山形県 基準地価を検索
[1997年]3Page

3Page 山形県の基準地価「 1997」を検索した結果、338件の基準地価が見つかりました。検索結果から[61-90]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査
最終更新日:

エリア選択 > 山形県
市区町村コード順

山形県
基準地価[1997年] [61-90]

  • 1997年 山形市花楯1丁目25番343㎡(103坪) 27.67万円/坪

    P1997-51611

    基準地価1997年
    山形県山形市花楯1丁目25番

    • 坪単価
      27.67万円/坪
    • 平米単価
      8.37万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2870.91万
    • 面積
      103.76

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51611
    基準地番号山形-1
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示花楯1−17−10
    交通施設、距離北山形、2500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 天童市鎌田本町2丁目14番8380㎡(114坪) 25.82万円/坪

    P1997-51808

    基準地価1997年
    山形県天童市鎌田本町2丁目14番8

    • 坪単価
      25.82万円/坪
    • 平米単価
      7.81万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2967.8万
    • 面積
      114.95

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51808
    基準地番号天童-2
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示鎌田本町2−6−13
    交通施設、距離天童、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東4.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 天童市柏木町3丁目6番10349㎡(105坪) 17.09万円/坪

    P1997-51807

    基準地価1997年
    山形県天童市柏木町3丁目6番10

    • 坪単価
      17.09万円/坪
    • 平米単価
      5.17万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1804.33万
    • 面積
      105.57

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51807
    基準地番号天童-1
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示柏木町3−6−25
    交通施設、距離天童、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 酒田市東大町2丁目20番15261㎡(78坪) 17.85万円/坪

    P1997-51738

    基準地価1997年
    山形県酒田市東大町2丁目20番15

    • 坪単価
      17.85万円/坪
    • 平米単価
      5.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1409.4万
    • 面積
      78.95

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51738
    基準地番号酒田-12
    調査基準日平成9年7月1日
    交通施設、距離酒田、2400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 酒田市東栄町7番18235㎡(71坪) 17.45万円/坪

    P1997-51737

    基準地価1997年
    山形県酒田市東栄町7番18

    • 坪単価
      17.45万円/坪
    • 平米単価
      5.28万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1240.8万
    • 面積
      71.09

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51737
    基準地番号酒田-11
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示東栄町6−24
    交通施設、距離酒田、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市本町1丁目82番9124㎡(37坪) 78.35万円/坪

    P1997-51648

    基準地価1997年
    山形県山形市本町1丁目82番9

    • 坪単価
      78.35万円/坪
    • 平米単価
      23.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2938.8万
    • 面積
      37.51

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51648
    基準地番号山形5-10
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示本町1−5−8
    交通施設、距離山形、980m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況西11.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市あこや町2丁目2番14528㎡(159坪) 107.77万円/坪

    P1997-51647

    基準地価1997年
    山形県山形市あこや町2丁目2番14

    • 坪単価
      107.77万円/坪
    • 平米単価
      32.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億7212万
    • 面積
      159.72

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51647
    基準地番号山形5-9
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示あこや町2−2−32
    交通施設、距離山形、2200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南18.0m都道府県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市飯田4丁目211番20198㎡(59坪) 25.12万円/坪

    P1997-51630

    基準地価1997年
    山形県山形市飯田4丁目211番20

    • 坪単価
      25.13万円/坪
    • 平米単価
      7.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1504.8万
    • 面積
      59.89

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51630
    基準地番号山形-20
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示飯田4−4−3
    交通施設、距離蔵王、2600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市双月町3丁目8番5244㎡(73坪) 22.48万円/坪

    P1997-51629

    基準地価1997年
    山形県山形市双月町3丁目8番5

    • 坪単価
      22.48万円/坪
    • 平米単価
      6.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1659.2万
    • 面積
      73.81

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51629
    基準地番号山形-19
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示双月町3−1−19
    交通施設、距離北山形、2500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南西4.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市本町2丁目13番1221㎡(66坪) 57.85万円/坪

    P1997-51639

    基準地価1997年
    山形県山形市本町2丁目13番1

    • 坪単価
      57.85万円/坪
    • 平米単価
      17.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3867.5万
    • 面積
      66.85

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51639
    基準地番号山形5-1
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示本町2−2−26
    交通施設、距離山形、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東6.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市城南町3丁目5番22外1筆144㎡(43坪) 53.55万円/坪

    P1997-51651

    基準地価1997年
    山形県山形市城南町3丁目5番22外1筆

    • 坪単価
      53.55万円/坪
    • 平米単価
      16.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2332.8万
    • 面積
      43.56

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51651
    基準地番号山形5-13
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示城南町3−5−28
    交通施設、距離山形、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北15.0m都道府県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市本町1丁目166番外2筆732㎡(221坪) 254.55万円/坪

    P1997-51650

    基準地価1997年
    山形県山形市本町1丁目166番外2筆

    • 坪単価
      254.55万円/坪
    • 平米単価
      77万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5億6364万
    • 面積
      221.43

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51650
    基準地番号山形5-12
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示本町1−4−27
    交通施設、距離山形、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB1
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東15.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市七日町3丁目273番2外3筆354㎡(107坪) 114.05万円/坪

    P1997-51649

    基準地価1997年
    山形県山形市七日町3丁目273番2外3筆

    • 坪単価
      114.06万円/坪
    • 平米単価
      34.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億2213万
    • 面積
      107.08

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51649
    基準地番号山形5-11
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示七日町3−5−20
    交通施設、距離山形、2000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB1
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北14.0m都道府県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市七日町1丁目474番3外4筆1779㎡(538坪) 277.69万円/坪

    P1997-51646

    基準地価1997年
    山形県山形市七日町1丁目474番3外4筆

    • 坪単価
      277.68万円/坪
    • 平米単価
      84万円/㎡
    • 鑑定評価額
      14億9436万
    • 面積
      538.15

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51646
    基準地番号山形5-8
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示七日町1−4−31
    交通施設、距離山形、1600m
    形状(間口:奥行き)不整形(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB1
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東15.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市宮町1丁目2567番外2筆495㎡(149坪) 45.62万円/坪

    P1997-51645

    基準地価1997年
    山形県山形市宮町1丁目2567番外2筆

    • 坪単価
      45.62万円/坪
    • 平米単価
      13.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6831万
    • 面積
      149.74

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51645
    基準地番号山形5-7
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示宮前4−6−3
    交通施設、距離北山形、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北15.0m都道府県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市香澄町1丁目11番9471㎡(142坪) 197.69万円/坪

    P1997-51644

    基準地価1997年
    山形県山形市香澄町1丁目11番9

    • 坪単価
      197.68万円/坪
    • 平米単価
      59.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億8165万
    • 面積
      142.48

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51644
    基準地番号山形5-6
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示香澄1−11−15
    交通施設、距離山形、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)4F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東18.0m都道府県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市旅籠町2丁目561番11外4筆210㎡(63坪) 95.87万円/坪

    P1997-51643

    基準地価1997年
    山形県山形市旅籠町2丁目561番11外4筆

    • 坪単価
      95.88万円/坪
    • 平米単価
      29万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6090万
    • 面積
      63.52

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51643
    基準地番号山形5-5
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示旅籠町2−1−4
    交通施設、距離山形、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:6.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)4F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況西12.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市三日町2丁目449番113㎡(34坪) 40万円/坪

    P1997-51642

    基準地価1997年
    山形県山形市三日町2丁目449番

    • 坪単価
      40万円/坪
    • 平米単価
      12.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1367.3万
    • 面積
      34.18

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51642
    基準地番号山形5-4
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示三日町2−1−45
    交通施設、距離山形、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南8.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市十日町4丁目597番9外1筆194㎡(58坪) 317.69万円/坪

    P1997-51641

    基準地価1997年
    山形県山形市十日町4丁目597番9外1筆

    • 坪単価
      317.71万円/坪
    • 平米単価
      96.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億8643万
    • 面積
      58.68

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51641
    基準地番号山形5-3
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示十日町4−1−3
    交通施設、距離山形、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)4F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北27.0m都道府県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市七日町4丁目249番5124㎡(37坪) 98.18万円/坪

    P1997-51640

    基準地価1997年
    山形県山形市七日町4丁目249番5

    • 坪単価
      98.18万円/坪
    • 平米単価
      29.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3682.8万
    • 面積
      37.51

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51640
    基準地番号山形5-2
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示七日町4−1−32
    交通施設、距離山形、1800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)3F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南11.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市東原町2丁目198番446㎡(134坪) 41.65万円/坪

    P1997-51628

    基準地価1997年
    山形県山形市東原町2丁目198番

    • 坪単価
      41.65万円/坪
    • 平米単価
      12.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5619.6万
    • 面積
      134.91

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51628
    基準地番号山形-18
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示東原町2−7−25
    交通施設、距離山形、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市土樋1202番10377㎡(114坪) 27.11万円/坪

    P1997-51638

    基準地価1997年
    山形県山形市土樋1202番10

    • 坪単価
      27.11万円/坪
    • 平米単価
      8.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3091.4万
    • 面積
      114.04

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51638
    基準地番号山形-28
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示馬見ヶ崎1−9−22(馬見ヶ崎4街区9)
    交通施設、距離羽前千歳、1050m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況北6.0m区画街路
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市泉町16番18外1筆171㎡(51坪) 25.95万円/坪

    P1997-51637

    基準地価1997年
    山形県山形市泉町16番18外1筆

    • 坪単価
      25.95万円/坪
    • 平米単価
      7.85万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1342.35万
    • 面積
      51.73

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51637
    基準地番号山形-27
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示泉町16−37
    交通施設、距離北山形、2200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市千歳1丁目2727番291㎡(88坪) 20.83万円/坪

    P1997-51636

    基準地価1997年
    山形県山形市千歳1丁目2727番

    • 坪単価
      20.83万円/坪
    • 平米単価
      6.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1833.3万
    • 面積
      88.03

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51636
    基準地番号山形-26
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示千歳1−20−24
    交通施設、距離羽前千歳、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市末広町8番17151㎡(45坪) 28.89万円/坪

    P1997-51635

    基準地価1997年
    山形県山形市末広町8番17

    • 坪単価
      28.89万円/坪
    • 平米単価
      8.74万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1319.74万
    • 面積
      45.68

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51635
    基準地番号山形-25
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示末広町16−21
    交通施設、距離山形、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南5.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市あずま町75番14165㎡(49坪) 31.41万円/坪

    P1997-51634

    基準地価1997年
    山形県山形市あずま町75番14

    • 坪単価
      31.41万円/坪
    • 平米単価
      9.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1567.5万
    • 面積
      49.91

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51634
    基準地番号山形-24
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示あずま町5−14
    交通施設、距離山形、1900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東6.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市あこや町1丁目13番4190㎡(57坪) 37.36万円/坪

    P1997-51633

    基準地価1997年
    山形県山形市あこや町1丁目13番4

    • 坪単価
      37.36万円/坪
    • 平米単価
      11.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2147万
    • 面積
      57.47

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51633
    基準地番号山形-23
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示あこや町1−13−35
    交通施設、距離山形、2200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市元木1丁目9番3253㎡(76坪) 31.24万円/坪

    P1997-51632

    基準地価1997年
    山形県山形市元木1丁目9番3

    • 坪単価
      31.24万円/坪
    • 平米単価
      9.45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2390.85万
    • 面積
      76.53

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51632
    基準地番号山形-22
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示元木1−6−5
    交通施設、距離山形、2700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市肴町1043番2264㎡(79坪) 28.76万円/坪

    P1997-51631

    基準地価1997年
    山形県山形市肴町1043番2

    • 坪単価
      28.76万円/坪
    • 平米単価
      8.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2296.8万
    • 面積
      79.86

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51631
    基準地番号山形-21
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示肴町8−22
    交通施設、距離北山形、800m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況東4.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1997年 山形市南三番町7番8403㎡(121坪) 40万円/坪

    P1997-51627

    基準地価1997年
    山形県山形市南三番町7番8

    • 坪単価
      40万円/坪
    • 平米単価
      12.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4876.3万
    • 面積
      121.91

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P1997-51627
    基準地番号山形-17
    調査基準日平成9年7月1日
    住居表示南三番町7−17
    交通施設、距離山形、3000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    前面道路の状況南12.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等