- 宇都宮市(栃木県)基準地価[1997年] [61-90]
1997年 関堀町字前田575番5198㎡(59坪) 15.21万円/坪
P1997-53700
基準地価1997年栃木県宇都宮市関堀町字前田575番5- 坪単価15.21万円/坪
- 平米単価4.6万円/㎡
- 鑑定評価額910.8万円
- 面積59.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53700 基準地番号 宇都宮10-5 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、5400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 川俣町字十三塚54番4496㎡(150坪) 14.88万円/坪
P1997-53696
基準地価1997年栃木県宇都宮市川俣町字十三塚54番4- 坪単価14.88万円/坪
- 平米単価4.5万円/㎡
- 鑑定評価額2232万円
- 面積150.04坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53696 基準地番号 宇都宮10-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、5900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 茂原町字北原908番1外24074㎡(1232坪) 14.21万円/坪
P1997-53669
基準地価1997年栃木県宇都宮市茂原町字北原908番1外2- 坪単価14.22万円/坪
- 平米単価4.3万円/㎡
- 鑑定評価額1億7518万円
- 面積1232.38坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53669 基準地番号 宇都宮3-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 雀宮、2100m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.3) 利用区分、構造 畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東7.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 上籠谷町字七百野3554番3339㎡(102坪) 13.88万円/坪
P1997-53704
基準地価1997年栃木県宇都宮市上籠谷町字七百野3554番3- 坪単価13.88万円/坪
- 平米単価4.2万円/㎡
- 鑑定評価額1423.8万円
- 面積102.55坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53704 基準地番号 宇都宮10-9 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、8500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東10.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 清原工業団地8番423122㎡(6994坪) 13.22万円/坪
P1997-53695
基準地価1997年栃木県宇都宮市清原工業団地8番4- 坪単価13.22万円/坪
- 平米単価4万円/㎡
- 鑑定評価額9億2488万円
- 面積6994.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53695 基準地番号 宇都宮9-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、9500m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 大谷町字大谷1230番6262㎡(79坪) 10.74万円/坪
P1997-53698
基準地価1997年栃木県宇都宮市大谷町字大谷1230番6- 坪単価10.74万円/坪
- 平米単価3.25万円/㎡
- 鑑定評価額851.5万円
- 面積79.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53698 基準地番号 宇都宮10-3 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、8600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 新里町丙字藤本4番2245㎡(74坪) 10.74万円/坪
P1997-53697
基準地価1997年栃木県宇都宮市新里町丙字藤本4番2- 坪単価10.74万円/坪
- 平米単価3.25万円/㎡
- 鑑定評価額796.25万円
- 面積74.11坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53697 基準地番号 宇都宮10-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、11100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南3.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 幕田町字合ノ畑653番2697㎡(210坪) 8.6万円/坪
P1997-53701
基準地価1997年栃木県宇都宮市幕田町字合ノ畑653番2- 坪単価8.6万円/坪
- 平米単価2.6万円/㎡
- 鑑定評価額1812.2万円
- 面積210.84坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53701 基準地番号 宇都宮10-6 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武西川田、2000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東2.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 下反町町字新田前207番11873㎡(566坪) 7.77万円/坪
P1997-53702
基準地価1997年栃木県宇都宮市下反町町字新田前207番1- 坪単価7.77万円/坪
- 平米単価2.35万円/㎡
- 鑑定評価額4401.55万円
- 面積566.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53702 基準地番号 宇都宮10-7 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 雀宮、1500m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 東浦町1119番270179㎡(54坪) 35.7万円/坪
P1997-53650
基準地価1997年栃木県宇都宮市東浦町1119番270- 坪単価35.7万円/坪
- 平米単価10.8万円/㎡
- 鑑定評価額1933.2万円
- 面積54.15坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53650 基準地番号 宇都宮-43 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 東浦町6−17 交通施設、距離 東武江曽島、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 上戸祭町字欠ノ上345番3369㎡(111坪) 39.01万円/坪
P1997-53612
基準地価1997年栃木県宇都宮市上戸祭町字欠ノ上345番3- 坪単価39.01万円/坪
- 平米単価11.8万円/㎡
- 鑑定評価額4354.2万円
- 面積111.62坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53612 基準地番号 宇都宮-5 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武宇都宮、4100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西6.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 鶴田町字一ノ沢546番30158㎡(47坪) 38.68万円/坪
P1997-53639
基準地価1997年栃木県宇都宮市鶴田町字一ノ沢546番30- 坪単価38.68万円/坪
- 平米単価11.7万円/㎡
- 鑑定評価額1848.6万円
- 面積47.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53639 基準地番号 宇都宮-32 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武宇都宮、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 緑3丁目2163番53213㎡(64坪) 38.35万円/坪
P1997-53666
基準地価1997年栃木県宇都宮市緑3丁目2163番53- 坪単価38.35万円/坪
- 平米単価11.6万円/㎡
- 鑑定評価額2470.8万円
- 面積64.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53666 基準地番号 宇都宮-59 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 緑3−12−5 交通施設、距離 東武西川田、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 鶴田町字免ノ内1508番2165㎡(49坪) 38.35万円/坪
P1997-53646
基準地価1997年栃木県宇都宮市鶴田町字免ノ内1508番2- 坪単価38.35万円/坪
- 平米単価11.6万円/㎡
- 鑑定評価額1914万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53646 基準地番号 宇都宮-39 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 鶴田、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 御幸ケ原町字祝神124番33160㎡(48坪) 37.69万円/坪
P1997-53627
基準地価1997年栃木県宇都宮市御幸ケ原町字祝神124番33- 坪単価37.69万円/坪
- 平米単価11.4万円/㎡
- 鑑定評価額1824万円
- 面積48.4坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53627 基準地番号 宇都宮-20 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、4200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 緑4丁目1867番24208㎡(62坪) 37.69万円/坪
P1997-53653
基準地価1997年栃木県宇都宮市緑4丁目1867番24- 坪単価37.69万円/坪
- 平米単価11.4万円/㎡
- 鑑定評価額2371.2万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53653 基準地番号 宇都宮-46 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 緑4−3−15 交通施設、距離 東武江曽島、1800m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 江曽島町字上原1027番27217㎡(65坪) 37.36万円/坪
P1997-53667
基準地価1997年栃木県宇都宮市江曽島町字上原1027番27- 坪単価37.36万円/坪
- 平米単価11.3万円/㎡
- 鑑定評価額2452.1万円
- 面積65.64坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53667 基準地番号 宇都宮-60 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武江曽島、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 鶴田町字東沢451番18163㎡(49坪) 37.02万円/坪
P1997-53645
基準地価1997年栃木県宇都宮市鶴田町字東沢451番18- 坪単価37.02万円/坪
- 平米単価11.2万円/㎡
- 鑑定評価額1825.6万円
- 面積49.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53645 基準地番号 宇都宮-38 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 鶴田、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 江曽島1丁目327番5229㎡(69坪) 36.36万円/坪
P1997-53651
基準地価1997年栃木県宇都宮市江曽島1丁目327番5- 坪単価36.37万円/坪
- 平米単価11万円/㎡
- 鑑定評価額2519万円
- 面積69.27坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53651 基準地番号 宇都宮-44 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 江曽島1−8−11 交通施設、距離 東武江曽島、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 宝木町1丁目字下原2583番16231㎡(69坪) 36.36万円/坪
P1997-53615
基準地価1997年栃木県宇都宮市宝木町1丁目字下原2583番16- 坪単価36.36万円/坪
- 平米単価11万円/㎡
- 鑑定評価額2541万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53615 基準地番号 宇都宮-8 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武宇都宮、4000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西3.6m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 古賀志町字榎戸400番1684㎡(206坪) 7.11万円/坪
P1997-53699
基準地価1997年栃木県宇都宮市古賀志町字榎戸400番1- 坪単価7.11万円/坪
- 平米単価2.15万円/㎡
- 鑑定評価額1470.6万円
- 面積206.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53699 基準地番号 宇都宮10-4 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武宇都宮、13000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北7.7m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 岩曽町字沢向1152番13330㎡(99坪) 35.04万円/坪
P1997-53624
基準地価1997年栃木県宇都宮市岩曽町字沢向1152番13- 坪単価35.04万円/坪
- 平米単価10.6万円/㎡
- 鑑定評価額3498万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53624 基準地番号 宇都宮-17 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、3500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 江曽島町1336番30156㎡(47坪) 33.06万円/坪
P1997-53657
基準地価1997年栃木県宇都宮市江曽島町1336番30- 坪単価33.06万円/坪
- 平米単価10万円/㎡
- 鑑定評価額1560万円
- 面積47.19坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53657 基準地番号 宇都宮-50 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武江曽島、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 今宮2丁目131番1287㎡(86坪) 33.06万円/坪
P1997-53655
基準地価1997年栃木県宇都宮市今宮2丁目131番1- 坪単価33.06万円/坪
- 平米単価10万円/㎡
- 鑑定評価額2870万円
- 面積86.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53655 基準地番号 宇都宮-48 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 今宮2−10−14 交通施設、距離 東武西川田、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 若松原1丁目1093番3230㎡(69坪) 32.07万円/坪
P1997-53660
基準地価1997年栃木県宇都宮市若松原1丁目1093番3- 坪単価32.07万円/坪
- 平米単価9.7万円/㎡
- 鑑定評価額2231万円
- 面積69.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53660 基準地番号 宇都宮-53 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 若松原1−22−1 交通施設、距離 雀宮、1500m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 上横田町字大房林776番29165㎡(49坪) 32万円/坪
P1997-53665
基準地価1997年栃木県宇都宮市上横田町字大房林776番29- 坪単価32万円/坪
- 平米単価9.68万円/㎡
- 鑑定評価額1597.2万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53665 基準地番号 宇都宮-58 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、4800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 みどり野町1120番60169㎡(51坪) 31.74万円/坪
P1997-53656
基準地価1997年栃木県宇都宮市みどり野町1120番60- 坪単価31.74万円/坪
- 平米単価9.6万円/㎡
- 鑑定評価額1622.4万円
- 面積51.12坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53656 基準地番号 宇都宮-49 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 みどり野町10−15 交通施設、距離 東武西川田、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 下栗町字東原2292番21150㎡(45坪) 31.27万円/坪
P1997-53652
基準地価1997年栃木県宇都宮市下栗町字東原2292番21- 坪単価31.28万円/坪
- 平米単価9.46万円/㎡
- 鑑定評価額1419万円
- 面積45.37坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53652 基準地番号 宇都宮-45 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 宇都宮、5000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 兵庫塚3丁目38番38165㎡(49坪) 31.07万円/坪
P1997-53617
基準地価1997年栃木県宇都宮市兵庫塚3丁目38番38- 坪単価31.08万円/坪
- 平米単価9.4万円/㎡
- 鑑定評価額1551万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53617 基準地番号 宇都宮-10 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 兵庫塚町3−35−10 交通施設、距離 雀宮、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 瑞穂1丁目18番6282㎡(85坪) 30.91万円/坪
P1997-53659
基準地価1997年栃木県宇都宮市瑞穂1丁目18番6- 坪単価30.91万円/坪
- 平米単価9.35万円/㎡
- 鑑定評価額2636.7万円
- 面積85.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53659 基準地番号 宇都宮-52 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 雀宮、6500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
宇都宮市栃木県 基準地価を検索[1997年]3Page
3Page 宇都宮市(栃木県)の基準地価「 1997」を検索した結果、99件の基準地価が見つかりました。検索結果から[61-90]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: