東京都
出典元「取引価格」国土交通省

マンション価格の更新履歴
2023.01.30 取引履歴(令和4年 7月~9月分)
2022.10.31 取引履歴(令和4年 4月~6月分)
2022.08.02 取引履歴(令和4年 1月~3月分)
平均坪単価
309万2894円/坪
2022年(令和4年9月30日時点)6,563件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
千代田区 | -1.52% | 472万3067円 | |
中央区 | +5.70% | 406万3379円 | |
港区 | +2.09% | 497万4731円 | |
新宿区 | +4.33% | 379万3793円 | |
文京区 | +1.94% | 367万3986円 | |
台東区 | +4.34% | 335万9267円 | |
墨田区 | +1.65% | 303万6363円 | |
江東区 | +6.18% | 299万1037円 | |
品川区 | +6.60% | 381万2580円 | |
目黒区 | +17.42% | 432万9937円 | |
大田区 | +2.68% | 291万6245円 | |
世田谷区 | +8.97% | 325万8610円 | |
渋谷区 | +4.47% | 436万672円 | |
中野区 | +2.85% | 316万3218円 | |
杉並区 | +2.03% | 299万5711円 | |
豊島区 | +5.15% | 352万5329円 | |
北区 | +4.19% | 284万3035円 | |
荒川区 | +8.36% | 264万9729円 | |
板橋区 | +0.44% | 254万3916円 | |
練馬区 | +4.06% | 255万8167円 | |
足立区 | +0.44% | 187万1367円 | |
葛飾区 | +7.72% | 193万9263円 | |
江戸川区 | +8.52% | 204万685円 | |
八王子市 | +17.44% | 134万4746円 | |
立川市 | -1.91% | 181万3433円 | |
武蔵野市 | +0.75% | 299万5088円 | |
三鷹市 | +6.68% | 269万3433円 | |
青梅市 | -16.15% | 57万4102円 | |
府中市 | +7.94% | 195万711円 | |
昭島市 | +0.73% | 122万1138円 | |
調布市 | +17.50% | 225万3486円 | |
町田市 | -6.46% | 128万8012円 | |
小金井市 | +6.20% | 222万5244円 | |
小平市 | +11.72% | 162万6392円 | |
日野市 | +20.94% | 138万5601円 | |
東村山市 | +9.34% | 124万4849円 | |
国分寺市 | +17.68% | 233万2454円 | |
国立市 | +12.31% | 223万6764円 | |
福生市 | -3.20% | 80万7513円 | |
狛江市 | +32.37% | 241万7147円 | |
東大和市 | +1.36% | 111万4563円 | |
清瀬市 | -9.39% | 101万1466円 | |
東久留米市 | +10.34% | 147万6505円 | |
武蔵村山市 | -31.50% | 54万7817円 | |
多摩市 | +3.48% | 116万8238円 | |
稲城市 | +27.95% | 161万2736円 | |
羽村市 | -12.92% | 79万5465円 | |
あきる野市 | +27.45% | 110万1930円 | |
西東京市 | +43.25% | 199万9279円 |