- 埼玉県地価公示[1979年] [121-150]
1979年 行田市城西2丁目699番16168㎡(50坪) 11.64万円/坪
T1979-20849
公示地価1979年埼玉県行田市城西2丁目699番16- 坪単価11.64万円/坪
- 平米単価3.52万円/㎡
- 鑑定評価額591.36万円
- 面積50.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20849 基準地番号 行田-2 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 城西2−3−4 交通施設、距離 行田市、1500m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模程度の住宅が多い一般住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市佐間2丁目2853番2240㎡(72坪) 8.56万円/坪
T1979-20850
公示地価1979年埼玉県行田市佐間2丁目2853番2- 坪単価8.56万円/坪
- 平米単価2.59万円/㎡
- 鑑定評価額621.6万円
- 面積72.6坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20850 基準地番号 行田-3 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 佐間2−13−23 交通施設、距離 行田市、1800m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い新興の住宅地域 前面道路の状況 南西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市桜町2丁目1498番280㎡(84坪) 12.79万円/坪
T1979-20851
公示地価1979年埼玉県行田市桜町2丁目1498番- 坪単価12.79万円/坪
- 平米単価3.87万円/㎡
- 鑑定評価額1083.6万円
- 面積84.7坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20851 基準地番号 行田-4 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 桜町2−12−3 交通施設、距離 東行田、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 学校、神社、仏閣等に近い閑静な住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市長野1丁目3502番5171㎡(51坪) 9.22万円/坪
T1979-20852
公示地価1979年埼玉県行田市長野1丁目3502番5- 坪単価9.22万円/坪
- 平米単価2.79万円/㎡
- 鑑定評価額477.09万円
- 面積51.73坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20852 基準地番号 行田-5 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 長野1−12−33 交通施設、距離 東行田、750m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅と一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 南4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市向町181番2337㎡(101坪) 12.13万円/坪
T1979-20853
公示地価1979年埼玉県行田市向町181番2- 坪単価12.13万円/坪
- 平米単価3.67万円/㎡
- 鑑定評価額1236.79万円
- 面積101.94坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20853 基準地番号 行田-6 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 向町7−12 交通施設、距離 行田市、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、商店、工場等で形成される地域 前面道路の状況 東7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市行田5番9214㎡(64坪) 52.89万円/坪
T1979-20854
公示地価1979年埼玉県行田市行田5番9- 坪単価52.9万円/坪
- 平米単価16万円/㎡
- 鑑定評価額3424万円
- 面積64.73坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20854 基準地番号 行田5-1 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 行田市、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 金融機関の多い市の中心商店街 前面道路の状況 南15.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市大字持田字油免2141番308㎡(93坪) 7.21万円/坪
T1979-20855
公示地価1979年埼玉県行田市大字持田字油免2141番- 坪単価7.21万円/坪
- 平米単価2.18万円/㎡
- 鑑定評価額671.44万円
- 面積93.17坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20855 基準地番号 行田7-1 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 持田、1400m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 在来からの農家と新設工場との混在地域 前面道路の状況 南8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市藤原町2丁目8番15374㎡(113坪) 7.67万円/坪
T1979-20856
公示地価1979年埼玉県行田市藤原町2丁目8番15- 坪単価7.67万円/坪
- 平米単価2.32万円/㎡
- 鑑定評価額867.68万円
- 面積113.13坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20856 基準地番号 行田7-2 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 東行田、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 区画整理後に住宅、倉庫等が建ちつつある地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市大字荒木字宿之内2088番1041㎡(314坪) 3.93万円/坪
T1979-20857
公示地価1979年埼玉県行田市大字荒木字宿之内2088番- 坪単価3.93万円/坪
- 平米単価1.19万円/㎡
- 鑑定評価額1238.79万円
- 面積314.9坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20857 基準地番号 行田10-1 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 武州荒木、600m 形状(間口:奥行き) (2.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅、小売店舗が混在する地域 前面道路の状況 南7.0m県道 その他の接面道路 南側道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1979年 行田市大字埼玉字百塚通4848番1772㎡(233坪) 3.64万円/坪
T1979-20858
公示地価1979年埼玉県行田市大字埼玉字百塚通4848番1- 坪単価3.64万円/坪
- 平米単価1.1万円/㎡
- 鑑定評価額849.2万円
- 面積233.53坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20858 基準地番号 行田10-2 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 行田市、4800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅、小売店舗が混在する地域 前面道路の状況 東9.0m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1979年 秩父市日野田町2丁目174番5228㎡(68坪) 11.01万円/坪
T1979-20859
公示地価1979年埼玉県秩父市日野田町2丁目174番5- 坪単価11.01万円/坪
- 平米単価3.33万円/㎡
- 鑑定評価額759.24万円
- 面積68.97坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20859 基準地番号 秩父-1 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 日野田町2−6−11 交通施設、距離 西武秩父、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 開発途上の一般住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1979年 秩父市永田町3365番1366㎡(110坪) 9.92万円/坪
T1979-20860
公示地価1979年埼玉県秩父市永田町3365番1- 坪単価9.92万円/坪
- 平米単価3万円/㎡
- 鑑定評価額1098万円
- 面積110.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20860 基準地番号 秩父-2 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 永田町3−27 交通施設、距離 秩父、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地もある住宅地域 前面道路の状況 東9.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1979年 秩父市番場町1423番1110㎡(33坪) 32.33万円/坪
T1979-20861
公示地価1979年埼玉県秩父市番場町1423番1- 坪単価32.34万円/坪
- 平米単価9.78万円/㎡
- 鑑定評価額1075.8万円
- 面積33.27坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20861 基準地番号 秩父5-1 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 番場町10−5 交通施設、距離 秩父鉄道秩父、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 百貨店、小売店等が連なる市の中心商店街 前面道路の状況 南12.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市緑町4丁目23番9227㎡(68坪) 34.05万円/坪
T1979-20862
公示地価1979年埼玉県所沢市緑町4丁目23番9- 坪単価34.05万円/坪
- 平米単価10.3万円/㎡
- 鑑定評価額2338.1万円
- 面積68.67坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20862 基準地番号 所沢-1 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 緑町4−15−13 交通施設、距離 新所沢、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市花園1丁目2417番6219㎡(66坪) 24.03万円/坪
T1979-20863
公示地価1979年埼玉県所沢市花園1丁目2417番6- 坪単価24.03万円/坪
- 平米単価7.27万円/㎡
- 鑑定評価額1592.13万円
- 面積66.25坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20863 基準地番号 所沢-2 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 新所沢、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺に畑地が残る新興住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字山口字町田480番4198㎡(59坪) 20.3万円/坪
T1979-20864
公示地価1979年埼玉県所沢市大字山口字町田480番4- 坪単価20.3万円/坪
- 平米単価6.14万円/㎡
- 鑑定評価額1215.72万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20864 基準地番号 所沢-3 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 西所沢、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺に宅地が残る埋立造成の住宅地域 前面道路の状況 東4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字北野字上竹819番1310㎡(93坪) 17.65万円/坪
T1979-20865
公示地価1979年埼玉県所沢市大字北野字上竹819番1- 坪単価17.65万円/坪
- 平米単価5.34万円/㎡
- 鑑定評価額1655.4万円
- 面積93.77坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20865 基準地番号 所沢-4 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 小手指、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅等が混在する地域 前面道路の状況 北5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市和ケ原1丁目3031番60184㎡(55坪) 20.99万円/坪
T1979-20866
公示地価1979年埼玉県所沢市和ケ原1丁目3031番60- 坪単価20.99万円/坪
- 平米単価6.35万円/㎡
- 鑑定評価額1168.4万円
- 面積55.66坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20866 基準地番号 所沢-5 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 狭山ケ丘、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中級一般住宅等で形成される閑静な住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字下安松字西原497番3169㎡(51坪) 18.28万円/坪
T1979-20867
公示地価1979年埼玉県所沢市大字下安松字西原497番3- 坪単価18.28万円/坪
- 平米単価5.53万円/㎡
- 鑑定評価額934.57万円
- 面積51.12坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20867 基準地番号 所沢-6 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 秋津、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺に農地が介在する新興住宅地域 前面道路の状況 南4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字久米字竹ノ花1688番497㎡(29坪) 15.74万円/坪
T1979-20868
公示地価1979年埼玉県所沢市大字久米字竹ノ花1688番4- 坪単価15.74万円/坪
- 平米単価4.76万円/㎡
- 鑑定評価額461.72万円
- 面積29.34坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20868 基準地番号 所沢-7 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 所沢、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺に農地が介在する中規模の建売住宅地域 前面道路の状況 東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市若狭3丁目2574番22外181㎡(54坪) 21.65万円/坪
T1979-20869
公示地価1979年埼玉県所沢市若狭3丁目2574番22外- 坪単価21.65万円/坪
- 平米単価6.55万円/㎡
- 鑑定評価額1185.55万円
- 面積54.75坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20869 基準地番号 所沢-8 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 狭山ケ丘、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺に農地が介在する中小規模の建売住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市東狭山ケ丘3丁目714番15175㎡(52坪) 18.12万円/坪
T1979-20870
公示地価1979年埼玉県所沢市東狭山ケ丘3丁目714番15- 坪単価18.11万円/坪
- 平米単価5.48万円/㎡
- 鑑定評価額959万円
- 面積52.94坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20870 基準地番号 所沢-9 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 狭山ケ丘、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺に農地が多い中級住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字北中字東武台62番11180㎡(54坪) 20.43万円/坪
T1979-20871
公示地価1979年埼玉県所沢市大字北中字東武台62番11- 坪単価20.43万円/坪
- 平米単価6.18万円/㎡
- 鑑定評価額1112.4万円
- 面積54.45坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20871 基準地番号 所沢-10 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 新所沢、1800m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中級以上の一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市西所沢2丁目648番14168㎡(50坪) 23.04万円/坪
T1979-20872
公示地価1979年埼玉県所沢市西所沢2丁目648番14- 坪単価23.04万円/坪
- 平米単価6.97万円/㎡
- 鑑定評価額1170.96万円
- 面積50.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20872 基準地番号 所沢-11 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 西所沢2−8−5 交通施設、距離 西所沢、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字上山口字大木ケ谷戸1654番6165㎡(49坪) 15.34万円/坪
T1979-20873
公示地価1979年埼玉県所沢市大字上山口字大木ケ谷戸1654番6- 坪単価15.34万円/坪
- 平米単価4.64万円/㎡
- 鑑定評価額765.6万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20873 基準地番号 所沢-12 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 狭山湖、1000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字荒幡字田畑996番39179㎡(54坪) 21.39万円/坪
T1979-20874
公示地価1979年埼玉県所沢市大字荒幡字田畑996番39- 坪単価21.39万円/坪
- 平米単価6.47万円/㎡
- 鑑定評価額1158.13万円
- 面積54.15坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20874 基準地番号 所沢-13 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 下山口、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市泉町1841番3238㎡(71坪) 24.36万円/坪
T1979-20875
公示地価1979年埼玉県所沢市泉町1841番3- 坪単価24.37万円/坪
- 平米単価7.37万円/㎡
- 鑑定評価額1754.06万円
- 面積71.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20875 基準地番号 所沢-14 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 新所沢、900m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 新所沢公団団地に隣接する新興住宅地域 前面道路の状況 東3.8m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)100(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市中新井3丁目885番46226㎡(68坪) 23.8万円/坪
T1979-20876
公示地価1979年埼玉県所沢市中新井3丁目885番46- 坪単価23.8万円/坪
- 平米単価7.2万円/㎡
- 鑑定評価額1627.2万円
- 面積68.36坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20876 基準地番号 所沢-15 調査基準日 昭和54年1月1日 住居表示 中新井3−4−10 交通施設、距離 新所沢、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 近年開発された所沢ニユータウン住宅地 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市若松町1116番2295㎡(89坪) 20.17万円/坪
T1979-20877
公示地価1979年埼玉県所沢市若松町1116番2- 坪単価20.16万円/坪
- 平米単価6.1万円/㎡
- 鑑定評価額1799.5万円
- 面積89.24坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20877 基準地番号 所沢-16 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 所沢、2600m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の建売住宅が多い新興住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1979年 所沢市大字上安松字供養1329番5233㎡(70坪) 18.35万円/坪
T1979-20878
公示地価1979年埼玉県所沢市大字上安松字供養1329番5- 坪単価18.35万円/坪
- 平米単価5.55万円/㎡
- 鑑定評価額1293.15万円
- 面積70.48坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1979-20878 基準地番号 所沢-17 調査基準日 昭和54年1月1日 交通施設、距離 所沢、2100m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺に畑地が多く残る一般住宅地域 前面道路の状況 南西5.5m市道 その他の接面道路 南東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等
埼玉県 公示地価を検索[1979年]5Page
5Page 埼玉県の公示地価「 1979」を検索した結果、568件の公示地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: