- 埼玉県地価公示[2002年] [211-240]
2002年 川口市青木4丁目645番1外624㎡(188坪) 64.79万円/坪
T2002-23526
公示地価2002年埼玉県川口市青木4丁目645番1外- 坪単価64.79万円/坪
- 平米単価19.6万円/㎡
- 鑑定評価額1億2230万円
- 面積188.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23526 基準地番号 川口7-8 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 青木4−26−7 交通施設、距離 川口、2100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 その他(原野など)、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 空地 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所、工場のほか住宅等も混在する工業地域 前面道路の状況 南西8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市本町2丁目58番13外259㎡(78坪) 95.87万円/坪
T2002-23527
公示地価2002年埼玉県川口市本町2丁目58番13外- 坪単価95.86万円/坪
- 平米単価29万円/㎡
- 鑑定評価額7511万円
- 面積78.35坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23527 基準地番号 川口7-9 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 本町2−6−21 交通施設、距離 川口、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション、店舗等が混在する地域 前面道路の状況 南7.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市元郷3丁目951番2109㎡(32坪) 64.13万円/坪
T2002-23528
公示地価2002年埼玉県川口市元郷3丁目951番2- 坪単価64.14万円/坪
- 平米単価19.4万円/㎡
- 鑑定評価額2114.6万円
- 面積32.97坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23528 基準地番号 川口7-10 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 元郷3−8−8 交通施設、距離 川口、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅を中心に店舗、営業所等の混在する住宅地域 前面道路の状況 北5.4m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市西川口2丁目178番3330㎡(99坪) 82.64万円/坪
T2002-23529
公示地価2002年埼玉県川口市西川口2丁目178番3- 坪単価82.65万円/坪
- 平米単価25万円/㎡
- 鑑定評価額8250万円
- 面積99.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23529 基準地番号 川口7-11 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 西川口2−14−3 交通施設、距離 西川口、630m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、アパート、営業所等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東9.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市並木1丁目182番1外294㎡(88坪) 87.93万円/坪
T2002-23530
公示地価2002年埼玉県川口市並木1丁目182番1外- 坪単価87.94万円/坪
- 平米単価26.6万円/㎡
- 鑑定評価額7820.4万円
- 面積88.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23530 基準地番号 川口7-12 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 並木1−7−38 交通施設、距離 西川口、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北7.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市大字根岸字外谷田3310番6146㎡(44坪) 60.17万円/坪
T2002-23531
公示地価2002年埼玉県川口市大字根岸字外谷田3310番6- 坪単価60.17万円/坪
- 平米単価18.2万円/㎡
- 鑑定評価額2657.2万円
- 面積44.16坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23531 基準地番号 川口7-13 調査基準日 平成14年1月1日 交通施設、距離 蕨、3400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、工場、店舗等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北東12.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市川口2丁目234番5外276㎡(83坪) 77.02万円/坪
T2002-23532
公示地価2002年埼玉県川口市川口2丁目234番5外- 坪単価77.02万円/坪
- 平米単価23.3万円/㎡
- 鑑定評価額6430.8万円
- 面積83.49坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23532 基準地番号 川口7-14 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 川口2−17−40 交通施設、距離 川口、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 マンション、一般住宅、工場の混在する住宅地域 前面道路の状況 北5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市中青木1丁目6番299㎡(29坪) 93.55万円/坪
T2002-23533
公示地価2002年埼玉県川口市中青木1丁目6番2- 坪単価93.55万円/坪
- 平米単価28.3万円/㎡
- 鑑定評価額2801.7万円
- 面積29.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23533 基準地番号 川口7-15 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 中青木1−2−15 交通施設、距離 川口、950m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、営業所の混在する住宅地域 前面道路の状況 北西7.2m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市青木2丁目225番2324㎡(98坪) 82.98万円/坪
T2002-23534
公示地価2002年埼玉県川口市青木2丁目225番2- 坪単価82.98万円/坪
- 平米単価25.1万円/㎡
- 鑑定評価額8132.4万円
- 面積98.01坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23534 基準地番号 川口7-16 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 青木2−3−15 交通施設、距離 川口、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、小工場等が混在する既成住宅地域 前面道路の状況 西7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市栄町1丁目146番4144㎡(43坪) 80.33万円/坪
T2002-23535
公示地価2002年埼玉県川口市栄町1丁目146番4- 坪単価80.33万円/坪
- 平米単価24.3万円/㎡
- 鑑定評価額3499.2万円
- 面積43.56坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23535 基準地番号 川口7-17 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 栄町1−4−5 交通施設、距離 川口、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション、工場が混在する住宅地域 前面道路の状況 西7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市西青木1丁目316番3127㎡(38坪) 84.63万円/坪
T2002-23536
公示地価2002年埼玉県川口市西青木1丁目316番3- 坪単価84.62万円/坪
- 平米単価25.6万円/㎡
- 鑑定評価額3251.2万円
- 面積38.42坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23536 基準地番号 川口7-18 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 西青木1−7−21 交通施設、距離 西川口、960m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅、工場等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市上青木1丁目13番13104㎡(31坪) 66.45万円/坪
T2002-23537
公示地価2002年埼玉県川口市上青木1丁目13番13- 坪単価66.45万円/坪
- 平米単価20.1万円/㎡
- 鑑定評価額2090.4万円
- 面積31.46坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23537 基準地番号 川口7-19 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 上青木1−13−29 交通施設、距離 西川口、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、作業所、マンション等が混在する地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市西川口4丁目44番4119㎡(35坪) 81.32万円/坪
T2002-23538
公示地価2002年埼玉県川口市西川口4丁目44番4- 坪単価81.32万円/坪
- 平米単価24.6万円/㎡
- 鑑定評価額2927.4万円
- 面積36坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23538 基準地番号 川口7-20 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 西川口4−16−19 交通施設、距離 西川口、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域 前面道路の状況 西6.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市弥平3丁目8番9外2651㎡(801坪) 52.23万円/坪
T2002-23539
公示地価2002年埼玉県川口市弥平3丁目8番9外- 坪単価52.23万円/坪
- 平米単価15.8万円/㎡
- 鑑定評価額4億1885万円
- 面積801.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23539 基準地番号 川口9-1 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 弥平3−8−21 交通施設、距離 県道川口草加線、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 利用現況 倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫が多い工業地域 前面道路の状況 南西10.0m市道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市東本郷1丁目7番2外2419㎡(731坪) 49.92万円/坪
T2002-23540
公示地価2002年埼玉県川口市東本郷1丁目7番2外- 坪単価49.92万円/坪
- 平米単価15.1万円/㎡
- 鑑定評価額3億6526万円
- 面積731.75坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23540 基準地番号 川口9-2 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 東本郷1−7−6 交通施設、距離 県道浦和草加線、接面 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模工場、倉庫等の建ち並ぶ工業地域 前面道路の状況 北10.0m県道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市領家5丁目3914番5873㎡(1776坪) 50.25万円/坪
T2002-23541
公示地価2002年埼玉県川口市領家5丁目3914番- 坪単価50.25万円/坪
- 平米単価15.2万円/㎡
- 鑑定評価額8億9269万円
- 面積1776.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23541 基準地番号 川口9-3 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 領家5−6−37 交通施設、距離 川口、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 利用現況 倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫、事業所が多い工業地域 前面道路の状況 北西8.0m市道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 川口市上青木2丁目26番6595㎡(179坪) 55.87万円/坪
T2002-23542
公示地価2002年埼玉県川口市上青木2丁目26番6- 坪単価55.87万円/坪
- 平米単価16.9万円/㎡
- 鑑定評価額1億55万円
- 面積179.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23542 基準地番号 川口9-4 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 上青木2−26−6 交通施設、距離 西川口、2800m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 作業所、事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場等が多い工業地域 前面道路の状況 東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市栄町706番4外323㎡(97坪) 23.34万円/坪
T2002-23543
公示地価2002年埼玉県行田市栄町706番4外- 坪単価23.34万円/坪
- 平米単価7.06万円/㎡
- 鑑定評価額2280.38万円
- 面積97.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23543 基準地番号 行田-1 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 栄町3−24 交通施設、距離 行田市、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 前面道路の状況 北6.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市城西5丁目4732番9133㎡(40坪) 22.84万円/坪
T2002-23544
公示地価2002年埼玉県行田市城西5丁目4732番9- 坪単価22.84万円/坪
- 平米単価6.91万円/㎡
- 鑑定評価額919.03万円
- 面積40.23坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23544 基準地番号 行田-2 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 城西5−3−8 交通施設、距離 持田、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が見られる住宅地域 前面道路の状況 東8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市城南797番284㎡(85坪) 23.01万円/坪
T2002-23545
公示地価2002年埼玉県行田市城南797番- 坪単価23.01万円/坪
- 平米単価6.96万円/㎡
- 鑑定評価額1976.64万円
- 面積85.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23545 基準地番号 行田-3 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 城南9−8 交通施設、距離 行田市、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかに小工場が混在する住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市大字長野字白川戸前709番3183㎡(55坪) 21.82万円/坪
T2002-23546
公示地価2002年埼玉県行田市大字長野字白川戸前709番3- 坪単価21.82万円/坪
- 平米単価6.6万円/㎡
- 鑑定評価額1207.8万円
- 面積55.36坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23546 基準地番号 行田-4 調査基準日 平成14年1月1日 交通施設、距離 東行田、1300m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市長野1丁目3554番3296㎡(89坪) 21.16万円/坪
T2002-23547
公示地価2002年埼玉県行田市長野1丁目3554番3- 坪単価21.16万円/坪
- 平米単価6.4万円/㎡
- 鑑定評価額1894.4万円
- 面積89.54坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23547 基準地番号 行田-5 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 長野1−14−5 交通施設、距離 東行田、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 前面道路の状況 北東3.2m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市門井町3丁目5番24161㎡(48坪) 25.19万円/坪
T2002-23549
公示地価2002年埼玉県行田市門井町3丁目5番24- 坪単価25.19万円/坪
- 平米単価7.62万円/㎡
- 鑑定評価額1226.82万円
- 面積48.7坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23549 基準地番号 行田-7 調査基準日 平成14年1月1日 交通施設、距離 行田、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市矢場2丁目488番218㎡(65坪) 23.07万円/坪
T2002-23550
公示地価2002年埼玉県行田市矢場2丁目488番- 坪単価23.08万円/坪
- 平米単価6.98万円/㎡
- 鑑定評価額1521.64万円
- 面積65.94坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23550 基準地番号 行田-8 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 矢場2−7−20 交通施設、距離 行田市、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 前面道路の状況 北4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市清水町7番16212㎡(64坪) 31.01万円/坪
T2002-23551
公示地価2002年埼玉県行田市清水町7番16- 坪単価31.01万円/坪
- 平米単価9.38万円/㎡
- 鑑定評価額1988.56万円
- 面積64.13坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23551 基準地番号 行田-9 調査基準日 平成14年1月1日 交通施設、距離 行田、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅等が建ち並ぶ駅に近い住宅地域 前面道路の状況 北西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市谷郷1丁目627番6142㎡(42坪) 21.45万円/坪
T2002-23552
公示地価2002年埼玉県行田市谷郷1丁目627番6- 坪単価21.46万円/坪
- 平米単価6.49万円/㎡
- 鑑定評価額921.58万円
- 面積42.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23552 基準地番号 行田-10 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 谷郷1−16−49 交通施設、距離 行田市、990m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ閑静な住宅地域 前面道路の状況 東3.1m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市佐間3丁目3211番2160㎡(48坪) 22.08万円/坪
T2002-23553
公示地価2002年埼玉県行田市佐間3丁目3211番2- 坪単価22.08万円/坪
- 平米単価6.68万円/㎡
- 鑑定評価額1068.8万円
- 面積48.4坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23553 基準地番号 行田-11 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 佐間3−15−12 交通施設、距離 行田市、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、貸家等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市大字持田字藤之宮2474番4198㎡(59坪) 19.47万円/坪
T2002-23554
公示地価2002年埼玉県行田市大字持田字藤之宮2474番4- 坪単価19.47万円/坪
- 平米単価5.89万円/㎡
- 鑑定評価額1166.22万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23554 基準地番号 行田-12 調査基準日 平成14年1月1日 交通施設、距離 持田、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、工場、農地等が混在する新興住宅地域 前面道路の状況 西5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市行田3番399㎡(29坪) 43.97万円/坪
T2002-23555
公示地価2002年埼玉県行田市行田3番3- 坪単価43.96万円/坪
- 平米単価13.3万円/㎡
- 鑑定評価額1316.7万円
- 面積29.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23555 基準地番号 行田5-1 調査基準日 平成14年1月1日 住居表示 行田3−3 交通施設、距離 行田市、230m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、銀行等が建ち並ぶ中心商業地域 前面道路の状況 東18.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2002年 行田市壱里山町17番3169㎡(51坪) 47.93万円/坪
T2002-23557
公示地価2002年埼玉県行田市壱里山町17番3- 坪単価47.94万円/坪
- 平米単価14.5万円/㎡
- 鑑定評価額2450.5万円
- 面積51.12坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2002-23557 基準地番号 行田5-3 調査基準日 平成14年1月1日 交通施設、距離 行田、120m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、駐車場等が混在する駅に近い商業地域 前面道路の状況 南東18.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
埼玉県 公示地価を検索[2002年]8Page
8Page 埼玉県の公示地価「 2002」を検索した結果、1,391件の公示地価が見つかりました。検索結果から[211-240]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: