東京都 公示地価を検索
[1970年]7Page

7Page 東京都の公示地価「 1970」を検索した結果、370件の公示地価が見つかりました。検索結果から[181-210]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 > 東京都
市区町村コード順

東京都
地価公示[1970年] [181-210]

  • 1970年 杉並区清水2丁目170番4195㎡(58坪) 20.17万円/坪

    T1970-17839

    公示地価1970年
    東京都杉並区清水2丁目170番4

    • 坪単価
      20.16万円/坪
    • 平米単価
      6.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1189.5万
    • 面積
      58.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17839
    基準地番号杉並-11
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示清水2丁目9番14号
    交通施設、距離国鉄荻窪、1100m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級程度の一般住宅が多い住宅地域であるが、アパートも建ちつつある。畑もかなりあるが、宅地化されつつある。
    前面道路の状況北5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 杉並区下井草3丁目247番2206㎡(62坪) 19.5万円/坪

    T1970-17840

    公示地価1970年
    東京都杉並区下井草3丁目247番2

    • 坪単価
      19.51万円/坪
    • 平米単価
      5.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1215.4万
    • 面積
      62.31

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17840
    基準地番号杉並-12
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示下井草3丁目11番16号
    交通施設、距離西武新宿線下井草、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理され道路の整然とした住宅地域で、一般住宅が多いが、農地、林地もかなりある。
    前面道路の状況東5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 杉並区天沼3丁目147番15及び147番22210㎡(63坪) 204.96万円/坪

    T1970-17841

    公示地価1970年
    東京都杉並区天沼3丁目147番15及び147番22

    • 坪単価
      204.97万円/坪
    • 平米単価
      62万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億3020万
    • 面積
      63.52

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17841
    基準地番号杉並5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示天沼3丁目3番4号
    交通施設、距離国鉄荻窪、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB1
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄荻窪駅前の青梅街道に面し、事務所や金融機関等の中層建物が建ち並んでいる商業地域である。
    前面道路の状況南25.0m都道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 杉並区上荻1丁目48番3104㎡(31坪) 89.26万円/坪

    T1970-17842

    公示地価1970年
    東京都杉並区上荻1丁目48番3

    • 坪単価
      89.26万円/坪
    • 平米単価
      27万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2808万
    • 面積
      31.46

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17842
    基準地番号杉並5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上荻1丁目18番14号
    交通施設、距離国鉄荻窪、300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄荻窪駅北口の北西方にのびる商店街で、青梅街道に面し、木造2階建程度の小売店舗が建ち並んでいる。
    前面道路の状況北東25.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 杉並区荻窪4丁目33番10及び33番11154㎡(46坪) 48.93万円/坪

    T1970-17843

    公示地価1970年
    東京都杉並区荻窪4丁目33番10及び33番11

    • 坪単価
      48.93万円/坪
    • 平米単価
      14.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2279.2万
    • 面積
      46.58

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17843
    基準地番号杉並5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示荻窪4丁目21番16号
    交通施設、距離国鉄荻窪、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄荻窪駅南口の南東に位置し、木造2階建程度の小売店舗が建ち並んでいる。
    前面道路の状況北西8.0m区道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区池袋8丁目2371番13132㎡(39坪) 24.79万円/坪

    T1970-17844

    公示地価1970年
    東京都豊島区池袋8丁目2371番13

    • 坪単価
      24.79万円/坪
    • 平米単価
      7.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      990万
    • 面積
      39.93

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17844
    基準地番号豊島-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上池袋4丁目5番9号
    交通施設、距離国鉄板橋、700m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級程度の住宅の多い住宅地域であるが、アパートもみられる。
    前面道路の状況南東4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区駒込6丁目840番5125㎡(37坪) 27.11万円/坪

    T1970-17845

    公示地価1970年
    東京都豊島区駒込6丁目840番5

    • 坪単価
      27.11万円/坪
    • 平米単価
      8.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1025万
    • 面積
      37.81

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17845
    基準地番号豊島-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示駒込6丁目5番23号
    交通施設、距離国鉄駒込、800m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級の一般住宅の多い比較的閑静な高台地上の住宅地域であるが、大会社の寮、アパートもかなりある。
    前面道路の状況東4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区雑司が谷2丁目450番4152㎡(45坪) 21.82万円/坪

    T1970-17846

    公示地価1970年
    東京都豊島区雑司が谷2丁目450番4

    • 坪単価
      21.82万円/坪
    • 平米単価
      6.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1003.2万
    • 面積
      45.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17846
    基準地番号豊島-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示雑司が谷2丁目13番5号
    交通施設、距離国鉄目白、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況高台地上のやや低地にある一般住宅地域で、小売店舗、学校等もみられる。
    前面道路の状況南3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区目白3丁目3618番2172㎡(52坪) 25.12万円/坪

    T1970-17847

    公示地価1970年
    東京都豊島区目白3丁目3618番2

    • 坪単価
      25.12万円/坪
    • 平米単価
      7.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1307.2万
    • 面積
      52.03

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17847
    基準地番号豊島-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示目白3丁目21番9号
    交通施設、距離国鉄目白、400m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況環境の良い中級以上の一般住宅の多い住宅地域である。付近には文教施設が多い。
    前面道路の状況北4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区長崎3丁目22番2274㎡(82坪) 25.12万円/坪

    T1970-17848

    公示地価1970年
    東京都豊島区長崎3丁目22番2

    • 坪単価
      25.13万円/坪
    • 平米単価
      7.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2082.4万
    • 面積
      82.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17848
    基準地番号豊島-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示長崎3丁目14番16号
    交通施設、距離西武池袋線東長崎、450m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況画地規模はやや大きく、中級程度の一般住宅の多い住宅地域である。アパートや小売店舗もみられる。
    前面道路の状況東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区千川町2丁目4番5178㎡(53坪) 23.14万円/坪

    T1970-17849

    公示地価1970年
    東京都豊島区千川町2丁目4番5

    • 坪単価
      23.14万円/坪
    • 平米単価
      7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1246万
    • 面積
      53.84

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17849
    基準地番号豊島-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄池袋、2000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中級の一般住宅のなかに高級住宅もみられる閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区東池袋1丁目5番8の一部794㎡(240坪) 396.69万円/坪

    T1970-17850

    公示地価1970年
    東京都豊島区東池袋1丁目5番8の一部

    • 坪単価
      396.7万円/坪
    • 平米単価
      120万円/㎡
    • 鑑定評価額
      9億5280万
    • 面積
      240.18

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17850
    基準地番号豊島5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示東池袋1丁目5番6号
    交通施設、距離国鉄池袋、近接
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3FB1
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄池袋駅東口の駅前商店街で、中層程度の金融機関、百貨店その他各種店舗が集まつており、背後は飲食店等が多い。
    前面道路の状況西道路
    その他の接面道路南側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区東池袋1丁目11番7369㎡(111坪) 244.63万円/坪

    T1970-17851

    公示地価1970年
    東京都豊島区東池袋1丁目11番7

    • 坪単価
      244.63万円/坪
    • 平米単価
      74万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億7306万
    • 面積
      111.62

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17851
    基準地番号豊島5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示東池袋1丁目11番5号
    交通施設、距離国鉄池袋、250m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB2
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄池袋駅東口に近く、中高層の飲食店、娯楽店等も比較的多い地域である。
    前面道路の状況西18.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)900(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区東池袋1丁目17番11140㎡(42坪) 102.48万円/坪

    T1970-17852

    公示地価1970年
    東京都豊島区東池袋1丁目17番11

    • 坪単価
      102.48万円/坪
    • 平米単価
      31万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4340万
    • 面積
      42.35

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17852
    基準地番号豊島5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示東池袋1丁目17番1号
    交通施設、距離国鉄池袋、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄池袋駅の東側に位置し、中小の事務所や店舗のある地域である。
    前面道路の状況南8.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)800(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区西池袋1丁目22番1、22番2及び22番7681㎡(206坪) 380.17万円/坪

    T1970-17853

    公示地価1970年
    東京都豊島区西池袋1丁目22番1、22番2及び22番7

    • 坪単価
      380.17万円/坪
    • 平米単価
      115万円/㎡
    • 鑑定評価額
      7億8315万
    • 面積
      206

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17853
    基準地番号豊島5-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示西池袋1丁目22番8号
    交通施設、距離国鉄池袋、120m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)8FB3
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄池袋駅西口の駅前商店街で、中高層建物が比較的多く、飲食店、衣料品店、銀行その他各種店舗が建ち並ぶ地域である。
    前面道路の状況南15.0m都道
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)900(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区池袋2丁目1番2及び1番4296㎡(89坪) 188.43万円/坪

    T1970-17854

    公示地価1970年
    東京都豊島区池袋2丁目1番2及び1番4

    • 坪単価
      188.43万円/坪
    • 平米単価
      57万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億6872万
    • 面積
      89.54

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17854
    基準地番号豊島5-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄池袋、250m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB1
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄池袋駅西口側の商店街で、裏側に飲食店街をひかえ、中層の金融機関の建物その他各種店舗が建ち並ぶ表通りの地域である。
    前面道路の状況東25.0m区道
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)900(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 豊島区池袋2丁目10番2の一部56㎡(16坪) 82.64万円/坪

    T1970-17855

    公示地価1970年
    東京都豊島区池袋2丁目10番2の一部

    • 坪単価
      82.64万円/坪
    • 平米単価
      25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1400万
    • 面積
      16.94

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17855
    基準地番号豊島5-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄池袋、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄池袋駅西口の北西に位置し、ときわ通りに面する商店街で、2階建程度の飲食店その他の小売店舗が多い。
    前面道路の状況北10.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区志茂4丁目22番7263㎡(79坪) 16.86万円/坪

    T1970-17856

    公示地価1970年
    東京都北区志茂4丁目22番7

    • 坪単価
      16.86万円/坪
    • 平米単価
      5.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1341.3万
    • 面積
      79.56

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17856
    基準地番号北-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示志茂4丁目22番3号
    交通施設、距離国鉄赤羽、1300m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅とアパートが混在している住宅地域である。
    前面道路の状況南3.5m区道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区王子3丁目2番999㎡(29坪) 24.13万円/坪

    T1970-17857

    公示地価1970年
    東京都北区王子3丁目2番9

    • 坪単価
      24.13万円/坪
    • 平米単価
      7.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      722.7万
    • 面積
      29.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17857
    基準地番号北-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示王子3丁目1番12号
    交通施設、距離国鉄王子、1200m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅とアパート等が混在している住宅地域である。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区田端町78番5、99番3及び100番4の一部262㎡(79坪) 34.71万円/坪

    T1970-17858

    公示地価1970年
    東京都北区田端町78番5、99番3及び100番4の一部

    • 坪単価
      34.71万円/坪
    • 平米単価
      10.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2751万
    • 面積
      79.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17858
    基準地番号北-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示(第3工区45Aブロック4ほか1)
    交通施設、距離国鉄田端、900m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整理された環境の良い住宅地域である。一般住宅が多いが、アパートもみられる。
    前面道路の状況南東6.0m道路
    その他の接面道路北西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区上中里1丁目18番8189㎡(57坪) 32.07万円/坪

    T1970-17859

    公示地価1970年
    東京都北区上中里1丁目18番8

    • 坪単価
      32.07万円/坪
    • 平米単価
      9.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1833.3万
    • 面積
      57.17

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17859
    基準地番号北-4
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示上中里1丁目18番5号
    交通施設、距離国鉄上中里、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小の住宅の敷地として利用されている住宅地域である。商店街に近いが道路はやや狭い。
    前面道路の状況南西4.0m区道
    その他の接面道路北東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区滝野川2丁目54番7189㎡(57坪) 22.81万円/坪

    T1970-17860

    公示地価1970年
    東京都北区滝野川2丁目54番7

    • 坪単価
      22.81万円/坪
    • 平米単価
      6.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1304.1万
    • 面積
      57.17

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17860
    基準地番号北-5
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示滝野川2丁目54番4号
    交通施設、距離国鉄王子、700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小の一般住宅のほか、アパートもみられる住宅地域である。
    前面道路の状況北西4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区中十条1丁目18番1の一部204㎡(61坪) 23.8万円/坪

    T1970-17861

    公示地価1970年
    東京都北区中十条1丁目18番1の一部

    • 坪単価
      23.8万円/坪
    • 平米単価
      7.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1468.8万
    • 面積
      61.71

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17861
    基準地番号北-6
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示中十条1丁目17番7号
    交通施設、距離国鉄東十条、550m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、アパートも多い住宅地域である。
    前面道路の状況西4.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区西が丘1丁目112番2261㎡(78坪) 21.16万円/坪

    T1970-17862

    公示地価1970年
    東京都北区西が丘1丁目112番2

    • 坪単価
      21.16万円/坪
    • 平米単価
      6.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1670.4万
    • 面積
      78.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17862
    基準地番号北-7
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示西が丘1丁目8番7号
    交通施設、距離国鉄赤羽、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況整然と区画された中規模以上の閑静な住宅地域である。
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住専、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区赤羽町1丁目21番1、21番13及び21番26588㎡(177坪) 307.44万円/坪

    T1970-17863

    公示地価1970年
    東京都北区赤羽町1丁目21番1、21番13及び21番26

    • 坪単価
      307.44万円/坪
    • 平米単価
      93万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5億4684万
    • 面積
      177.87

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17863
    基準地番号北5-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄赤羽、80m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3FB1
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄赤羽駅東口の商店街で、銀行、百貨店、大型店舗等の中高層建物と小売店舗とが混在する商況活発な商業地域である。
    前面道路の状況北24.0m区道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区赤羽西1丁目544番1、596番8及び539番3461㎡(139坪) 119.01万円/坪

    T1970-17864

    公示地価1970年
    東京都北区赤羽西1丁目544番1、596番8及び539番3

    • 坪単価
      119.01万円/坪
    • 平米単価
      36万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億6596万
    • 面積
      139.45

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17864
    基準地番号北5-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示赤羽西1丁目10番9号
    交通施設、距離国鉄赤羽、80m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況業務用建物
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄赤羽駅西口の商店街で、弁天通りに面し、銀行等の中高層建物と小規模な小売店舗が混在している。
    前面道路の状況北西8.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区志茂2丁目49番284㎡(25坪) 61.16万円/坪

    T1970-17865

    公示地価1970年
    東京都北区志茂2丁目49番2

    • 坪単価
      61.16万円/坪
    • 平米単価
      18.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1554万
    • 面積
      25.41

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17865
    基準地番号北5-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示志茂2丁目49番4号
    交通施設、距離国鉄赤羽、600m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況国鉄赤羽駅東口の志茂平和通り商店街の東端に位置し、木造2階建程度の小売店舗が建ち並んでいる地域である。
    前面道路の状況南6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区神谷3丁目20番4及び20番51011㎡(305坪) 18.84万円/坪

    T1970-17866

    公示地価1970年
    東京都北区神谷3丁目20番4及び20番5

    • 坪単価
      18.84万円/坪
    • 平米単価
      5.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5762.7万
    • 面積
      305.83

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17866
    基準地番号北7-1
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示神谷3丁目20番14号
    交通施設、距離国鉄赤羽、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況工場、倉庫が建ち並ぶ典型的な中小工場街であるが、若干の住宅も混在している。
    前面道路の状況東6.0m区道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区神谷2丁目27番9100㎡(30坪) 25.45万円/坪

    T1970-17867

    公示地価1970年
    東京都北区神谷2丁目27番9

    • 坪単価
      25.45万円/坪
    • 平米単価
      7.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      770万
    • 面積
      30.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17867
    基準地番号北7-2
    調査基準日昭和45年1月1日
    住居表示神谷2丁目27番18号
    交通施設、距離国鉄赤羽、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、アパート、寮、小売店舗、中小工場等が混在している地域である。
    前面道路の状況東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1970年 北区稲付町1丁目222番3106㎡(32坪) 29.09万円/坪

    T1970-17868

    公示地価1970年
    東京都北区稲付町1丁目222番3

    • 坪単価
      29.1万円/坪
    • 平米単価
      8.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      932.8万
    • 面積
      32.06

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1970-17868
    基準地番号北7-3
    調査基準日昭和45年1月1日
    交通施設、距離国鉄赤羽、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗併用住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況店舗、工場等が混在している地域である。
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等