- 千代田区(東京都)基準地価[1998年] [1-30]
1998年 九段南三丁目17番1886㎡(26坪) 654.55万円/坪
P1998-57138
基準地価1998年東京都千代田区九段南三丁目17番18- 坪単価654.67万円/坪
- 平米単価198万円/㎡
- 鑑定評価額1億7028万円
- 面積26.01坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57138 基準地番号 千代田5-2 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 九段南3−2−15 交通施設、距離 東日本市ケ谷、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東11.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 大手町一丁目1番32760㎡(834坪) 4264.46万円/坪
P1998-57165
基準地価1998年東京都千代田区大手町一丁目1番3- 坪単価4264.46万円/坪
- 平米単価1290万円/㎡
- 鑑定評価額356億400万円
- 面積834.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57165 基準地番号 千代田5-29 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 大手町1−2−4 交通施設、距離 地下鉄大手町、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB3 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東35.0m都道府県道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)1000(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田駿河台四丁目2番4外1筆310㎡(93坪) 1190.08万円/坪
P1998-57145
基準地価1998年東京都千代田区神田駿河台四丁目2番4外1筆- 坪単価1190.15万円/坪
- 平米単価360万円/㎡
- 鑑定評価額11億1600万円
- 面積93.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57145 基準地番号 千代田5-9 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 東日本御茶ノ水、180m 形状(間口:奥行き) 不整形(2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)8FB1 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西27.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 外神田一丁目21番11外2筆183㎡(55坪) 1117.36万円/坪
P1998-57140
基準地価1998年東京都千代田区外神田一丁目21番11外2筆- 坪単価1117.31万円/坪
- 平米単価338万円/㎡
- 鑑定評価額6億1854万円
- 面積55.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57140 基準地番号 千代田5-4 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 外神田1−7−4 交通施設、距離 東日本秋葉原、350m 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)6F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田松永町13番235㎡(71坪) 975.21万円/坪
P1998-57171
基準地価1998年東京都千代田区神田松永町13番- 坪単価975.17万円/坪
- 平米単価295万円/㎡
- 鑑定評価額6億9325万円
- 面積71.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57171 基準地番号 千代田5-35 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄秋葉原、140m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東44.0m国道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 九段北一丁目8番14185㎡(55坪) 975.21万円/坪
P1998-57162
基準地価1998年東京都千代田区九段北一丁目8番14- 坪単価975.25万円/坪
- 平米単価295万円/㎡
- 鑑定評価額5億4575万円
- 面積55.96坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57162 基準地番号 千代田5-26 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 九段北1−4−7 交通施設、距離 地下鉄九段下、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北15.0m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)700(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田富山町22番外2筆182㎡(55坪) 945.45万円/坪
P1998-57174
基準地価1998年東京都千代田区神田富山町22番外2筆- 坪単価945.54万円/坪
- 平米単価286万円/㎡
- 鑑定評価額5億2052万円
- 面積55.05坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57174 基準地番号 千代田5-38 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 東日本神田、230m 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田淡路町二丁目3番4129㎡(39坪) 932.23万円/坪
P1998-57167
基準地価1998年東京都千代田区神田淡路町二丁目3番4- 坪単価932.29万円/坪
- 平米単価282万円/㎡
- 鑑定評価額3億6378万円
- 面積39.02坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57167 基準地番号 千代田5-31 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄淡路町、140m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)8FB1 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東22.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 平河町一丁目11番11165㎡(49坪) 876.03万円/坪
P1998-57158
基準地価1998年東京都千代田区平河町一丁目11番11- 坪単価876.08万円/坪
- 平米単価265万円/㎡
- 鑑定評価額4億3725万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57158 基準地番号 千代田5-22 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 平河町1−8−3 交通施設、距離 地下鉄半蔵門、170m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東16.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 一番町3番8111㎡(33坪) 866.12万円/坪
P1998-57142
基準地価1998年東京都千代田区一番町3番8- 坪単価866.05万円/坪
- 平米単価262万円/㎡
- 鑑定評価額2億9082万円
- 面積33.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57142 基準地番号 千代田5-6 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄半蔵門、230m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東10.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 岩本町一丁目44番995㎡(28坪) 842.98万円/坪
P1998-57175
基準地価1998年東京都千代田区岩本町一丁目44番9- 坪単価842.9万円/坪
- 平米単価255万円/㎡
- 鑑定評価額2億4225万円
- 面積28.74坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57175 基準地番号 千代田5-39 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 岩本町1−3−4 交通施設、距離 東日本神田、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田錦町二丁目7番5外1筆344㎡(104坪) 842.98万円/坪
P1998-57170
基準地価1998年東京都千代田区神田錦町二丁目7番5外1筆- 坪単価842.98万円/坪
- 平米単価255万円/㎡
- 鑑定評価額8億7720万円
- 面積104.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57170 基準地番号 千代田5-34 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄小川町、390m 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東11.0m市区町村道 その他の接面道路 南西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田神保町一丁目15番381㎡(24坪) 826.45万円/坪
P1998-57146
基準地価1998年東京都千代田区神田神保町一丁目15番3- 坪単価826.53万円/坪
- 平米単価250万円/㎡
- 鑑定評価額2億250万円
- 面積24.5坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57146 基準地番号 千代田5-10 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄神保町、90m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 五番町12番6819㎡(247坪) 750.41万円/坪
P1998-57132
基準地価1998年東京都千代田区五番町12番6- 坪単価750.41万円/坪
- 平米単価227万円/㎡
- 鑑定評価額18億5913万円
- 面積247.75坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57132 基準地番号 千代田-1 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 東日本市ケ谷、320m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)9FB2 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東15.0m市区町村道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田駿河台二丁目9番7494㎡(149坪) 710.74万円/坪
P1998-57147
基準地価1998年東京都千代田区神田駿河台二丁目9番7- 坪単価710.77万円/坪
- 平米単価215万円/㎡
- 鑑定評価額10億6210万円
- 面積149.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57147 基準地番号 千代田5-11 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 東日本御茶ノ水、430m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB2 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 富士見二丁目2番4外1筆297㎡(89坪) 677.69万円/坪
P1998-57160
基準地価1998年東京都千代田区富士見二丁目2番4外1筆- 坪単価677.7万円/坪
- 平米単価205万円/㎡
- 鑑定評価額6億885万円
- 面積89.84坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57160 基準地番号 千代田5-24 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 富士見2−2−6 交通施設、距離 東日本飯田橋、160m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田和泉町1番292120㎡(36坪) 343.8万円/坪
P1998-57172
基準地価1998年東京都千代田区神田和泉町1番292- 坪単価343.8万円/坪
- 平米単価104万円/㎡
- 鑑定評価額1億2480万円
- 面積36.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57172 基準地番号 千代田5-36 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 東日本秋葉原、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田司町二丁目14番1136㎡(41坪) 644.63万円/坪
P1998-57168
基準地価1998年東京都千代田区神田司町二丁目14番1- 坪単価644.63万円/坪
- 平米単価195万円/㎡
- 鑑定評価額2億6520万円
- 面積41.14坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57168 基準地番号 千代田5-32 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄淡路町、210m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB2 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田錦町三丁目22番8164㎡(49坪) 641.32万円/坪
P1998-57156
基準地価1998年東京都千代田区神田錦町三丁目22番8- 坪単価641.32万円/坪
- 平米単価194万円/㎡
- 鑑定評価額3億1816万円
- 面積49.61坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57156 基準地番号 千代田5-20 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄神保町、200m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)7FB1 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北11.0m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田美倉町10番1外2筆514㎡(155坪) 601.65万円/坪
P1998-57152
基準地価1998年東京都千代田区神田美倉町10番1外2筆- 坪単価601.67万円/坪
- 平米単価182万円/㎡
- 鑑定評価額9億3548万円
- 面積155.48坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57152 基準地番号 千代田5-16 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 東日本神田、450m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)7FB1 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北11.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 麹町二丁目10番4外1筆227㎡(68坪) 571.9万円/坪
P1998-57136
基準地価1998年東京都千代田区麹町二丁目10番4外1筆- 坪単価571.88万円/坪
- 平米単価173万円/㎡
- 鑑定評価額3億9271万円
- 面積68.67坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57136 基準地番号 千代田-5 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄半蔵門、200m 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 三崎町三丁目13番10外1筆406㎡(122坪) 568.6万円/坪
P1998-57163
基準地価1998年東京都千代田区三崎町三丁目13番10外1筆- 坪単価568.62万円/坪
- 平米単価172万円/㎡
- 鑑定評価額6億9832万円
- 面積122.81坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57163 基準地番号 千代田5-27 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 三崎町3−6−8 交通施設、距離 東日本水道橋、150m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田東松下町21番1外1筆96㎡(29坪) 555.37万円/坪
P1998-57173
基準地価1998年東京都千代田区神田東松下町21番1外1筆- 坪単価555.37万円/坪
- 平米単価168万円/㎡
- 鑑定評価額1億6128万円
- 面積29.04坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57173 基準地番号 千代田5-37 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄岩本町、130m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)7F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 飯田橋二丁目20番1203㎡(61坪) 502.48万円/坪
P1998-57161
基準地価1998年東京都千代田区飯田橋二丁目20番1- 坪単価502.46万円/坪
- 平米単価152万円/㎡
- 鑑定評価額3億856万円
- 面積61.41坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57161 基準地番号 千代田5-25 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 飯田橋2−10−6 交通施設、距離 東日本飯田橋、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西8.0m市区町村道 その他の接面道路 南西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 東神田一丁目18番2592㎡(27坪) 469.42万円/坪
P1998-57176
基準地価1998年東京都千代田区東神田一丁目18番25- 坪単価469.42万円/坪
- 平米単価142万円/㎡
- 鑑定評価額1億3064万円
- 面積27.83坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57176 基準地番号 千代田5-40 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 東神田1−3−1 交通施設、距離 東日本馬喰町、180m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西8.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 神田神保町二丁目20番2外1筆661㎡(199坪) 469.42万円/坪
P1998-57164
基準地価1998年東京都千代田区神田神保町二丁目20番2外1筆- 坪単価469.43万円/坪
- 平米単価142万円/㎡
- 鑑定評価額9億3862万円
- 面積199.95坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57164 基準地番号 千代田5-28 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄神保町、150m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 九段南四丁目5番11246㎡(74坪) 462.81万円/坪
P1998-57159
基準地価1998年東京都千代田区九段南四丁目5番11- 坪単価462.84万円/坪
- 平米単価140万円/㎡
- 鑑定評価額3億4440万円
- 面積74.41坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57159 基準地番号 千代田5-23 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 九段南4−3−4 交通施設、距離 東日本市ケ谷、380m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 六番町7番19外1筆436㎡(131坪) 446.28万円/坪
P1998-57135
基準地価1998年東京都千代田区六番町7番19外1筆- 坪単価446.28万円/坪
- 平米単価135万円/㎡
- 鑑定評価額5億8860万円
- 面積131.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57135 基準地番号 千代田-4 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 東日本四ツ谷、300m 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西5.4m市区町村道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 四番町2番5835㎡(252坪) 419.83万円/坪
P1998-57133
基準地価1998年東京都千代田区四番町2番5- 坪単価419.83万円/坪
- 平米単価127万円/㎡
- 鑑定評価額10億6045万円
- 面積252.59坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57133 基準地番号 千代田-2 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄麹町、480m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3FB1 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東4.6m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 平河町二丁目15番13413㎡(124坪) 409.92万円/坪
P1998-57134
基準地価1998年東京都千代田区平河町二丁目15番13- 坪単価409.93万円/坪
- 平米単価124万円/㎡
- 鑑定評価額5億1212万円
- 面積124.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-57134 基準地番号 千代田-3 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 平河町2−15−16 交通施設、距離 地下鉄永田町、400m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東5.4m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
千代田区東京都 基準地価を検索[1998年]
千代田区(東京都)の基準地価「 1998」を検索した結果、45件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: