東京都 公示地価を検索
[1976年]8Page

8Page 東京都の公示地価「 1976」を検索した結果、1,274件の公示地価が見つかりました。検索結果から[211-240]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 > 東京都
市区町村コード順

東京都
地価公示[1976年] [211-240]

  • 1976年 目黒区碑文谷4丁目14番15198㎡(59坪) 55.21万円/坪

    T1976-21984

    公示地価1976年
    東京都目黒区碑文谷4丁目14番15

    • 坪単価
      55.21万円/坪
    • 平米単価
      16.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3306.6万
    • 面積
      59.89

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21984
    基準地番号目黒-13
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示碑文谷4−11−4
    交通施設、距離都立大学、800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区碑文谷1丁目1114番7159㎡(48坪) 51.9万円/坪

    T1976-21985

    公示地価1976年
    東京都目黒区碑文谷1丁目1114番7

    • 坪単価
      51.9万円/坪
    • 平米単価
      15.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2496.3万
    • 面積
      48.1

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21985
    基準地番号目黒-14
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示碑文谷1−20−7
    交通施設、距離西小山、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小の一般住宅、アパート等が多い住宅地域
    前面道路の状況南3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区洗足1丁目1301番2224㎡(67坪) 54.55万円/坪

    T1976-21986

    公示地価1976年
    東京都目黒区洗足1丁目1301番2

    • 坪単価
      54.55万円/坪
    • 平米単価
      16.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3696万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21986
    基準地番号目黒-15
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示洗足1−25−13
    交通施設、距離西小山、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北西4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区平町2丁目78番3318㎡(96坪) 58.84万円/坪

    T1976-21987

    公示地価1976年
    東京都目黒区平町2丁目78番3

    • 坪単価
      58.85万円/坪
    • 平米単価
      17.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5660.4万
    • 面積
      96.19

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21987
    基準地番号目黒-16
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示平町2−11−8
    交通施設、距離都立大学、700m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模以上の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区緑が丘2丁目2351番3168㎡(50坪) 58.84万円/坪

    T1976-21988

    公示地価1976年
    東京都目黒区緑が丘2丁目2351番3

    • 坪単価
      58.84万円/坪
    • 平米単価
      17.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2990.4万
    • 面積
      50.82

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21988
    基準地番号目黒-17
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示緑が丘2−20−14
    交通施設、距離自由が丘、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模以上の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況西5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区八雲2丁目23番8173㎡(52坪) 49.92万円/坪

    T1976-21989

    公示地価1976年
    東京都目黒区八雲2丁目23番8

    • 坪単価
      49.92万円/坪
    • 平米単価
      15.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2612.3万
    • 面積
      52.33

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21989
    基準地番号目黒-18
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示八雲2−16−4
    交通施設、距離都立大学、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区鷹番1丁目71番2339㎡(102坪) 56.2万円/坪

    T1976-21990

    公示地価1976年
    東京都目黒区鷹番1丁目71番2

    • 坪単価
      56.2万円/坪
    • 平米単価
      17万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5763万
    • 面積
      102.55

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21990
    基準地番号目黒-19
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示鷹番1−9−17
    交通施設、距離学芸大学、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中、高級住宅のほか、マンシヨンもある地域
    前面道路の状況西5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区五本木3丁目2583番13195㎡(58坪) 55.21万円/坪

    T1976-21991

    公示地価1976年
    東京都目黒区五本木3丁目2583番13

    • 坪単価
      55.2万円/坪
    • 平米単価
      16.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3256.5万
    • 面積
      58.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21991
    基準地番号目黒-20
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示五本木3−15−4
    交通施設、距離学芸大学、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、アパートもある住宅地域
    前面道路の状況東4.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区祐天寺1丁目2134番1279㎡(23坪) 53.55万円/坪

    T1976-21992

    公示地価1976年
    東京都目黒区祐天寺1丁目2134番12

    • 坪単価
      53.55万円/坪
    • 平米単価
      16.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1279.8万
    • 面積
      23.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21992
    基準地番号目黒-21
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示祐天寺1−27−13
    交通施設、距離祐天寺、350m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが多い住宅地域
    前面道路の状況西3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区中目黒3丁目580番99224㎡(67坪) 60.5万円/坪

    T1976-21993

    公示地価1976年
    東京都目黒区中目黒3丁目580番99

    • 坪単価
      60.5万円/坪
    • 平米単価
      18.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4099.2万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21993
    基準地番号目黒-22
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示中目黒3−7−6
    交通施設、距離中目黒、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況比較的規模の大きい住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区青葉台2丁目266番56191㎡(57坪) 61.82万円/坪

    T1976-21994

    公示地価1976年
    東京都目黒区青葉台2丁目266番56

    • 坪単価
      61.82万円/坪
    • 平米単価
      18.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3571.7万
    • 面積
      57.78

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21994
    基準地番号目黒-23
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示青葉台2−12−14
    交通施設、距離中目黒、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)150(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区自由が丘2丁目23番3124㎡(37坪) 416.53万円/坪

    T1976-21995

    公示地価1976年
    東京都目黒区自由が丘2丁目23番3

    • 坪単価
      416.53万円/坪
    • 平米単価
      126万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億5624万
    • 面積
      37.51

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21995
    基準地番号目黒5-1
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示自由が丘2−11−5
    交通施設、距離自由が丘、近接
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗が建ち並ぶ商業地域
    前面道路の状況東12.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区自由が丘1丁目86番2167㎡(20坪) 150.41万円/坪

    T1976-21996

    公示地価1976年
    東京都目黒区自由が丘1丁目86番21

    • 坪単価
      150.39万円/坪
    • 平米単価
      45.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3048.5万
    • 面積
      20.27

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21996
    基準地番号目黒5-2
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示自由が丘1−12−1
    交通施設、距離自由が丘、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況飲食店、小売店舗等が建ち並ぶ商業地域
    前面道路の状況東5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)600(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区自由が丘2丁目64番2411㎡(124坪) 120.66万円/坪

    T1976-21997

    公示地価1976年
    東京都目黒区自由が丘2丁目64番2

    • 坪単価
      120.66万円/坪
    • 平米単価
      36.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1億5001万
    • 面積
      124.33

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21997
    基準地番号目黒5-3
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示自由が丘2−16−4
    交通施設、距離自由が丘、150m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F
    利用現況事務所兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況事務所、店舗、駐車場等が混在する商業地域
    前面道路の状況東8.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区祐天寺2丁目1133番2193㎡(58坪) 112.4万円/坪

    T1976-21998

    公示地価1976年
    東京都目黒区祐天寺2丁目1133番2

    • 坪単価
      112.4万円/坪
    • 平米単価
      34万円/㎡
    • 鑑定評価額
      6562万
    • 面積
      58.38

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21998
    基準地番号目黒5-4
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示祐天寺2−9−4
    交通施設、距離祐天寺、140m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗、飲食店、事務所等が並ぶ商業地域
    前面道路の状況北7.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区上目黒2丁目2002番8100㎡(30坪) 94.21万円/坪

    T1976-21999

    公示地価1976年
    東京都目黒区上目黒2丁目2002番8

    • 坪単価
      94.21万円/坪
    • 平米単価
      28.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2850万
    • 面積
      30.25

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-21999
    基準地番号目黒5-5
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示上目黒2−15−9
    交通施設、距離中目黒、400m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:3.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況木造の小売店舗が多い商業地域
    前面道路の状況南東7.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)400(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区鷹番3丁目97番5139㎡(42坪) 109.09万円/坪

    T1976-22000

    公示地価1976年
    東京都目黒区鷹番3丁目97番5

    • 坪単価
      109.08万円/坪
    • 平米単価
      33万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4587万
    • 面積
      42.05

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22000
    基準地番号目黒5-6
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示鷹番3−18−20
    交通施設、距離学芸大学、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況木造の店舗が建ち並ぶ小売店舗街
    前面道路の状況北5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区下目黒2丁目397番2外224㎡(67坪) 109.09万円/坪

    T1976-22001

    公示地価1976年
    東京都目黒区下目黒2丁目397番2外

    • 坪単価
      109.09万円/坪
    • 平米単価
      33万円/㎡
    • 鑑定評価額
      7392万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22001
    基準地番号目黒5-7
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示下目黒2−20−22
    交通施設、距離目黒、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼事務所
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況木造の店舗のほか、中層の建物もある地域
    前面道路の状況北22.0m都道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 目黒区青葉台1丁目1309番6183㎡(55坪) 61.82万円/坪

    T1976-22002

    公示地価1976年
    東京都目黒区青葉台1丁目1309番6

    • 坪単価
      61.82万円/坪
    • 平米単価
      18.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3422.1万
    • 面積
      55.36

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22002
    基準地番号目黒7-1
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示青葉台1−25−1
    交通施設、距離中目黒、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況工場
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況電気、機械等の小規模の工場が多い地域
    前面道路の状況北東6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火準工業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区中央4丁目976番3165㎡(49坪) 45.29万円/坪

    T1976-22003

    公示地価1976年
    東京都大田区中央4丁目976番3

    • 坪単価
      45.29万円/坪
    • 平米単価
      13.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2260.5万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22003
    基準地番号大田-1
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示中央4−16−7
    交通施設、距離大森、1700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅のほか、アパートもある住宅地域
    前面道路の状況北東3.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区大森北3丁目11番6110㎡(33坪) 43.97万円/坪

    T1976-22004

    公示地価1976年
    東京都大田区大森北3丁目11番6

    • 坪単価
      43.97万円/坪
    • 平米単価
      13.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1463万
    • 面積
      33.27

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22004
    基準地番号大田-2
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示大森北3−11−10
    交通施設、距離大森海岸、500m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小住宅、小工場、アパート等が多い住宅地域
    前面道路の状況西4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区大森西3丁目224番1200㎡(60坪) 44.96万円/坪

    T1976-22005

    公示地価1976年
    東京都大田区大森西3丁目224番1

    • 坪単価
      44.96万円/坪
    • 平米単価
      13.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2720万
    • 面積
      60.5

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22005
    基準地番号大田-3
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示大森西3−21−9
    交通施設、距離大森町、150m
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況アパート、小店舗、小工場が多い住宅地域
    前面道路の状況東5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区池上7丁目17番6242㎡(73坪) 48.93万円/坪

    T1976-22006

    公示地価1976年
    東京都大田区池上7丁目17番6

    • 坪単価
      48.93万円/坪
    • 平米単価
      14.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3581.6万
    • 面積
      73.2

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22006
    基準地番号大田-4
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示池上7−26−3
    交通施設、距離池上、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北5.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区久が原4丁目786番213㎡(64坪) 53.22万円/坪

    T1976-22007

    公示地価1976年
    東京都大田区久が原4丁目786番

    • 坪単価
      53.23万円/坪
    • 平米単価
      16.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3429.3万
    • 面積
      64.43

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22007
    基準地番号大田-5
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示久が原4−22−15
    交通施設、距離久が原、750m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模以上の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南7.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区西嶺町110番2224㎡(67坪) 47.93万円/坪

    T1976-22008

    公示地価1976年
    東京都大田区西嶺町110番2

    • 坪単価
      47.93万円/坪
    • 平米単価
      14.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3248万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22008
    基準地番号大田-6
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示西嶺町12−9
    交通施設、距離御嶽山、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区南雪谷3丁目643番2208㎡(62坪) 51.9万円/坪

    T1976-22009

    公示地価1976年
    東京都大田区南雪谷3丁目643番2

    • 坪単価
      51.9万円/坪
    • 平米単価
      15.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3265.6万
    • 面積
      62.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22009
    基準地番号大田-7
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示南雪谷3−15−16
    交通施設、距離雪が谷大塚、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況西6.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区田園調布3丁目9番4771㎡(233坪) 86.94万円/坪

    T1976-22010

    公示地価1976年
    東京都大田区田園調布3丁目9番4

    • 坪単価
      86.94万円/坪
    • 平米単価
      26.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2億277万
    • 面積
      233.23

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22010
    基準地番号大田-8
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示田園調布3−9−12
    交通施設、距離田園調布、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況高級住宅が建ち並ぶ住宅地域
    前面道路の状況西5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)30(%)50(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区南千束1丁目93番3外333㎡(100坪) 48.93万円/坪

    T1976-22011

    公示地価1976年
    東京都大田区南千束1丁目93番3外

    • 坪単価
      48.93万円/坪
    • 平米単価
      14.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4928.4万
    • 面積
      100.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22011
    基準地番号大田-9
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示南千束1−20−19
    交通施設、距離北千束、250m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)100(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区中馬込1丁目20番7266㎡(80坪) 44.96万円/坪

    T1976-22012

    公示地価1976年
    東京都大田区中馬込1丁目20番7

    • 坪単価
      44.96万円/坪
    • 平米単価
      13.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3617.6万
    • 面積
      80.46

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22012
    基準地番号大田-10
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示中馬込1−9−8
    交通施設、距離長原、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東5.5m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 大田区大森中3丁目425番2105㎡(31坪) 41.65万円/坪

    T1976-22013

    公示地価1976年
    東京都大田区大森中3丁目425番2

    • 坪単価
      41.66万円/坪
    • 平米単価
      12.6万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1323万
    • 面積
      31.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-22013
    基準地番号大田-11
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示大森中3−24−9
    交通施設、距離梅屋敷、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅とアパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況南4.0m区道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等