2011-45874
基準地価2011年秋田県秋田市将軍野桂町211番27- 坪単価13.02万円/坪
- 平米単価3.94万円/㎡
- 鑑定評価額914.08万円
- 面積70.18坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45874 基準地番号 秋田-10 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 将軍野桂町8−27 交通施設、距離 土崎、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 桜4丁目45番50239㎡(72坪) 13.09万円/坪
P2011-45879
基準地価2011年秋田県秋田市桜4丁目45番50- 坪単価13.09万円/坪
- 平米単価3.96万円/㎡
- 鑑定評価額946.44万円
- 面積72.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45879 基準地番号 秋田-15 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 桜4−6−9 交通施設、距離 秋田、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 土崎港北2丁目9番2212㎡(64坪) 13.16万円/坪
P2011-45869
基準地価2011年秋田県秋田市土崎港北2丁目9番2- 坪単価13.16万円/坪
- 平米単価3.98万円/㎡
- 鑑定評価額843.76万円
- 面積64.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45869 基準地番号 秋田-5 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 土崎港北2−9−7 交通施設、距離 土崎、950m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 新屋朝日町1261番272㎡(82坪) 13.55万円/坪
P2011-45884
基準地価2011年秋田県秋田市新屋朝日町1261番- 坪単価13.55万円/坪
- 平米単価4.1万円/㎡
- 鑑定評価額1115.2万円
- 面積82.28坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45884 基準地番号 秋田-20 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 新屋朝日町7−5 交通施設、距離 秋田、5000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2011年 土崎港北7丁目86番112433㎡(130坪) 13.62万円/坪
P2011-45925
基準地価2011年秋田県秋田市土崎港北7丁目86番112- 坪単価13.62万円/坪
- 平米単価4.12万円/㎡
- 鑑定評価額1783.96万円
- 面積130.98坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2011-45925 基準地番号 秋田7-3 調査基準日 平成23年7月1日 住居表示 土崎港北7−5−21 交通施設、距離 土崎、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西18.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
秋田市秋田県 基準地価を検索[2011年]2Page
2Page 秋田市(秋田県)の基準地価「 2011」を検索した結果、67件の基準地価が見つかりました。検索結果から[31-60]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: