- 京都府基準地価[2021年] [241-270]
2021年 向日市上植野町尻引15番ほか4筆4983㎡(1507坪) 42.31万円/坪
P2021-13350
基準地価2021年京都府向日市上植野町尻引15番ほか4筆- 坪単価42.31万円/坪
- 平米単価12.8万円/㎡
- 鑑定評価額6億3782万円
- 面積1507.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13350 基準地番号 向日9-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 阪急西向日、2200m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 空地 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 輸送関連事業所、工場、店舗等が建ち並ぶ国道沿いの工業地域 前面道路の状況 東15.0m国道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 長岡京市今里5丁目3番26ほか3筆159㎡(48坪) 59.5万円/坪
P2021-13351
基準地価2021年京都府長岡京市今里5丁目3番26ほか3筆- 坪単価59.5万円/坪
- 平米単価18万円/㎡
- 鑑定評価額2862万円
- 面積48.1坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13351 基準地番号 長岡京-1 調査基準日 令和3年7月1日 住居表示 今里5丁目4番26号 交通施設、距離 阪急長岡天神、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 南6.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 長岡京市友岡2丁目319番2142㎡(42坪) 66.45万円/坪
P2021-13352
基準地価2021年京都府長岡京市友岡2丁目319番2- 坪単価66.45万円/坪
- 平米単価20.1万円/㎡
- 鑑定評価額2854.2万円
- 面積42.95坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13352 基準地番号 長岡京-2 調査基準日 令和3年7月1日 住居表示 友岡2丁目4番18号 交通施設、距離 阪急西山天王山、760m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅にマンション、アパートのほかスーパーも見られる住宅地域 前面道路の状況 南8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 長岡京市勝竜寺215番4890㎡(27坪) 54.21万円/坪
P2021-13354
基準地価2021年京都府長岡京市勝竜寺215番48- 坪単価54.22万円/坪
- 平米単価16.4万円/㎡
- 鑑定評価額1476万円
- 面積27.22坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13354 基準地番号 長岡京-4 調査基準日 令和3年7月1日 住居表示 勝竜寺24番5号 交通施設、距離 長岡京、1200m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 長岡京市奥海印寺谷田10番15130㎡(39坪) 54.88万円/坪
P2021-13355
基準地価2021年京都府長岡京市奥海印寺谷田10番15- 坪単価54.88万円/坪
- 平米単価16.6万円/㎡
- 鑑定評価額2158万円
- 面積39.32坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13355 基準地番号 長岡京-5 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 阪急長岡天神、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 長岡京市開田4丁目506番4330㎡(99坪) 110.41万円/坪
P2021-13356
基準地価2021年京都府長岡京市開田4丁目506番4- 坪単価110.42万円/坪
- 平米単価33.4万円/㎡
- 鑑定評価額1億1022万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13356 基準地番号 長岡京5-1 調査基準日 令和3年7月1日 住居表示 開田4丁目8番6号 交通施設、距離 阪急長岡天神、270m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中低層の小売店舗等が多い府道沿いの商業地域 前面道路の状況 北6.4m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 長岡京市勝竜寺東落辺14番2ほか6筆4191㎡(1267坪) 23.8万円/坪
P2021-13358
基準地価2021年京都府長岡京市勝竜寺東落辺14番2ほか6筆- 坪単価23.8万円/坪
- 平米単価7.2万円/㎡
- 鑑定評価額3億175万円
- 面積1267.78坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13358 基準地番号 長岡京9-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 長岡京、1600m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)6F 利用現況 工場兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 大小の工場、事業所等が建ち並ぶ工業地域 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市橋本堂ケ原17番797㎡(29坪) 26.78万円/坪
P2021-13359
基準地価2021年京都府八幡市橋本堂ケ原17番7- 坪単価26.78万円/坪
- 平米単価8.1万円/㎡
- 鑑定評価額785.7万円
- 面積29.34坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13359 基準地番号 八幡-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪橋本、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市男山長沢6番20170㎡(51坪) 30.91万円/坪
P2021-13361
基準地価2021年京都府八幡市男山長沢6番20- 坪単価30.91万円/坪
- 平米単価9.35万円/㎡
- 鑑定評価額1589.5万円
- 面積51.42坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13361 基準地番号 八幡-3 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪樟葉、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南5.8m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市上津屋浜垣内23番426㎡(128坪) 9.92万円/坪
P2021-13362
基準地価2021年京都府八幡市上津屋浜垣内23番- 坪単価9.92万円/坪
- 平米単価3万円/㎡
- 鑑定評価額1278万円
- 面積128.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13362 基準地番号 八幡-4 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪石清水八幡宮、5500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほか一般住宅も見られる住宅地域 前面道路の状況 北西3.5m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市男山美桜10番25100㎡(30坪) 32.07万円/坪
P2021-13363
基準地価2021年京都府八幡市男山美桜10番25- 坪単価32.07万円/坪
- 平米単価9.7万円/㎡
- 鑑定評価額970万円
- 面積30.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13363 基準地番号 八幡-5 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪樟葉、2900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市欽明台中央14番3172㎡(52坪) 50.58万円/坪
P2021-13364
基準地価2021年京都府八幡市欽明台中央14番3- 坪単価50.58万円/坪
- 平米単価15.3万円/㎡
- 鑑定評価額2631.6万円
- 面積52.03坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13364 基準地番号 八幡-6 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 松井山手、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 前面道路の状況 北西5.8m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市八幡植松25番22175㎡(52坪) 25.59万円/坪
P2021-13365
基準地価2021年京都府八幡市八幡植松25番22- 坪単価25.59万円/坪
- 平米単価7.74万円/㎡
- 鑑定評価額1354.5万円
- 面積52.94坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13365 基準地番号 八幡-7 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪石清水八幡宮、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 東6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市美濃山御幸24番5150㎡(45坪) 26.35万円/坪
P2021-13366
基準地価2021年京都府八幡市美濃山御幸24番5- 坪単価26.35万円/坪
- 平米単価7.97万円/㎡
- 鑑定評価額1195.5万円
- 面積45.37坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13366 基準地番号 八幡-8 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 松井山手、3400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 東6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市岩田辻垣内8番1ほか2筆405㎡(122坪) 11.11万円/坪
P2021-13367
基準地価2021年京都府八幡市岩田辻垣内8番1ほか2筆- 坪単価11.11万円/坪
- 平米単価3.36万円/㎡
- 鑑定評価額1360.8万円
- 面積122.51坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13367 基準地番号 八幡-9 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪石清水八幡宮、6800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅等が混在する府道背後の住宅地域 前面道路の状況 西4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市八幡高坊19番256㎡(16坪) 35.04万円/坪
P2021-13368
基準地価2021年京都府八幡市八幡高坊19番2- 坪単価35.04万円/坪
- 平米単価10.6万円/㎡
- 鑑定評価額593.6万円
- 面積16.94坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13368 基準地番号 八幡5-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪石清水八幡宮、150m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)4F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗ビル、飲食店等が多い駅前の商業地域 前面道路の状況 東14.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、高度地区、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 八幡市上津屋西久保123番21652㎡(499坪) 33.39万円/坪
P2021-13369
基準地価2021年京都府八幡市上津屋西久保123番2- 坪単価33.39万円/坪
- 平米単価10.1万円/㎡
- 鑑定評価額1億6685万円
- 面積499.73坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13369 基準地番号 八幡9-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京阪石清水八幡宮、5400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の工場、物流センター等が多い区画整然とした工業地域 前面道路の状況 西12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市薪里ノ内20番1230㎡(69坪) 18.84万円/坪
P2021-13370
基準地価2021年京都府京田辺市薪里ノ内20番1- 坪単価18.84万円/坪
- 平米単価5.7万円/㎡
- 鑑定評価額1311万円
- 面積69.57坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13370 基準地番号 京田辺-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄新田辺、1900m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅の中に一般住宅が見られる住宅地域 前面道路の状況 西3.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市田辺辻27番7181㎡(54坪) 37.02万円/坪
P2021-13371
基準地価2021年京都府京田辺市田辺辻27番7- 坪単価37.03万円/坪
- 平米単価11.2万円/㎡
- 鑑定評価額2027.2万円
- 面積54.75坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13371 基準地番号 京田辺-2 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 京田辺、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に駐車場等が見られる住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市東西神屋44番6127㎡(38坪) 39.67万円/坪
P2021-13372
基準地価2021年京都府京田辺市東西神屋44番6- 坪単価39.67万円/坪
- 平米単価12万円/㎡
- 鑑定評価額1524万円
- 面積38.42坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13372 基準地番号 京田辺-3 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄新田辺、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い既成住宅地域 前面道路の状況 西5.3m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市田辺南里38番50110㎡(33坪) 39.34万円/坪
P2021-13373
基準地価2021年京都府京田辺市田辺南里38番50- 坪単価39.34万円/坪
- 平米単価11.9万円/㎡
- 鑑定評価額1309万円
- 面積33.27坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13373 基準地番号 京田辺-4 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄新田辺、950m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市三山木北垣内18番6100㎡(30坪) 25.79万円/坪
P2021-13374
基準地価2021年京都府京田辺市三山木北垣内18番6- 坪単価25.79万円/坪
- 平米単価7.8万円/㎡
- 鑑定評価額780万円
- 面積30.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13374 基準地番号 京田辺-5 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 JR三山木、430m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ府道背後の住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市興戸南落延25番34100㎡(30坪) 37.69万円/坪
P2021-13375
基準地価2021年京都府京田辺市興戸南落延25番34- 坪単価37.69万円/坪
- 平米単価11.4万円/㎡
- 鑑定評価額1140万円
- 面積30.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13375 基準地番号 京田辺-6 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄興戸、160m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北西6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市河原平田13番49165㎡(49坪) 53.55万円/坪
P2021-13376
基準地価2021年京都府京田辺市河原平田13番49- 坪単価53.56万円/坪
- 平米単価16.2万円/㎡
- 鑑定評価額2673万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13376 基準地番号 京田辺-7 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄新田辺、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 西6.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市飯岡中峯50番1473㎡(143坪) 8.93万円/坪
P2021-13377
基準地価2021年京都府京田辺市飯岡中峯50番1- 坪単価8.93万円/坪
- 平米単価2.7万円/㎡
- 鑑定評価額1277.1万円
- 面積143.08坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13377 基準地番号 京田辺-8 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄三山木、1300m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅と一般住宅が混在する古くからの住宅地域 前面道路の状況 北西3.5m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市山手東1丁目21番6158㎡(47坪) 62.48万円/坪
P2021-13378
基準地価2021年京都府京田辺市山手東1丁目21番6- 坪単価62.49万円/坪
- 平米単価18.9万円/㎡
- 鑑定評価額2986.2万円
- 面積47.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13378 基準地番号 京田辺-9 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 松井山手、660m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市田辺南里19番1669㎡(202坪) 14.21万円/坪
P2021-13380
基準地価2021年京都府京田辺市田辺南里19番1- 坪単価14.22万円/坪
- 平米単価4.3万円/㎡
- 鑑定評価額2876.7万円
- 面積202.37坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13380 基準地番号 京田辺3-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄新田辺、950m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 田 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 既成住宅地域に隣接する熟成度の高い地域 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市山手南1丁目3番4413㎡(124坪) 78.35万円/坪
P2021-13381
基準地価2021年京都府京田辺市山手南1丁目3番4- 坪単価78.35万円/坪
- 平米単価23.7万円/㎡
- 鑑定評価額9788.1万円
- 面積124.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13381 基準地番号 京田辺5-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 松井山手、260m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 幹線沿いに店舗、事務所ビル、金融機関等が建ち並ぶ駅近くの商業地域 前面道路の状況 北20.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市田辺中央5丁目1番4400㎡(121坪) 68.76万円/坪
P2021-13382
基準地価2021年京都府京田辺市田辺中央5丁目1番4- 坪単価68.76万円/坪
- 平米単価20.8万円/㎡
- 鑑定評価額8320万円
- 面積121坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13382 基準地番号 京田辺5-2 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 近鉄新田辺、320m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)7F 利用現況 事務所、共同住宅兼診療所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所ビル、店舗兼共同住宅等が見られる商業地域 前面道路の状況 東18.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2021年 京田辺市大住濱40番894㎡(270坪) 33.06万円/坪
P2021-13383
基準地価2021年京都府京田辺市大住濱40番- 坪単価33.06万円/坪
- 平米単価10万円/㎡
- 鑑定評価額8940万円
- 面積270.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2021-13383 基準地番号 京田辺9-1 調査基準日 令和3年7月1日 交通施設、距離 大住、2000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 事務所兼工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 工場、事業所、配送センター等が多い工業地域 前面道路の状況 北東11.0m都道府県道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域、高度地区 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
京都府 基準地価を検索[2021年]9Page
9Page 京都府の基準地価「 2021」を検索した結果、356件の基準地価が見つかりました。検索結果から[241-270]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: