- 東京都地価公示[1987年] [211-240]
1987年 品川区大井4丁目9番1185㎡(25坪) 307.44万円/坪
T1987-22477
公示地価1987年東京都品川区大井4丁目9番11- 坪単価307.47万円/坪
- 平米単価93万円/㎡
- 鑑定評価額7905万円
- 面積25.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22477 基準地番号 品川-3 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 大井4−9−11 交通施設、距離 大井町、420m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、寮等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北4.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区北品川3丁目203番7384㎡(25坪) 214.88万円/坪
T1987-22478
公示地価1987年東京都品川区北品川3丁目203番73- 坪単価214.88万円/坪
- 平米単価65万円/㎡
- 鑑定評価額5460万円
- 面積25.41坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22478 基準地番号 品川-4 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 北品川3−6−26 交通施設、距離 新馬場、350m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、社宅、マンシヨン等が混在する地域 前面道路の状況 南4.0m区道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区豊町6丁目606番2194㎡(58坪) 274.38万円/坪
T1987-22479
公示地価1987年東京都品川区豊町6丁目606番2- 坪単価274.4万円/坪
- 平米単価83万円/㎡
- 鑑定評価額1億6102万円
- 面積58.68坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22479 基準地番号 品川-5 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 豊町6−26−8 交通施設、距離 地下鉄中延、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 東7.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区大井3丁目4285番3222㎡(67坪) 330.58万円/坪
T1987-22480
公示地価1987年東京都品川区大井3丁目4285番3- 坪単価330.6万円/坪
- 平米単価100万円/㎡
- 鑑定評価額2億2200万円
- 面積67.15坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22480 基準地番号 品川-6 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 大井3−19−8 交通施設、距離 大井町、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東8.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区上大崎2丁目282番26224㎡(67坪) 826.45万円/坪
T1987-22481
公示地価1987年東京都品川区上大崎2丁目282番26- 坪単価826.45万円/坪
- 平米単価250万円/㎡
- 鑑定評価額5億6000万円
- 面積67.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22481 基準地番号 品川-7 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 上大崎2−9−4 交通施設、距離 目黒、500m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い住宅地域 前面道路の状況 北6.0m区道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区西中延2丁目174番5221㎡(66坪) 264.46万円/坪
T1987-22482
公示地価1987年東京都品川区西中延2丁目174番5- 坪単価264.47万円/坪
- 平米単価80万円/㎡
- 鑑定評価額1億7680万円
- 面積66.85坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22482 基準地番号 品川-8 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 西中延2−12−2 交通施設、距離 荏原中延、440m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか社宅、アパート等もある住宅地域 前面道路の状況 北6.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区東五反田5丁目108番58263㎡(79坪) 1471.07万円/坪
T1987-22483
公示地価1987年東京都品川区東五反田5丁目108番58- 坪単価1471.03万円/坪
- 平米単価445万円/㎡
- 鑑定評価額11億7035万円
- 面積79.56坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22483 基準地番号 品川-9 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 東五反田5−14−21 交通施設、距離 五反田、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い閑静な高級住宅地域 前面道路の状況 南7.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区北品川5丁目718番88363㎡(109坪) 760.33万円/坪
T1987-22484
公示地価1987年東京都品川区北品川5丁目718番88- 坪単価760.31万円/坪
- 平米単価230万円/㎡
- 鑑定評価額8億3490万円
- 面積109.81坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22484 基準地番号 品川-10 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 北品川5−14−7 交通施設、距離 北品川、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北4.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区南品川6丁目1436番284㎡(25坪) 284.3万円/坪
T1987-22485
公示地価1987年東京都品川区南品川6丁目1436番2- 坪単価284.3万円/坪
- 平米単価86万円/㎡
- 鑑定評価額7224万円
- 面積25.41坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22485 基準地番号 品川-11 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 南品川6−7−36 交通施設、距離 大井町、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、社宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東3.5m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区小山台1丁目141番9128㎡(38坪) 234.71万円/坪
T1987-22486
公示地価1987年東京都品川区小山台1丁目141番9- 坪単価234.71万円/坪
- 平米単価71万円/㎡
- 鑑定評価額9088万円
- 面積38.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22486 基準地番号 品川-12 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 小山台1−13−14 交通施設、距離 武蔵小山、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模住宅、アパート等が混在する地域 前面道路の状況 西2.5m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区大崎4丁目213番1694㎡(28坪) 330.58万円/坪
T1987-22487
公示地価1987年東京都品川区大崎4丁目213番16- 坪単価330.64万円/坪
- 平米単価100万円/㎡
- 鑑定評価額9400万円
- 面積28.43坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22487 基準地番号 品川-13 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 大崎4−8−3 交通施設、距離 大崎広小路、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北東3.5m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区豊町1丁目1140番4233㎡(70坪) 446.28万円/坪
T1987-22488
公示地価1987年東京都品川区豊町1丁目1140番4- 坪単価446.3万円/坪
- 平米単価135万円/㎡
- 鑑定評価額3億1455万円
- 面積70.48坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22488 基準地番号 品川-14 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 豊町1−12−9 交通施設、距離 戸越公園、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほかマンシヨン、社宅もある住宅地域 前面道路の状況 南5.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区西五反田1丁目3番3341㎡(103坪) 5785.12万円/坪
T1987-22489
公示地価1987年東京都品川区西五反田1丁目3番3- 坪単価5785.26万円/坪
- 平米単価1750万円/㎡
- 鑑定評価額59億6750万円
- 面積103.15坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22489 基準地番号 品川5-1 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 西五反田1−3−10 交通施設、距離 五反田、150m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB1 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、業務用建物の建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北西40.0m国道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)800(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区大井3丁目4149番6外219㎡(66坪) 747.11万円/坪
T1987-22490
公示地価1987年東京都品川区大井3丁目4149番6外- 坪単価747.08万円/坪
- 平米単価226万円/㎡
- 鑑定評価額4億9494万円
- 面積66.25坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22490 基準地番号 品川5-2 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 大井3−4−8 交通施設、距離 大井町、450m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4FB1 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 東21.0m都道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区東五反田5丁目25番7192㎡(58坪) 3636.36万円/坪
T1987-22491
公示地価1987年東京都品川区東五反田5丁目25番7- 坪単価3636.36万円/坪
- 平米単価1100万円/㎡
- 鑑定評価額21億1200万円
- 面積58.08坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22491 基準地番号 品川5-3 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 東五反田5−25−18 交通施設、距離 五反田、180m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB1 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルの建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南東40.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)800(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区上大崎2丁目561番1275㎡(83坪) 3966.94万円/坪
T1987-22492
公示地価1987年東京都品川区上大崎2丁目561番1- 坪単価3966.82万円/坪
- 平米単価1200万円/㎡
- 鑑定評価額33億円
- 面積83.19坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22492 基準地番号 品川5-4 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 上大崎2−13−35 交通施設、距離 目黒、250m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)9FB1 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所、共同住宅の多い商業地域 前面道路の状況 南30.0m都道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区北品川2丁目129番1146㎡(44坪) 595.04万円/坪
T1987-22493
公示地価1987年東京都品川区北品川2丁目129番1- 坪単価595.11万円/坪
- 平米単価180万円/㎡
- 鑑定評価額2億6280万円
- 面積44.16坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22493 基準地番号 品川5-5 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 北品川2−18−1 交通施設、距離 新馬場、60m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗が建ち並ぶ駅前通り商店街 前面道路の状況 北10.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区南大井3丁目25番4149㎡(45坪) 677.69万円/坪
T1987-22494
公示地価1987年東京都品川区南大井3丁目25番4- 坪単価677.72万円/坪
- 平米単価205万円/㎡
- 鑑定評価額3億545万円
- 面積45.07坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22494 基準地番号 品川5-6 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 南大井3−23−12 交通施設、距離 大森海岸、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中低層の店舗、事務所ビルが建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 西25.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区小山3丁目7番295㎡(28坪) 1322.31万円/坪
T1987-22495
公示地価1987年東京都品川区小山3丁目7番2- 坪単価1322.2万円/坪
- 平米単価400万円/㎡
- 鑑定評価額3億8000万円
- 面積28.74坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22495 基準地番号 品川5-7 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 小山3−21−14 交通施設、距離 武蔵小山、170m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗が建ち並ぶ繁華なアーケード商店街 前面道路の状況 南西7.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区大井1丁目22番14144㎡(43坪) 2082.64万円/坪
T1987-22496
公示地価1987年東京都品川区大井1丁目22番14- 坪単価2082.64万円/坪
- 平米単価630万円/㎡
- 鑑定評価額9億720万円
- 面積43.56坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22496 基準地番号 品川5-8 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 大井1−22−5 交通施設、距離 大井町、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート造)8F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 銀行、事務所が建ち並ぶオフイス街 前面道路の状況 南22.0m区道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区平塚2丁目649番279㎡(23坪) 495.87万円/坪
T1987-22497
公示地価1987年東京都品川区平塚2丁目649番2- 坪単価495.82万円/坪
- 平米単価150万円/㎡
- 鑑定評価額1億1850万円
- 面積23.9坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22497 基準地番号 品川5-9 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 平塚2−13−7 交通施設、距離 戸越銀座、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 日用品店舗、飲食店の多い商業地域 前面道路の状況 南6.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区東大井5丁目488番631㎡(9坪) 826.45万円/坪
T1987-22498
公示地価1987年東京都品川区東大井5丁目488番6- 坪単価826.23万円/坪
- 平米単価250万円/㎡
- 鑑定評価額7750万円
- 面積9.38坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22498 基準地番号 品川5-10 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 東大井5−7−12 交通施設、距離 大井町、230m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南15.0m都道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区東中延2丁目440番7外178㎡(53坪) 710.74万円/坪
T1987-22499
公示地価1987年東京都品川区東中延2丁目440番7外- 坪単価710.81万円/坪
- 平米単価215万円/㎡
- 鑑定評価額3億8270万円
- 面積53.84坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22499 基準地番号 品川5-11 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 東中延2−10−13 交通施設、距離 中延、近接 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)4F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 日用品小売店舗の建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 南6.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区西五反田8丁目1番696㎡(29坪) 3471.07万円/坪
T1987-22500
公示地価1987年東京都品川区西五反田8丁目1番6- 坪単価3471.07万円/坪
- 平米単価1050万円/㎡
- 鑑定評価額10億800万円
- 面積29.04坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22500 基準地番号 品川5-12 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 西五反田8−1−1 交通施設、距離 五反田、410m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 利用現況 事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層の業務用建物の建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北40.0m都道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)800(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区南品川1丁目216番3154㎡(46坪) 528.93万円/坪
T1987-22501
公示地価1987年東京都品川区南品川1丁目216番3- 坪単価528.98万円/坪
- 平米単価160万円/㎡
- 鑑定評価額2億4640万円
- 面積46.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22501 基準地番号 品川5-13 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 南品川1−8−4 交通施設、距離 新馬場、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 日用品小売店舗の建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 東7.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区東五反田2丁目401番8172㎡(52坪) 2975.21万円/坪
T1987-22502
公示地価1987年東京都品川区東五反田2丁目401番8- 坪単価2975.21万円/坪
- 平米単価900万円/㎡
- 鑑定評価額15億4800万円
- 面積52.03坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22502 基準地番号 品川5-14 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 東五反田2−4−5 交通施設、距離 五反田、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)7F 利用現況 店舗兼共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中高層の店舗、事務所ビルの建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北22.0m都道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区南品川4丁目481番3286㎡(86坪) 264.46万円/坪
T1987-22503
公示地価1987年東京都品川区南品川4丁目481番3- 坪単価264.48万円/坪
- 平米単価80万円/㎡
- 鑑定評価額2億2880万円
- 面積86.51坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22503 基準地番号 品川7-1 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 南品川4−16−13 交通施設、距離 青物横丁、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)4F 利用現況 工場兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小工場、小規模住宅が混在する地域 前面道路の状況 南西4.5m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区二葉2丁目558番4106㎡(32坪) 271.07万円/坪
T1987-22504
公示地価1987年東京都品川区二葉2丁目558番4- 坪単価271.12万円/坪
- 平米単価82万円/㎡
- 鑑定評価額8692万円
- 面積32.06坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22504 基準地番号 品川7-2 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 二葉2−15−6 交通施設、距離 西大井、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、小工場の混在する地域 前面道路の状況 西6.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 品川区荏原1丁目286番3外259㎡(78坪) 323.97万円/坪
T1987-22505
公示地価1987年東京都品川区荏原1丁目286番3外- 坪単価323.96万円/坪
- 平米単価98万円/㎡
- 鑑定評価額2億5382万円
- 面積78.35坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22505 基準地番号 品川7-3 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 荏原1−24−24 交通施設、距離 戸越銀座、480m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 事務所兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、社宅、中小工場等の混在する地域 前面道路の状況 南東7.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1987年 目黒区八雲4丁目99番6432㎡(130坪) 700.83万円/坪
T1987-22506
公示地価1987年東京都目黒区八雲4丁目99番6- 坪単価700.83万円/坪
- 平米単価212万円/㎡
- 鑑定評価額9億1584万円
- 面積130.68坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1987-22506 基準地番号 目黒-1 調査基準日 昭和62年1月1日 住居表示 八雲4−5−20 交通施設、距離 都立大学、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模以上の一般住宅の多い住宅地域 前面道路の状況 北5.0m区道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 森林法、公園法、自然環境等
東京都 公示地価を検索[1987年]8Page
8Page 東京都の公示地価「 1987」を検索した結果、1,508件の公示地価が見つかりました。検索結果から[211-240]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: