- 山形県基準地価[2012年] [151-180]
2012年 東根市温泉町二丁目4270番4344㎡(104坪) 10.71万円/坪
P2012-46388
基準地価2012年山形県東根市温泉町二丁目4270番4- 坪単価10.71万円/坪
- 平米単価3.24万円/㎡
- 鑑定評価額1114.56万円
- 面積104.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46388 基準地番号 東根5-2 調査基準日 平成24年7月1日 住居表示 温泉町2−5−6 交通施設、距離 東根、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東根市一本木一丁目2184番3498㎡(150坪) 13.42万円/坪
P2012-46389
基準地価2012年山形県東根市一本木一丁目2184番3- 坪単価13.42万円/坪
- 平米単価4.06万円/㎡
- 鑑定評価額2021.88万円
- 面積150.64坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46389 基準地番号 東根7-1 調査基準日 平成24年7月1日 住居表示 一本木1−5−16 交通施設、距離 さくらんぼ東根、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東12.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東根市大字蟹沢字楯ノ越1395番1779㎡(235坪) 7.01万円/坪
P2012-46390
基準地価2012年山形県東根市大字蟹沢字楯ノ越1395番1- 坪単価7.01万円/坪
- 平米単価2.12万円/㎡
- 鑑定評価額1651.48万円
- 面積235.65坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46390 基準地番号 東根7-2 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 さくらんぼ東根、1000m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼作業所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西23.5m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東根市大字東根元東根字大森5600番2外3筆65966㎡(19954坪) 5.06万円/坪
P2012-46391
基準地価2012年山形県東根市大字東根元東根字大森5600番2外3筆- 坪単価5.06万円/坪
- 平米単価1.53万円/㎡
- 鑑定評価額10億927万円
- 面積19954.69坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46391 基準地番号 東根9-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 国道13号、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南16.0m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 尾花沢市梺町四丁目5291番259㎡(78坪) 4.86万円/坪
P2012-46392
基準地価2012年山形県尾花沢市梺町四丁目5291番- 坪単価4.86万円/坪
- 平米単価1.47万円/㎡
- 鑑定評価額380.73万円
- 面積78.35坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46392 基準地番号 尾花沢-1 調査基準日 平成24年7月1日 住居表示 梺町4−1−14 交通施設、距離 大石田、3800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 尾花沢市若葉町二丁目5番3外1筆391㎡(118坪) 6.21万円/坪
P2012-46393
基準地価2012年山形県尾花沢市若葉町二丁目5番3外1筆- 坪単価6.21万円/坪
- 平米単価1.88万円/㎡
- 鑑定評価額735.08万円
- 面積118.28坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46393 基準地番号 尾花沢-2 調査基準日 平成24年7月1日 住居表示 若葉町2−5−10 交通施設、距離 大石田、3500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 尾花沢市上町四丁目1897番6259㎡(78坪) 4.1万円/坪
P2012-46394
基準地価2012年山形県尾花沢市上町四丁目1897番6- 坪単価4.1万円/坪
- 平米単価1.24万円/㎡
- 鑑定評価額321.16万円
- 面積78.35坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46394 基準地番号 尾花沢-3 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 大石田、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 尾花沢市梺町一丁目2134番2209㎡(63坪) 6.38万円/坪
P2012-46395
基準地価2012年山形県尾花沢市梺町一丁目2134番2- 坪単価6.38万円/坪
- 平米単価1.93万円/㎡
- 鑑定評価額403.37万円
- 面積63.22坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46395 基準地番号 尾花沢5-1 調査基準日 平成24年7月1日 住居表示 梺町1−6−22 交通施設、距離 大石田、3400m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北10.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 尾花沢市大字荻袋字西荻原1284番24外1筆9088㎡(2749坪) 1.69万円/坪
P2012-46396
基準地価2012年山形県尾花沢市大字荻袋字西荻原1284番24外1筆- 坪単価1.69万円/坪
- 平米単価5,120円/㎡
- 鑑定評価額4653.06万円
- 面積2749.12坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46396 基準地番号 尾花沢9-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 大石田、3100m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西12.0m市区町村道 その他の接面道路 北西側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 南陽市漆山字東屋敷三1530番1264㎡(79坪) 3.5万円/坪
P2012-46397
基準地価2012年山形県南陽市漆山字東屋敷三1530番1- 坪単価3.5万円/坪
- 平米単価1.06万円/㎡
- 鑑定評価額279.84万円
- 面積79.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46397 基準地番号 南陽-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 おりはた、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 南陽市宮内字冨貴田一2833番28414㎡(125坪) 5.69万円/坪
P2012-46398
基準地価2012年山形県南陽市宮内字冨貴田一2833番28- 坪単価5.69万円/坪
- 平米単価1.72万円/㎡
- 鑑定評価額712.08万円
- 面積125.23坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46398 基準地番号 南陽-2 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 宮内、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 南陽市島貫字渋田613番3355㎡(107坪) 8.63万円/坪
P2012-46399
基準地価2012年山形県南陽市島貫字渋田613番3- 坪単価8.63万円/坪
- 平米単価2.61万円/㎡
- 鑑定評価額926.55万円
- 面積107.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46399 基準地番号 南陽-3 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 赤湯、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)60(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 南陽市宮内字新町二2706番4外1筆404㎡(122坪) 9.32万円/坪
P2012-46400
基準地価2012年山形県南陽市宮内字新町二2706番4外1筆- 坪単価9.32万円/坪
- 平米単価2.82万円/㎡
- 鑑定評価額1139.28万円
- 面積122.21坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46400 基準地番号 南陽5-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 宮内、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北11.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 南陽市宮内字中ノ坪4561番1外2筆1884㎡(569坪) 9.82万円/坪
P2012-46401
基準地価2012年山形県南陽市宮内字中ノ坪4561番1外2筆- 坪単価9.82万円/坪
- 平米単価2.97万円/㎡
- 鑑定評価額5595.48万円
- 面積569.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46401 基準地番号 南陽7-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 宮内、900m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南14.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 南陽市漆山字東寺町763番213547㎡(1072坪) 3.01万円/坪
P2012-46402
基準地価2012年山形県南陽市漆山字東寺町763番21- 坪単価3.01万円/坪
- 平米単価9,100円/㎡
- 鑑定評価額3227.77万円
- 面積1072.97坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46402 基準地番号 南陽9-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 おりはた、900m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西10.0m市区町村道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東村山郡山辺町大字山辺字東町440番539㎡(163坪) 9.02万円/坪
P2012-46403
基準地価2012年山形県東村山郡山辺町大字山辺字東町440番- 坪単価9.02万円/坪
- 平米単価2.73万円/㎡
- 鑑定評価額1471.47万円
- 面積163.05坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46403 基準地番号 山辺-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 羽前山辺、750m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東8.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東村山郡山辺町大字山辺字北町1006番2632㎡(191坪) 7.37万円/坪
P2012-46404
基準地価2012年山形県東村山郡山辺町大字山辺字北町1006番2- 坪単価7.37万円/坪
- 平米単価2.23万円/㎡
- 鑑定評価額1409.36万円
- 面積191.18坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46404 基準地番号 山辺-2 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 羽前山辺、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東村山郡山辺町近江6番50260㎡(78坪) 9.92万円/坪
P2012-46405
基準地価2012年山形県東村山郡山辺町近江6番50- 坪単価9.92万円/坪
- 平米単価3万円/㎡
- 鑑定評価額780万円
- 面積78.65坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46405 基準地番号 山辺10-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 羽前山辺、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東村山郡中山町大字長崎字新町222番6331㎡(100坪) 10.41万円/坪
P2012-46406
基準地価2012年山形県東村山郡中山町大字長崎字新町222番6- 坪単価10.41万円/坪
- 平米単価3.15万円/㎡
- 鑑定評価額1042.65万円
- 面積100.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46406 基準地番号 中山-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東村山郡中山町大字長崎字西浦4441番2外1筆238㎡(71坪) 8.3万円/坪
P2012-46407
基準地価2012年山形県東村山郡中山町大字長崎字西浦4441番2外1筆- 坪単価8.3万円/坪
- 平米単価2.51万円/㎡
- 鑑定評価額597.38万円
- 面積71.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46407 基準地番号 中山-2 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、300m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.0m都道府県道 その他の接面道路 北側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東村山郡中山町大字長崎字下川533番430㎡(130坪) 6.05万円/坪
P2012-46408
基準地価2012年山形県東村山郡中山町大字長崎字下川533番- 坪単価6.05万円/坪
- 平米単価1.83万円/㎡
- 鑑定評価額786.9万円
- 面積130.07坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46408 基準地番号 中山-3 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.5m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 東村山郡中山町大字長崎字新田2280番1755㎡(228坪) 4.2万円/坪
P2012-46409
基準地価2012年山形県東村山郡中山町大字長崎字新田2280番1- 坪単価4.2万円/坪
- 平米単価1.27万円/㎡
- 鑑定評価額958.85万円
- 面積228.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46409 基準地番号 中山10-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡河北町谷地字谷地ハ22番285㎡(86坪) 6.58万円/坪
P2012-46410
基準地価2012年山形県西村山郡河北町谷地字谷地ハ22番- 坪単価6.58万円/坪
- 平米単価1.99万円/㎡
- 鑑定評価額567.15万円
- 面積86.21坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46410 基準地番号 河北-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 谷地待合所バス停、420m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡河北町谷地所岡一丁目8番8384㎡(116坪) 7.11万円/坪
P2012-46411
基準地価2012年山形県西村山郡河北町谷地所岡一丁目8番8- 坪単価7.11万円/坪
- 平米単価2.15万円/㎡
- 鑑定評価額825.6万円
- 面積116.16坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46411 基準地番号 河北-2 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 松橋角バス停、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡河北町谷地字荒町東61番1268㎡(81坪) 6.51万円/坪
P2012-46412
基準地価2012年山形県西村山郡河北町谷地字荒町東61番1- 坪単価6.51万円/坪
- 平米単価1.97万円/㎡
- 鑑定評価額527.96万円
- 面積81.07坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46412 基準地番号 河北-3 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 旭町口バス停、180m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡河北町谷地字谷地ヘ52番279㎡(84坪) 9.12万円/坪
P2012-46413
基準地価2012年山形県西村山郡河北町谷地字谷地ヘ52番- 坪単価9.12万円/坪
- 平米単価2.76万円/㎡
- 鑑定評価額770.04万円
- 面積84.4坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46413 基準地番号 河北5-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 谷地待合所バス停、110m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東16.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡河北町谷地字真木130番146124㎡(1852坪) 2.85万円/坪
P2012-46414
基準地価2012年山形県西村山郡河北町谷地字真木130番14- 坪単価2.85万円/坪
- 平米単価8,610円/㎡
- 鑑定評価額5272.76万円
- 面積1852.51坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46414 基準地番号 河北9-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 国道287号、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西9.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡西川町大字間沢字東355番4284㎡(85坪) 2.25万円/坪
P2012-46415
基準地価2012年山形県西村山郡西川町大字間沢字東355番4- 坪単価2.25万円/坪
- 平米単価6,820円/㎡
- 鑑定評価額193.69万円
- 面積85.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46415 基準地番号 西川-1 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 バス車庫前バス停、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡西川町大字海味字アクト120番2491㎡(148坪) 2.25万円/坪
P2012-46416
基準地価2012年山形県西村山郡西川町大字海味字アクト120番2- 坪単価2.25万円/坪
- 平米単価6,800円/㎡
- 鑑定評価額333.88万円
- 面積148.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46416 基準地番号 西川-2 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 菊屋商店前バス停、近接 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2012年 西村山郡西川町大字吉川字久保251番6460㎡(139坪) 1.98万円/坪
P2012-46417
基準地価2012年山形県西村山郡西川町大字吉川字久保251番6- 坪単価1.98万円/坪
- 平米単価5,980円/㎡
- 鑑定評価額275.08万円
- 面積139.15坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2012-46417 基準地番号 西川-3 調査基準日 平成24年7月1日 交通施設、距離 吉川第6会館前バス停、130m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等
山形県 基準地価を検索[2012年]6Page
6Page 山形県の基準地価「 2012」を検索した結果、252件の基準地価が見つかりました。検索結果から[151-180]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: