- 千代田区(東京都)基準地価[2004年] [1-30]
2004年 神田松永町13番235㎡(71坪) 661.16万円/坪
P2004-57603
基準地価2004年東京都千代田区神田松永町13番- 坪単価661.13万円/坪
- 平米単価200万円/㎡
- 鑑定評価額4億7000万円
- 面積71.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57603 基準地番号 千代田5-27 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄秋葉原、140m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB1 利用現況 店舗、事務所兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東44.0m国道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 丸の内三丁目14番12308㎡(698坪) 4859.5万円/坪
P2004-57577
基準地価2004年東京都千代田区丸の内三丁目14番1- 坪単価4859.5万円/坪
- 平米単価1470万円/㎡
- 鑑定評価額339億2760万円
- 面積698.17坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57577 基準地番号 千代田5-1 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 丸の内3−2−2 交通施設、距離 東日本東京、580m 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8FB3 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西36.0m国道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)1300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田小川町三丁目6番5外1筆222㎡(67坪) 1388.43万円/坪
P2004-57591
基準地価2004年東京都千代田区神田小川町三丁目6番5外1筆- 坪単価1388.53万円/坪
- 平米単価420万円/㎡
- 鑑定評価額9億3240万円
- 面積67.15坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57591 基準地番号 千代田5-15 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄小川町、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8FB1 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西36.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)700(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 麹町四丁目4番2380㎡(114坪) 1375.21万円/坪
P2004-57594
基準地価2004年東京都千代田区麹町四丁目4番2- 坪単価1375.21万円/坪
- 平米単価416万円/㎡
- 鑑定評価額15億8080万円
- 面積114.95坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57594 基準地番号 千代田5-18 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄麹町、160m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB1 利用現況 事務所、車庫兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南33.0m国道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 外神田三丁目10番1外3筆165㎡(49坪) 1190.08万円/坪
P2004-57586
基準地価2004年東京都千代田区外神田三丁目10番1外3筆- 坪単価1190.14万円/坪
- 平米単価360万円/㎡
- 鑑定評価額5億9400万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57586 基準地番号 千代田5-10 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 外神田3−14−9 交通施設、距離 東日本秋葉原、350m 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8FB2 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東36.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)700(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田小川町二丁目1番8191㎡(57坪) 1130.58万円/坪
P2004-57601
基準地価2004年東京都千代田区神田小川町二丁目1番8- 坪単価1130.53万円/坪
- 平米単価342万円/㎡
- 鑑定評価額6億5322万円
- 面積57.78坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57601 基準地番号 千代田5-25 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄小川町、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7FB1 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東33.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田須田町一丁目26番2114㎡(34坪) 1117.36万円/坪
P2004-57584
基準地価2004年東京都千代田区神田須田町一丁目26番2- 坪単価1117.52万円/坪
- 平米単価338万円/㎡
- 鑑定評価額3億8532万円
- 面積34.48坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57584 基準地番号 千代田5-8 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄神田、70m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)10F 利用現況 店舗、事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東27.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田駿河台一丁目8番3外1筆122㎡(36坪) 1074.38万円/坪
P2004-57589
基準地価2004年東京都千代田区神田駿河台一丁目8番3外1筆- 坪単価1074.53万円/坪
- 平米単価325万円/㎡
- 鑑定評価額3億9650万円
- 面積36.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57589 基準地番号 千代田5-13 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 東日本御茶ノ水、240m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 利用現況 店舗、事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 内神田二丁目23番6194㎡(58坪) 1024.79万円/坪
P2004-57588
基準地価2004年東京都千代田区内神田二丁目23番6- 坪単価1024.88万円/坪
- 平米単価310万円/㎡
- 鑑定評価額6億140万円
- 面積58.68坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57588 基準地番号 千代田5-12 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 内神田2−11−6 交通施設、距離 東日本神田、320m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8FB1 利用現況 店舗、事務所兼駐車場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西22.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)700(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 内神田一丁目24番8133㎡(40坪) 958.68万円/坪
P2004-57592
基準地価2004年東京都千代田区内神田一丁目24番8- 坪単価958.74万円/坪
- 平米単価290万円/㎡
- 鑑定評価額3億8570万円
- 面積40.23坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57592 基準地番号 千代田5-16 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 内神田1−2−6 交通施設、距離 地下鉄大手町、290m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西33.0m都道府県道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 西神田一丁目4番2外2筆206㎡(62坪) 925.62万円/坪
P2004-57587
基準地価2004年東京都千代田区西神田一丁目4番2外2筆- 坪単価925.69万円/坪
- 平米単価280万円/㎡
- 鑑定評価額5億7680万円
- 面積62.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57587 基準地番号 千代田5-11 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 西神田1−3−6 交通施設、距離 東日本水道橋、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西27.0m都道府県道 その他の接面道路 北西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)700(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 内神田一丁目6番1外1筆349㎡(105坪) 892.56万円/坪
P2004-57581
基準地価2004年東京都千代田区内神田一丁目6番1外1筆- 坪単価892.58万円/坪
- 平米単価270万円/㎡
- 鑑定評価額9億4230万円
- 面積105.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57581 基準地番号 千代田5-5 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 内神田1−15−10 交通施設、距離 地下鉄小川町、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)9FB2 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北22.0m市区町村道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 外神田一丁目21番11外2筆183㎡(55坪) 786.78万円/坪
P2004-57580
基準地価2004年東京都千代田区外神田一丁目21番11外2筆- 坪単価786.74万円/坪
- 平米単価238万円/㎡
- 鑑定評価額4億3554万円
- 面積55.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57580 基準地番号 千代田5-4 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 外神田1−7−4 交通施設、距離 東日本秋葉原、350m 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)6F 利用現況 事務所兼駐車場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 五番町12番6819㎡(247坪) 743.8万円/坪
P2004-57573
基準地価2004年東京都千代田区五番町12番6- 坪単価743.79万円/坪
- 平米単価225万円/㎡
- 鑑定評価額18億4275万円
- 面積247.75坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57573 基準地番号 千代田-1 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 東日本市ケ谷、320m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)9FB2 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東15.0m市区町村道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 九段北一丁目8番14185㎡(55坪) 700.83万円/坪
P2004-57598
基準地価2004年東京都千代田区九段北一丁目8番14- 坪単価700.86万円/坪
- 平米単価212万円/㎡
- 鑑定評価額3億9220万円
- 面積55.96坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57598 基準地番号 千代田5-22 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 九段北1−4−7 交通施設、距離 地下鉄九段下、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 利用現況 事務所兼駐車場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北15.0m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)700(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 平河町一丁目11番11165㎡(49坪) 667.77万円/坪
P2004-57595
基準地価2004年東京都千代田区平河町一丁目11番11- 坪単価667.8万円/坪
- 平米単価202万円/㎡
- 鑑定評価額3億3330万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57595 基準地番号 千代田5-19 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 平河町1−8−3 交通施設、距離 地下鉄半蔵門、170m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東16.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田和泉町1番292120㎡(36坪) 214.88万円/坪
P2004-57604
基準地価2004年東京都千代田区神田和泉町1番292- 坪単価214.88万円/坪
- 平米単価65万円/㎡
- 鑑定評価額7800万円
- 面積36.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57604 基準地番号 千代田5-28 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 東日本秋葉原、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 利用現況 倉庫、事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田富山町22番1外2筆179㎡(54坪) 581.82万円/坪
P2004-57605
基準地価2004年東京都千代田区神田富山町22番1外2筆- 坪単価581.79万円/坪
- 平米単価176万円/㎡
- 鑑定評価額3億1504万円
- 面積54.15坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57605 基準地番号 千代田5-29 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 東日本神田、230m 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 麹町二丁目10番4外1筆227㎡(68坪) 525.62万円/坪
P2004-57576
基準地価2004年東京都千代田区麹町二丁目10番4外1筆- 坪単価525.6万円/坪
- 平米単価159万円/㎡
- 鑑定評価額3億6093万円
- 面積68.67坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57576 基準地番号 千代田-4 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄半蔵門、200m 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 岩本町一丁目44番995㎡(28坪) 492.56万円/坪
P2004-57582
基準地価2004年東京都千代田区岩本町一丁目44番9- 坪単価492.52万円/坪
- 平米単価149万円/㎡
- 鑑定評価額1億4155万円
- 面積28.74坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57582 基準地番号 千代田5-6 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 岩本町1−3−4 交通施設、距離 東日本神田、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 利用現況 店舗、事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西22.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田錦町三丁目22番8164㎡(49坪) 485.95万円/坪
P2004-57593
基準地価2004年東京都千代田区神田錦町三丁目22番8- 坪単価485.95万円/坪
- 平米単価147万円/㎡
- 鑑定評価額2億4108万円
- 面積49.61坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57593 基準地番号 千代田5-17 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄神保町、200m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)7FB1 利用現況 事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北16.0m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田駿河台二丁目9番7494㎡(149坪) 482.64万円/坪
P2004-57585
基準地価2004年東京都千代田区神田駿河台二丁目9番7- 坪単価482.66万円/坪
- 平米単価146万円/㎡
- 鑑定評価額7億2124万円
- 面積149.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57585 基準地番号 千代田5-9 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 東日本御茶ノ水、430m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB2 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 富士見二丁目2番4外1筆297㎡(89坪) 466.12万円/坪
P2004-57596
基準地価2004年東京都千代田区富士見二丁目2番4外1筆- 坪単価466.13万円/坪
- 平米単価141万円/㎡
- 鑑定評価額4億1877万円
- 面積89.84坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57596 基準地番号 千代田5-20 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 富士見2−2−6 交通施設、距離 東日本飯田橋、160m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 店舗、事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 九段南三丁目17番1886㎡(26坪) 413.22万円/坪
P2004-57578
基準地価2004年東京都千代田区九段南三丁目17番18- 坪単価413.3万円/坪
- 平米単価125万円/㎡
- 鑑定評価額1億750万円
- 面積26.01坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57578 基準地番号 千代田5-2 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 九段南3−2−15 交通施設、距離 東日本市ケ谷、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東11.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田美倉町10番1外2筆514㎡(155坪) 393.39万円/坪
P2004-57590
基準地価2004年東京都千代田区神田美倉町10番1外2筆- 坪単価393.4万円/坪
- 平米単価119万円/㎡
- 鑑定評価額6億1166万円
- 面積155.48坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57590 基準地番号 千代田5-14 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 東日本神田、450m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)7FB1 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北11.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 四番町2番5835㎡(252坪) 393.39万円/坪
P2004-57574
基準地価2004年東京都千代田区四番町2番5- 坪単価393.38万円/坪
- 平米単価119万円/㎡
- 鑑定評価額9億9365万円
- 面積252.59坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57574 基準地番号 千代田-2 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄市ヶ谷、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 寮 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東4.6m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 平河町二丁目15番13413㎡(124坪) 386.78万円/坪
P2004-57575
基準地価2004年東京都千代田区平河町二丁目15番13- 坪単価386.78万円/坪
- 平米単価117万円/㎡
- 鑑定評価額4億8321万円
- 面積124.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57575 基準地番号 千代田-3 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 平河町2−15−16 交通施設、距離 地下鉄永田町、400m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東5.4m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田司町二丁目14番1136㎡(41坪) 314.05万円/坪
P2004-57602
基準地価2004年東京都千代田区神田司町二丁目14番1- 坪単価314.05万円/坪
- 平米単価95万円/㎡
- 鑑定評価額1億2920万円
- 面積41.14坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57602 基準地番号 千代田5-26 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄淡路町、210m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB2 利用現況 事務所、作業所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 飯田橋二丁目20番1203㎡(61坪) 310.74万円/坪
P2004-57597
基準地価2004年東京都千代田区飯田橋二丁目20番1- 坪単価310.73万円/坪
- 平米単価94万円/㎡
- 鑑定評価額1億9082万円
- 面積61.41坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57597 基準地番号 千代田5-21 調査基準日 平成16年7月1日 住居表示 飯田橋2−10−6 交通施設、距離 東日本飯田橋、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 事務所兼作業所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西8.0m市区町村道 その他の接面道路 南西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2004年 神田神保町二丁目20番2外1筆661㎡(199坪) 280.99万円/坪
P2004-57599
基準地価2004年東京都千代田区神田神保町二丁目20番2外1筆- 坪単価281万円/坪
- 平米単価85万円/㎡
- 鑑定評価額5億6185万円
- 面積199.95坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2004-57599 基準地番号 千代田5-23 調査基準日 平成16年7月1日 交通施設、距離 地下鉄神保町、150m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)500(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
千代田区東京都 基準地価を検索[2004年]
千代田区(東京都)の基準地価「 2004」を検索した結果、33件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: