- ひたちなか市(茨城県)基準地価[2004年] [1-30]
2004年 相金町10番5236㎡(71坪) 17.62万円/坪
P2004-54397
基準地価2004年茨城県ひたちなか市相金町10番5- 坪単価17.62万円/坪
- 平米単価5.33万円/㎡
- 鑑定評価額1257.88万円
- 面積71.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54397 基準地番号 ひたちなか-21 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 那珂湊、900m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 勝田中央12番7342㎡(103坪) 50.58万円/坪
P2004-54403
基準地価2004年茨城県ひたちなか市勝田中央12番7- 坪単価50.58万円/坪
- 平米単価15.3万円/㎡
- 鑑定評価額5232.6万円
- 面積103.45坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54403 基準地番号 ひたちなか5-1 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 勝田中央12−17 交通施設、距離 勝田、440m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南33.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 大平1丁目11番11251㎡(75坪) 23.97万円/坪
P2004-54384
基準地価2004年茨城県ひたちなか市大平1丁目11番11- 坪単価23.97万円/坪
- 平米単価7.25万円/㎡
- 鑑定評価額1819.75万円
- 面積75.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54384 基準地番号 ひたちなか-8 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 大平1−11−16 交通施設、距離 金上、260m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 中根字上野889番12内199㎡(60坪) 23.47万円/坪
P2004-54394
基準地価2004年茨城県ひたちなか市中根字上野889番12内- 坪単価23.47万円/坪
- 平米単価7.1万円/㎡
- 鑑定評価額1412.9万円
- 面積60.2坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54394 基準地番号 ひたちなか-18 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 (7街区4番) 交通施設、距離 勝田、2900m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 松戸町3丁目5番4249㎡(75坪) 23.21万円/坪
P2004-54392
基準地価2004年茨城県ひたちなか市松戸町3丁目5番4- 坪単価23.21万円/坪
- 平米単価7.02万円/㎡
- 鑑定評価額1747.98万円
- 面積75.32坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54392 基準地番号 ひたちなか-16 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 松戸町3−5−2 交通施設、距離 勝田、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 はしかべ1丁目9番19196㎡(59坪) 22.21万円/坪
P2004-54386
基準地価2004年茨城県ひたちなか市はしかべ1丁目9番19- 坪単価22.21万円/坪
- 平米単価6.72万円/㎡
- 鑑定評価額1317.12万円
- 面積59.29坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54386 基準地番号 ひたちなか-10 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 はしかべ1−9−9 交通施設、距離 勝田、2600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 東石川字堂端2450番41231㎡(69坪) 21.88万円/坪
P2004-54381
基準地価2004年茨城県ひたちなか市東石川字堂端2450番41- 坪単価21.88万円/坪
- 平米単価6.62万円/㎡
- 鑑定評価額1529.22万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54381 基準地番号 ひたちなか-5 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 勝田、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 武田字塙546番4226㎡(68坪) 21.59万円/坪
P2004-54379
基準地価2004年茨城県ひたちなか市武田字塙546番4- 坪単価21.59万円/坪
- 平米単価6.53万円/㎡
- 鑑定評価額1475.78万円
- 面積68.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54379 基準地番号 ひたちなか-3 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 (52街区3) 交通施設、距離 勝田、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東9.0m区画街路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 高場字南691番外389㎡(117坪) 21.16万円/坪
P2004-54389
基準地価2004年茨城県ひたちなか市高場字南691番外- 坪単価21.16万円/坪
- 平米単価6.4万円/㎡
- 鑑定評価額2489.6万円
- 面積117.67坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54389 基準地番号 ひたちなか-13 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 (94街区14番) 交通施設、距離 佐和、950m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 津田字諸木苗1926番14外358㎡(108坪) 20.6万円/坪
P2004-54395
基準地価2004年茨城県ひたちなか市津田字諸木苗1926番14外- 坪単価20.6万円/坪
- 平米単価6.23万円/㎡
- 鑑定評価額2230.34万円
- 面積108.29坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54395 基準地番号 ひたちなか-19 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 (津田北部21街区5番) 交通施設、距離 常陸津田、2900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 田彦字後原1307番2201㎡(60坪) 20.4万円/坪
P2004-54380
基準地価2004年茨城県ひたちなか市田彦字後原1307番2- 坪単価20.4万円/坪
- 平米単価6.17万円/㎡
- 鑑定評価額1240.17万円
- 面積60.8坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54380 基準地番号 ひたちなか-4 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 勝田、2900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東4.0m市区町村道 その他の接面道路 南東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 馬渡字向野2866番13235㎡(71坪) 19.97万円/坪
P2004-54390
基準地価2004年茨城県ひたちなか市馬渡字向野2866番13- 坪単価19.97万円/坪
- 平米単価6.04万円/㎡
- 鑑定評価額1419.4万円
- 面積71.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54390 基準地番号 ひたちなか-14 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 勝田、3800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 市毛字原坪821番34332㎡(100坪) 19.6万円/坪
P2004-54382
基準地価2004年茨城県ひたちなか市市毛字原坪821番34- 坪単価19.6万円/坪
- 平米単価5.93万円/㎡
- 鑑定評価額1968.76万円
- 面積100.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54382 基準地番号 ひたちなか-6 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 勝田、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 中根字小砂5132番4219㎡(66坪) 19.44万円/坪
P2004-54388
基準地価2004年茨城県ひたちなか市中根字小砂5132番4- 坪単価19.44万円/坪
- 平米単価5.88万円/㎡
- 鑑定評価額1287.72万円
- 面積66.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54388 基準地番号 ひたちなか-12 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 金上、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西2.7m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 湊本町5488番1190㎡(57坪) 18.68万円/坪
P2004-54408
基準地価2004年茨城県ひたちなか市湊本町5488番1- 坪単価18.68万円/坪
- 平米単価5.65万円/㎡
- 鑑定評価額1073.5万円
- 面積57.47坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54408 基準地番号 ひたちなか5-6 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 湊本町5−6 交通施設、距離 那珂湊、570m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東10.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 足崎字西原1457番323209㎡(63坪) 17.75万円/坪
P2004-54378
基準地価2004年茨城県ひたちなか市足崎字西原1457番323- 坪単価17.75万円/坪
- 平米単価5.37万円/㎡
- 鑑定評価額1122.33万円
- 面積63.22坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54378 基準地番号 ひたちなか-2 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 佐和、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 中根字城之内4995番2外480㎡(145坪) 6.15万円/坪
P2004-54412
基準地価2004年茨城県ひたちなか市中根字城之内4995番2外- 坪単価6.15万円/坪
- 平米単価1.86万円/㎡
- 鑑定評価額892.8万円
- 面積145.2坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54412 基準地番号 ひたちなか10-1 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 金上、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東3.6m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 高野字栗河野212番133208㎡(62坪) 17.45万円/坪
P2004-54377
基準地価2004年茨城県ひたちなか市高野字栗河野212番133- 坪単価17.45万円/坪
- 平米単価5.28万円/㎡
- 鑑定評価額1098.24万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54377 基準地番号 ひたちなか-1 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 佐和、1300m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 稲田字原野1166番63239㎡(72坪) 17.42万円/坪
P2004-54409
基準地価2004年茨城県ひたちなか市稲田字原野1166番63- 坪単価17.42万円/坪
- 平米単価5.27万円/㎡
- 鑑定評価額1259.53万円
- 面積72.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54409 基準地番号 ひたちなか7-1 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 勝田、4500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 三反田字金上境岡田3639番4330㎡(99坪) 16.86万円/坪
P2004-54391
基準地価2004年茨城県ひたちなか市三反田字金上境岡田3639番4- 坪単価16.86万円/坪
- 平米単価5.1万円/㎡
- 鑑定評価額1683万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54391 基準地番号 ひたちなか-15 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 金上、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東3.6m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 平磯町字圷町1394番1158㎡(47坪) 16.43万円/坪
P2004-54400
基準地価2004年茨城県ひたちなか市平磯町字圷町1394番1- 坪単価16.43万円/坪
- 平米単価4.97万円/㎡
- 鑑定評価額785.26万円
- 面積47.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54400 基準地番号 ひたちなか-24 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 平磯、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.5m市区町村道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 海門町2丁目6063番169㎡(51坪) 15.64万円/坪
P2004-54410
基準地価2004年茨城県ひたちなか市海門町2丁目6063番- 坪単価15.64万円/坪
- 平米単価4.73万円/㎡
- 鑑定評価額799.37万円
- 面積51.12坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54410 基準地番号 ひたちなか7-2 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 海門町2−2−5 交通施設、距離 那珂湊、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 栄町1丁目6312番1外471㎡(142坪) 15.37万円/坪
P2004-54398
基準地価2004年茨城県ひたちなか市栄町1丁目6312番1外- 坪単価15.37万円/坪
- 平米単価4.65万円/㎡
- 鑑定評価額2190.15万円
- 面積142.48坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54398 基準地番号 ひたちなか-22 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 栄町1−12−3 交通施設、距離 那珂湊、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 赤坂2475番3332㎡(100坪) 15.24万円/坪
P2004-54401
基準地価2004年茨城県ひたちなか市赤坂2475番3- 坪単価15.24万円/坪
- 平米単価4.61万円/㎡
- 鑑定評価額1530.52万円
- 面積100.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54401 基準地番号 ひたちなか-25 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 殿山、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 海門町2丁目6075番32199㎡(60坪) 13.75万円/坪
P2004-54396
基準地価2004年茨城県ひたちなか市海門町2丁目6075番32- 坪単価13.75万円/坪
- 平米単価4.16万円/㎡
- 鑑定評価額827.84万円
- 面積60.2坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54396 基準地番号 ひたちなか-20 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 海門町2−10−11 交通施設、距離 那珂湊、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 磯崎町字磯合4567番5192㎡(58坪) 11.97万円/坪
P2004-54399
基準地価2004年茨城県ひたちなか市磯崎町字磯合4567番5- 坪単価11.97万円/坪
- 平米単価3.62万円/㎡
- 鑑定評価額695.04万円
- 面積58.08坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54399 基準地番号 ひたちなか-23 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 磯崎、650m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 津田字片岡2031番319330㎡(99坪) 9.42万円/坪
P2004-54413
基準地価2004年茨城県ひたちなか市津田字片岡2031番319- 坪単価9.42万円/坪
- 平米単価2.85万円/㎡
- 鑑定評価額940.5万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54413 基準地番号 ひたちなか10-2 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 勝田、3500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西3.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 大字高野字小山148番2716306㎡(4932坪) 9.42万円/坪
P2004-54411
基準地価2004年茨城県ひたちなか市大字高野字小山148番27- 坪単価9.42万円/坪
- 平米単価2.85万円/㎡
- 鑑定評価額4億6472万円
- 面積4932.56坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54411 基準地番号 ひたちなか9-1 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 佐和、2600m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西18.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 馬渡字下宿西3548番2496㎡(150坪) 8.76万円/坪
P2004-54414
基準地価2004年茨城県ひたちなか市馬渡字下宿西3548番2- 坪単価8.76万円/坪
- 平米単価2.65万円/㎡
- 鑑定評価額1314.4万円
- 面積150.04坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54414 基準地番号 ひたちなか10-3 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 勝田、5000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西3.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 金上字向山629番2109㎡(637坪) 6.94万円/坪
P2004-54402
基準地価2004年茨城県ひたちなか市金上字向山629番- 坪単価6.94万円/坪
- 平米単価2.1万円/㎡
- 鑑定評価額4428.9万円
- 面積637.97坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-54402 基準地番号 ひたちなか3-1 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 中根、2200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 畑 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
ひたちなか市茨城県 基準地価を検索[2004年]
ひたちなか市(茨城県)の基準地価「 2004」を検索した結果、39件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: