- 長崎県基準地価[2019年] [241-270]
2019年 平戸市前津吉町字二ノ坪179番2184㎡(55坪) 2.2万円/坪
P2019-73202
基準地価2019年長崎県平戸市前津吉町字二ノ坪179番2- 坪単価2.2万円/坪
- 平米単価6,650円/㎡
- 鑑定評価額122.36万円
- 面積55.66坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73202 基準地番号 平戸-3 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス野手口、180m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅を中心に農漁家住宅等も見られる住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市紐差町字前田1060番1外121㎡(36坪) 3.22万円/坪
P2019-73203
基準地価2019年長崎県平戸市紐差町字前田1060番1外- 坪単価3.22万円/坪
- 平米単価9,750円/㎡
- 鑑定評価額117.98万円
- 面積36.6坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73203 基準地番号 平戸-4 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス紐差、240m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅に店舗兼住宅も介在する住宅地域 前面道路の状況 南西4.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市大島村神浦字三軒家357番89㎡(26坪) 1.37万円/坪
P2019-73204
基準地価2019年長崎県平戸市大島村神浦字三軒家357番- 坪単価1.37万円/坪
- 平米単価4,140円/㎡
- 鑑定評価額36.85万円
- 面積26.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73204 基準地番号 平戸-5 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 神浦港、120m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 海岸沿いに一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南西6.5m道路 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市大島村的山川内字的山浦342番69㎡(20坪) 1.28万円/坪
P2019-73205
基準地価2019年長崎県平戸市大島村的山川内字的山浦342番- 坪単価1.28万円/坪
- 平米単価3,860円/㎡
- 鑑定評価額26.63万円
- 面積20.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73205 基準地番号 平戸-6 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 的山港、160m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 漁業中心の集落で一般住宅の混在する地域 前面道路の状況 西4.0m都道府県道 その他の接面道路 背面道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市生月町南免字脇川4134番689㎡(26坪) 4.33万円/坪
P2019-73206
基準地価2019年長崎県平戸市生月町南免字脇川4134番6- 坪単価4.33万円/坪
- 平米単価1.31万円/㎡
- 鑑定評価額116.59万円
- 面積26.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73206 基準地番号 平戸-7 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス汐見町、180m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 漁業従事者住宅が密集する住宅地域 前面道路の状況 北東5.0m市区町村道 その他の接面道路 背面道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市生月町里免字上川1703番6185㎡(55坪) 4.43万円/坪
P2019-73207
基準地価2019年長崎県平戸市生月町里免字上川1703番6- 坪単価4.43万円/坪
- 平米単価1.34万円/㎡
- 鑑定評価額247.9万円
- 面積55.96坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73207 基準地番号 平戸-8 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス上川団地前、80m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東4.5m都道府県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市生月町壱部字大久保4885番219㎡(66坪) 2.69万円/坪
P2019-73208
基準地価2019年長崎県平戸市生月町壱部字大久保4885番- 坪単価2.69万円/坪
- 平米単価8,150円/㎡
- 鑑定評価額178.49万円
- 面積66.25坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73208 基準地番号 平戸-9 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス大久保、120m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅の中に農地も介在する住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市田平町小手田免字井川998番1449㎡(135坪) 4.56万円/坪
P2019-73209
基準地価2019年長崎県平戸市田平町小手田免字井川998番1- 坪単価4.56万円/坪
- 平米単価1.38万円/㎡
- 鑑定評価額619.62万円
- 面積135.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73209 基準地番号 平戸-10 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス平戸大橋東口、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 国道背後に一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市区町村道 その他の接面道路 北西側道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市田平町深月免字平原112番15372㎡(112坪) 1.67万円/坪
P2019-73210
基準地価2019年長崎県平戸市田平町深月免字平原112番15- 坪単価1.67万円/坪
- 平米単価5,040円/㎡
- 鑑定評価額187.49万円
- 面積112.53坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73210 基準地番号 平戸-11 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス万場、450m 形状(間口:奥行き) 台形(2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅が点在し周辺が開発されつつある地域 前面道路の状況 南東9.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市崎方町字崎方町770番136㎡(41坪) 13.06万円/坪
P2019-73211
基準地価2019年長崎県平戸市崎方町字崎方町770番- 坪単価13.06万円/坪
- 平米単価3.95万円/㎡
- 鑑定評価額537.2万円
- 面積41.14坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73211 基準地番号 平戸5-1 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス平戸桟橋、170m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の土産店、小売店舗等が多い、バスターミナルに近い商業地域 前面道路の状況 南8.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市生月町里免字城井田3020番1167㎡(50坪) 5.75万円/坪
P2019-73212
基準地価2019年長崎県平戸市生月町里免字城井田3020番1- 坪単価5.75万円/坪
- 平米単価1.74万円/㎡
- 鑑定評価額290.58万円
- 面積50.52坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73212 基準地番号 平戸5-2 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス漁協前、190m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、旅館、銀行等が混在する商業地域 前面道路の状況 西4.0m都道府県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 平戸市田平町山内免字日ノ浦373番106㎡(32坪) 8.03万円/坪
P2019-73213
基準地価2019年長崎県平戸市田平町山内免字日ノ浦373番- 坪単価8.03万円/坪
- 平米単価2.43万円/㎡
- 鑑定評価額257.58万円
- 面積32.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73213 基準地番号 平戸5-3 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 MRたびら平戸口駅、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 国道沿いに小規模店舗が建ち並ぶ既成商業地域 前面道路の状況 南東12.0m国道 建ぺい率(%)、容積率(%) 70(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市御厨町里免字館550番14330㎡(99坪) 3.5万円/坪
P2019-73214
基準地価2019年長崎県松浦市御厨町里免字館550番14- 坪単価3.5万円/坪
- 平米単価1.06万円/㎡
- 鑑定評価額349.8万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73214 基準地番号 松浦-1 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 MR御厨駅、400m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地も介在する中規模一般住宅地域 前面道路の状況 東4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市志佐町里免字汐入414番3外330㎡(99坪) 5.02万円/坪
P2019-73215
基準地価2019年長崎県松浦市志佐町里免字汐入414番3外- 坪単価5.03万円/坪
- 平米単価1.52万円/㎡
- 鑑定評価額501.6万円
- 面積99.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73215 基準地番号 松浦-2 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 MR松浦駅、1000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周囲に農地も点在する一般住宅地域 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市今福町北免字新田2009番444175㎡(52坪) 3.47万円/坪
P2019-73216
基準地価2019年長崎県松浦市今福町北免字新田2009番444- 坪単価3.47万円/坪
- 平米単価1.05万円/㎡
- 鑑定評価額183.75万円
- 面積52.94坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73216 基準地番号 松浦-3 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 MR今福駅、540m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅及び公営住宅のある住宅地域 前面道路の状況 北5.0m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市福島町塩浜免字福崎685番1263㎡(19坪) 3.07万円/坪
P2019-73217
基準地価2019年長崎県松浦市福島町塩浜免字福崎685番12- 坪単価3.07万円/坪
- 平米単価9,300円/㎡
- 鑑定評価額58.59万円
- 面積19.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73217 基準地番号 松浦-4 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス福島支所前、570m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗併用住宅も介在する一般住宅地域 前面道路の状況 北東4.5m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市福島町塩浜免字大下シ2859番108224㎡(67坪) 2.56万円/坪
P2019-73218
基準地価2019年長崎県松浦市福島町塩浜免字大下シ2859番108- 坪単価2.56万円/坪
- 平米単価7,750円/㎡
- 鑑定評価額173.6万円
- 面積67.76坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73218 基準地番号 松浦-5 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス社会福祉センター前、220m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南5.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市福島町鍋串免字鍋串23番154㎡(46坪) 2.02万円/坪
P2019-73219
基準地価2019年長崎県松浦市福島町鍋串免字鍋串23番- 坪単価2.02万円/坪
- 平米単価6,100円/㎡
- 鑑定評価額93.94万円
- 面積46.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73219 基準地番号 松浦-6 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス鍋串、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 海岸沿いに漁家住宅が密集する住宅地域 前面道路の状況 南11.0m都道府県道 その他の接面道路 背面道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市鷹島町中通免字上園1853番5328㎡(99坪) 1.9万円/坪
P2019-73220
基準地価2019年長崎県松浦市鷹島町中通免字上園1853番5- 坪単価1.9万円/坪
- 平米単価5,750円/㎡
- 鑑定評価額188.6万円
- 面積99.22坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73220 基準地番号 松浦-7 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス鷹島支所、220m 形状(間口:奥行き) 台形(1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、公民館、倉庫等が散在する地域 前面道路の状況 南西5.5m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市鷹島町阿翁浦免字迎798番2147㎡(44坪) 2.25万円/坪
P2019-73221
基準地価2019年長崎県松浦市鷹島町阿翁浦免字迎798番2- 坪単価2.25万円/坪
- 平米単価6,800円/㎡
- 鑑定評価額99.96万円
- 面積44.47坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73221 基準地番号 松浦-8 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス阿翁浦、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 丘陵地に一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市今福町浦免字浦453番11外380㎡(114坪) 7.24万円/坪
P2019-73222
基準地価2019年長崎県松浦市今福町浦免字浦453番11外- 坪単価7.24万円/坪
- 平米単価2.19万円/㎡
- 鑑定評価額832.2万円
- 面積114.95坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73222 基準地番号 松浦5-1 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 MR鷹島口駅、240m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模小売店舗が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北東11.5m国道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市福島町塩浜免字真ノ浦2449番1297㎡(29坪) 4.26万円/坪
P2019-73223
基準地価2019年長崎県松浦市福島町塩浜免字真ノ浦2449番12- 坪単価4.26万円/坪
- 平米単価1.29万円/㎡
- 鑑定評価額125.13万円
- 面積29.34坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73223 基準地番号 松浦5-2 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス福島支所前、130m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅も介在する小規模店舗からなる商業地域 前面道路の状況 南9.0m都道府県道 その他の接面道路 西側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 松浦市鷹島町中通免字竹ノ尾2118番3外300㎡(90坪) 3.24万円/坪
P2019-73224
基準地価2019年長崎県松浦市鷹島町中通免字竹ノ尾2118番3外- 坪単価3.24万円/坪
- 平米単価9,800円/㎡
- 鑑定評価額294万円
- 面積90.75坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73224 基準地番号 松浦5-3 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス鷹島支所、近接 形状(間口:奥行き) 不整形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 支所、小売店舗、住宅等が混在する地域 前面道路の状況 西11.0m都道府県道 その他の接面道路 北側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 対馬市厳原町今屋敷656番3271㎡(81坪) 12.13万円/坪
P2019-73225
基準地価2019年長崎県対馬市厳原町今屋敷656番3- 坪単価12.13万円/坪
- 平米単価3.67万円/㎡
- 鑑定評価額994.57万円
- 面積81.98坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73225 基準地番号 対馬-1 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 厳原港、900m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 ホテルも介在し、中規模一般住宅の多い住宅地域 前面道路の状況 南7.0m市区町村道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 対馬市厳原町久田字竹ノ隈435番17228㎡(68坪) 7.77万円/坪
P2019-73226
基準地価2019年長崎県対馬市厳原町久田字竹ノ隈435番17- 坪単価7.77万円/坪
- 平米単価2.35万円/㎡
- 鑑定評価額535.8万円
- 面積68.97坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73226 基準地番号 対馬-2 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス久田、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 対馬市厳原町豆酘字久保田2613番102㎡(30坪) 2.63万円/坪
P2019-73227
基準地価2019年長崎県対馬市厳原町豆酘字久保田2613番- 坪単価2.63万円/坪
- 平米単価7,950円/㎡
- 鑑定評価額81.09万円
- 面積30.85坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73227 基準地番号 対馬-3 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス豆酘出張所前、140m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模住宅が連たんする農漁村集落地域 前面道路の状況 南3.5m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 対馬市厳原町小茂田字斎藤原713番2588㎡(177坪) 2.74万円/坪
P2019-73228
基準地価2019年長崎県対馬市厳原町小茂田字斎藤原713番2- 坪単価2.74万円/坪
- 平米単価8,300円/㎡
- 鑑定評価額488.04万円
- 面積177.87坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73228 基準地番号 対馬-4 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス小茂田、230m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅も介在する農漁村集落地域 前面道路の状況 南5.5m市区町村道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 対馬市美津島町鶏知字樽ノ濱乙512番6214㎡(64坪) 8.5万円/坪
P2019-73229
基準地価2019年長崎県対馬市美津島町鶏知字樽ノ濱乙512番6- 坪単価8.5万円/坪
- 平米単価2.57万円/㎡
- 鑑定評価額549.98万円
- 面積64.73坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73229 基準地番号 対馬-5 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス樽ヶ浜橋、110m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ国道背後の住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m私道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 対馬市美津島町今里字在家184番1636㎡(192坪) 1.73万円/坪
P2019-73230
基準地価2019年長崎県対馬市美津島町今里字在家184番1- 坪単価1.73万円/坪
- 平米単価5,220円/㎡
- 鑑定評価額331.99万円
- 面積192.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73230 基準地番号 対馬-6 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス今里、400m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅を中心とする農村集落地域 前面道路の状況 北西10.0m都道府県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等 2019年 対馬市上対馬町琴字上在家733番1463㎡(140坪) 1.69万円/坪
P2019-73231
基準地価2019年長崎県対馬市上対馬町琴字上在家733番1- 坪単価1.69万円/坪
- 平米単価5,100円/㎡
- 鑑定評価額236.13万円
- 面積140.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2019-73231 基準地番号 対馬-7 調査基準日 令和元年7月1日 交通施設、距離 バス琴、近接 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 西8.0m都道府県道 その他の接面道路 三方路 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 都市計画区域の定めのない区域 森林法、公園法、自然環境等
長崎県 基準地価を検索[2019年]9Page
9Page 長崎県の基準地価「 2019」を検索した結果、438件の基準地価が見つかりました。検索結果から[241-270]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: