- 大阪府地価公示[1973年] [151-180]
1973年 大阪市阿倍野区帝塚山1丁目232番188㎡(56坪) 36.03万円/坪
T1973-21642
公示地価1973年大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目232番- 坪単価36.03万円/坪
- 平米単価10.9万円/㎡
- 鑑定評価額2049.2万円
- 面積56.87坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21642 基準地番号 阿倍野-6 調査基準日 昭和48年1月1日 住居表示 帝塚山1−5−4 交通施設、距離 南海姫松、100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模以上の住宅が多い閑静な高級住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市阿倍野区播磨町2丁目4番11125㎡(37坪) 27.93万円/坪
T1973-21643
公示地価1973年大阪府大阪市阿倍野区播磨町2丁目4番11- 坪単価27.94万円/坪
- 平米単価8.45万円/㎡
- 鑑定評価額1056.25万円
- 面積37.81坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21643 基準地番号 阿倍野-7 調査基準日 昭和48年1月1日 住居表示 播磨町2−3−7 交通施設、距離 地下鉄西田辺、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の住宅が密集する住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市阿倍野区相生通1丁目204番94㎡(28坪) 29.75万円/坪
T1973-21644
公示地価1973年大阪府大阪市阿倍野区相生通1丁目204番- 坪単価29.76万円/坪
- 平米単価9万円/㎡
- 鑑定評価額846万円
- 面積28.43坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21644 基準地番号 阿倍野-8 調査基準日 昭和48年1月1日 住居表示 相生通1−8−31 交通施設、距離 南海北畠、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗も混在する住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目45番776㎡(22坪) 396.69万円/坪
T1973-21645
公示地価1973年大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目45番7- 坪単価396.69万円/坪
- 平米単価120万円/㎡
- 鑑定評価額9120万円
- 面積22.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21645 基準地番号 阿倍野5-1 調査基準日 昭和48年1月1日 住居表示 阿倍野筋1−3−17 交通施設、距離 近鉄阿倍野橋、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中層の事務所、銀行等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 西25.0m府道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)800(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市阿倍野区松崎町2丁目241番95㎡(28坪) 55.54万円/坪
T1973-21646
公示地価1973年大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目241番- 坪単価55.53万円/坪
- 平米単価16.8万円/㎡
- 鑑定評価額1596万円
- 面積28.74坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21646 基準地番号 阿倍野5-2 調査基準日 昭和48年1月1日 住居表示 松崎町2−2−35 交通施設、距離 近鉄阿倍野橋、200m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗等 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 飲食店、小売店等が多い商業地域 前面道路の状況 西5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区帝塚山中2丁目82番467㎡(141坪) 38.02万円/坪
T1973-21647
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区帝塚山中2丁目82番- 坪単価38.02万円/坪
- 平米単価11.5万円/㎡
- 鑑定評価額5370.5万円
- 面積141.27坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21647 基準地番号 住吉-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海帝塚山、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 画地も大きく街区も整然とした住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区苅田町3丁目24番3330㎡(99坪) 31.41万円/坪
T1973-21648
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区苅田町3丁目24番3- 坪単価31.41万円/坪
- 平米単価9.5万円/㎡
- 鑑定評価額3135万円
- 面積99.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21648 基準地番号 住吉-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 地下鉄我孫子、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅やアパートが多い住宅地域 前面道路の状況 東7.0m市道 その他の接面道路 北側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区中加賀屋町3丁目26番3154㎡(46坪) 31.24万円/坪
T1973-21649
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区中加賀屋町3丁目26番3- 坪単価31.24万円/坪
- 平米単価9.45万円/㎡
- 鑑定評価額1455.3万円
- 面積46.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21649 基準地番号 住吉-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海住吉公園、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか、小売店舗も多い住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区墨江中3丁目30番2218㎡(65坪) 28.6万円/坪
T1973-21650
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区墨江中3丁目30番2- 坪単価28.6万円/坪
- 平米単価8.65万円/㎡
- 鑑定評価額1885.7万円
- 面積65.94坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21650 基準地番号 住吉-4 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海安立、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか、長屋式住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区大領町4丁目1番15211㎡(63坪) 28.1万円/坪
T1973-21651
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区大領町4丁目1番15- 坪単価28.1万円/坪
- 平米単価8.5万円/㎡
- 鑑定評価額1793.5万円
- 面積63.83坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21651 基準地番号 住吉-5 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海帝塚山四丁目、600m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 アパート等もある一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北4.0m私道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区住吉町241番576㎡(22坪) 28.43万円/坪
T1973-21652
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区住吉町241番5- 坪単価28.43万円/坪
- 平米単価8.6万円/㎡
- 鑑定評価額653.6万円
- 面積22.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21652 基準地番号 住吉-6 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海神の木、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北3.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区我孫子町4丁目119番4166㎡(50坪) 28.43万円/坪
T1973-21653
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区我孫子町4丁目119番4- 坪単価28.43万円/坪
- 平米単価8.6万円/㎡
- 鑑定評価額1427.6万円
- 面積50.21坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21653 基準地番号 住吉-7 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 地下鉄我孫子、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 アパートや店舗もみられる住宅地域 前面道路の状況 東8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区西住之江町5丁目9番3186㎡(56坪) 27.6万円/坪
T1973-21654
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区西住之江町5丁目9番3- 坪単価27.61万円/坪
- 平米単価8.35万円/㎡
- 鑑定評価額1553.1万円
- 面積56.26坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21654 基準地番号 住吉-8 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海住之江、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 アパートや一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 北5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区浜口西1丁目18番572㎡(21坪) 30.25万円/坪
T1973-21655
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区浜口西1丁目18番5- 坪単価30.25万円/坪
- 平米単価9.15万円/㎡
- 鑑定評価額658.8万円
- 面積21.78坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21655 基準地番号 住吉-9 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海住吉公園、750m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のなかに店舗も介在する住宅地域 前面道路の状況 東8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区中加賀屋町3丁目45番12119㎡(35坪) 29.92万円/坪
T1973-21656
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区中加賀屋町3丁目45番12- 坪単価29.92万円/坪
- 平米単価9.05万円/㎡
- 鑑定評価額1076.95万円
- 面積36坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21656 基準地番号 住吉-10 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 地下鉄北加賀屋町、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のなかに店舗等が点在する住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区北島町32番7861㎡(18坪) 20万円/坪
T1973-21657
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区北島町32番78- 坪単価20万円/坪
- 平米単価6.05万円/㎡
- 鑑定評価額369.05万円
- 面積18.45坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21657 基準地番号 住吉-11 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海住之江、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模な住宅が多い集落的な住宅地域 前面道路の状況 東4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区南住吉町3丁目13番15ほか1筆170㎡(51坪) 31.24万円/坪
T1973-21658
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区南住吉町3丁目13番15ほか1筆- 坪単価31.24万円/坪
- 平米単価9.45万円/㎡
- 鑑定評価額1606.5万円
- 面積51.42坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21658 基準地番号 住吉-12 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄我孫子町、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅や共同住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 西11.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区山之内町4丁目31番2115㎡(34坪) 27.93万円/坪
T1973-21659
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区山之内町4丁目31番2- 坪単価27.93万円/坪
- 平米単価8.45万円/㎡
- 鑑定評価額971.75万円
- 面積34.79坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21659 基準地番号 住吉-13 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄杉本町、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区御崎町3丁目66番3115㎡(34坪) 27.44万円/坪
T1973-21660
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区御崎町3丁目66番3- 坪単価27.44万円/坪
- 平米単価8.3万円/㎡
- 鑑定評価額954.5万円
- 面積34.79坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21660 基準地番号 住吉-14 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海住之江、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 住宅兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅及びアパートが多い住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区粉浜西之町2丁目4番1961㎡(18坪) 26.61万円/坪
T1973-21661
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区粉浜西之町2丁目4番19- 坪単価26.62万円/坪
- 平米単価8.05万円/㎡
- 鑑定評価額491.05万円
- 面積18.45坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21661 基準地番号 住吉-15 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 地下鉄玉出、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が密集する住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区長居町東3丁目29番2330㎡(99坪) 48.6万円/坪
T1973-21662
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区長居町東3丁目29番2- 坪単価48.6万円/坪
- 平米単価14.7万円/㎡
- 鑑定評価額4851万円
- 面積99.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21662 基準地番号 住吉5-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄長居、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 旅館 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 ホテル、飲食店、遊技場等が多い商業地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区東加賀屋町1丁目87番2247㎡(74坪) 33.06万円/坪
T1973-21663
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区東加賀屋町1丁目87番2- 坪単価33.06万円/坪
- 平米単価10万円/㎡
- 鑑定評価額2470万円
- 面積74.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21663 基準地番号 住吉7-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 地下鉄玉出、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小工場とアパート等が混在する地域 前面道路の状況 北40.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市住吉区緑木町3丁目24番5124㎡(1550坪) 16.69万円/坪
T1973-21664
公示地価1973年大阪府大阪市住吉区緑木町3丁目24番- 坪単価16.69万円/坪
- 平米単価5.05万円/㎡
- 鑑定評価額2億5876万円
- 面積1550.01坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21664 基準地番号 住吉9-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 尼崎堺線、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 鉄鋼等の大規模工場が多い工業地域 前面道路の状況 北15.0m市道 その他の接面道路 三方路 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市東住吉区平野政所町5丁目22番16の一部122㎡(36坪) 24.46万円/坪
T1973-21665
公示地価1973年大阪府大阪市東住吉区平野政所町5丁目22番16の一部- 坪単価24.47万円/坪
- 平米単価7.4万円/㎡
- 鑑定評価額902.8万円
- 面積36.9坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21665 基準地番号 東住吉-1 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海平野、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 長屋式住宅や小規模画地の住宅が多い地域 前面道路の状況 南4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市東住吉区長吉長原町235番1369㎡(111坪) 17.02万円/坪
T1973-21666
公示地価1973年大阪府大阪市東住吉区長吉長原町235番1- 坪単価17.03万円/坪
- 平米単価5.15万円/㎡
- 鑑定評価額1900.35万円
- 面積111.62坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21666 基準地番号 東住吉-2 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海平野、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家集落地が市街化した住宅地域 前面道路の状況 東4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市東住吉区矢田住道町865番15の一部409㎡(123坪) 24.46万円/坪
T1973-21667
公示地価1973年大阪府大阪市東住吉区矢田住道町865番15の一部- 坪単価24.46万円/坪
- 平米単価7.4万円/㎡
- 鑑定評価額3026.6万円
- 面積123.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21667 基準地番号 東住吉-3 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 近鉄矢田、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 アパート等の多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 西4.5m私道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市東住吉区鷹合町2丁目31番1の一部189㎡(57坪) 31.07万円/坪
T1973-21668
公示地価1973年大阪府大阪市東住吉区鷹合町2丁目31番1の一部- 坪単価31.08万円/坪
- 平米単価9.4万円/㎡
- 鑑定評価額1776.6万円
- 面積57.17坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21668 基準地番号 東住吉-4 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 近鉄針中野、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 比較的小規模な住宅が密集した住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市東住吉区山坂町2丁目87番ほか2筆273㎡(82坪) 32.07万円/坪
T1973-21669
公示地価1973年大阪府大阪市東住吉区山坂町2丁目87番ほか2筆- 坪単価32.07万円/坪
- 平米単価9.7万円/㎡
- 鑑定評価額2648.1万円
- 面積82.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21669 基準地番号 東住吉-5 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 国鉄南田辺、250m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模程度の画地が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 北4.0m市道 その他の接面道路 背面道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市東住吉区西今川町4丁目35番3286㎡(86坪) 29.59万円/坪
T1973-21670
公示地価1973年大阪府大阪市東住吉区西今川町4丁目35番3- 坪単価29.59万円/坪
- 平米単価8.95万円/㎡
- 鑑定評価額2559.7万円
- 面積86.51坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21670 基準地番号 東住吉-6 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 近鉄今川、200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 古い中小住宅が多い閑静な住宅地域 前面道路の状況 南5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1973年 大阪市東住吉区長吉六反町218番2185㎡(55坪) 23.47万円/坪
T1973-21671
公示地価1973年大阪府大阪市東住吉区長吉六反町218番2- 坪単価23.47万円/坪
- 平米単価7.1万円/㎡
- 鑑定評価額1313.5万円
- 面積55.96坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1973-21671 基準地番号 東住吉-7 調査基準日 昭和48年1月1日 交通施設、距離 南海平野、3500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅と在来農家が混在する住宅地域 前面道路の状況 北7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等
大阪府 公示地価を検索[1973年]6Page
6Page 大阪府の公示地価「 1973」を検索した結果、770件の公示地価が見つかりました。検索結果から[151-180]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: