- 愛媛県地価公示[1977年] [31-60]
1977年 伊予郡砥部町高尾田1118番430㎡(130坪) 5.95万円/坪
T1977-30926
公示地価1977年愛媛県伊予郡砥部町高尾田1118番- 坪単価5.95万円/坪
- 平米単価1.8万円/㎡
- 鑑定評価額774万円
- 面積130.07坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30926 基準地番号 砥部-3 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 北伊予、5500m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 北3.0m町道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 40(%)60(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市土居田町783番2165㎡(49坪) 10.08万円/坪
T1977-30761
公示地価1977年愛媛県松山市土居田町783番2- 坪単価10.08万円/坪
- 平米単価3.05万円/㎡
- 鑑定評価額503.25万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30761 基準地番号 松山-16 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが混在する住宅地域 前面道路の状況 北3.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市道後今市1043番1377㎡(114坪) 21.88万円/坪
T1977-30747
公示地価1977年愛媛県松山市道後今市1043番1- 坪単価21.88万円/坪
- 平米単価6.62万円/㎡
- 鑑定評価額2495.74万円
- 面積114.04坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30747 基準地番号 松山-2 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 道後今市3−4 交通施設、距離 松山、3200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に寮等が散在する住宅地域 前面道路の状況 南2.8m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市昭和町24番3194㎡(58坪) 24.79万円/坪
T1977-30748
公示地価1977年愛媛県松山市昭和町24番3- 坪単価24.8万円/坪
- 平米単価7.5万円/㎡
- 鑑定評価額1455万円
- 面積58.68坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30748 基準地番号 松山-3 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、3300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅に寮等が混じる住宅地域 前面道路の状況 北2.8m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市石手3丁目507番3145㎡(43坪) 21.82万円/坪
T1977-30749
公示地価1977年愛媛県松山市石手3丁目507番3- 坪単価21.82万円/坪
- 平米単価6.6万円/㎡
- 鑑定評価額957万円
- 面積43.86坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30749 基準地番号 松山-4 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 石手3−5−13 交通施設、距離 松山、6800m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に寮等が散在する住宅地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市清水町2丁目18番8280㎡(84坪) 20.5万円/坪
T1977-30750
公示地価1977年愛媛県松山市清水町2丁目18番8- 坪単価20.5万円/坪
- 平米単価6.2万円/㎡
- 鑑定評価額1736万円
- 面積84.7坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30750 基準地番号 松山-5 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模程度の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市御幸2丁目212番4148㎡(44坪) 14.88万円/坪
T1977-30751
公示地価1977年愛媛県松山市御幸2丁目212番4- 坪単価14.88万円/坪
- 平米単価4.5万円/㎡
- 鑑定評価額666万円
- 面積44.77坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30751 基準地番号 松山-6 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 御幸2−7−27 交通施設、距離 松山、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 比較的早く開発された閑静な一般住宅地域 前面道路の状況 東2.8m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市正円寺3丁目55番6268㎡(81坪) 10.91万円/坪
T1977-30752
公示地価1977年愛媛県松山市正円寺3丁目55番6- 坪単価10.91万円/坪
- 平米単価3.3万円/㎡
- 鑑定評価額884.4万円
- 面積81.07坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30752 基準地番号 松山-7 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 正円寺3−10−14 交通施設、距離 松山、5600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 旧集落に近接する新興の住宅地域 前面道路の状況 北4.0m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市中村4丁目161番7230㎡(69坪) 13.88万円/坪
T1977-30753
公示地価1977年愛媛県松山市中村4丁目161番7- 坪単価13.89万円/坪
- 平米単価4.2万円/㎡
- 鑑定評価額966万円
- 面積69.57坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30753 基準地番号 松山-8 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 中村4−13−15 交通施設、距離 松山、3500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模画地の住宅等が多い住宅地域 前面道路の状況 西3.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市朝生田町294番2165㎡(49坪) 10.58万円/坪
T1977-30754
公示地価1977年愛媛県松山市朝生田町294番2- 坪単価10.58万円/坪
- 平米単価3.2万円/㎡
- 鑑定評価額528万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30754 基準地番号 松山-9 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、3300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 在来農家と新しい住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 西3.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市小栗6丁目202番5198㎡(59坪) 13.06万円/坪
T1977-30755
公示地価1977年愛媛県松山市小栗6丁目202番5- 坪単価13.06万円/坪
- 平米単価3.95万円/㎡
- 鑑定評価額782.1万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30755 基準地番号 松山-10 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 小栗6−6−25 交通施設、距離 松山、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い新興の住宅地域 前面道路の状況 東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市朝美2丁目1248番2132㎡(39坪) 10.41万円/坪
T1977-30756
公示地価1977年愛媛県松山市朝美2丁目1248番2- 坪単価10.41万円/坪
- 平米単価3.15万円/㎡
- 鑑定評価額415.8万円
- 面積39.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30756 基準地番号 松山-11 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 朝美2−9−7 交通施設、距離 松山、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い旧集落状の住宅地域 前面道路の状況 西3.2m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市若葉町4番23290㎡(87坪) 10.45万円/坪
T1977-30757
公示地価1977年愛媛県松山市若葉町4番23- 坪単価10.45万円/坪
- 平米単価3.16万円/㎡
- 鑑定評価額916.4万円
- 面積87.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30757 基準地番号 松山-12 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 若葉町4−23 交通施設、距離 三津浜、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い区画の整然とした住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市東野1丁目甲61番6285㎡(86坪) 11.9万円/坪
T1977-30758
公示地価1977年愛媛県松山市東野1丁目甲61番6- 坪単価11.9万円/坪
- 平米単価3.6万円/㎡
- 鑑定評価額1026万円
- 面積86.21坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30758 基準地番号 松山-13 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 東野1−2−55 交通施設、距離 松山、6200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか空地もある新興住宅地域 前面道路の状況 南4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市三町424番14257㎡(77坪) 13.49万円/坪
T1977-30759
公示地価1977年愛媛県松山市三町424番14- 坪単価13.49万円/坪
- 平米単価4.08万円/㎡
- 鑑定評価額1048.56万円
- 面積77.74坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30759 基準地番号 松山-14 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、5500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い区画の整然とした住宅地域 前面道路の状況 西4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市余戸町321番200㎡(60坪) 14.21万円/坪
T1977-30760
公示地価1977年愛媛県松山市余戸町321番- 坪単価14.21万円/坪
- 平米単価4.3万円/㎡
- 鑑定評価額860万円
- 面積60.5坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30760 基準地番号 松山-15 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、3700m 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い新興の住宅地域 前面道路の状況 南6.3m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市岩崎町1丁目247番1248㎡(75坪) 32.73万円/坪
T1977-30746
公示地価1977年愛媛県松山市岩崎町1丁目247番1- 坪単価32.73万円/坪
- 平米単価9.9万円/㎡
- 鑑定評価額2455.2万円
- 面積75.02坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30746 基準地番号 松山-1 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 岩崎町1−6−1 交通施設、距離 松山、4200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 古くから開けた閑静な高級住宅地域 前面道路の状況 南5.0m市道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市西石井町132番7333㎡(100坪) 11.9万円/坪
T1977-30762
公示地価1977年愛媛県松山市西石井町132番7- 坪単価11.9万円/坪
- 平米単価3.6万円/㎡
- 鑑定評価額1198.8万円
- 面積100.73坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30762 基準地番号 松山-17 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 旧集落に近接する新興の住宅地域 前面道路の状況 南5.3m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市南江戸1丁目507番2238㎡(71坪) 14.88万円/坪
T1977-30763
公示地価1977年愛媛県松山市南江戸1丁目507番2- 坪単価14.88万円/坪
- 平米単価4.5万円/㎡
- 鑑定評価額1071万円
- 面積71.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30763 基準地番号 松山-18 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 南江戸1−8−8 交通施設、距離 松山、800m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 西5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市南斉院町58番1165㎡(49坪) 13.88万円/坪
T1977-30764
公示地価1977年愛媛県松山市南斉院町58番1- 坪単価13.89万円/坪
- 平米単価4.2万円/㎡
- 鑑定評価額693万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30764 基準地番号 松山-19 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、2200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 在来農家と新興一般住宅の混在する住宅地域 前面道路の状況 西5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市土居田町246番4330㎡(99坪) 11.57万円/坪
T1977-30765
公示地価1977年愛媛県松山市土居田町246番4- 坪単価11.57万円/坪
- 平米単価3.5万円/㎡
- 鑑定評価額1155万円
- 面積99.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30765 基準地番号 松山-20 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 比較的早くから開けた普通住宅地域 前面道路の状況 北2.8m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市山越1丁目589番1204㎡(61坪) 20万円/坪
T1977-30766
公示地価1977年愛媛県松山市山越1丁目589番1- 坪単価20万円/坪
- 平米単価6.05万円/㎡
- 鑑定評価額1234.2万円
- 面積61.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30766 基準地番号 松山-21 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 山越1−9−4 交通施設、距離 松山、2900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが混在する住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市吉藤3丁目甲39番3224㎡(67坪) 11.57万円/坪
T1977-30767
公示地価1977年愛媛県松山市吉藤3丁目甲39番3- 坪単価11.57万円/坪
- 平米単価3.5万円/㎡
- 鑑定評価額784万円
- 面積67.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30767 基準地番号 松山-22 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 吉藤3−10−33 交通施設、距離 松山、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市鴨川3丁目603番46208㎡(62坪) 12.23万円/坪
T1977-30768
公示地価1977年愛媛県松山市鴨川3丁目603番46- 坪単価12.23万円/坪
- 平米単価3.7万円/㎡
- 鑑定評価額769.6万円
- 面積62.92坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30768 基準地番号 松山-23 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 鴨川3−3−4 交通施設、距離 松山、4000m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 閑静な一般住宅地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市小坂2丁目217番3187㎡(56坪) 13.22万円/坪
T1977-30769
公示地価1977年愛媛県松山市小坂2丁目217番3- 坪単価13.22万円/坪
- 平米単価4万円/㎡
- 鑑定評価額748万円
- 面積56.57坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30769 基準地番号 松山-24 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 小坂2−2−40 交通施設、距離 松山、3700m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 国道の背後地で、一般住宅が並ぶ住宅地域 前面道路の状況 東4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市新浜町2140番75200㎡(60坪) 9.75万円/坪
T1977-30770
公示地価1977年愛媛県松山市新浜町2140番75- 坪単価9.75万円/坪
- 平米単価2.95万円/㎡
- 鑑定評価額590万円
- 面積60.5坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30770 基準地番号 松山-25 調査基準日 昭和52年1月1日 住居表示 新浜町5−37 交通施設、距離 三津浜、2000m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 分譲住宅を中心とする新興の住宅地域 前面道路の状況 北4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市保免町431番327㎡(98坪) 9.75万円/坪
T1977-30771
公示地価1977年愛媛県松山市保免町431番- 坪単価9.75万円/坪
- 平米単価2.95万円/㎡
- 鑑定評価額964.65万円
- 面積98.92坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30771 基準地番号 松山-26 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、2800m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 南3.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市桑原町996番3外145㎡(43坪) 19.01万円/坪
T1977-30772
公示地価1977年愛媛県松山市桑原町996番3外- 坪単価19.01万円/坪
- 平米単価5.75万円/㎡
- 鑑定評価額833.75万円
- 面積43.86坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30772 基準地番号 松山-27 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、4400m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパートが混在する住宅地域 前面道路の状況 東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市北斉院町753番1276㎡(385坪) 6.78万円/坪
T1977-30773
公示地価1977年愛媛県松山市北斉院町753番- 坪単価6.78万円/坪
- 平米単価2.05万円/㎡
- 鑑定評価額2615.8万円
- 面積385.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30773 基準地番号 松山3-1 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 田 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 田地を主とする熟成度の高い宅地見込地地域 前面道路の状況 南2.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1977年 松山市大街道2丁目4番8外268㎡(81坪) 363.64万円/坪
T1977-30774
公示地価1977年愛媛県松山市大街道2丁目4番8外- 坪単価363.64万円/坪
- 平米単価110万円/㎡
- 鑑定評価額2億9480万円
- 面積81.07坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1977-30774 基準地番号 松山5-1 調査基準日 昭和52年1月1日 交通施設、距離 松山、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、B(ブロック造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 市の中心繁華街を形成する高度商業地域 前面道路の状況 東15.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等
愛媛県 公示地価を検索[1977年]2Page
2Page 愛媛県の公示地価「 1977」を検索した結果、136件の公示地価が見つかりました。検索結果から[31-60]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: