- 京都府基準地価[1998年] [181-210]
1998年 京都市伏見区羽束師鴨川町202番2外1筆83㎡(25坪) 69.09万円/坪
P1998-66811
基準地価1998年京都府京都市伏見区羽束師鴨川町202番2外1筆- 坪単価69.08万円/坪
- 平米単価20.9万円/㎡
- 鑑定評価額1734.7万円
- 面積25.11坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66811 基準地番号 伏見-9 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪中書島、3400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区桃山町立売43番3132㎡(39坪) 102.48万円/坪
P1998-66812
基準地価1998年京都府京都市伏見区桃山町立売43番3- 坪単価102.48万円/坪
- 平米単価31万円/㎡
- 鑑定評価額4092万円
- 面積39.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66812 基準地番号 伏見-10 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 桃山、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北5.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区久我本町5番5326㎡(98坪) 66.78万円/坪
P1998-66813
基準地価1998年京都府京都市伏見区久我本町5番5- 坪単価66.78万円/坪
- 平米単価20.2万円/㎡
- 鑑定評価額6585.2万円
- 面積98.61坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66813 基準地番号 伏見-11 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 向日町、3100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区羽束師古川町566番47184㎡(55坪) 69.42万円/坪
P1998-66814
基準地価1998年京都府京都市伏見区羽束師古川町566番47- 坪単価69.42万円/坪
- 平米単価21万円/㎡
- 鑑定評価額3864万円
- 面積55.66坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66814 基準地番号 伏見-12 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪淀、2600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区淀美豆町300番3291㎡(27坪) 62.81万円/坪
P1998-66815
基準地価1998年京都府京都市伏見区淀美豆町300番32- 坪単価62.8万円/坪
- 平米単価19万円/㎡
- 鑑定評価額1729万円
- 面積27.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66815 基準地番号 伏見-13 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪淀、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区向島立河原町11番399㎡(29坪) 69.75万円/坪
P1998-66816
基準地価1998年京都府京都市伏見区向島立河原町11番3- 坪単価69.75万円/坪
- 平米単価21.1万円/㎡
- 鑑定評価額2088.9万円
- 面積29.95坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66816 基準地番号 伏見-14 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪観月橋、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区日野谷寺町8番4698㎡(29坪) 69.42万円/坪
P1998-66817
基準地価1998年京都府京都市伏見区日野谷寺町8番46- 坪単価69.43万円/坪
- 平米単価21万円/㎡
- 鑑定評価額2058万円
- 面積29.64坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66817 基準地番号 伏見-15 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄醍醐、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区桃山町本多上野77番2外1筆125㎡(37坪) 80.99万円/坪
P1998-66818
基準地価1998年京都府京都市伏見区桃山町本多上野77番2外1筆- 坪単価81万円/坪
- 平米単価24.5万円/㎡
- 鑑定評価額3062.5万円
- 面積37.81坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66818 基準地番号 伏見-16 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 桃山、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区日野西川頬23番9101㎡(30坪) 70.08万円/坪
P1998-66819
基準地価1998年京都府京都市伏見区日野西川頬23番9- 坪単価70.09万円/坪
- 平米単価21.2万円/㎡
- 鑑定評価額2141.2万円
- 面積30.55坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66819 基準地番号 伏見-17 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄醍醐、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区醍醐御霊ヶ下町25番6外1筆116㎡(35坪) 83.97万円/坪
P1998-66820
基準地価1998年京都府京都市伏見区醍醐御霊ヶ下町25番6外1筆- 坪単価83.97万円/坪
- 平米単価25.4万円/㎡
- 鑑定評価額2946.4万円
- 面積35.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66820 基準地番号 伏見-18 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄醍醐、370m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区醍醐烏橋町18番1989㎡(26坪) 74.71万円/坪
P1998-66821
基準地価1998年京都府京都市伏見区醍醐烏橋町18番19- 坪単価74.72万円/坪
- 平米単価22.6万円/㎡
- 鑑定評価額2011.4万円
- 面積26.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66821 基準地番号 伏見-19 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄小野、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区桃山町日向32番19280㎡(84坪) 76.03万円/坪
P1998-66822
基準地価1998年京都府京都市伏見区桃山町日向32番19- 坪単価76.03万円/坪
- 平米単価23万円/㎡
- 鑑定評価額6440万円
- 面積84.7坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66822 基準地番号 伏見-20 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪六地蔵、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区深草池ノ内町6番19148㎡(44坪) 92.56万円/坪
P1998-66823
基準地価1998年京都府京都市伏見区深草池ノ内町6番19- 坪単価92.56万円/坪
- 平米単価28万円/㎡
- 鑑定評価額4144万円
- 面積44.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66823 基準地番号 伏見-21 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪藤森、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.2m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区納所岸ノ下2番679㎡(23坪) 69.42万円/坪
P1998-66825
基準地価1998年京都府京都市伏見区納所岸ノ下2番6- 坪単価69.41万円/坪
- 平米単価21万円/㎡
- 鑑定評価額1659万円
- 面積23.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66825 基準地番号 伏見-23 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪淀、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西8.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区深草稲荷御前町89番195㎡(58坪) 114.71万円/坪
P1998-66826
基準地価1998年京都府京都市伏見区深草稲荷御前町89番- 坪単価114.71万円/坪
- 平米単価34.7万円/㎡
- 鑑定評価額6766.5万円
- 面積58.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66826 基準地番号 伏見5-1 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪伏見稲荷、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.2m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区墨染町700番6外1筆149㎡(45坪) 117.36万円/坪
P1998-66827
基準地価1998年京都府京都市伏見区墨染町700番6外1筆- 坪単価117.36万円/坪
- 平米単価35.5万円/㎡
- 鑑定評価額5289.5万円
- 面積45.07坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66827 基準地番号 伏見5-2 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪墨染、80m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区深草西浦町8丁目60番外1筆653㎡(197坪) 121.32万円/坪
P1998-66828
基準地価1998年京都府京都市伏見区深草西浦町8丁目60番外1筆- 坪単価121.32万円/坪
- 平米単価36.7万円/㎡
- 鑑定評価額2億3965万円
- 面積197.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66828 基準地番号 伏見5-3 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪藤森、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西22.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区納屋町128番2外1筆189㎡(57坪) 181.82万円/坪
P1998-66830
基準地価1998年京都府京都市伏見区納屋町128番2外1筆- 坪単価181.83万円/坪
- 平米単価55万円/㎡
- 鑑定評価額1億395万円
- 面積57.17坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66830 基準地番号 伏見5-5 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪伏見桃山、480m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)4F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区淀本町174番39162㎡(49坪) 107.77万円/坪
P1998-66831
基準地価1998年京都府京都市伏見区淀本町174番39- 坪単価107.78万円/坪
- 平米単価32.6万円/㎡
- 鑑定評価額5281.2万円
- 面積49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66831 基準地番号 伏見5-6 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪淀、150m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.8m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区中島北ノ口町16番810㎡(245坪) 127.27万円/坪
P1998-66832
基準地価1998年京都府京都市伏見区中島北ノ口町16番- 坪単価127.28万円/坪
- 平米単価38.5万円/㎡
- 鑑定評価額3億1185万円
- 面積245.02坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66832 基準地番号 伏見5-7 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 近鉄竹田、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東50.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区醍醐江奈志町10番141018㎡(307坪) 115.7万円/坪
P1998-66833
基準地価1998年京都府京都市伏見区醍醐江奈志町10番14- 坪単価115.7万円/坪
- 平米単価35万円/㎡
- 鑑定評価額3億5630万円
- 面積307.94坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66833 基準地番号 伏見5-8 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄醍醐、650m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西15.0m市区町村道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 準住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区下鳥羽長田町76番10外2筆1609㎡(486坪) 85.62万円/坪
P1998-66834
基準地価1998年京都府京都市伏見区下鳥羽長田町76番10外2筆- 坪単価85.62万円/坪
- 平米単価25.9万円/㎡
- 鑑定評価額4億1673万円
- 面積486.72坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66834 基準地番号 伏見7-1 調査基準日 平成10年7月1日 住居表示 (伏見西部第二地区9ブロック長−76−10外2筆) 交通施設、距離 京阪丹波橋、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東21.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区羽束師菱川町286番2外1筆985㎡(297坪) 58.84万円/坪
P1998-66835
基準地価1998年京都府京都市伏見区羽束師菱川町286番2外1筆- 坪単価58.84万円/坪
- 平米単価17.8万円/㎡
- 鑑定評価額1億7533万円
- 面積297.96坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66835 基準地番号 伏見7-2 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 長岡京、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東3.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区久我西出町4番15外1筆826㎡(249坪) 44.63万円/坪
P1998-66836
基準地価1998年京都府京都市伏見区久我西出町4番15外1筆- 坪単価44.63万円/坪
- 平米単価13.5万円/㎡
- 鑑定評価額1億1151万円
- 面積249.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66836 基準地番号 伏見9-1 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 阪急西向日、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市伏見区向島上林町100番3330㎡(99坪) 49.59万円/坪
P1998-66837
基準地価1998年京都府京都市伏見区向島上林町100番3- 坪単価49.59万円/坪
- 平米単価15万円/㎡
- 鑑定評価額4950万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66837 基準地番号 伏見10-1 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 近鉄向島、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東7.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市山科区御陵別所町52番16100㎡(30坪) 92.56万円/坪
P1998-66838
基準地価1998年京都府京都市山科区御陵別所町52番16- 坪単価92.56万円/坪
- 平米単価28万円/㎡
- 鑑定評価額2800万円
- 面積30.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66838 基準地番号 山科-1 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄御陵、670m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市山科区日岡石塚町40番282㎡(24坪) 85.29万円/坪
P1998-66839
基準地価1998年京都府京都市山科区日岡石塚町40番2- 坪単価85.31万円/坪
- 平米単価25.8万円/㎡
- 鑑定評価額2115.6万円
- 面積24.8坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66839 基準地番号 山科-2 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄御陵、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北5.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市山科区上花山坂尻5番5198㎡(59坪) 76.03万円/坪
P1998-66840
基準地価1998年京都府京都市山科区上花山坂尻5番5- 坪単価76.04万円/坪
- 平米単価23万円/㎡
- 鑑定評価額4554万円
- 面積59.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66840 基準地番号 山科-3 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄東野、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市山科区東野中井ノ上町21番26231㎡(69坪) 84.3万円/坪
P1998-66841
基準地価1998年京都府京都市山科区東野中井ノ上町21番26- 坪単価84.29万円/坪
- 平米単価25.5万円/㎡
- 鑑定評価額5890.5万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66841 基準地番号 山科-4 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 地下鉄東野、800m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1998年 京都市山科区音羽山等地18番17138㎡(41坪) 87.6万円/坪
P1998-66842
基準地価1998年京都府京都市山科区音羽山等地18番17- 坪単価87.61万円/坪
- 平米単価26.5万円/㎡
- 鑑定評価額3657万円
- 面積41.74坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1998-66842 基準地番号 山科-5 調査基準日 平成10年7月1日 交通施設、距離 京阪四宮、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
京都府 基準地価を検索[1998年]7Page
7Page 京都府の基準地価「 1998」を検索した結果、503件の基準地価が見つかりました。検索結果から[181-210]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: