- 長崎県基準地価[1997年] [121-150]
1997年 佐世保市須田尾町449番3310㎡(93坪) 22.51万円/坪
P1997-75371
基準地価1997年長崎県佐世保市須田尾町449番3- 坪単価22.51万円/坪
- 平米単価6.81万円/㎡
- 鑑定評価額2111.1万円
- 面積93.77坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75371 基準地番号 佐世保-25 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス木風橋、450m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市中原町104番134㎡(40坪) 18.18万円/坪
P1997-75376
基準地価1997年長崎県佐世保市中原町104番- 坪単価18.18万円/坪
- 平米単価5.5万円/㎡
- 鑑定評価額737万円
- 面積40.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75376 基準地番号 佐世保-30 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 中原町7−7 交通施設、距離 バス中原町入口、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北3.7m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市八幡町2番44156㎡(47坪) 26.12万円/坪
P1997-75377
基準地価1997年長崎県佐世保市八幡町2番44- 坪単価26.12万円/坪
- 平米単価7.9万円/㎡
- 鑑定評価額1232.4万円
- 面積47.19坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75377 基準地番号 佐世保-31 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 八幡町18−14 交通施設、距離 MR北佐世保駅、1100m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北3.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市星和台町1460番32224㎡(67坪) 21.59万円/坪
P1997-75378
基準地価1997年長崎県佐世保市星和台町1460番32- 坪単価21.59万円/坪
- 平米単価6.53万円/㎡
- 鑑定評価額1462.72万円
- 面積67.76坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75378 基準地番号 佐世保-32 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 星和台町14−12 交通施設、距離 バス星和台南、90m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市桜木町743番25183㎡(55坪) 24.63万円/坪
P1997-75379
基準地価1997年長崎県佐世保市桜木町743番25- 坪単価24.63万円/坪
- 平米単価7.45万円/㎡
- 鑑定評価額1363.35万円
- 面積55.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75379 基準地番号 佐世保-33 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 桜木町10−6 交通施設、距離 バス桜木町、100m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市木風町1476番4216㎡(65坪) 25.09万円/坪
P1997-75380
基準地価1997年長崎県佐世保市木風町1476番4- 坪単価25.09万円/坪
- 平米単価7.59万円/㎡
- 鑑定評価額1639.44万円
- 面積65.34坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75380 基準地番号 佐世保-34 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス木風橋、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西5.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市原分町1797番1001㎡(302坪) 5.62万円/坪
P1997-75381
基準地価1997年長崎県佐世保市原分町1797番- 坪単価5.62万円/坪
- 平米単価1.7万円/㎡
- 鑑定評価額1701.7万円
- 面積302.8坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75381 基準地番号 佐世保3-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス大野小学校上、1200m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.2:1.0) 利用区分、構造 田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南3.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市天神町1558番外1001㎡(302坪) 2.78万円/坪
P1997-75382
基準地価1997年長崎県佐世保市天神町1558番外- 坪単価2.78万円/坪
- 平米単価8,400円/㎡
- 鑑定評価額840.84万円
- 面積302.8坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75382 基準地番号 佐世保3-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス港小学校前、320m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.2:1.0) 利用区分、構造 畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南3.0m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市母ヶ浦町1683番1547㎡(467坪) 4.46万円/坪
P1997-75383
基準地価1997年長崎県佐世保市母ヶ浦町1683番- 坪単価4.46万円/坪
- 平米単価1.35万円/㎡
- 鑑定評価額2088.45万円
- 面積467.97坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75383 基準地番号 佐世保3-3 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス母ヶ浦町、250m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.4:1.0) 利用区分、構造 畑、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北2.0m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市木宮町69番2133㎡(40坪) 41.65万円/坪
P1997-75384
基準地価1997年長崎県佐世保市木宮町69番2- 坪単価41.66万円/坪
- 平米単価12.6万円/㎡
- 鑑定評価額1675.8万円
- 面積40.23坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75384 基準地番号 佐世保5-1 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 木宮町3−6 交通施設、距離 MR上相浦駅、350m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市矢岳町302番外171㎡(51坪) 56.2万円/坪
P1997-75385
基準地価1997年長崎県佐世保市矢岳町302番外- 坪単価56.2万円/坪
- 平米単価17万円/㎡
- 鑑定評価額2907万円
- 面積51.73坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75385 基準地番号 佐世保5-2 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 矢岳町5−5 交通施設、距離 バス矢岳町、70m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東10.5m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市瀬戸越4丁目423番4247㎡(74坪) 66.12万円/坪
P1997-75386
基準地価1997年長崎県佐世保市瀬戸越4丁目423番4- 坪単価66.11万円/坪
- 平米単価20万円/㎡
- 鑑定評価額4940万円
- 面積74.72坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75386 基準地番号 佐世保5-3 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 瀬戸越4−7−23 交通施設、距離 MR左石駅、400m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北9.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市本島町2番627㎡(189坪) 426.45万円/坪
P1997-75389
基準地価1997年長崎県佐世保市本島町2番- 坪単価426.44万円/坪
- 平米単価129万円/㎡
- 鑑定評価額8億883万円
- 面積189.67坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75389 基準地番号 佐世保5-6 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 本島町1−6 交通施設、距離 佐世保駅、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西36.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市光月町39番1外159㎡(48坪) 161.98万円/坪
P1997-75390
基準地価1997年長崎県佐世保市光月町39番1外- 坪単価161.98万円/坪
- 平米単価49万円/㎡
- 鑑定評価額7791万円
- 面積48.1坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75390 基準地番号 佐世保5-7 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 光月町2−6 交通施設、距離 佐世保駅、1000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東11.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市若葉町1番6118㎡(35坪) 123.31万円/坪
P1997-75391
基準地価1997年長崎県佐世保市若葉町1番6- 坪単価123.32万円/坪
- 平米単価37.3万円/㎡
- 鑑定評価額4401.4万円
- 面積35.69坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75391 基準地番号 佐世保5-8 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 若葉町1−4 交通施設、距離 佐世保駅、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東20.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市大和町750番1416㎡(125坪) 76.03万円/坪
P1997-75392
基準地価1997年長崎県佐世保市大和町750番1- 坪単価76.03万円/坪
- 平米単価23万円/㎡
- 鑑定評価額9568万円
- 面積125.84坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75392 基準地番号 佐世保5-9 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 日宇駅、950m 形状(間口:奥行き) 台形(2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西18.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市早岐1丁目245番外172㎡(52坪) 41.32万円/坪
P1997-75393
基準地価1997年長崎県佐世保市早岐1丁目245番外- 坪単価41.32万円/坪
- 平米単価12.5万円/㎡
- 鑑定評価額2150万円
- 面積52.03坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75393 基準地番号 佐世保5-10 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 早岐1−3−14 交通施設、距離 早岐駅、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東5.0m市区町村道 その他の接面道路 南東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市早苗町517番22159㎡(653坪) 39.67万円/坪
P1997-75396
基準地価1997年長崎県佐世保市早苗町517番2- 坪単価39.67万円/坪
- 平米単価12万円/㎡
- 鑑定評価額2億5908万円
- 面積653.1坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75396 基準地番号 佐世保7-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス早岐中学校前、300m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西11.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市大塔町19番7外1727㎡(522坪) 56.2万円/坪
P1997-75397
基準地価1997年長崎県佐世保市大塔町19番7外- 坪単価56.2万円/坪
- 平米単価17万円/㎡
- 鑑定評価額2億9359万円
- 面積522.42坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75397 基準地番号 佐世保7-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス大塔町、近接 形状(間口:奥行き) (3.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東16.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市広田4丁目323番1809㎡(244坪) 41.98万円/坪
P1997-75398
基準地価1997年長崎県佐世保市広田4丁目323番1- 坪単価41.98万円/坪
- 平米単価12.7万円/㎡
- 鑑定評価額1億274万円
- 面積244.72坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75398 基準地番号 佐世保7-3 調査基準日 平成9年7月1日 住居表示 広田4−11−1 交通施設、距離 早岐駅、1300m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東16.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市棚方町268番2外1084㎡(327坪) 16.53万円/坪
P1997-75399
基準地価1997年長崎県佐世保市棚方町268番2外- 坪単価16.53万円/坪
- 平米単価5万円/㎡
- 鑑定評価額5420万円
- 面積327.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75399 基準地番号 佐世保7-4 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 MR真申駅、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東7.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市干尽町6番161919㎡(580坪) 21.19万円/坪
P1997-75400
基準地価1997年長崎県佐世保市干尽町6番16- 坪単価21.19万円/坪
- 平米単価6.41万円/㎡
- 鑑定評価額1億2300万円
- 面積580.5坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75400 基準地番号 佐世保9-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス前畑正門前、近接 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.8m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市相浦町2726番1960㎡(592坪) 21.62万円/坪
P1997-75401
基準地価1997年長崎県佐世保市相浦町2726番- 坪単価21.62万円/坪
- 平米単価6.54万円/㎡
- 鑑定評価額1億2818万円
- 面積592.9坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75401 基準地番号 佐世保9-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 MR相浦駅、600m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)4F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北16.0m市区町村道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市母ケ浦町192番1155㎡(46坪) 8万円/坪
P1997-75402
基準地価1997年長崎県佐世保市母ケ浦町192番1- 坪単価8万円/坪
- 平米単価2.42万円/㎡
- 鑑定評価額375.1万円
- 面積46.89坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75402 基準地番号 佐世保10-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス母ケ浦、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市楠木町174番1510㎡(154坪) 8.1万円/坪
P1997-75403
基準地価1997年長崎県佐世保市楠木町174番1- 坪単価8.1万円/坪
- 平米単価2.45万円/㎡
- 鑑定評価額1249.5万円
- 面積154.27坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75403 基準地番号 佐世保10-2 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 MR皆瀬駅、1400m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南3.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市重尾町362番323㎡(97坪) 9.49万円/坪
P1997-75404
基準地価1997年長崎県佐世保市重尾町362番- 坪単価9.49万円/坪
- 平米単価2.87万円/㎡
- 鑑定評価額927.01万円
- 面積97.71坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75404 基準地番号 佐世保10-3 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス重尾、300m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東3.0m道路 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市黒髪町788番5476㎡(143坪) 9.06万円/坪
P1997-75405
基準地価1997年長崎県佐世保市黒髪町788番5- 坪単価9.06万円/坪
- 平米単価2.74万円/㎡
- 鑑定評価額1304.24万円
- 面積143.99坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75405 基準地番号 佐世保10-4 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス山口橋、近接 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南7.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市指方町3552番2915㎡(276坪) 24.79万円/坪
P1997-75406
基準地価1997年長崎県佐世保市指方町3552番2- 坪単価24.79万円/坪
- 平米単価7.5万円/㎡
- 鑑定評価額6862.5万円
- 面積276.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75406 基準地番号 佐世保10-5 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 バス岩下、80m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東15.0m都道府県道 その他の接面道路 北西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 佐世保市口の尾町25番2外132㎡(39坪) 21.32万円/坪
P1997-75407
基準地価1997年長崎県佐世保市口の尾町25番2外- 坪単価21.32万円/坪
- 平米単価6.45万円/㎡
- 鑑定評価額851.4万円
- 面積39.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75407 基準地番号 佐世保10-6 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 三川内駅、1000m 形状(間口:奥行き) (3.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西13.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 市街化調整区域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1997年 島原市北原町2230番1外154㎡(46坪) 19.11万円/坪
P1997-75408
基準地価1997年長崎県島原市北原町2230番1外- 坪単価19.11万円/坪
- 平米単価5.78万円/㎡
- 鑑定評価額890.12万円
- 面積46.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P1997-75408 基準地番号 島原-1 調査基準日 平成9年7月1日 交通施設、距離 島鉄島原駅、1000m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等
長崎県 基準地価を検索[1997年]5Page
5Page 長崎県の基準地価「 1997」を検索した結果、268件の基準地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: