- 山形県基準地価[2002年] [181-210]
2002年 南陽市宮内字中ノ坪二4561番1外2筆1883㎡(569坪) 14.64万円/坪
P2002-52831
基準地価2002年山形県南陽市宮内字中ノ坪二4561番1外2筆- 坪単価14.64万円/坪
- 平米単価4.43万円/㎡
- 鑑定評価額8341.69万円
- 面積569.61坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52831 基準地番号 南陽7-2 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 宮内、900m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南11.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 南陽市漆山字前田1305番1外1筆7388㎡(2234坪) 5.52万円/坪
P2002-52832
基準地価2002年山形県南陽市漆山字前田1305番1外1筆- 坪単価5.52万円/坪
- 平米単価1.67万円/㎡
- 鑑定評価額1億2337万円
- 面積2234.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52832 基準地番号 南陽9-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 宮内、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東12.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡山辺町大字山辺字東町200番1690㎡(208坪) 16.26万円/坪
P2002-52833
基準地価2002年山形県東村山郡山辺町大字山辺字東町200番1- 坪単価16.26万円/坪
- 平米単価4.92万円/㎡
- 鑑定評価額3394.8万円
- 面積208.72坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52833 基準地番号 山辺-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前山辺、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡山辺町大字山辺字清水5863番292㎡(88坪) 15.7万円/坪
P2002-52834
基準地価2002年山形県東村山郡山辺町大字山辺字清水5863番- 坪単価15.7万円/坪
- 平米単価4.75万円/㎡
- 鑑定評価額1387万円
- 面積88.33坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52834 基準地番号 山辺-2 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前山辺、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡山辺町大字山辺字北町1006番2632㎡(191坪) 11.9万円/坪
P2002-52835
基準地価2002年山形県東村山郡山辺町大字山辺字北町1006番2- 坪単価11.9万円/坪
- 平米単価3.6万円/㎡
- 鑑定評価額2275.2万円
- 面積191.18坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52835 基準地番号 山辺-3 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前山辺、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡山辺町大字大寺字小鶴沢558番733㎡(221坪) 5.75万円/坪
P2002-52836
基準地価2002年山形県東村山郡山辺町大字大寺字小鶴沢558番- 坪単価5.75万円/坪
- 平米単価1.74万円/㎡
- 鑑定評価額1275.42万円
- 面積221.73坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52836 基準地番号 山辺10-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前山辺、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡中山町大字長崎字新町222番6331㎡(100坪) 15.87万円/坪
P2002-52837
基準地価2002年山形県東村山郡中山町大字長崎字新町222番6- 坪単価15.87万円/坪
- 平米単価4.8万円/㎡
- 鑑定評価額1588.8万円
- 面積100.13坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52837 基準地番号 中山-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡中山町大字長崎字西浦4441番2外1筆238㎡(71坪) 12万円/坪
P2002-52838
基準地価2002年山形県東村山郡中山町大字長崎字西浦4441番2外1筆- 坪単価12万円/坪
- 平米単価3.63万円/㎡
- 鑑定評価額863.94万円
- 面積71.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52838 基準地番号 中山-2 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、300m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.0m都道府県道 その他の接面道路 北側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡中山町大字長崎字下川533番430㎡(130坪) 8.69万円/坪
P2002-52839
基準地価2002年山形県東村山郡中山町大字長崎字下川533番- 坪単価8.69万円/坪
- 平米単価2.63万円/㎡
- 鑑定評価額1130.9万円
- 面積130.07坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52839 基準地番号 中山-3 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北4.5m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡中山町大字長崎字渕ノ上595番1086㎡(328坪) 4.3万円/坪
P2002-52840
基準地価2002年山形県東村山郡中山町大字長崎字渕ノ上595番- 坪単価4.3万円/坪
- 平米単価1.3万円/㎡
- 鑑定評価額1411.8万円
- 面積328.51坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52840 基準地番号 中山3-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 畑 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南2.0m道路未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 東村山郡中山町大字長崎字新田2280番1755㎡(228坪) 4.96万円/坪
P2002-52841
基準地価2002年山形県東村山郡中山町大字長崎字新田2280番1- 坪単価4.96万円/坪
- 平米単価1.5万円/㎡
- 鑑定評価額1132.5万円
- 面積228.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52841 基準地番号 中山10-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 羽前長崎、2900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡河北町谷地字谷地ハ22番285㎡(86坪) 9.62万円/坪
P2002-52842
基準地価2002年山形県西村山郡河北町谷地字谷地ハ22番- 坪単価9.62万円/坪
- 平米単価2.91万円/㎡
- 鑑定評価額829.35万円
- 面積86.21坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52842 基準地番号 河北-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 谷地待合所バス停、420m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.5m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡河北町谷地所岡一丁目8番8384㎡(116坪) 9.52万円/坪
P2002-52843
基準地価2002年山形県西村山郡河北町谷地所岡一丁目8番8- 坪単価9.52万円/坪
- 平米単価2.88万円/㎡
- 鑑定評価額1105.92万円
- 面積116.16坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52843 基準地番号 河北-2 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 松橋角バス停、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡河北町谷地字荒町東61番1268㎡(81坪) 8.76万円/坪
P2002-52844
基準地価2002年山形県西村山郡河北町谷地字荒町東61番1- 坪単価8.76万円/坪
- 平米単価2.65万円/㎡
- 鑑定評価額710.2万円
- 面積81.07坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52844 基準地番号 河北-3 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 旭町口バス停、180m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡河北町谷地字谷地ヘ52番279㎡(84坪) 17.19万円/坪
P2002-52845
基準地価2002年山形県西村山郡河北町谷地字谷地ヘ52番- 坪単価17.19万円/坪
- 平米単価5.2万円/㎡
- 鑑定評価額1450.8万円
- 面積84.4坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52845 基準地番号 河北5-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 谷地待合所バス停、110m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東16.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡河北町谷地字真木130番146124㎡(1852坪) 3.97万円/坪
P2002-52846
基準地価2002年山形県西村山郡河北町谷地字真木130番14- 坪単価3.97万円/坪
- 平米単価1.2万円/㎡
- 鑑定評価額7348.8万円
- 面積1852.51坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52846 基準地番号 河北9-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 国道287号、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西9.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡西川町大字間沢字東355番4284㎡(85坪) 3.77万円/坪
P2002-52847
基準地価2002年山形県西村山郡西川町大字間沢字東355番4- 坪単価3.77万円/坪
- 平米単価1.14万円/㎡
- 鑑定評価額323.76万円
- 面積85.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52847 基準地番号 西川-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 バス車庫前バス停、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡西川町大字海味字アクト120番2491㎡(148坪) 3.6万円/坪
P2002-52848
基準地価2002年山形県西村山郡西川町大字海味字アクト120番2- 坪単価3.6万円/坪
- 平米単価1.09万円/㎡
- 鑑定評価額535.19万円
- 面積148.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52848 基準地番号 西川-2 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 菊屋商店前バス停、近接 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡西川町大字吉川字久保251番6460㎡(139坪) 3.31万円/坪
P2002-52849
基準地価2002年山形県西村山郡西川町大字吉川字久保251番6- 坪単価3.31万円/坪
- 平米単価1万円/㎡
- 鑑定評価額460万円
- 面積139.15坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52849 基準地番号 西川-3 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 吉川第6会館前バス停、130m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡西川町大字間沢字下堀59番5外1筆366㎡(110坪) 6.18万円/坪
P2002-52850
基準地価2002年山形県西村山郡西川町大字間沢字下堀59番5外1筆- 坪単価6.18万円/坪
- 平米単価1.87万円/㎡
- 鑑定評価額684.42万円
- 面積110.71坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52850 基準地番号 西川5-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 間沢バス停、近接 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡西川町大字海味字太郎713番111039㎡(314坪) 6.18万円/坪
P2002-52851
基準地価2002年山形県西村山郡西川町大字海味字太郎713番11- 坪単価6.18万円/坪
- 平米単価1.87万円/㎡
- 鑑定評価額1942.93万円
- 面積314.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52851 基準地番号 西川7-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 太郎バス停、近接 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東13.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡朝日町大字宮宿字元宿1028番14外1筆408㎡(123坪) 5.98万円/坪
P2002-52852
基準地価2002年山形県西村山郡朝日町大字宮宿字元宿1028番14外1筆- 坪単価5.98万円/坪
- 平米単価1.81万円/㎡
- 鑑定評価額738.48万円
- 面積123.42坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52852 基準地番号 朝日町-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 小学校前バス停、200m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡朝日町大字大谷字東1447番1外1筆514㎡(155坪) 3.24万円/坪
P2002-52853
基準地価2002年山形県西村山郡朝日町大字大谷字東1447番1外1筆- 坪単価3.24万円/坪
- 平米単価9,800円/㎡
- 鑑定評価額503.72万円
- 面積155.48坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52853 基準地番号 朝日町-2 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 大谷バス停、150m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北9.0m都道府県道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡朝日町大字宮宿字下タ宿1229番422㎡(127坪) 4.17万円/坪
P2002-52854
基準地価2002年山形県西村山郡朝日町大字宮宿字下タ宿1229番- 坪単価4.17万円/坪
- 平米単価1.26万円/㎡
- 鑑定評価額531.72万円
- 面積127.65坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52854 基準地番号 朝日町-3 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 左沢、13000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡朝日町大字宮宿字道合1021番4外1筆306㎡(92坪) 7.11万円/坪
P2002-52855
基準地価2002年山形県西村山郡朝日町大字宮宿字道合1021番4外1筆- 坪単価7.11万円/坪
- 平米単価2.15万円/㎡
- 鑑定評価額657.9万円
- 面積92.56坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52855 基準地番号 朝日町5-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 小学校前バス停、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北10.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡朝日町大字宮宿字清水600番15外1筆8313㎡(2514坪) 2.25万円/坪
P2002-52856
基準地価2002年山形県西村山郡朝日町大字宮宿字清水600番15外1筆- 坪単価2.25万円/坪
- 平米単価6,800円/㎡
- 鑑定評価額5652.84万円
- 面積2514.68坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52856 基準地番号 朝日町9-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 国道287号、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東9.0m市区町村道 その他の接面道路 北側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡大江町大字藤田字藤田原369番5240㎡(72坪) 4.79万円/坪
P2002-52857
基準地価2002年山形県西村山郡大江町大字藤田字藤田原369番5- 坪単価4.79万円/坪
- 平米単価1.45万円/㎡
- 鑑定評価額348万円
- 面積72.6坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52857 基準地番号 大江-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 左沢、1600m 形状(間口:奥行き) 台形(1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡大江町大字左沢字小漆川691番368㎡(111坪) 6.02万円/坪
P2002-52858
基準地価2002年山形県西村山郡大江町大字左沢字小漆川691番- 坪単価6.02万円/坪
- 平米単価1.82万円/㎡
- 鑑定評価額669.76万円
- 面積111.32坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52858 基準地番号 大江-2 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 左沢、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡大江町大字本郷字前丁185番1781㎡(236坪) 4.63万円/坪
P2002-52859
基準地価2002年山形県西村山郡大江町大字本郷字前丁185番1- 坪単価4.63万円/坪
- 平米単価1.4万円/㎡
- 鑑定評価額1093.4万円
- 面積236.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52859 基準地番号 大江-3 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 左沢、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 西村山郡大江町大字左沢字内町548番1外2筆715㎡(216坪) 9.65万円/坪
P2002-52860
基準地価2002年山形県西村山郡大江町大字左沢字内町548番1外2筆- 坪単価9.65万円/坪
- 平米単価2.92万円/㎡
- 鑑定評価額2087.8万円
- 面積216.29坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2002-52860 基準地番号 大江5-1 調査基準日 平成14年7月1日 交通施設、距離 左沢、610m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 医院兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等
山形県 基準地価を検索[2002年]7Page
7Page 山形県の基準地価「 2002」を検索した結果、276件の基準地価が見つかりました。検索結果から[181-210]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: