埼玉県 公示地価を検索
[1973年]5Page

5Page 埼玉県の公示地価「 1973」を検索した結果、361件の公示地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 > 埼玉県
市区町村コード順

埼玉県
地価公示[1973年] [121-150]

  • 1973年 春日部市大字粕壁字川久保329番5114㎡(34坪) 9.42万円/坪

    T1973-17903

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字粕壁字川久保329番5

    • 坪単価
      9.42万円/坪
    • 平米単価
      2.85万円/㎡
    • 鑑定評価額
      324.9万
    • 面積
      34.48

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17903
    基準地番号春日部-3
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武春日部、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲に耕地がみられる小規模な住宅地域
    前面道路の状況南西4.0m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字粕壁字浜川戸5883番1353㎡(106坪) 10.58万円/坪

    T1973-17904

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字粕壁字浜川戸5883番1

    • 坪単価
      10.58万円/坪
    • 平米単価
      3.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1129.6万
    • 面積
      106.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17904
    基準地番号春日部-4
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武八木崎、800m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況空地もみられる一般住宅地域
    前面道路の状況南西3.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字藤塚字荻原1887番2262㎡(79坪) 11.07万円/坪

    T1973-17905

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字藤塚字荻原1887番2

    • 坪単価
      11.08万円/坪
    • 平米単価
      3.35万円/㎡
    • 鑑定評価額
      877.7万
    • 面積
      79.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17905
    基準地番号春日部-5
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武藤の牛島、150m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況住宅地域から商業地域へ移行しつつある地域
    前面道路の状況北西4.0m市道未舗装
    その他の接面道路北東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字一ノ割字諏訪424番5146㎡(44坪) 12.17万円/坪

    T1973-17906

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字一ノ割字諏訪424番5

    • 坪単価
      12.17万円/坪
    • 平米単価
      3.68万円/㎡
    • 鑑定評価額
      537.28万
    • 面積
      44.16

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17906
    基準地番号春日部-6
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武一ノ割、500m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲に耕地や空地がみられる一般住宅地域
    前面道路の状況南5.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字大畑字前175番390㎡(117坪) 9.92万円/坪

    T1973-17907

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字大畑字前175番

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1170万
    • 面積
      117.97

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17907
    基準地番号春日部-7
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武武里、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農家、一般住宅の混在する地域
    前面道路の状況北東2.1m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字上蛭田字中通405番3ほか1筆171㎡(51坪) 10.74万円/坪

    T1973-17908

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字上蛭田字中通405番3ほか1筆

    • 坪単価
      10.74万円/坪
    • 平米単価
      3.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      555.75万
    • 面積
      51.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17908
    基準地番号春日部-8
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武豊春、250m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況建具屋、小工場等も散在する一般住宅地域
    前面道路の状況南6.0m市道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字粕壁字八木崎6989番4188㎡(56坪) 14.88万円/坪

    T1973-17909

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字粕壁字八木崎6989番4

    • 坪単価
      14.88万円/坪
    • 平米単価
      4.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      846万
    • 面積
      56.87

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17909
    基準地番号春日部-9
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武八木崎、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅の多い閑静な住宅地域
    前面道路の状況北西4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字内牧字戸崎2125番1761㎡(230坪) 5.62万円/坪

    T1973-17910

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字内牧字戸崎2125番1

    • 坪単価
      5.62万円/坪
    • 平米単価
      1.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1293.7万
    • 面積
      230.2

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17910
    基準地番号春日部-10
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武北春日部、1900m
    形状(間口:奥行き)台形(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農家で形成されている地域
    前面道路の状況北東7.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字樋堀字前川原223番2181㎡(54坪) 10.74万円/坪

    T1973-17911

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字樋堀字前川原223番2

    • 坪単価
      10.74万円/坪
    • 平米単価
      3.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      588.25万
    • 面積
      54.75

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17911
    基準地番号春日部-11
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武春日部、1600m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲に農地が多く住宅地化されつつある地域
    前面道路の状況東4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字藤塚字根郷下250番99165㎡(49坪) 13.06万円/坪

    T1973-17912

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字藤塚字根郷下250番99

    • 坪単価
      13.06万円/坪
    • 平米単価
      3.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      651.75万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17912
    基準地番号春日部-12
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武一ノ割、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲に農地のひろがる新興住宅団地
    前面道路の状況北4.0m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字南中曾根字立野1050番991㎡(299坪) 4.96万円/坪

    T1973-17913

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字南中曾根字立野1050番

    • 坪単価
      4.96万円/坪
    • 平米単価
      1.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1486.5万
    • 面積
      299.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17913
    基準地番号春日部3-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武八木崎、1600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況東寄りに農家が散在する水田地帯
    前面道路の状況北東1.8m道路未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字粕壁字町並6269番1149㎡(45坪) 63.14万円/坪

    T1973-17914

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字粕壁字町並6269番1

    • 坪単価
      63.14万円/坪
    • 平米単価
      19.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2845.9万
    • 面積
      45.07

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17914
    基準地番号春日部5-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武春日部、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況スーパー等も点在し、小売店が連なる商店街
    前面道路の状況北8.0m県道
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市中央1丁目2番3ほか1筆330㎡(99坪) 140.5万円/坪

    T1973-17915

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市中央1丁目2番3ほか1筆

    • 坪単価
      140.5万円/坪
    • 平米単価
      42.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億4025万
    • 面積
      99.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17915
    基準地番号春日部5-2
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武春日部、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況未建築用地が多い新規造成の商業地域
    前面道路の状況南東30.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 春日部市大字小渕字中島1406番3ほか1筆227㎡(68坪) 9.59万円/坪

    T1973-17916

    公示地価1973年
    埼玉県春日部市大字小渕字中島1406番3ほか1筆

    • 坪単価
      9.59万円/坪
    • 平米単価
      2.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      658.3万
    • 面積
      68.67

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17916
    基準地番号春日部7-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武北春日部、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲に耕地が多くみられる一般住宅地域
    前面道路の状況西3.6m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市新狭山2丁目18番9191㎡(57坪) 17.36万円/坪

    T1973-17917

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市新狭山2丁目18番9

    • 坪単価
      17.35万円/坪
    • 平米単価
      5.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1002.75万
    • 面積
      57.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17917
    基準地番号狭山-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離西武新狭山、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中層社員寮等の多い環境良好な住宅地域
    前面道路の状況北西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市狭山1963番5241㎡(72坪) 13.72万円/坪

    T1973-17918

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市狭山1963番5

    • 坪単価
      13.72万円/坪
    • 平米単価
      4.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1000.15万
    • 面積
      72.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17918
    基準地番号狭山-2
    調査基準日昭和48年1月1日
    住居表示狭山3−18
    交通施設、距離西武入間川、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況商店街に比較的近い農地部隣接の住宅地域
    前面道路の状況北東3.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市入間川字中窪1611番32143㎡(43坪) 14.98万円/坪

    T1973-17919

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市入間川字中窪1611番32

    • 坪単価
      14.97万円/坪
    • 平米単価
      4.53万円/㎡
    • 鑑定評価額
      647.79万
    • 面積
      43.26

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17919
    基準地番号狭山-3
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離西武入間川、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況市住宅協会の分譲による一般住宅地域
    前面道路の状況東6.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市大字北入曾字中原437番7178㎡(53坪) 13.72万円/坪

    T1973-17920

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市大字北入曾字中原437番7

    • 坪単価
      13.72万円/坪
    • 平米単価
      4.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      738.7万
    • 面積
      53.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17920
    基準地番号狭山-4
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離西武入曽、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況宅地化の活発な新興住宅地域
    前面道路の状況南西4.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市大字下広瀬字前294番39157㎡(47坪) 11.5万円/坪

    T1973-17921

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市大字下広瀬字前294番39

    • 坪単価
      11.5万円/坪
    • 平米単価
      3.48万円/㎡
    • 鑑定評価額
      546.36万
    • 面積
      47.49

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17921
    基準地番号狭山-5
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離西武入間川、3100m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況最近開発された分譲地で一般住宅の多い地域
    前面道路の状況北6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市大字笹井字下仲居1343番3217㎡(65坪) 7.6万円/坪

    T1973-17922

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市大字笹井字下仲居1343番3

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      499.1万
    • 面積
      65.64

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17922
    基準地番号狭山-6
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離西武入間川、4200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲には農地、林地が多い住宅地域
    前面道路の状況南東3.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市大字東三ツ木字南台182番17112㎡(33坪) 14.71万円/坪

    T1973-17923

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市大字東三ツ木字南台182番17

    • 坪単価
      14.71万円/坪
    • 平米単価
      4.45万円/㎡
    • 鑑定評価額
      498.4万
    • 面積
      33.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17923
    基準地番号狭山-7
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離西武新狭山、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況近年開発された一般住宅の多い新興住宅地域
    前面道路の状況南4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市鵜ノ木4744番2204㎡(61坪) 13.06万円/坪

    T1973-17924

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市鵜ノ木4744番2

    • 坪単価
      13.06万円/坪
    • 平米単価
      3.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      805.8万
    • 面積
      61.71

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17924
    基準地番号狭山-8
    調査基準日昭和48年1月1日
    住居表示鵜ノ木13−9
    交通施設、距離西武稲荷山公園、800m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況自衛隊入間基地に近い一般住宅地域
    前面道路の状況南東5.0m市道
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市大字水野字月見野607番31130㎡(39坪) 15.87万円/坪

    T1973-17925

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市大字水野字月見野607番31

    • 坪単価
      15.87万円/坪
    • 平米単価
      4.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      624万
    • 面積
      39.32

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17925
    基準地番号狭山-9
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離西武入曽、600m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況街区が整然とした閑静な住宅地域
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市入間川2丁目2602番2178㎡(53坪) 36.36万円/坪

    T1973-17926

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市入間川2丁目2602番2

    • 坪単価
      36.37万円/坪
    • 平米単価
      11万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1958万
    • 面積
      53.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17926
    基準地番号狭山5-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    住居表示入間川2−4−6
    交通施設、距離西武入間川、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況県道沿いに形成された市の中心商店街
    前面道路の状況北西8.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 狭山市富士見2丁目6219番2165㎡(49坪) 12.23万円/坪

    T1973-17927

    公示地価1973年
    埼玉県狭山市富士見2丁目6219番2

    • 坪単価
      12.23万円/坪
    • 平米単価
      3.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      610.5万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17927
    基準地番号狭山7-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    住居表示富士見2−24−5
    交通施設、距離西武入間川、2000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲に農地が多く住宅の散在する地域
    前面道路の状況北4.0m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 羽生市東6丁目1番16337㎡(101坪) 9.75万円/坪

    T1973-17928

    公示地価1973年
    埼玉県羽生市東6丁目1番16

    • 坪単価
      9.75万円/坪
    • 平米単価
      2.95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      994.15万
    • 面積
      101.94

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17928
    基準地番号羽生-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離東武羽生、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況最近区画整理された空地が多い住宅地域
    前面道路の状況南11.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 羽生市北3丁目26番22383㎡(115坪) 6.02万円/坪

    T1973-17929

    公示地価1973年
    埼玉県羽生市北3丁目26番22

    • 坪単価
      6.02万円/坪
    • 平米単価
      1.82万円/㎡
    • 鑑定評価額
      697.06万
    • 面積
      115.86

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17929
    基準地番号羽生-2
    調査基準日昭和48年1月1日
    住居表示北3−26−22
    交通施設、距離東武羽生、800m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理された環境良好な住宅地域
    前面道路の状況東5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 羽生市大字上新郷字町並5812番1243㎡(73坪) 3.14万円/坪

    T1973-17930

    公示地価1973年
    埼玉県羽生市大字上新郷字町並5812番1

    • 坪単価
      3.14万円/坪
    • 平米単価
      9,500円/㎡
    • 鑑定評価額
      230.85万
    • 面積
      73.51

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17930
    基準地番号羽生-3
    調査基準日昭和48年1月1日
    交通施設、距離秩父鉄道新郷、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況商店等が介在する市街地住宅地域
    前面道路の状況西10.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 羽生市中央4丁目4231番1044㎡(315坪) 28.43万円/坪

    T1973-17931

    公示地価1973年
    埼玉県羽生市中央4丁目4231番

    • 坪単価
      28.43万円/坪
    • 平米単価
      8.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      8978.4万
    • 面積
      315.81

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17931
    基準地番号羽生5-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    住居表示中央4−6−3
    交通施設、距離東武羽生、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況各種店舗が建ち並ぶ市の中心商店街
    前面道路の状況西7.5m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1973年 羽生市東5丁目2640番5165㎡(49坪) 7.21万円/坪

    T1973-17932

    公示地価1973年
    埼玉県羽生市東5丁目2640番5

    • 坪単価
      7.21万円/坪
    • 平米単価
      2.18万円/㎡
    • 鑑定評価額
      359.7万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1973-17932
    基準地番号羽生7-1
    調査基準日昭和48年1月1日
    住居表示東5−6−43
    交通施設、距離東武羽生、1800m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況住宅、沿道サービス店舗等の混在地域
    前面道路の状況南6.5m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等