東京都 公示地価を検索
[1971年]3Page

3Page 東京都の公示地価「 1971」を検索した結果、405件の公示地価が見つかりました。検索結果から[61-90]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 > 東京都
市区町村コード順

東京都
地価公示[1971年] [61-90]

  • 1971年 千代田区神田神保町1丁目9番496㎡(29坪) 171.9万円/坪

    T1971-17712

    公示地価1971年
    東京都千代田区神田神保町1丁目9番4

    • 坪単価
      171.9万円/坪
    • 平米単価
      52万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4992万
    • 面積
      29.04

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17712
    基準地番号千代田5-8
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄水道橋、780m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況靖国通り沿いにある商店街で、木造2階建の小売店舗が多く、通りの南側は、書店が多く建ち並んでいる。
    前面道路の状況北33.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区丸の内2丁目4番14964㎡(1501坪) 409.92万円/坪

    T1971-17711

    公示地価1971年
    東京都千代田区丸の内2丁目4番1

    • 坪単価
      409.92万円/坪
    • 平米単価
      124万円/㎡
    • 鑑定評価額
      61億5536万
    • 面積
      1501.61

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17711
    基準地番号千代田5-7
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示丸の内2丁目5番2号
    交通施設、距離国鉄東京、100m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB1
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄東京駅西側駅前に位置し、高層建物が建ち並ぶ丸の内事務所街である。
    前面道路の状況東24.0m都道
    その他の接面道路四方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)1000(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区外神田6丁目15番3150㎡(45坪) 83.64万円/坪

    T1971-17710

    公示地価1971年
    東京都千代田区外神田6丁目15番3

    • 坪単価
      83.65万円/坪
    • 平米単価
      25.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3795万
    • 面積
      45.37

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17710
    基準地番号千代田5-6
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示外神田6丁目12番3号
    交通施設、距離国鉄秋葉原、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況業務用建物兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄秋葉原駅の北西に位置し、練成公園がある通り筋で、小売店舗や木造の事務所等が混在している地域である。
    前面道路の状況北7.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区外神田3丁目10番1、10番2、10番3及び11番3165㎡(49坪) 201.65万円/坪

    T1971-17709

    公示地価1971年
    東京都千代田区外神田3丁目10番1、10番2、10番3及び11番3

    • 坪単価
      201.66万円/坪
    • 平米単価
      61万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億65万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17709
    基準地番号千代田5-5
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示外神田3丁目14番9号
    交通施設、距離国鉄秋葉原、250m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)8FB2
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄秋葉原駅の北西に位置し、電気製品その他の小売店舗が比較的多い中央通りの店舗地域で、金融機関その他の中高層建物も点在している。
    前面道路の状況東36.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区外神田1丁目85番の一部165㎡(49坪) 376.86万円/坪

    T1971-17708

    公示地価1971年
    東京都千代田区外神田1丁目85番の一部

    • 坪単価
      376.88万円/坪
    • 平米単価
      114万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億8810万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17708
    基準地番号千代田5-4
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示外神田1丁目10番8号
    交通施設、距離国鉄秋葉原、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄秋葉原駅を中心とした卸・小売店の密集する電気店街で、中高層建物もかなり多い地域である。
    前面道路の状況東36.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区神田小川町3丁目11番467㎡(20坪) 102.48万円/坪

    T1971-17707

    公示地価1971年
    東京都千代田区神田小川町3丁目11番4

    • 坪単価
      102.47万円/坪
    • 平米単価
      31万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2077万
    • 面積
      20.27

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17707
    基準地番号千代田5-3
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄神田、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、B(ブロック造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況地下鉄淡路町駅の西方に位置し、小川町商店街の背後にあたり、木造建物の小売店舗のほか印刷工場、問屋、事務所等が建ち並んでいる。
    前面道路の状況南11.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区神田司町2丁目2番3154㎡(46坪) 135.54万円/坪

    T1971-17706

    公示地価1971年
    東京都千代田区神田司町2丁目2番3

    • 坪単価
      135.55万円/坪
    • 平米単価
      41万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6314万
    • 面積
      46.58

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17706
    基準地番号千代田5-2
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄神田、400m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄神田駅の西方に位置し、外堀通りに面する事務所用の中高層建物が多い地域である。木造2階建の店舗もみられる。
    前面道路の状況西22.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区神田鍛冶町3丁目3番4163㎡(49坪) 236.36万円/坪

    T1971-17705

    公示地価1971年
    東京都千代田区神田鍛冶町3丁目3番4

    • 坪単価
      236.35万円/坪
    • 平米単価
      71.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億1654万
    • 面積
      49.31

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17705
    基準地番号千代田5-1
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄神田、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造その他(原野など)、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況空地
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄神田駅の北方に位置し、金融機関等の中高層建物も混在する中央通りの小売店舗地域である。
    前面道路の状況北東27.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区富士見1丁目7番14237㎡(71坪) 45.29万円/坪

    T1971-17704

    公示地価1971年
    東京都千代田区富士見1丁目7番14

    • 坪単価
      45.29万円/坪
    • 平米単価
      13.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3246.9万
    • 面積
      71.69

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17704
    基準地番号千代田-2
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示富士見1丁目11番12号
    交通施設、距離国鉄飯田橋、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況比較的起伏の多い地域で、学校、病院等が多く、閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況西5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区芝浦4丁目1番3及び1番115942㎡(1797坪) 38.35万円/坪

    T1971-17737

    公示地価1971年
    東京都港区芝浦4丁目1番3及び1番11

    • 坪単価
      38.35万円/坪
    • 平米単価
      11.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6億8927万
    • 面積
      1797.45

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17737
    基準地番号港9-1
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示芝浦4丁目9番24号
    交通施設、距離国鉄田町、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況戦前からの電機工場等がある工場、倉庫地帯である。
    前面道路の状況南18.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区西新宿1丁目7番11600㎡(484坪) 376.86万円/坪

    T1971-17747

    公示地価1971年
    東京都新宿区西新宿1丁目7番1

    • 坪単価
      376.86万円/坪
    • 平米単価
      114万円/㎡
    • 鑑定評価額
      18億2400万
    • 面積
      484

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17747
    基準地番号新宿5-4
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示西新宿1丁目7番2号
    交通施設、距離国鉄新宿、200m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)9FB5
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄新宿駅西口の駅前広場に面する事務所街で、金融機関等の高層建物が多く、百貨店、地下駐車施設にも近い。
    前面道路の状況東駅前広場都道
    その他の接面道路南側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)1000(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区新宿1丁目27番1384㎡(25坪) 99.17万円/坪

    T1971-17746

    公示地価1971年
    東京都新宿区新宿1丁目27番13

    • 坪単価
      99.17万円/坪
    • 平米単価
      30万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2520万
    • 面積
      25.41

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17746
    基準地番号新宿5-3
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示(37ブロック27の13)
    交通施設、距離国鉄新宿、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄新宿駅南口の東方の新宿通りに面し、規模の小さい木造2階建の小売店舗が多いが、中層の事務所用建物等もみられる。
    前面道路の状況南22.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区新宿3丁目48番1ほか1筆338㎡(102坪) 314.05万円/坪

    T1971-17745

    公示地価1971年
    東京都新宿区新宿3丁目48番1ほか1筆

    • 坪単価
      314.07万円/坪
    • 平米単価
      95万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3億2110万
    • 面積
      102.24

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17745
    基準地番号新宿5-2
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示(106ブロック48の1)
    交通施設、距離国鉄新宿、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄新宿駅中央口の東方の新宿通りに面する商店街で、2階又は3階程度の店舗、金融機関、映画館等のほか、高層建物が混在している。
    前面道路の状況北東22.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区角筈1丁目801番5及び801番6352㎡(106坪) 786.78万円/坪

    T1971-17744

    公示地価1971年
    東京都新宿区角筈1丁目801番5及び801番6

    • 坪単価
      786.78万円/坪
    • 平米単価
      238万円/㎡
    • 鑑定評価額
      8億3776万
    • 面積
      106.48

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17744
    基準地番号新宿5-1
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄新宿、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)9FB3
    利用現況店舗及び業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄新宿駅東口に近く、新宿通りに面する高層建物の建ち並ぶ商店街で、高級専門店、金融機関の建物等が多く、交通のきわめて便利なターミナル地区の代表的な高度商業地区である。
    前面道路の状況南西22.0m都道
    その他の接面道路北西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区中落合2丁目1470番3307㎡(92坪) 31.74万円/坪

    T1971-17743

    公示地価1971年
    東京都新宿区中落合2丁目1470番3

    • 坪単価
      31.73万円/坪
    • 平米単価
      9.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2947.2万
    • 面積
      92.87

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17743
    基準地番号新宿-6
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示中落合2丁目25番14号
    交通施設、距離西武新宿線下落合、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況宅地規模の比較的大きい中級以上の一般住宅のほか、アパート等もみうけられる高台地の住宅地域である。
    前面道路の状況北3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区柏木3丁目433番18161㎡(48坪) 34.71万円/坪

    T1971-17742

    公示地価1971年
    東京都新宿区柏木3丁目433番18

    • 坪単価
      34.71万円/坪
    • 平米単価
      10.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1690.5万
    • 面積
      48.7

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17742
    基準地番号新宿-5
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示北新宿1丁目26番4号
    交通施設、距離国鉄大久保、550m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況高台地にあり、中般の一般住宅のほか、中層の共同住宅等もみうけられる住宅地域である。
    前面道路の状況南4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区若葉1丁目19番1163㎡(49坪) 44.63万円/坪

    T1971-17741

    公示地価1971年
    東京都新宿区若葉1丁目19番1

    • 坪単価
      44.63万円/坪
    • 平米単価
      13.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2200.5万
    • 面積
      49.31

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17741
    基準地番号新宿-4
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄四ツ谷、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況なだらかな西向きの傾斜地で、国鉄四ツ谷駅や商店街にも近い環境良好な住宅地域である。中級の一般住宅のほか、会社の寮等もあり、最近、マンシヨンも建ちはじめている。
    前面道路の状況北3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区南町26番1195㎡(58坪) 44.3万円/坪

    T1971-17740

    公示地価1971年
    東京都新宿区南町26番1

    • 坪単価
      44.3万円/坪
    • 平米単価
      13.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2613万
    • 面積
      58.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17740
    基準地番号新宿-3
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄市ケ谷、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模以上の一般住宅の多い高台地の住宅地域であり、最近、マンシヨンも建てられている。
    前面道路の状況南東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区戸山町30番16215㎡(65坪) 36.36万円/坪

    T1971-17739

    公示地価1971年
    東京都新宿区戸山町30番16

    • 坪単価
      36.36万円/坪
    • 平米単価
      11万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2365万
    • 面積
      65.04

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17739
    基準地番号新宿-2
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離地下鉄東西線早稲田、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅及びアパートのほか、事務所用建物もみられる住宅地域である。
    前面道路の状況南5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 新宿区西大久保3丁目34番19120㎡(36坪) 37.36万円/坪

    T1971-17738

    公示地価1971年
    東京都新宿区西大久保3丁目34番19

    • 坪単価
      37.36万円/坪
    • 平米単価
      11.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1356万
    • 面積
      36.3

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17738
    基準地番号新宿-1
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄新大久保、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況駅前商店街にも近く、中小の一般住宅及びアパートが多い住宅地域である。
    前面道路の状況西4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 千代田区三番町8番81021㎡(308坪) 64.46万円/坪

    T1971-17703

    公示地価1971年
    東京都千代田区三番町8番8

    • 坪単価
      64.46万円/坪
    • 平米単価
      19.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億9909万
    • 面積
      308.85

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17703
    基準地番号千代田-1
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離国鉄市ケ谷、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況皇居等に近く、文教施設も多い都心の高級住宅地域である。付近にはマンシヨンがかなりみうけられる。
    前面道路の状況北5.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区南青山5丁目25番133㎡(40坪) 166.94万円/坪

    T1971-17736

    公示地価1971年
    東京都港区南青山5丁目25番

    • 坪単価
      166.95万円/坪
    • 平米単価
      50.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6716.5万
    • 面積
      40.23

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17736
    基準地番号港5-9
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示南青山5丁目1番27号
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線神宮前、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4FB1
    利用現況店舗及び事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況青山通りに面する商店街で、木造2階建の店舗及び事務所用建物等の中高層建物が混在している。通りの裏側は比較的高級な住宅地であり、マンシヨンの建設が目立つている。
    前面道路の状況北西40.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区赤坂5丁目431番94㎡(28坪) 102.48万円/坪

    T1971-17735

    公示地価1971年
    東京都港区赤坂5丁目431番

    • 坪単価
      102.5万円/坪
    • 平米単価
      31万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2914万
    • 面積
      28.43

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17735
    基準地番号港5-8
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示赤坂5丁目4番15号
    交通施設、距離営団地下鉄赤坂見附、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況地下鉄赤坂見附駅の南方に位置し、中層の建物及び木造2階建建物が混在する小売店舗街である。
    前面道路の状況南東15.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区赤坂3丁目1910番の一部110㎡(33坪) 122.31万円/坪

    T1971-17734

    公示地価1971年
    東京都港区赤坂3丁目1910番の一部

    • 坪単価
      122.33万円/坪
    • 平米単価
      37万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4070万
    • 面積
      33.27

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17734
    基準地番号港5-7
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示赤坂3丁目19番3号
    交通施設、距離営団地下鉄赤坂見附、200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況地下鉄赤坂見附駅の南方に位置する旧赤坂田町の通りで、木造2階又は中層の建物が多く、高級料亭、飲食店及び一般店舗のしにせが混在している地域である。
    前面道路の状況東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区赤坂2丁目515番3236㎡(71坪) 239.67万円/坪

    T1971-17733

    公示地価1971年
    東京都港区赤坂2丁目515番3

    • 坪単価
      239.67万円/坪
    • 平米単価
      72.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億7110万
    • 面積
      71.39

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17733
    基準地番号港5-6
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示赤坂2丁目5番6号
    交通施設、距離営団地下鉄赤坂見附、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F
    利用現況店舗及び事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況外堀通りに面し、自動車関係その他の中層建物が建ち並んでいる店舗街である。
    前面道路の状況北東27.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区芝琴平町13番9及び13番1090㎡(27坪) 115.7万円/坪

    T1971-17732

    公示地価1971年
    東京都港区芝琴平町13番9及び13番10

    • 坪単価
      115.72万円/坪
    • 平米単価
      35万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3150万
    • 面積
      27.22

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17732
    基準地番号港5-5
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線虎ノ門、120m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB1
    利用現況店舗及び事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小事務所、飲食店、一般小売店等の中層建物及び木造2階建の建物が混在する商業地域である。
    前面道路の状況南9.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区芝虎ノ門24番2206㎡(62坪) 307.44万円/坪

    T1971-17731

    公示地価1971年
    東京都港区芝虎ノ門24番2

    • 坪単価
      307.46万円/坪
    • 平米単価
      93万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億9158万
    • 面積
      62.31

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17731
    基準地番号港5-4
    調査基準日昭和46年1月1日
    交通施設、距離営団地下鉄銀座線虎ノ門、近接
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7FB1
    利用現況店舗及び事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況虎ノ門交差点を中心とし、金融機関や事務所用の中高層建物と一般小売店舗、飲食店等の木造建物が混在している地域で、官公庁街に近い。
    前面道路の状況南33.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区新橋5丁目4番6138㎡(41坪) 92.56万円/坪

    T1971-17730

    公示地価1971年
    東京都港区新橋5丁目4番6

    • 坪単価
      92.57万円/坪
    • 平米単価
      28万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3864万
    • 面積
      41.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17730
    基準地番号港5-3
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示新橋5丁目13番11号
    交通施設、距離国鉄新橋、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F
    利用現況事務所用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄新橋駅烏森口の南方に位置し、第一京浜国道の裏側にある商業地域で、中層の事務所用建物等が多い。
    前面道路の状況北西8.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区新橋3丁目24番1073㎡(22坪) 271.07万円/坪

    T1971-17729

    公示地価1971年
    東京都港区新橋3丁目24番10

    • 坪単価
      271.11万円/坪
    • 平米単価
      82万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5986万
    • 面積
      22.08

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17729
    基準地番号港5-2
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示新橋3丁目12番1号
    交通施設、距離国鉄新橋、250m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄新橋駅烏森口の西方に位置し、飲食店、一般小売店等が並んでいる繁華な商店街である。
    前面道路の状況北東14.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1971年 港区新橋1丁目28番1271㎡(81坪) 330.58万円/坪

    T1971-17728

    公示地価1971年
    東京都港区新橋1丁目28番1

    • 坪単価
      330.57万円/坪
    • 平米単価
      100万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億7100万
    • 面積
      81.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1971-17728
    基準地番号港5-1
    調査基準日昭和46年1月1日
    住居表示新橋1丁目16番7号
    交通施設、距離国鉄新橋、200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄新橋駅日比谷口に近く、外堀通りに面し木造2階建程度の店舗と中層建物の店舗や事務所が建ち並んだ地域である。
    前面道路の状況南西33.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等