- 京都府基準地価[2023年] [1-30]
2023年 京都市上京区寺町通鞍馬口下る高徳寺町355番4ほか1筆352㎡(106坪) 115.7万円/坪
P2023-2261020015
基準地価2023年京都府京都市上京区寺町通鞍馬口下る高徳寺町355番4ほか1筆- 坪単価115.7万円/坪
- 平米単価35万円/㎡
- 鑑定評価額1億2320万円
- 面積106.48坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020015 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄鞍馬口~600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中にアパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北西7.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,100% 都市計画区域区分 市街化 2023年 相楽郡南山城村大字童仙房小字東長谷153番315628㎡(4727坪) 70.41万円/坪
P2023-2269000399
基準地価2023年京都府相楽郡南山城村大字童仙房小字東長谷153番3- 坪単価70.41万円/坪
- 平米単価21.3万円/㎡
- 鑑定評価額33億2876万円
- 面積4727.46坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2269000399 基準地番号 京都(林)00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 大河原~4000m 形状(間口:奥行き) (0.0:0.0) 利用現況 用材|用材林地 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 標高400m、約35度の南向き傾斜地でひのきの人工林地域 前面道路の状況 6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 0%,0% 都市計画区域区分 都計外 2023年 京都市左京区北白川瀬ノ内町9番251㎡(75坪) 100.5万円/坪
P2023-2261030029
基準地価2023年京都府京都市左京区北白川瀬ノ内町9番- 坪単価100.49万円/坪
- 平米単価30.4万円/㎡
- 鑑定評価額7630.4万円
- 面積75.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030029 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 叡山茶山・京都芸術大学~700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市左京区山端柳ケ坪町45番211㎡(63坪) 89.26万円/坪
P2023-2261030028
基準地価2023年京都府京都市左京区山端柳ケ坪町45番- 坪単価89.25万円/坪
- 平米単価27万円/㎡
- 鑑定評価額5697万円
- 面積63.83坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030028 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 叡山修学院~340m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅を中心とする住宅地域 前面道路の状況 西8.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市左京区上高野池ノ内町12番21161㎡(48坪) 67.77万円/坪
P2023-2261030027
基準地価2023年京都府京都市左京区上高野池ノ内町12番21- 坪単価67.77万円/坪
- 平米単価20.5万円/㎡
- 鑑定評価額3300.5万円
- 面積48.7坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030027 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 叡山八幡前~350m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 北5.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 40%,60% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市左京区岩倉南大鷺町48番330㎡(99坪) 95.87万円/坪
P2023-2261030026
基準地価2023年京都府京都市左京区岩倉南大鷺町48番- 坪単価95.87万円/坪
- 平米単価29万円/㎡
- 鑑定評価額9570万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030026 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄国際会館~200m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 40%,60% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市左京区八瀬近衛町354番4143㎡(43坪) 20.99万円/坪
P2023-2261030025
基準地価2023年京都府京都市左京区八瀬近衛町354番4- 坪単価20.99万円/坪
- 平米単価6.35万円/㎡
- 鑑定評価額908.05万円
- 面積43.26坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030025 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 叡山八瀬比叡山口~2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い郊外の既成住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 40%,60% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市左京区岩倉西宮田町40番208㎡(62坪) 80万円/坪
P2023-2261030024
基準地価2023年京都府京都市左京区岩倉西宮田町40番- 坪単価80万円/坪
- 平米単価24.2万円/㎡
- 鑑定評価額5033.6万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030024 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄国際会館~700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 40%,60% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市左京区岩倉長谷町622番78181㎡(54坪) 40.99万円/坪
P2023-2261030023
基準地価2023年京都府京都市左京区岩倉長谷町622番78- 坪単価40.99万円/坪
- 平米単価12.4万円/㎡
- 鑑定評価額2244.4万円
- 面積54.75坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030023 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 叡山岩倉~1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした既成住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市左京区大原戸寺町272番3132㎡(39坪) 9.79万円/坪
P2023-2261030022
基準地価2023年京都府京都市左京区大原戸寺町272番3- 坪単価9.79万円/坪
- 平米単価2.96万円/㎡
- 鑑定評価額390.72万円
- 面積39.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030022 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 叡山八瀬比叡山口~5000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ農家集落に近い住宅地域 前面道路の状況 西5.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,100% 都市計画区域区分 調区 2023年 京都市左京区東竹屋町通川端東入東竹屋町62番169㎡(20坪) 107.44万円/坪
P2023-2261030021
基準地価2023年京都府京都市左京区東竹屋町通川端東入東竹屋町62番1- 坪単価107.45万円/坪
- 平米単価32.5万円/㎡
- 鑑定評価額2242.5万円
- 面積20.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261030021 基準地番号 左京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 京阪神宮丸太町~220m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅に、店舗、事業所等が見られる住宅地域 前面道路の状況 東4.4m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区今小路通七本松西入2丁目東今小路町744番35154㎡(46坪) 124.96万円/坪
P2023-2261020020
基準地価2023年京都府京都市上京区今小路通七本松西入2丁目東今小路町744番35- 坪単価124.97万円/坪
- 平米単価37.8万円/㎡
- 鑑定評価額5821.2万円
- 面積46.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020020 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄今出川~2100m 形状(間口:奥行き) 台形(2.0:1.0) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅,店舗,事務所|店舗、事務所兼共同住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等のほかに一般住宅も混在する商業地域 前面道路の状況 南東21.0m都道府県道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 近商,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,300% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区堀川通丸太町上る上堀川町134番ほか2筆273㎡(82坪) 228.76万円/坪
P2023-2261020019
基準地価2023年京都府京都市上京区堀川通丸太町上る上堀川町134番ほか2筆- 坪単価228.77万円/坪
- 平米単価69.2万円/㎡
- 鑑定評価額1億8891万円
- 面積82.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020019 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄丸太町~750m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 SRC 利用現況 住宅,店舗|店舗兼共同住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗、事務所、共同住宅が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 東28.0m都道府県道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業,防火 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,600% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区今出川通出町西入上る三芳町157番ほか1筆137㎡(41坪) 214.88万円/坪
P2023-2261020018
基準地価2023年京都府京都市上京区今出川通出町西入上る三芳町157番ほか1筆- 坪単価214.89万円/坪
- 平米単価65万円/㎡
- 鑑定評価額8905万円
- 面積41.44坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020018 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 京阪出町柳~320m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅,店舗|店舗兼共同住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中層店舗共同住宅、飲食店舗が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南25.0m都道府県道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,400% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区今出川通室町西入堀出シ町306番155㎡(46坪) 241.32万円/坪
P2023-2261020017
基準地価2023年京都府京都市上京区今出川通室町西入堀出シ町306番- 坪単価241.31万円/坪
- 平米単価73万円/㎡
- 鑑定評価額1億1315万円
- 面積46.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020017 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄今出川~190m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 S 利用現況 店舗,倉庫|店舗兼倉庫 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南16.5m都道府県道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業,防火 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,600% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区大宮通寺之内半丁下る東入西北小路町445番157㎡(47坪) 80.99万円/坪
P2023-2261020016
基準地価2023年京都府京都市上京区大宮通寺之内半丁下る東入西北小路町445番- 坪単価81万円/坪
- 平米単価24.5万円/㎡
- 鑑定評価額3846.5万円
- 面積47.49坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020016 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄今出川~1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 新旧の一般住宅、商店等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北5.4m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区上賀茂向縄手町44番5195㎡(58坪) 99.83万円/坪
P2023-2261010000
基準地価2023年京都府京都市北区上賀茂向縄手町44番5- 坪単価99.83万円/坪
- 平米単価30.2万円/㎡
- 鑑定評価額5889万円
- 面積58.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010000 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北山~900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 北6.8m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区室町通下立売上る勘解由小路町156番213㎡(64坪) 224.79万円/坪
P2023-2261020014
基準地価2023年京都府京都市上京区室町通下立売上る勘解由小路町156番- 坪単価224.8万円/坪
- 平米単価68万円/㎡
- 鑑定評価額1億4484万円
- 面積64.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020014 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄丸太町~450m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅と店舗、事務所等が見られる住宅地域 前面道路の状況 東6.8m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 2住居,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区中筋通石薬師下る新夷町377番1225㎡(68坪) 175.21万円/坪
P2023-2261020013
基準地価2023年京都府京都市上京区中筋通石薬師下る新夷町377番1- 坪単価175.21万円/坪
- 平米単価53万円/㎡
- 鑑定評価額1億1925万円
- 面積68.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020013 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 京阪出町柳~580m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い古くからの住宅地域 前面道路の状況 北4.9m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 2中専,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市上京区室町通上立売上る室町頭町256番101㎡(30坪) 155.37万円/坪
P2023-2261020012
基準地価2023年京都府京都市上京区室町通上立売上る室町頭町256番- 坪単価155.38万円/坪
- 平米単価47万円/㎡
- 鑑定評価額4747万円
- 面積30.55坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261020012 基準地番号 上京00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄今出川~450m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅に店舗、事務所が混在する住宅地域 前面道路の状況 東6.6m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区紫野下御輿町6番2122㎡(36坪) 122.64万円/坪
P2023-2261010011
基準地価2023年京都府京都市北区紫野下御輿町6番2- 坪単価122.66万円/坪
- 平米単価37.1万円/㎡
- 鑑定評価額4526.2万円
- 面積36.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010011 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北大路~1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅,店舗|店舗兼共同住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中層の店舗兼共同住宅等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北30.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 近商,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,300% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区紫竹下芝本町23番92㎡(27坪) 123.97万円/坪
P2023-2261010010
基準地価2023年京都府京都市北区紫竹下芝本町23番- 坪単価123.97万円/坪
- 平米単価37.5万円/㎡
- 鑑定評価額3450万円
- 面積27.83坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010010 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北大路~1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅,店舗|店舗兼共同住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 低層店舗、一般住宅等が混在する商業地域 前面道路の状況 北22.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 近商,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,300% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区紫竹下梅ノ木町40番104㎡(31坪) 115.7万円/坪
P2023-2261010009
基準地価2023年京都府京都市北区紫竹下梅ノ木町40番- 坪単価115.7万円/坪
- 平米単価35万円/㎡
- 鑑定評価額3640万円
- 面積31.46坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010009 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北大路~550m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北5.7m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,100% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区小山西花池町1番9116㎡(35坪) 134.55万円/坪
P2023-2261010008
基準地価2023年京都府京都市北区小山西花池町1番9- 坪単価134.55万円/坪
- 平米単価40.7万円/㎡
- 鑑定評価額4721.2万円
- 面積35.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010008 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北大路~320m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 南5.3m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,100% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区紫野南花ノ坊町34番176㎡(53坪) 72.73万円/坪
P2023-2261010007
基準地価2023年京都府京都市北区紫野南花ノ坊町34番- 坪単価72.73万円/坪
- 平米単価22万円/㎡
- 鑑定評価額3872万円
- 面積53.24坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010007 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北大路~2200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 南5.7m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区小野下ノ町78番3279㎡(84坪) 4.46万円/坪
P2023-2261010006
基準地価2023年京都府京都市北区小野下ノ町78番3- 坪単価4.46万円/坪
- 平米単価1.35万円/㎡
- 鑑定評価額376.65万円
- 面積84.4坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010006 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 円町~17000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 山あいに一般住宅、店舗住宅等が混在する国道沿いの集落地域 前面道路の状況 北東6.9m国道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,100% 都市計画区域区分 調区 2023年 京都市北区平野鳥居前町11番278㎡(23坪) 84.96万円/坪
P2023-2261010005
基準地価2023年京都府京都市北区平野鳥居前町11番2- 坪単価84.98万円/坪
- 平米単価25.7万円/㎡
- 鑑定評価額2004.6万円
- 面積23.59坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010005 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 円町~2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 東5.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 2中専,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区大宮上ノ岸町20番120㎡(36坪) 77.02万円/坪
P2023-2261010004
基準地価2023年京都府京都市北区大宮上ノ岸町20番- 坪単価77.02万円/坪
- 平米単価23.3万円/㎡
- 鑑定評価額2796万円
- 面積36.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010004 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北大路~1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅の中に駐車場等が混在する住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,100% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区大北山原谷乾町255番398㎡(29坪) 20.5万円/坪
P2023-2261010003
基準地価2023年京都府京都市北区大北山原谷乾町255番3- 坪単価20.5万円/坪
- 平米単価6.2万円/㎡
- 鑑定評価額607.6万円
- 面積29.64坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010003 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 地下鉄北大路~5000m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅に小工場、作業所等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 2023年 京都市北区大将軍南一条町11番2203㎡(61坪) 103.47万円/坪
P2023-2261010002
基準地価2023年京都府京都市北区大将軍南一条町11番2- 坪単価103.47万円/坪
- 平米単価31.3万円/㎡
- 鑑定評価額6353.9万円
- 面積61.41坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2261010002 基準地番号 京都北00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 円町~1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1中専,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化
京都府 基準地価を検索[2023年]
京都府の基準地価「 2023」を検索した結果、400件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: