- 福島県地価公示[1985年] [241-270]
1985年 いわき市山田町井上98番1471㎡(142坪) 4.26万円/坪
T1985-19484
公示地価1985年福島県いわき市山田町井上98番1- 坪単価4.26万円/坪
- 平米単価1.29万円/㎡
- 鑑定評価額607.59万円
- 面積142.48坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19484 基準地番号 いわき10-12 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 植田、5000m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅が散在する農村集落 前面道路の状況 北東4.0m市道未舗装 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 いわき市沼部町鹿野165番251㎡(75坪) 4.46万円/坪
T1985-19485
公示地価1985年福島県いわき市沼部町鹿野165番- 坪単価4.46万円/坪
- 平米単価1.35万円/㎡
- 鑑定評価額338.85万円
- 面積75.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19485 基準地番号 いわき10-13 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 植田、6300m 形状(間口:奥行き) 台形(2.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 県道沿いの農家集落地域 前面道路の状況 北7.0m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 いわき市勿来町白米新屋敷49番911㎡(275坪) 4.93万円/坪
T1985-19486
公示地価1985年福島県いわき市勿来町白米新屋敷49番- 坪単価4.93万円/坪
- 平米単価1.49万円/㎡
- 鑑定評価額1357.39万円
- 面積275.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19486 基準地番号 いわき10-14 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 勿来、5100m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅が散在し、農地も介在する農村集落 前面道路の状況 南7.0m県道 その他の接面道路 東側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 白河市字立石149番1261㎡(78坪) 18.71万円/坪
T1985-19487
公示地価1985年福島県白河市字立石149番1- 坪単価18.71万円/坪
- 平米単価5.66万円/㎡
- 鑑定評価額1477.26万円
- 面積78.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19487 基準地番号 白河-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 白河、1600m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅にアパートが混在する地域 前面道路の状況 西3.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 白河市字寺小路39番3275㎡(83坪) 16.43万円/坪
T1985-19488
公示地価1985年福島県白河市字寺小路39番3- 坪単価16.43万円/坪
- 平米単価4.97万円/㎡
- 鑑定評価額1366.75万円
- 面積83.19坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19488 基準地番号 白河-2 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 白河、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅に農地が点在する普通住宅地域 前面道路の状況 北3.7m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 白河市字中町44番3159㎡(48坪) 102.15万円/坪
T1985-19489
公示地価1985年福島県白河市字中町44番3- 坪単価102.14万円/坪
- 平米単価30.9万円/㎡
- 鑑定評価額4913.1万円
- 面積48.1坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19489 基準地番号 白河5-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 白河、350m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)5FB1 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種の店舗が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 東10.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市大字小作田字荒町台24番2279㎡(84坪) 14.98万円/坪
T1985-19493
公示地価1985年福島県須賀川市大字小作田字荒町台24番2- 坪単価14.97万円/坪
- 平米単価4.53万円/㎡
- 鑑定評価額1263.87万円
- 面積84.4坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19493 基準地番号 須賀川-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 川東、360m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、一般住宅等が建ち並ぶ小規模商店街 前面道路の状況 北8.5m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市大字和田字弥六内320番1277㎡(83坪) 13.82万円/坪
T1985-19494
公示地価1985年福島県須賀川市大字和田字弥六内320番1- 坪単価13.82万円/坪
- 平米単価4.18万円/㎡
- 鑑定評価額1157.86万円
- 面積83.79坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19494 基準地番号 須賀川-2 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が増えつつある小規模分譲住宅地域 前面道路の状況 東4.0m私道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市南上町77番248㎡(75坪) 18.18万円/坪
T1985-19495
公示地価1985年福島県須賀川市南上町77番- 坪単価18.18万円/坪
- 平米単価5.5万円/㎡
- 鑑定評価額1364万円
- 面積75.02坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19495 基準地番号 須賀川-3 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、一般住宅が建ち並ぶ地域 前面道路の状況 北8.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市稲荷町30番498㎡(150坪) 13.59万円/坪
T1985-19496
公示地価1985年福島県須賀川市稲荷町30番- 坪単価13.59万円/坪
- 平米単価4.11万円/㎡
- 鑑定評価額2046.78万円
- 面積150.64坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19496 基準地番号 須賀川-4 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、事業所、工場等が散在する地域 前面道路の状況 西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市弘法坦120番407㎡(123坪) 22.81万円/坪
T1985-19497
公示地価1985年福島県須賀川市弘法坦120番- 坪単価22.81万円/坪
- 平米単価6.9万円/㎡
- 鑑定評価額2808.3万円
- 面積123.12坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19497 基準地番号 須賀川-5 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、1400m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模小売店舗、一般住宅が混在する地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市丸田町255番373㎡(112坪) 18.94万円/坪
T1985-19498
公示地価1985年福島県須賀川市丸田町255番- 坪単価18.94万円/坪
- 平米単価5.73万円/㎡
- 鑑定評価額2137.29万円
- 面積112.83坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19498 基準地番号 須賀川-6 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 医院兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、店舗等が散在する区画整理済みの地域 前面道路の状況 西18.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市栄町146番5280㎡(84坪) 22.25万円/坪
T1985-19499
公示地価1985年福島県須賀川市栄町146番5- 坪単価22.25万円/坪
- 平米単価6.73万円/㎡
- 鑑定評価額1884.4万円
- 面積84.7坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19499 基準地番号 須賀川-7 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事業所、一般住宅が混在する地域 前面道路の状況 西11.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市大字森宿字海道西50番1351㎡(106坪) 14.02万円/坪
T1985-19500
公示地価1985年福島県須賀川市大字森宿字海道西50番1- 坪単価14.02万円/坪
- 平米単価4.24万円/㎡
- 鑑定評価額1488.24万円
- 面積106.18坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19500 基準地番号 須賀川-8 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ新興住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市中町11番401㎡(121坪) 86.61万円/坪
T1985-19501
公示地価1985年福島県須賀川市中町11番- 坪単価86.61万円/坪
- 平米単価26.2万円/㎡
- 鑑定評価額1億506万円
- 面積121.3坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19501 基準地番号 須賀川5-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:6.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種店舗、デパート等が建ち並ぶ中心的商店街 前面道路の状況 東13.0m県道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市八幡町22番771㎡(21坪) 33.39万円/坪
T1985-19502
公示地価1985年福島県須賀川市八幡町22番7- 坪単価33.38万円/坪
- 平米単価10.1万円/㎡
- 鑑定評価額717.1万円
- 面積21.48坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19502 基準地番号 須賀川5-2 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模小売店舗が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北18.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市池下21番3外993㎡(300坪) 18.21万円/坪
T1985-19503
公示地価1985年福島県須賀川市池下21番3外- 坪単価18.22万円/坪
- 平米単価5.51万円/㎡
- 鑑定評価額5471.43万円
- 面積300.38坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19503 基準地番号 須賀川7-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、1000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 工場、営業所等が多い地域 前面道路の状況 西20.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市崩免46番1外946㎡(286坪) 10.55万円/坪
T1985-19504
公示地価1985年福島県須賀川市崩免46番1外- 坪単価10.55万円/坪
- 平米単価3.19万円/㎡
- 鑑定評価額3017.74万円
- 面積286.16坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19504 基準地番号 須賀川9-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、550m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 工場、一般住宅、店舗等が混在する地域 前面道路の状況 西7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市大字和田字仲内53番1191㎡(57坪) 5.29万円/坪
T1985-19505
公示地価1985年福島県須賀川市大字和田字仲内53番1- 坪単価5.29万円/坪
- 平米単価1.6万円/㎡
- 鑑定評価額305.6万円
- 面積57.78坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19505 基準地番号 須賀川10-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 川東、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地に囲まれた農村集落地域 前面道路の状況 東7.0m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市大字稲字平1番11022㎡(309坪) 5.22万円/坪
T1985-19506
公示地価1985年福島県須賀川市大字稲字平1番1- 坪単価5.22万円/坪
- 平米単価1.58万円/㎡
- 鑑定評価額1614.76万円
- 面積309.15坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19506 基準地番号 須賀川10-2 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、4700m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地に囲まれた農村集落地域 前面道路の状況 西5.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 須賀川市大字仁井田字東町68番2336㎡(101坪) 6.08万円/坪
T1985-19507
公示地価1985年福島県須賀川市大字仁井田字東町68番2- 坪単価6.08万円/坪
- 平米単価1.84万円/㎡
- 鑑定評価額618.24万円
- 面積101.64坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19507 基準地番号 須賀川10-3 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 須賀川、7200m 形状(間口:奥行き) 台形(2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅、店舗等が混在する地域 前面道路の状況 南6.0m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 喜多方市字沢ノ免7332番11231㎡(69坪) 15.87万円/坪
T1985-19508
公示地価1985年福島県喜多方市字沢ノ免7332番11- 坪単価15.87万円/坪
- 平米単価4.8万円/㎡
- 鑑定評価額1108.8万円
- 面積69.88坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19508 基準地番号 喜多方-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 喜多方、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 医院等もある中規模一般住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 喜多方市字さつきが丘61番319㎡(96坪) 12.07万円/坪
T1985-19509
公示地価1985年福島県喜多方市字さつきが丘61番- 坪単価12.07万円/坪
- 平米単価3.65万円/㎡
- 鑑定評価額1164.35万円
- 面積96.5坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19509 基準地番号 喜多方-2 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 喜多方、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に農地も介在する住宅地域 前面道路の状況 東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 喜多方市字三丁目4801番3236㎡(71坪) 35.37万円/坪
T1985-19510
公示地価1985年福島県喜多方市字三丁目4801番3- 坪単価35.37万円/坪
- 平米単価10.7万円/㎡
- 鑑定評価額2525.2万円
- 面積71.39坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19510 基準地番号 喜多方5-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 喜多方、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 銀行、店舗併用住宅の建ち並ぶアーケード商店街 前面道路の状況 西13.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 相馬市中村字北町78番5331㎡(100坪) 20.46万円/坪
T1985-19511
公示地価1985年福島県相馬市中村字北町78番5- 坪単価20.46万円/坪
- 平米単価6.19万円/㎡
- 鑑定評価額2048.89万円
- 面積100.13坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19511 基準地番号 相馬-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 相馬、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅に店舗等が混在する既存の住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 相馬市中野字染師前11番286㎡(86坪) 10.61万円/坪
T1985-19512
公示地価1985年福島県相馬市中野字染師前11番- 坪単価10.61万円/坪
- 平米単価3.21万円/㎡
- 鑑定評価額918.06万円
- 面積86.51坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19512 基準地番号 相馬-2 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 相馬、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ既存の住宅地域 前面道路の状況 南東3.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 相馬市中村字新町30番2外271㎡(81坪) 42.31万円/坪
T1985-19513
公示地価1985年福島県相馬市中村字新町30番2外- 坪単価42.31万円/坪
- 平米単価12.8万円/㎡
- 鑑定評価額3468.8万円
- 面積81.98坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19513 基準地番号 相馬5-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 相馬、350m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗が連たんする商店街 前面道路の状況 西12.0m県道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 二本松市若宮2丁目159番8369㎡(111坪) 16.3万円/坪
T1985-19514
公示地価1985年福島県二本松市若宮2丁目159番8- 坪単価16.3万円/坪
- 平米単価4.93万円/㎡
- 鑑定評価額1819.17万円
- 面積111.62坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19514 基準地番号 二本松-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 二本松、950m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅と農地が混在する住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 二本松市表1丁目431番3外193㎡(58坪) 12.4万円/坪
T1985-19515
公示地価1985年福島県二本松市表1丁目431番3外- 坪単価12.4万円/坪
- 平米単価3.75万円/㎡
- 鑑定評価額723.75万円
- 面積58.38坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19515 基準地番号 二本松-2 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 二本松、2500m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地の中に一般住宅が散在する地域 前面道路の状況 南5.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1985年 二本松市本町2丁目48番272㎡(82坪) 46.94万円/坪
T1985-19516
公示地価1985年福島県二本松市本町2丁目48番- 坪単価46.94万円/坪
- 平米単価14.2万円/㎡
- 鑑定評価額3862.4万円
- 面積82.28坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1985-19516 基準地番号 二本松5-1 調査基準日 昭和60年1月1日 交通施設、距離 二本松、50m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗が連たんする駅前商店街 前面道路の状況 西16.0m県道 その他の接面道路 南側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等
福島県 公示地価を検索[1985年]9Page
9Page 福島県の公示地価「 1985」を検索した結果、279件の公示地価が見つかりました。検索結果から[241-270]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: