- 足利市(栃木県)基準地価[2008年] [1-30]
2008年 赤松台2丁目10番12202㎡(61坪) 13.88万円/坪
P2008-51158
基準地価2008年栃木県足利市赤松台2丁目10番12- 坪単価13.89万円/坪
- 平米単価4.2万円/㎡
- 鑑定評価額848.4万円
- 面積61.1坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51158 基準地番号 足利-8 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、4200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 通2丁目12番16外480㎡(145坪) 28.83万円/坪
P2008-51170
基準地価2008年栃木県足利市通2丁目12番16外- 坪単価28.83万円/坪
- 平米単価8.72万円/㎡
- 鑑定評価額4185.6万円
- 面積145.2坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51170 基準地番号 足利5-1 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)5F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北18.0m都道府県道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 相生町384番32220㎡(66坪) 18.41万円/坪
P2008-51159
基準地価2008年栃木県足利市相生町384番32- 坪単価18.41万円/坪
- 平米単価5.57万円/㎡
- 鑑定評価額1225.4万円
- 面積66.55坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51159 基準地番号 足利-9 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東9.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 本城2丁目1793番1外312㎡(94坪) 16.83万円/坪
P2008-51164
基準地価2008年栃木県足利市本城2丁目1793番1外- 坪単価16.83万円/坪
- 平米単価5.09万円/㎡
- 鑑定評価額1588.08万円
- 面積94.38坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51164 基準地番号 足利-14 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 堀込町字宮前305番3325㎡(98坪) 16.46万円/坪
P2008-51166
基準地価2008年栃木県足利市堀込町字宮前305番3- 坪単価16.46万円/坪
- 平米単価4.98万円/㎡
- 鑑定評価額1618.5万円
- 面積98.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51166 基準地番号 足利-16 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利市、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北5.7m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 助戸仲町539番2264㎡(79坪) 16.33万円/坪
P2008-51160
基準地価2008年栃木県足利市助戸仲町539番2- 坪単価16.33万円/坪
- 平米単価4.94万円/㎡
- 鑑定評価額1304.16万円
- 面積79.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51160 基準地番号 足利-10 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 山川町字鹿島658番1外1925㎡(582坪) 16.2万円/坪
P2008-51179
基準地価2008年栃木県足利市山川町字鹿島658番1外- 坪単価16.2万円/坪
- 平米単価4.9万円/㎡
- 鑑定評価額9432.5万円
- 面積582.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51179 基準地番号 足利7-3 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 事務所兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東18.0m都道府県道 その他の接面道路 北西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 福居町字金窪641番1327㎡(98坪) 15.57万円/坪
P2008-51175
基準地価2008年栃木県足利市福居町字金窪641番1- 坪単価15.57万円/坪
- 平米単価4.71万円/㎡
- 鑑定評価額1540.17万円
- 面積98.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51175 基準地番号 足利5-6 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 福居、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南9.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 栄町1丁目3365番3157㎡(47坪) 15.54万円/坪
P2008-51156
基準地価2008年栃木県足利市栄町1丁目3365番3- 坪単価15.54万円/坪
- 平米単価4.7万円/㎡
- 鑑定評価額737.9万円
- 面積47.49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51156 基準地番号 足利-6 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 福居町字中道南2263番3224㎡(67坪) 15.21万円/坪
P2008-51161
基準地価2008年栃木県足利市福居町字中道南2263番3- 坪単価15.21万円/坪
- 平米単価4.6万円/㎡
- 鑑定評価額1030.4万円
- 面積67.76坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51161 基準地番号 足利-11 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 東武和泉、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 葉鹿町1丁目16番8264㎡(79坪) 14.74万円/坪
P2008-51152
基準地価2008年栃木県足利市葉鹿町1丁目16番8- 坪単価14.74万円/坪
- 平米単価4.46万円/㎡
- 鑑定評価額1177.44万円
- 面積79.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51152 基準地番号 足利-2 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 小俣、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 葉鹿町字大路北393番4外231㎡(69坪) 14.58万円/坪
P2008-51173
基準地価2008年栃木県足利市葉鹿町字大路北393番4外- 坪単価14.58万円/坪
- 平米単価4.41万円/㎡
- 鑑定評価額1018.71万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51173 基準地番号 足利5-4 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 小俣、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南12.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 今福町字阿久戸295番5191㎡(57坪) 14.55万円/坪
P2008-51155
基準地価2008年栃木県足利市今福町字阿久戸295番5- 坪単価14.54万円/坪
- 平米単価4.4万円/㎡
- 鑑定評価額840.4万円
- 面積57.78坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51155 基準地番号 足利-5 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、2700m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 新山町2260番6836㎡(252坪) 14.51万円/坪
P2008-51178
基準地価2008年栃木県足利市新山町2260番6- 坪単価14.51万円/坪
- 平米単価4.39万円/㎡
- 鑑定評価額3670.04万円
- 面積252.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51178 基準地番号 足利7-2 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 借宿町字富士ノ腰56番7195㎡(58坪) 14.31万円/坪
P2008-51168
基準地価2008年栃木県足利市借宿町字富士ノ腰56番7- 坪単価14.31万円/坪
- 平米単価4.33万円/㎡
- 鑑定評価額844.35万円
- 面積58.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51168 基準地番号 足利-18 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利市、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 問屋町1535番9外997㎡(301坪) 13.98万円/坪
P2008-51180
基準地価2008年栃木県足利市問屋町1535番9外- 坪単価13.98万円/坪
- 平米単価4.23万円/㎡
- 鑑定評価額4217.31万円
- 面積301.59坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51180 基準地番号 足利7-4 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 福居、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 事務所兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東16.0m市区町村道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 大沼田町字中根793番1外4826㎡(1459坪) 4.76万円/坪
P2008-51169
基準地価2008年栃木県足利市大沼田町字中根793番1外- 坪単価4.76万円/坪
- 平米単価1.44万円/㎡
- 鑑定評価額6949.44万円
- 面積1459.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51169 基準地番号 足利3-1 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、5400m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 畑 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 福居町字東45番1636㎡(192坪) 13.72万円/坪
P2008-51165
基準地価2008年栃木県足利市福居町字東45番1- 坪単価13.72万円/坪
- 平米単価4.15万円/㎡
- 鑑定評価額2639.4万円
- 面積192.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51165 基準地番号 足利-15 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 福居、270m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅兼作業所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 鹿島町字向川原184番6344㎡(104坪) 13.69万円/坪
P2008-51153
基準地価2008年栃木県足利市鹿島町字向川原184番6- 坪単価13.69万円/坪
- 平米単価4.14万円/㎡
- 鑑定評価額1424.16万円
- 面積104.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51153 基準地番号 足利-3 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 山前、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東9.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 小俣南町25番18282㎡(85坪) 13.32万円/坪
P2008-51177
基準地価2008年栃木県足利市小俣南町25番18- 坪単価13.32万円/坪
- 平米単価4.03万円/㎡
- 鑑定評価額1136.46万円
- 面積85.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51177 基準地番号 足利7-1 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 小俣、900m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 西新井町字稲荷前3419番1217㎡(65坪) 12.89万円/坪
P2008-51167
基準地価2008年栃木県足利市西新井町字稲荷前3419番1- 坪単価12.89万円/坪
- 平米単価3.9万円/㎡
- 鑑定評価額846.3万円
- 面積65.64坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51167 基準地番号 足利-17 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 野州山辺、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 大沼田町字島901番3外258㎡(78坪) 12.79万円/坪
P2008-51162
基準地価2008年栃木県足利市大沼田町字島901番3外- 坪単価12.79万円/坪
- 平米単価3.87万円/㎡
- 鑑定評価額998.46万円
- 面積78.04坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51162 基準地番号 足利-12 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 足利、5200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.5m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 大久保町字山崎652番357㎡(107坪) 11.97万円/坪
P2008-51157
基準地価2008年栃木県足利市大久保町字山崎652番- 坪単価11.97万円/坪
- 平米単価3.62万円/㎡
- 鑑定評価額1292.34万円
- 面積107.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51157 基準地番号 足利-7 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 富田、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 小俣町字風原1619番7265㎡(80坪) 11.87万円/坪
P2008-51151
基準地価2008年栃木県足利市小俣町字風原1619番7- 坪単価11.87万円/坪
- 平米単価3.59万円/㎡
- 鑑定評価額951.35万円
- 面積80.16坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51151 基準地番号 足利-1 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 小俣、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.7m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 駒場町字原756番1709㎡(214坪) 10.31万円/坪
P2008-51163
基準地価2008年栃木県足利市駒場町字原756番1- 坪単価10.31万円/坪
- 平米単価3.12万円/㎡
- 鑑定評価額2212.08万円
- 面積214.47坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51163 基準地番号 足利-13 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 富田、350m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.5m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 羽刈町字下ノ宮745番7310㎡(93坪) 9.36万円/坪
P2008-51184
基準地価2008年栃木県足利市羽刈町字下ノ宮745番7- 坪単価9.36万円/坪
- 平米単価2.83万円/㎡
- 鑑定評価額877.3万円
- 面積93.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51184 基準地番号 足利10-3 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 県、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東8.5m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 福富新町1513番1外29375㎡(8885坪) 8.36万円/坪
P2008-51181
基準地価2008年栃木県足利市福富新町1513番1外- 坪単価8.36万円/坪
- 平米単価2.53万円/㎡
- 鑑定評価額7億4318万円
- 面積8885.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51181 基準地番号 足利9-1 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 東武和泉、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北18.0m都道府県道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 川崎町字田島2321番1外389㎡(117坪) 7.17万円/坪
P2008-51185
基準地価2008年栃木県足利市川崎町字田島2321番1外- 坪単価7.17万円/坪
- 平米単価2.17万円/㎡
- 鑑定評価額844.13万円
- 面積117.67坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51185 基準地番号 足利10-4 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 富田、3700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西6.0m市区町村道 その他の接面道路 北側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 新宿町字大明神1020番1459㎡(138坪) 6.98万円/坪
P2008-51183
基準地価2008年栃木県足利市新宿町字大明神1020番1- 坪単価6.98万円/坪
- 平米単価2.11万円/㎡
- 鑑定評価額968.49万円
- 面積138.85坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51183 基準地番号 足利10-2 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 福居、3000m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西4.0m市区町村道 その他の接面道路 北西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 小俣町字町屋2775番外750㎡(226坪) 6.48万円/坪
P2008-51182
基準地価2008年栃木県足利市小俣町字町屋2775番外- 坪単価6.48万円/坪
- 平米単価1.96万円/㎡
- 鑑定評価額1470万円
- 面積226.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2008-51182 基準地番号 足利10-1 調査基準日 平成20年7月1日 交通施設、距離 小俣、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東3.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等
足利市栃木県 基準地価を検索[2008年]
足利市(栃木県)の基準地価「 2008」を検索した結果、36件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: