- 大阪府地価公示[1972年] [61-90]
1972年 大阪市福島区茶園町96番370㎡(21坪) 55.87万円/坪
T1972-19565
公示地価1972年大阪府大阪市福島区茶園町96番3- 坪単価55.88万円/坪
- 平米単価16.9万円/㎡
- 鑑定評価額1183万円
- 面積21.17坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19565 基準地番号 大阪福島5-2 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 阪神本線阪神野田、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅南側の野田阪神本通り商店街で、日用品小売店舗、飲食店等が建ち並んでいる。 前面道路の状況 南5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市福島区中江町182番5及び215番1160㎡(18坪) 133.22万円/坪
T1972-19564
公示地価1972年大阪府大阪市福島区中江町182番5及び215番11- 坪単価133.22万円/坪
- 平米単価40.3万円/㎡
- 鑑定評価額2418万円
- 面積18.15坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19564 基準地番号 大阪福島5-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 阪神本線阪神野田、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 野田新橋筋商店街で、衣料関係、雑貨、飲食店等の各種店舗が建ち並ぶ小売店舗街である。 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市都島区東野田6丁目45番6及び45番7の一部160㎡(48坪) 93.55万円/坪
T1972-19563
公示地価1972年大阪府大阪市都島区東野田6丁目45番6及び45番7の一部- 坪単価93.55万円/坪
- 平米単価28.3万円/㎡
- 鑑定評価額4528万円
- 面積48.4坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19563 基準地番号 都島5-1 調査基準日 昭和47年1月1日 住居表示 東野田2丁目9番15号(東野田工区36B4−1及び4−2) 交通施設、距離 国鉄京橋、250m 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅の北西方に位置し、国道1号に面する商店街で、事務所、店舗等の中層ビルや木造2階建程度の小売店舗が混在している。 前面道路の状況 北22.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市都島区都島中通2丁目81番112㎡(33坪) 23.64万円/坪
T1972-19562
公示地価1972年大阪府大阪市都島区都島中通2丁目81番- 坪単価23.64万円/坪
- 平米単価7.15万円/㎡
- 鑑定評価額800.8万円
- 面積33.88坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19562 基準地番号 都島-3 調査基準日 昭和47年1月1日 住居表示 都島中通2丁目13番9号 交通施設、距離 京阪本線京橋、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 比較的小規模な一般住宅やアパートが多い地域である。小売店舗、倉庫、事務所等もかなりみられる。 前面道路の状況 北5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市都島区御幸町1丁目89番233㎡(70坪) 21.49万円/坪
T1972-19561
公示地価1972年大阪府大阪市都島区御幸町1丁目89番- 坪単価21.49万円/坪
- 平米単価6.5万円/㎡
- 鑑定評価額1514.5万円
- 面積70.48坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19561 基準地番号 都島-2 調査基準日 昭和47年1月1日 住居表示 御幸町1丁目6番22号 交通施設、距離 京阪本線関目、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅やアパートが多い住宅地域であるが、家内工業用建物や倉庫も点在している。 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市都島区大東町3丁目15番2165㎡(49坪) 17.19万円/坪
T1972-19560
公示地価1972年大阪府大阪市都島区大東町3丁目15番2- 坪単価17.19万円/坪
- 平米単価5.2万円/㎡
- 鑑定評価額858万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19560 基準地番号 都島-1 調査基準日 昭和47年1月1日 住居表示 大東町3丁目5番15号 交通施設、距離 京阪本線森小路、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 北西側に公団住宅があるほか、比較的小規模な住宅やアパートが多い住宅地域である。 前面道路の状況 北東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市北区天神橋筋6丁目62番1762㎡(18坪) 105.12万円/坪
T1972-19559
公示地価1972年大阪府大阪市北区天神橋筋6丁目62番17- 坪単価105.15万円/坪
- 平米単価31.8万円/㎡
- 鑑定評価額1971.6万円
- 面積18.75坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19559 基準地番号 大阪北5-4 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 地下鉄堺筋線天神橋筋6丁目、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 金融機関、事務所等の中高層の建物が多い高度商業地である。 前面道路の状況 西27.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市北区兎我野町56番221㎡(66坪) 126.61万円/坪
T1972-19558
公示地価1972年大阪府大阪市北区兎我野町56番- 坪単価126.62万円/坪
- 平米単価38.3万円/㎡
- 鑑定評価額8464.3万円
- 面積66.85坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19558 基準地番号 大阪北5-3 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄大阪、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)7F 利用現況 店舗及び事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅中央口の東方、太融寺町の南に位置し、中小の事務所、旅館等の密集する地域である。 前面道路の状況 北8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市北区太融寺町98番4、98番5及び98番6246㎡(74坪) 239.67万円/坪
T1972-19557
公示地価1972年大阪府大阪市北区太融寺町98番4、98番5及び98番6- 坪単価239.69万円/坪
- 平米単価72.5万円/㎡
- 鑑定評価額1億7835万円
- 面積74.41坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19557 基準地番号 大阪北5-2 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄大阪、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)8FB3 利用現況 店舗及び事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅中央口の東方に位置し、中高層ビルも多い業務地域である。北側背後には阪急東通り商店街がある。 前面道路の状況 南27.0m市道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)800(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市南区心斉橋筋2丁目32番7107㎡(32坪) 423.14万円/坪
T1972-19590
公示地価1972年大阪府大阪市南区心斉橋筋2丁目32番7- 坪単価423.11万円/坪
- 平米単価128万円/㎡
- 鑑定評価額1億3696万円
- 面積32.37坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19590 基準地番号 大阪南5-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 地下鉄御堂筋線心斉橋、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 南北に連なる心斎橋商店街の中心部で、のれんを誇るしにせの多い代表的な繁華街である。 前面道路の状況 東5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)1000(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市西淀川区花川北之町92番3152㎡(45坪) 20.66万円/坪
T1972-19600
公示地価1972年大阪府大阪市西淀川区花川北之町92番3- 坪単価20.66万円/坪
- 平米単価6.25万円/㎡
- 鑑定評価額950万円
- 面積45.98坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19600 基準地番号 西淀川-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄塚本、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか、アパートや長屋式住宅の多い住宅地域である。小規模の工場、倉庫、店舗もみうけられる。 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市大淀区本庄西通1丁目6番1343㎡(13坪) 31.41万円/坪
T1972-19599
公示地価1972年大阪府大阪市大淀区本庄西通1丁目6番13- 坪単価31.4万円/坪
- 平米単価9.5万円/㎡
- 鑑定評価額408.5万円
- 面積13.01坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19599 基準地番号 大淀7-3 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 阪神北大阪線南浜、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 街路沿いには小売店舗が建ち並び、その背後の地域には、店舗、小住宅、工場等が混在している。 前面道路の状況 西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市大淀区中津浜通2丁目6番1282㎡(24坪) 23.14万円/坪
T1972-19598
公示地価1972年大阪府大阪市大淀区中津浜通2丁目6番12- 坪単価23.15万円/坪
- 平米単価7万円/㎡
- 鑑定評価額574万円
- 面積24.8坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19598 基準地番号 大淀7-2 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 阪急神戸線阪急中津、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模な一般住宅、アパート等が多いが、小規模な工場もみられる地域である。 前面道路の状況 東4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市大淀区大淀町中4丁目6番8411㎡(124坪) 26.94万円/坪
T1972-19597
公示地価1972年大阪府大阪市大淀区大淀町中4丁目6番8- 坪単価26.94万円/坪
- 平米単価8.15万円/㎡
- 鑑定評価額3349.65万円
- 面積124.33坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19597 基準地番号 大淀7-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 阪神北大阪線大淀、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、B(ブロック造) 利用現況 工場等 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 工場、倉庫のほか事務所や住宅が混在し、また、小売店舗も点在している。 前面道路の状況 西8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市浪速区日本橋筋4丁目51番3の一部82㎡(24坪) 118.35万円/坪
T1972-19596
公示地価1972年大阪府大阪市浪速区日本橋筋4丁目51番3の一部- 坪単価118.37万円/坪
- 平米単価35.8万円/㎡
- 鑑定評価額2935.6万円
- 面積24.8坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19596 基準地番号 浪速5-1 調査基準日 昭和47年1月1日 住居表示 (中地区13−3ブロツク5) 交通施設、距離 地下鉄堺筋線恵美須、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 日本橋筋商店街で、電気製品及び部品等の卸売店、小売店が建ち並んでいる。中層ビル、木造2階建程度の建物が混在している。 前面道路の状況 東22.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市南区河原町2丁目1510番9114㎡(34坪) 127.27万円/坪
T1972-19595
公示地価1972年大阪府大阪市南区河原町2丁目1510番9- 坪単価127.29万円/坪
- 平米単価38.5万円/㎡
- 鑑定評価額4389万円
- 面積34.48坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19595 基準地番号 大阪南5-6 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 南海難波、150m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅の東方に位置し、中層建物の事務所が多い商業地域である。南東部には電気製品、家具類の卸小売店街がある。 前面道路の状況 西15.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市南区河原町1丁目1552番854㎡(16坪) 366.94万円/坪
T1972-19594
公示地価1972年大阪府大阪市南区河原町1丁目1552番8- 坪単価367.05万円/坪
- 平米単価111万円/㎡
- 鑑定評価額5994万円
- 面積16.33坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19594 基準地番号 大阪南5-5 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 南海難波、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 千日前の娯楽街で、映画館その他の興業施設と飲食店、一般小売店舗とが混在している。中層建物も多い地域である。 前面道路の状況 東10.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市南区難波新地五番町42番25180㎡(54坪) 439.67万円/坪
T1972-19593
公示地価1972年大阪府大阪市南区難波新地五番町42番25- 坪単価439.67万円/坪
- 平米単価133万円/㎡
- 鑑定評価額2億3940万円
- 面積54.45坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19593 基準地番号 大阪南5-4 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 南海難波、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 業務用建物 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 御堂筋の南端部の難波のターミナル地区の高度商業地区で、金融機関等の中高層の建物が多い。 前面道路の状況 西4.4m国道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)1000(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市南区東清水町27番1及び27番3104㎡(31坪) 90.25万円/坪
T1972-19592
公示地価1972年大阪府大阪市南区東清水町27番1及び27番3- 坪単価90.25万円/坪
- 平米単価27.3万円/㎡
- 鑑定評価額2839.2万円
- 面積31.46坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19592 基準地番号 大阪南5-3 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 地下鉄御堂筋線心斉橋、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 業務用建物 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 心斎橋筋の東二筋目の三休橋筋に面し、中小会社の事務所や飲食店等が多い商業地域である。 前面道路の状況 東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)500(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市南区心斉橋筋1丁目43番2236㎡(71坪) 305.79万円/坪
T1972-19591
公示地価1972年大阪府大阪市南区心斉橋筋1丁目43番2- 坪単価305.79万円/坪
- 平米単価92.5万円/㎡
- 鑑定評価額2億1830万円
- 面積71.39坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19591 基準地番号 大阪南5-2 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 地下鉄御堂筋線心斉橋、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 南北に連なる心斎橋商店街の北寄りの地区で、百貨店に近接する繁華街である。 前面道路の状況 東5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)1000(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市北区曾根崎中1丁目50番857㎡(259坪) 452.89万円/坪
T1972-19556
公示地価1972年大阪府大阪市北区曾根崎中1丁目50番- 坪単価452.9万円/坪
- 平米単価137万円/㎡
- 鑑定評価額11億7409万円
- 面積259.24坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19556 基準地番号 大阪北5-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄大阪、400m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 映画館 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 御堂筋に面した高度商業地区で、金融機関等の高層ビルが多い。東側は曾根崎商店街となつている。 前面道路の状況 西44.0m市道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)1000(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市天王寺区堀越町63番482㎡(24坪) 117.36万円/坪
T1972-19589
公示地価1972年大阪府大阪市天王寺区堀越町63番4- 坪単価117.38万円/坪
- 平米単価35.5万円/㎡
- 鑑定評価額2911万円
- 面積24.8坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19589 基準地番号 天王寺5-4 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 地下鉄谷町線天王寺、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅の北方に位置し、2階又は3階建程度の店舗、事務所用の建物が多い商業地域である。 前面道路の状況 西22.0m府道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市天王寺区石ケ辻町35番270㎡(21坪) 57.85万円/坪
T1972-19588
公示地価1972年大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町35番2- 坪単価57.87万円/坪
- 平米単価17.5万円/㎡
- 鑑定評価額1225万円
- 面積21.17坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19588 基準地番号 天王寺5-3 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 近鉄大阪線上本町、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅の南東に位置し、小売店舗、事務所等が多い裏筋の商業地域である。 前面道路の状況 北8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市天王寺区上汐町3丁目15番1ほか1筆の一部59㎡(17坪) 126.61万円/坪
T1972-19587
公示地価1972年大阪府大阪市天王寺区上汐町3丁目15番1ほか1筆の一部- 坪単価126.59万円/坪
- 平米単価38.3万円/㎡
- 鑑定評価額2259.7万円
- 面積17.85坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19587 基準地番号 天王寺5-2 調査基準日 昭和47年1月1日 住居表示 (上汐町工区1−2ブロツク1号及び2号の一部) 交通施設、距離 近鉄大阪線上本町、170m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅の西方に位置し、木造2階建の小売店舗が多い市道泉尾今里線沿いの商業地域である。 前面道路の状況 北50.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)800(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市天王寺区上本町6丁目3番7の一部198㎡(59坪) 160.33万円/坪
T1972-19586
公示地価1972年大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3番7の一部- 坪単価160.34万円/坪
- 平米単価48.5万円/㎡
- 鑑定評価額9603万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19586 基準地番号 天王寺5-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 近鉄大阪線上本町、70m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)6FB1 利用現況 店舗及び事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅北側の市道東野田河堀口線沿いにあり、中層建物の多い地域で、木造の店舗も混在している。 前面道路の状況 西27.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市天王寺区北山町27番49173㎡(52坪) 30.58万円/坪
T1972-19585
公示地価1972年大阪府大阪市天王寺区北山町27番49- 坪単価30.58万円/坪
- 平米単価9.25万円/㎡
- 鑑定評価額1600.25万円
- 面積52.33坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19585 基準地番号 天王寺-3 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄桃谷、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 古くから住宅地域として知られ、大規模な邸宅もあるが、近年、細分化されつつある。 前面道路の状況 南5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市天王寺区細工谷町1番2284㎡(25坪) 29.92万円/坪
T1972-19584
公示地価1972年大阪府大阪市天王寺区細工谷町1番22- 坪単価29.92万円/坪
- 平米単価9.05万円/㎡
- 鑑定評価額760.2万円
- 面積25.41坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19584 基準地番号 天王寺-2 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄鶴橋、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模住宅が密集し、街路は狭く入りくんでいる。街路沿いには、店舗併用住宅もあるが、その裏側は長屋式住宅が多い。 前面道路の状況 西5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市天王寺区清水谷町13番16166㎡(50坪) 37.36万円/坪
T1972-19583
公示地価1972年大阪府大阪市天王寺区清水谷町13番16- 坪単価37.36万円/坪
- 平米単価11.3万円/㎡
- 鑑定評価額1875.8万円
- 面積50.21坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19583 基準地番号 天王寺-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄玉造、1200m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 戦前からの古い住宅地であるが、小売店舗、事務所等が最近とみに増加してきている。 前面道路の状況 北6.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市大正区平尾町1番ほか21筆の一部10578㎡(3199坪) 12.07万円/坪
T1972-19582
公示地価1972年大阪府大阪市大正区平尾町1番ほか21筆の一部- 坪単価12.07万円/坪
- 平米単価3.65万円/㎡
- 鑑定評価額3億8609万円
- 面積3199.84坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19582 基準地番号 大正9-1 調査基準日 昭和47年1月1日 住居表示 (南部工区恩加島付近4ブロツク) 交通施設、距離 国鉄大正、3000m 形状(間口:奥行き) 台形 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模程度の工場、倉庫等が並ぶ工業地域である。小住宅が密集する住宅地域に隣接している。 前面道路の状況 北11.0m市道未舗装 その他の接面道路 四方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1972年 大阪市大正区大正通2丁目40番349㎡(14坪) 56.53万円/坪
T1972-19581
公示地価1972年大阪府大阪市大正区大正通2丁目40番3- 坪単価56.54万円/坪
- 平米単価17.1万円/㎡
- 鑑定評価額837.9万円
- 面積14.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1972-19581 基準地番号 大正5-1 調査基準日 昭和47年1月1日 交通施設、距離 国鉄大正、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)4F 利用現況 店舗兼住宅等 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 駅周辺の商店街で、小売店舗、飲食店等の多い地域である。 前面道路の状況 南東40.0m府道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等
大阪府 公示地価を検索[1972年]3Page
3Page 大阪府の公示地価「 1972」を検索した結果、385件の公示地価が見つかりました。検索結果から[61-90]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: