- 佐野市(栃木県)基準地価[1997年]
1997年 犬伏上町字金居宿2243番4466㎡(140坪) 25.32万円/坪
P1997-53776
基準地価1997年栃木県佐野市犬伏上町字金居宿2243番4- 坪単価25.32万円/坪
- 平米単価7.66万円/㎡
- 鑑定評価額3569.56万円
- 面積140.96坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53776 基準地番号 佐野-5 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 本町字本町2893番266㎡(80坪) 55.54万円/坪
P1997-53789
基準地価1997年栃木県佐野市本町字本町2893番- 坪単価55.54万円/坪
- 平米単価16.8万円/㎡
- 鑑定評価額4468.8万円
- 面積80.46坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53789 基準地番号 佐野5-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南11.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 浅沼町字冨士ノ宮2番外3筆2123㎡(642坪) 43.31万円/坪
P1997-53795
基準地価1997年栃木県佐野市浅沼町字冨士ノ宮2番外3筆- 坪単価43.31万円/坪
- 平米単価13.1万円/㎡
- 鑑定評価額2億7811万円
- 面積642.21坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53795 基準地番号 佐野7-4 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武佐野市、2000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西16.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 若松町字金原350番11133㎡(40坪) 36.69万円/坪
P1997-53791
基準地価1997年栃木県佐野市若松町字金原350番11- 坪単価36.7万円/坪
- 平米単価11.1万円/㎡
- 鑑定評価額1476.3万円
- 面積40.23坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53791 基準地番号 佐野5-3 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、260m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 久保町字久保町西265番5184㎡(55坪) 32.3万円/坪
P1997-53772
基準地価1997年栃木県佐野市久保町字久保町西265番5- 坪単価32.3万円/坪
- 平米単価9.77万円/㎡
- 鑑定評価額1797.68万円
- 面積55.66坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53772 基準地番号 佐野-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、650m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 植野町字上台町1954番3234㎡(70坪) 32.23万円/坪
P1997-53780
基準地価1997年栃木県佐野市植野町字上台町1954番3- 坪単価32.23万円/坪
- 平米単価9.75万円/㎡
- 鑑定評価額2281.5万円
- 面積70.78坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53780 基準地番号 佐野-9 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武佐野市、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 上台町字上台町2078番4232㎡(70坪) 30.15万円/坪
P1997-53779
基準地価1997年栃木県佐野市上台町字上台町2078番4- 坪単価30.15万円/坪
- 平米単価9.12万円/㎡
- 鑑定評価額2115.84万円
- 面積70.18坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53779 基準地番号 佐野-8 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 植上町字新屋敷町1564番208㎡(62坪) 29.65万円/坪
P1997-53774
基準地価1997年栃木県佐野市植上町字新屋敷町1564番- 坪単価29.65万円/坪
- 平米単価8.97万円/㎡
- 鑑定評価額1865.76万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53774 基準地番号 佐野-3 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武佐野市、1500m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 浅沼町字村西192番11495㎡(149坪) 29.42万円/坪
P1997-53787
基準地価1997年栃木県佐野市浅沼町字村西192番11- 坪単価29.42万円/坪
- 平米単価8.9万円/㎡
- 鑑定評価額4405.5万円
- 面積149.74坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53787 基準地番号 佐野-16 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 富岡町字富岡1473番2495㎡(149坪) 28.6万円/坪
P1997-53796
基準地価1997年栃木県佐野市富岡町字富岡1473番2- 坪単価28.59万円/坪
- 平米単価8.65万円/㎡
- 鑑定評価額4281.75万円
- 面積149.74坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53796 基準地番号 佐野9-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南9.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 植野町字上台町1851番3188㎡(56坪) 28.23万円/坪
P1997-53773
基準地価1997年栃木県佐野市植野町字上台町1851番3- 坪単価28.23万円/坪
- 平米単価8.54万円/㎡
- 鑑定評価額1605.52万円
- 面積56.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53773 基準地番号 佐野-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武佐野市、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.0m市区町村道 その他の接面道路 北側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 堀米町字内堀米上東220番3355㎡(107坪) 27.07万円/坪
P1997-53781
基準地価1997年栃木県佐野市堀米町字内堀米上東220番3- 坪単価27.07万円/坪
- 平米単価8.19万円/㎡
- 鑑定評価額2907.45万円
- 面積107.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53781 基準地番号 佐野-10 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武堀米、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 天明町字常盤町2727番612㎡(185坪) 26.45万円/坪
P1997-53790
基準地価1997年栃木県佐野市天明町字常盤町2727番- 坪単価26.45万円/坪
- 平米単価8万円/㎡
- 鑑定評価額4896万円
- 面積185.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53790 基準地番号 佐野5-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 富岡町字漆畑139番2330㎡(99坪) 25.52万円/坪
P1997-53778
基準地価1997年栃木県佐野市富岡町字漆畑139番2- 坪単価25.52万円/坪
- 平米単価7.72万円/㎡
- 鑑定評価額2547.6万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53778 基準地番号 佐野-7 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 石塚町字井戸ノ内1683番1外2筆577㎡(174坪) 6.84万円/坪
P1997-53797
基準地価1997年栃木県佐野市石塚町字井戸ノ内1683番1外2筆- 坪単価6.84万円/坪
- 平米単価2.07万円/㎡
- 鑑定評価額1194.39万円
- 面積174.54坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53797 基準地番号 佐野10-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武田沼、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 高萩町字溜ノ西577番2外3筆233㎡(70坪) 24.56万円/坪
P1997-53786
基準地価1997年栃木県佐野市高萩町字溜ノ西577番2外3筆- 坪単価24.56万円/坪
- 平米単価7.43万円/㎡
- 鑑定評価額1731.19万円
- 面積70.48坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53786 基準地番号 佐野-15 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武佐野市、2200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.0m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 堀米町字朱雀町上通東1249番1541㎡(163坪) 23.83万円/坪
P1997-53782
基準地価1997年栃木県佐野市堀米町字朱雀町上通東1249番1- 坪単価23.84万円/坪
- 平米単価7.21万円/㎡
- 鑑定評価額3900.61万円
- 面積163.65坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53782 基準地番号 佐野-11 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武堀米、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 赤坂町987番3277㎡(83坪) 23.74万円/坪
P1997-53785
基準地価1997年栃木県佐野市赤坂町987番3- 坪単価23.74万円/坪
- 平米単価7.18万円/㎡
- 鑑定評価額1988.86万円
- 面積83.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53785 基準地番号 佐野-14 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武佐野市、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 赤坂町字西小路89番7545㎡(164坪) 22.41万円/坪
P1997-53793
基準地価1997年栃木県佐野市赤坂町字西小路89番7- 坪単価22.41万円/坪
- 平米単価6.78万円/㎡
- 鑑定評価額3695.1万円
- 面積164.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53793 基準地番号 佐野7-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武佐野市、600m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 石塚町字若原2647番237㎡(71坪) 19.6万円/坪
P1997-53784
基準地価1997年栃木県佐野市石塚町字若原2647番- 坪単価19.6万円/坪
- 平米単価5.93万円/㎡
- 鑑定評価額1405.41万円
- 面積71.69坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53784 基準地番号 佐野-13 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武吉水、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 犬伏新町字米山北811番6342㎡(103坪) 18.84万円/坪
P1997-53777
基準地価1997年栃木県佐野市犬伏新町字米山北811番6- 坪単価18.84万円/坪
- 平米単価5.7万円/㎡
- 鑑定評価額1949.4万円
- 面積103.45坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53777 基準地番号 佐野-6 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、4400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西10.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 町谷町字町谷道北261番1412㎡(124坪) 18.55万円/坪
P1997-53794
基準地価1997年栃木県佐野市町谷町字町谷道北261番1- 坪単価18.55万円/坪
- 平米単価5.61万円/㎡
- 鑑定評価額2311.32万円
- 面積124.63坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53794 基準地番号 佐野7-3 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、4400m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南9.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 庚申塚町字壱丁田町4710番1外1筆2442㎡(738坪) 16.6万円/坪
P1997-53792
基準地価1997年栃木県佐野市庚申塚町字壱丁田町4710番1外1筆- 坪単価16.6万円/坪
- 平米単価5.02万円/㎡
- 鑑定評価額1億2258万円
- 面積738.7坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53792 基準地番号 佐野7-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武田島、500m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 赤見町字市場1111番9239㎡(72坪) 14.25万円/坪
P1997-53783
基準地価1997年栃木県佐野市赤見町字市場1111番9- 坪単価14.25万円/坪
- 平米単価4.31万円/㎡
- 鑑定評価額1030.09万円
- 面積72.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53783 基準地番号 佐野-12 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武吉水、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東9.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 赤見町字大門3256番12286㎡(86坪) 13.16万円/坪
P1997-53788
基準地価1997年栃木県佐野市赤見町字大門3256番12- 坪単価13.16万円/坪
- 平米単価3.98万円/㎡
- 鑑定評価額1138.28万円
- 面積86.51坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53788 基準地番号 佐野-17 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武吉水、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 黒袴町字宮ノ前839番7502㎡(151坪) 10.35万円/坪
P1997-53775
基準地価1997年栃木県佐野市黒袴町字宮ノ前839番7- 坪単価10.35万円/坪
- 平米単価3.13万円/㎡
- 鑑定評価額1571.26万円
- 面積151.85坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53775 基準地番号 佐野-4 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 佐野、4300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 上羽田町字上432番1519㎡(156坪) 7.83万円/坪
P1997-53798
基準地価1997年栃木県佐野市上羽田町字上432番1- 坪単価7.83万円/坪
- 平米単価2.37万円/㎡
- 鑑定評価額1230.03万円
- 面積157坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-53798 基準地番号 佐野10-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 東武田島、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等
佐野市栃木県 基準地価を検索[1997年]
佐野市(栃木県)の基準地価「 1997」を検索した結果、27件の基準地価が見つかりました。
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日:
エリア選択 > 佐野市(栃木県)

佐野市(栃木県) 土地の一括売却査定は「土地ドットコム」と提携しております「リビンマッチ」を紹介しております。
リビンマッチの特徴
- 「リビンマッチ」は、チャット形式で質問に答えていくだけで簡単に土地の査定ができます。
- 佐野市(栃木県)の土地査定に対応できる不動産会社に一括(最大6社)で査定を依頼できるので効率よく査定内容を比較することができます。
- 土地の査定はリビンマッチの厳しい審査基準を満たした不動産会社が査定を行います。
- 査定費用は不動産会社から手数料を頂いているので一切かかりません。