- 埼玉県地価公示[2007年] [121-150]
2007年 さいたま市中央区上峰3丁目546番3186㎡(56坪) 74.38万円/坪
T2007-23097
公示地価2007年埼玉県さいたま市中央区上峰3丁目546番3- 坪単価74.39万円/坪
- 平米単価22.5万円/㎡
- 鑑定評価額4185万円
- 面積56.26坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23097 基準地番号 さいたま中央7-1 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 上峰3−14−20 交通施設、距離 与野本町、740m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、店舗等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東5.9m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市中央区本町西4丁目1242番11212㎡(64坪) 64.46万円/坪
T2007-23098
公示地価2007年埼玉県さいたま市中央区本町西4丁目1242番11- 坪単価64.46万円/坪
- 平米単価19.5万円/㎡
- 鑑定評価額4134万円
- 面積64.13坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23098 基準地番号 さいたま中央7-2 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 本町西4−16−21 交通施設、距離 北与野、1600m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、倉庫、工場等の混在する地域 前面道路の状況 東9.8m市道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市中央区上落合5丁目776番16122㎡(36坪) 89.26万円/坪
T2007-23099
公示地価2007年埼玉県さいたま市中央区上落合5丁目776番16- 坪単価89.27万円/坪
- 平米単価27万円/㎡
- 鑑定評価額3294万円
- 面積36.9坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23099 基準地番号 さいたま中央7-3 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 上落合5−9−20 交通施設、距離 北与野、620m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市中央区上峰1丁目137番3126㎡(38坪) 47.93万円/坪
T2007-23100
公示地価2007年埼玉県さいたま市中央区上峰1丁目137番3- 坪単価47.94万円/坪
- 平米単価14.5万円/㎡
- 鑑定評価額1827万円
- 面積38.11坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23100 基準地番号 さいたま中央7-4 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 上峰1−14−18 交通施設、距離 与野本町、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅、工場等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市中央区下落合6丁目734番3162㎡(49坪) 71.41万円/坪
T2007-23101
公示地価2007年埼玉県さいたま市中央区下落合6丁目734番3- 坪単価71.41万円/坪
- 平米単価21.6万円/㎡
- 鑑定評価額3499.2万円
- 面積49坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23101 基準地番号 さいたま中央7-5 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 下落合6−1−11 交通施設、距離 与野本町、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模住宅を中心に工場等も混在する住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市中央区上落合9丁目886番56165㎡(49坪) 101.82万円/坪
T2007-23102
公示地価2007年埼玉県さいたま市中央区上落合9丁目886番56- 坪単価101.82万円/坪
- 平米単価30.8万円/㎡
- 鑑定評価額5082万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23102 基準地番号 さいたま中央7-6 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 上落合9−10−20 交通施設、距離 大宮、650m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、マンションが混在する地域 前面道路の状況 北4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区大字大久保領家字中作田563番32外142㎡(42坪) 49.26万円/坪
T2007-23103
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区大字大久保領家字中作田563番32外- 坪単価49.26万円/坪
- 平米単価14.9万円/㎡
- 鑑定評価額2115.8万円
- 面積42.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23103 基準地番号 桜-1 調査基準日 平成19年1月1日 交通施設、距離 南与野、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 南西4.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区栄和2丁目312番2165㎡(49坪) 49.59万円/坪
T2007-23104
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区栄和2丁目312番2- 坪単価49.59万円/坪
- 平米単価15万円/㎡
- 鑑定評価額2475万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23104 基準地番号 桜-2 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 栄和2−19−10 交通施設、距離 南与野、1700m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区大字白鍬字猿ケ谷767番5173㎡(52坪) 51.24万円/坪
T2007-23105
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区大字白鍬字猿ケ谷767番5- 坪単価51.24万円/坪
- 平米単価15.5万円/㎡
- 鑑定評価額2681.5万円
- 面積52.33坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23105 基準地番号 桜-3 調査基準日 平成19年1月1日 交通施設、距離 与野本町、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 東9.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区西堀2丁目446番3198㎡(59坪) 71.07万円/坪
T2007-23106
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区西堀2丁目446番3- 坪単価71.08万円/坪
- 平米単価21.5万円/㎡
- 鑑定評価額4257万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23106 基準地番号 桜-4 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 西堀2−6−6 交通施設、距離 中浦和、550m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかに店舗等が見られる住宅地域 前面道路の状況 北東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区大字白鍬字宮田25番2379㎡(23坪) 47.6万円/坪
T2007-23107
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区大字白鍬字宮田25番23- 坪単価47.6万円/坪
- 平米単価14.4万円/㎡
- 鑑定評価額1137.6万円
- 面積23.9坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23107 基準地番号 桜-5 調査基準日 平成19年1月1日 交通施設、距離 与野本町、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の建売住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 西4.2m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区桜田2丁目1636番1659㎡(17坪) 48.26万円/坪
T2007-23108
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区桜田2丁目1636番16- 坪単価48.26万円/坪
- 平米単価14.6万円/㎡
- 鑑定評価額861.4万円
- 面積17.85坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23108 基準地番号 桜-6 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 桜田2−16−30 交通施設、距離 西浦和、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の建売住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区田島4丁目1411番11159㎡(48坪) 71.41万円/坪
T2007-23109
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区田島4丁目1411番11- 坪単価71.4万円/坪
- 平米単価21.6万円/㎡
- 鑑定評価額3434.4万円
- 面積48.1坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23109 基準地番号 桜-7 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 田島4−18−37 交通施設、距離 西浦和、720m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模一般住宅の多い住宅地域 前面道路の状況 南4.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区大字大久保領家字西角188番386㎡(26坪) 46.94万円/坪
T2007-23110
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区大字大久保領家字西角188番3- 坪単価46.95万円/坪
- 平米単価14.2万円/㎡
- 鑑定評価額1221.2万円
- 面積26.01坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23110 基準地番号 桜-8 調査基準日 平成19年1月1日 交通施設、距離 与野本町、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区西堀7丁目683番1465㎡(19坪) 66.78万円/坪
T2007-23111
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区西堀7丁目683番14- 坪単価66.79万円/坪
- 平米単価20.2万円/㎡
- 鑑定評価額1313万円
- 面積19.66坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23111 基準地番号 桜-9 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 西堀7−6−11 交通施設、距離 南与野、1300m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区道場2丁目414番18100㎡(30坪) 47.6万円/坪
T2007-23112
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区道場2丁目414番18- 坪単価47.6万円/坪
- 平米単価14.4万円/㎡
- 鑑定評価額1440万円
- 面積30.25坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23112 基準地番号 桜-10 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 道場2−18−33 交通施設、距離 南与野、2900m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に事業所等も見られる住宅地域 前面道路の状況 北4.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区栄和4丁目787番3100㎡(30坪) 50.25万円/坪
T2007-23113
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区栄和4丁目787番3- 坪単価50.25万円/坪
- 平米単価15.2万円/㎡
- 鑑定評価額1520万円
- 面積30.25坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23113 基準地番号 桜-11 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 栄和4−16−2 交通施設、距離 南与野、1700m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区栄和3丁目721番1外1476㎡(446坪) 59.83万円/坪
T2007-23114
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区栄和3丁目721番1外- 坪単価59.83万円/坪
- 平米単価18.1万円/㎡
- 鑑定評価額2億6715万円
- 面積446.49坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23114 基準地番号 桜5-1 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 栄和3−26−18 交通施設、距離 南与野、1600m 形状(間口:奥行き) 台形(2.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模店舗、営業所等が建ち並ぶ路線商業地域 前面道路の状況 北16.0m国道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区田島8丁目1824番3100㎡(30坪) 53.55万円/坪
T2007-23115
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区田島8丁目1824番3- 坪単価53.55万円/坪
- 平米単価16.2万円/㎡
- 鑑定評価額1620万円
- 面積30.25坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23115 基準地番号 桜7-1 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 田島8−14−24 交通施設、距離 西浦和、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、マンション、小工場等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南西4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市桜区中島3丁目439番5177㎡(53坪) 60.17万円/坪
T2007-23116
公示地価2007年埼玉県さいたま市桜区中島3丁目439番5- 坪単価60.17万円/坪
- 平米単価18.2万円/㎡
- 鑑定評価額3221.4万円
- 面積53.54坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23116 基準地番号 桜7-2 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 中島3−12−21 交通施設、距離 南与野、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に農地等が見られる住宅地域 前面道路の状況 北東4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区本太1丁目92番8127㎡(38坪) 92.23万円/坪
T2007-23117
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区本太1丁目92番8- 坪単価92.23万円/坪
- 平米単価27.9万円/㎡
- 鑑定評価額3543.3万円
- 面積38.42坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23117 基準地番号 浦和-1 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 本太1−18−21 交通施設、距離 浦和、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中にマンション等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区岸町3丁目117番2276㎡(83坪) 115.04万円/坪
T2007-23118
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区岸町3丁目117番2- 坪単価115.04万円/坪
- 平米単価34.8万円/㎡
- 鑑定評価額9604.8万円
- 面積83.49坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23118 基準地番号 浦和-2 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 岸町3−2−10 交通施設、距離 浦和、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅等が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 東5.4m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区元町1丁目232番1247㎡(74坪) 98.18万円/坪
T2007-23119
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区元町1丁目232番1- 坪単価98.18万円/坪
- 平米単価29.7万円/㎡
- 鑑定評価額7335.9万円
- 面積74.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23119 基準地番号 浦和-3 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 元町1−17−8 交通施設、距離 北浦和、750m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北7.2m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区瀬ケ崎5丁目1223番18109㎡(32坪) 58.18万円/坪
T2007-23120
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区瀬ケ崎5丁目1223番18- 坪単価58.19万円/坪
- 平米単価17.6万円/㎡
- 鑑定評価額1918.4万円
- 面積32.97坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23120 基準地番号 浦和-4 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 瀬ケ崎5−22−4 交通施設、距離 北浦和、1900m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区領家7丁目94番4132㎡(39坪) 83.31万円/坪
T2007-23121
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区領家7丁目94番4- 坪単価83.31万円/坪
- 平米単価25.2万円/㎡
- 鑑定評価額3326.4万円
- 面積39.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23121 基準地番号 浦和-5 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 領家7−14−3 交通施設、距離 与野、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区皇山町562番49175㎡(52坪) 72.73万円/坪
T2007-23122
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区皇山町562番49- 坪単価72.72万円/坪
- 平米単価22万円/㎡
- 鑑定評価額3850万円
- 面積52.94坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23122 基準地番号 浦和-6 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 皇山町17−13 交通施設、距離 与野、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 北4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区針ヶ谷1丁目23番3142㎡(42坪) 93.22万円/坪
T2007-23123
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷1丁目23番3- 坪単価93.23万円/坪
- 平米単価28.2万円/㎡
- 鑑定評価額4004.4万円
- 面積42.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23123 基準地番号 浦和-7 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 針ヶ谷1−7−17 交通施設、距離 北浦和、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区前地2丁目60番8231㎡(69坪) 105.45万円/坪
T2007-23124
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区前地2丁目60番8- 坪単価105.45万円/坪
- 平米単価31.9万円/㎡
- 鑑定評価額7368.9万円
- 面積69.88坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23124 基準地番号 浦和-8 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 前地2−9−19 交通施設、距離 浦和、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 前面道路の状況 南5.4m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区本太5丁目278番1152㎡(45坪) 78.35万円/坪
T2007-23126
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区本太5丁目278番1- 坪単価78.35万円/坪
- 平米単価23.7万円/㎡
- 鑑定評価額3602.4万円
- 面積45.98坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23126 基準地番号 浦和-10 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 本太5−39−26 交通施設、距離 浦和、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い市営球場近くの住宅地域 前面道路の状況 南5.4m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2007年 さいたま市浦和区大東1丁目687番676㎡(22坪) 57.19万円/坪
T2007-23127
公示地価2007年埼玉県さいたま市浦和区大東1丁目687番6- 坪単価57.19万円/坪
- 平米単価17.3万円/㎡
- 鑑定評価額1314.8万円
- 面積22.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2007-23127 基準地番号 浦和-11 調査基準日 平成19年1月1日 住居表示 大東1−24−9 交通施設、距離 北浦和、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
埼玉県 公示地価を検索[2007年]5Page
5Page 埼玉県の公示地価「 2007」を検索した結果、1,389件の公示地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: