東京都 公示地価を検索
[1974年]6Page

6Page 東京都の公示地価「 1974」を検索した結果、1,270件の公示地価が見つかりました。検索結果から[151-180]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 > 東京都
市区町村コード順

東京都
地価公示[1974年] [151-180]

  • 1974年 江東区南砂3丁目1762番5176㎡(22坪) 40.99万円/坪

    T1974-21865

    公示地価1974年
    東京都江東区南砂3丁目1762番51

    • 坪単価
      40.99万円/坪
    • 平米単価
      12.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      942.4万
    • 面積
      22.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21865
    基準地番号江東-2
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示南砂3−13−9
    交通施設、距離地下鉄南砂町、300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況道路沿いに小売店舗兼住宅が多く並ぶ地域
    前面道路の状況北8.0m区道
    その他の接面道路背面道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区亀戸2丁目22番16177㎡(53坪) 228.1万円/坪

    T1974-21866

    公示地価1974年
    東京都江東区亀戸2丁目22番16

    • 坪単価
      228.11万円/坪
    • 平米単価
      69万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億2213万
    • 面積
      53.54

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21866
    基準地番号江東5-1
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示亀戸2−22−15
    交通施設、距離国鉄亀戸、140m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗が多い駅北口前の商業地域
    前面道路の状況南15.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区東陽3丁目22番2278㎡(23坪) 99.17万円/坪

    T1974-21867

    公示地価1974年
    東京都江東区東陽3丁目22番22

    • 坪単価
      99.19万円/坪
    • 平米単価
      30万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2340万
    • 面積
      23.59

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21867
    基準地番号江東5-2
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示東陽3−5−6
    交通施設、距離地下鉄木場、330m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗等が並ぶ永大通り沿いの商業地域
    前面道路の状況北33.0m都道
    その他の接面道路背面道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区門前仲町2丁目3番451㎡(15坪) 153.72万円/坪

    T1974-21868

    公示地価1974年
    東京都江東区門前仲町2丁目3番4

    • 坪単価
      153.69万円/坪
    • 平米単価
      46.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2371.5万
    • 面積
      15.43

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21868
    基準地番号江東5-3
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示門前仲町2−4−10
    交通施設、距離地下鉄門前仲町、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗等が並ぶ永大通り沿いの商業地域
    前面道路の状況南西33.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区森下1丁目26番5116㎡(35坪) 90.91万円/坪

    T1974-21869

    公示地価1974年
    東京都江東区森下1丁目26番5

    • 坪単価
      90.91万円/坪
    • 平米単価
      27.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3190万
    • 面積
      35.09

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21869
    基準地番号江東5-4
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示森下1−5−10
    交通施設、距離国鉄両国、1300m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況医院兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗兼住宅が多い路線商業地域
    前面道路の状況東25.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区亀戸3丁目15番2129㎡(39坪) 54.21万円/坪

    T1974-21870

    公示地価1974年
    東京都江東区亀戸3丁目15番2

    • 坪単価
      54.22万円/坪
    • 平米単価
      16.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2115.6万
    • 面積
      39.02

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21870
    基準地番号江東5-5
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示亀戸3−4−11
    交通施設、距離国鉄亀戸、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況事務所
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況店舗兼用住宅、事務所等が混在する商業地域
    前面道路の状況東9.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区大島1丁目182番491㎡(27坪) 62.81万円/坪

    T1974-21871

    公示地価1974年
    東京都江東区大島1丁目182番4

    • 坪単価
      62.8万円/坪
    • 平米単価
      19万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1729万
    • 面積
      27.53

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21871
    基準地番号江東5-6
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示大島1−33−15
    交通施設、距離国鉄亀戸、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼用住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況日用品店舗、飲食店等が建ち並ぶ商業地域
    前面道路の状況東30.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区海辺11番3の一部495㎡(149坪) 42.98万円/坪

    T1974-21872

    公示地価1974年
    東京都江東区海辺11番3の一部

    • 坪単価
      42.97万円/坪
    • 平米単価
      13万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6435万
    • 面積
      149.74

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21872
    基準地番号江東7-1
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示海辺9−3
    交通施設、距離国鉄錦糸町、2000m
    利用区分、構造建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況工場等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模工場、倉庫及び住宅が混在する地域
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区清澄2丁目11番1974㎡(22坪) 55.21万円/坪

    T1974-21873

    公示地価1974年
    東京都江東区清澄2丁目11番19

    • 坪単価
      55.22万円/坪
    • 平米単価
      16.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1235.8万
    • 面積
      22.38

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21873
    基準地番号江東7-2
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示清澄2−12−15
    交通施設、距離国鉄両国、1900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況住宅、事務所、倉庫、店舗等が混在する地域
    前面道路の状況南8.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区古石場2丁目23番5133㎡(40坪) 54.21万円/坪

    T1974-21874

    公示地価1974年
    東京都江東区古石場2丁目23番5

    • 坪単価
      54.22万円/坪
    • 平米単価
      16.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2181.2万
    • 面積
      40.23

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21874
    基準地番号江東7-3
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示古石場2−4−10
    交通施設、距離地下鉄門前仲町、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況店舗、工場、倉庫、住宅等が混在する地域
    前面道路の状況南西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区北砂7丁目206番5ほか6筆2209㎡(668坪) 26.12万円/坪

    T1974-21875

    公示地価1974年
    東京都江東区北砂7丁目206番5ほか6筆

    • 坪単価
      26.12万円/坪
    • 平米単価
      7.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億7451万
    • 面積
      668.22

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21875
    基準地番号江東7-4
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示北砂7−7−5
    交通施設、距離国鉄亀戸、3000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況工場等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模工場、資材置場等が多い地域
    前面道路の状況東6.5m道路
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区北砂4丁目1189番891㎡(27坪) 30.74万円/坪

    T1974-21876

    公示地価1974年
    東京都江東区北砂4丁目1189番8

    • 坪単価
      30.74万円/坪
    • 平米単価
      9.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      846.3万
    • 面積
      27.53

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21876
    基準地番号江東7-5
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示北砂4−38−4
    交通施設、距離国鉄亀戸、2500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況建物が密集し、アパートの多い地域
    前面道路の状況西3.5m区道
    その他の接面道路北側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区東砂5丁目311番3ほか1筆91㎡(27坪) 42.64万円/坪

    T1974-21877

    公示地価1974年
    東京都江東区東砂5丁目311番3ほか1筆

    • 坪単価
      42.64万円/坪
    • 平米単価
      12.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1173.9万
    • 面積
      27.53

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21877
    基準地番号江東7-6
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示東砂5−4−14
    交通施設、距離国鉄亀戸、3300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況街路沿いに店舗が並び、小工場等もある地域
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区平野3丁目7番10352㎡(106坪) 62.81万円/坪

    T1974-21878

    公示地価1974年
    東京都江東区平野3丁目7番10

    • 坪単価
      62.81万円/坪
    • 平米単価
      19万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6688万
    • 面積
      106.48

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21878
    基準地番号江東7-7
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示平野3−4−9
    交通施設、距離国鉄両国、2800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)3F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況材木関係の店舗兼住宅が多い地域
    前面道路の状況東30.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区大島5丁目82番74155㎡(46坪) 40.66万円/坪

    T1974-21879

    公示地価1974年
    東京都江東区大島5丁目82番74

    • 坪単価
      40.66万円/坪
    • 平米単価
      12.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1906.5万
    • 面積
      46.89

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21879
    基準地番号江東7-8
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示大島5−42−13
    交通施設、距離国鉄亀戸、1600m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況住宅、店舗、小工場等が混在する地域
    前面道路の状況南5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区亀戸町7丁目47番13780㎡(1143坪) 33.06万円/坪

    T1974-21880

    公示地価1974年
    東京都江東区亀戸町7丁目47番1

    • 坪単価
      33.06万円/坪
    • 平米単価
      10万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3億7800万
    • 面積
      1143.45

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21880
    基準地番号江東9-1
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示亀戸7−62−7
    交通施設、距離国道14号、250m
    利用区分、構造建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況鉄鋼関連の中規模工場が多い地域
    前面道路の状況北8.0m区道
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 江東区枝川2丁目6番3727㎡(219坪) 33.72万円/坪

    T1974-21881

    公示地価1974年
    東京都江東区枝川2丁目6番3

    • 坪単価
      33.72万円/坪
    • 平米単価
      10.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      7415.4万
    • 面積
      219.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21881
    基準地番号江東9-2
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示枝川2−17−9
    交通施設、距離地下鉄木場、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況工場等
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小工場、倉庫及び小規模住宅が混在する地域
    前面道路の状況西22.0m区道
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区大崎4丁目213番22152㎡(45坪) 51.9万円/坪

    T1974-21882

    公示地価1974年
    東京都品川区大崎4丁目213番22

    • 坪単価
      51.9万円/坪
    • 平米単価
      15.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2386.4万
    • 面積
      45.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21882
    基準地番号品川-1
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示大崎4−8−3
    交通施設、距離東急大崎広小路、700m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模の一般住宅とアパートが多い住宅地域
    前面道路の状況北3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区東五反田3丁目191番91262㎡(79坪) 82.64万円/坪

    T1974-21883

    公示地価1974年
    東京都品川区東五反田3丁目191番91

    • 坪単価
      82.65万円/坪
    • 平米単価
      25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6550万
    • 面積
      79.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21883
    基準地番号品川-2
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示東五反田3−16−25
    交通施設、距離国鉄五反田、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況高級住宅が建ち並ぶ住宅地域
    前面道路の状況東7.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区南品川5丁目191番396㎡(29坪) 49.92万円/坪

    T1974-21884

    公示地価1974年
    東京都品川区南品川5丁目191番3

    • 坪単価
      49.92万円/坪
    • 平米単価
      15.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1449.6万
    • 面積
      29.04

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21884
    基準地番号品川-3
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示南品川5−8−26
    交通施設、距離京浜急行青物横町、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模住宅、アパート等が混在する住宅地域
    前面道路の状況西3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区大井7丁目4757番3175㎡(52坪) 52.56万円/坪

    T1974-21885

    公示地価1974年
    東京都品川区大井7丁目4757番3

    • 坪単価
      52.56万円/坪
    • 平米単価
      15.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2782.5万
    • 面積
      52.94

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21885
    基準地番号品川-4
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示大井7−4−6
    交通施設、距離国鉄大森、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小規模の住宅とアパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況北3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区戸越6丁目38番3107㎡(32坪) 60.17万円/坪

    T1974-21886

    公示地価1974年
    東京都品川区戸越6丁目38番3

    • 坪単価
      60.16万円/坪
    • 平米単価
      18.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1947.4万
    • 面積
      32.37

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21886
    基準地番号品川-5
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示戸越6−6−13
    交通施設、距離東急戸越公園、250m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模の一般住宅とアパートが多い住宅地域
    前面道路の状況南4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区旗の台4丁目1272番201㎡(60坪) 54.21万円/坪

    T1974-21887

    公示地価1974年
    東京都品川区旗の台4丁目1272番

    • 坪単価
      54.22万円/坪
    • 平米単価
      16.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3296.4万
    • 面積
      60.8

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21887
    基準地番号品川-6
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示旗の台4−6−17
    交通施設、距離東急旗の台、350m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模の一般住宅とアパートが多い住宅地域
    前面道路の状況南4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区小山7丁目531番6ほか1筆294㎡(88坪) 69.42万円/坪

    T1974-21888

    公示地価1974年
    東京都品川区小山7丁目531番6ほか1筆

    • 坪単価
      69.43万円/坪
    • 平米単価
      21万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6174万
    • 面積
      88.93

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21888
    基準地番号品川-7
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示小山7−7−8
    交通施設、距離東急洗足、350m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況比較的規模の大きい宅地が多い住宅地域
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区小山台1丁目90番15195㎡(58坪) 48.6万円/坪

    T1974-21889

    公示地価1974年
    東京都品川区小山台1丁目90番15

    • 坪単価
      48.59万円/坪
    • 平米単価
      14.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2866.5万
    • 面積
      58.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21889
    基準地番号品川-8
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示小山台1−4−8
    交通施設、距離東急武蔵小山、700m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模の一般住宅とアパートが多い住宅地域
    前面道路の状況北3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区東五反田5丁目108番27396㎡(119坪) 95.21万円/坪

    T1974-21890

    公示地価1974年
    東京都品川区東五反田5丁目108番27

    • 坪単価
      95.21万円/坪
    • 平米単価
      28.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億1404万
    • 面積
      119.79

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21890
    基準地番号品川-9
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示東五反田5−13−2
    交通施設、距離国鉄五反田、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級以上の住宅が多い高台の住宅地域
    前面道路の状況北5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区北品川4丁目316番45143㎡(43坪) 64.13万円/坪

    T1974-21891

    公示地価1974年
    東京都品川区北品川4丁目316番45

    • 坪単価
      64.13万円/坪
    • 平米単価
      19.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2774.2万
    • 面積
      43.26

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21891
    基準地番号品川-10
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示北品川4−4−5
    交通施設、距離京浜急行北品川、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東3.0m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区豊町2丁目1124番10132㎡(39坪) 57.52万円/坪

    T1974-21892

    公示地価1974年
    東京都品川区豊町2丁目1124番10

    • 坪単価
      57.52万円/坪
    • 平米単価
      17.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2296.8万
    • 面積
      39.93

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21892
    基準地番号品川-11
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示豊町2−3−8
    交通施設、距離東急下神明、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区東大井3丁目685番6165㎡(49坪) 50.91万円/坪

    T1974-21893

    公示地価1974年
    東京都品川区東大井3丁目685番6

    • 坪単価
      50.91万円/坪
    • 平米単価
      15.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2541万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21893
    基準地番号品川-12
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示東大井3−2−12
    交通施設、距離国鉄大井町、700m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況やや小規模の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1974年 品川区西大井4丁目5850番3179㎡(54坪) 51.24万円/坪

    T1974-21894

    公示地価1974年
    東京都品川区西大井4丁目5850番3

    • 坪単価
      51.24万円/坪
    • 平米単価
      15.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2774.5万
    • 面積
      54.15

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1974-21894
    基準地番号品川-13
    調査基準日昭和49年1月1日
    住居表示西大井4−2−5
    交通施設、距離地下鉄馬込、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2FB1
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東4.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等