鹿児島県 基準地価を検索
[2017年]

鹿児島県の基準地価「 2017」を検索した結果、406件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査
最終更新日:

エリア選択 > 鹿児島県
市区町村コード順

鹿児島県
基準地価[2017年] [1-30]

  • 2017年 鹿児島市武岡1丁目14番15267㎡(80坪) 31.07万円/坪

    P2017-93361

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市武岡1丁目14番15

    • 坪単価
      31.07万円/坪
    • 平米単価
      9.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2509.8万
    • 面積
      80.77

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93361
    基準地番号鹿児島-16
    調査基準日平成29年7月1日
    交通施設、距離武岡小前バス停、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南西11.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 大島郡与論町大字茶花字赤佐229番2114㎡(34坪) 8.86万円/坪

    P2017-93751

    基準地価2017年
    鹿児島県大島郡与論町大字茶花字赤佐229番2

    • 坪単価
      8.86万円/坪
    • 平米単価
      2.68万円/㎡
    • 鑑定評価額
      305.52万
    • 面積
      34.48

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93751
    基準地番号与論5-1
    調査基準日平成29年7月1日
    交通施設、距離役場前バス停、110m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗、飲食店等が建ち並ぶ商店街
    前面道路の状況南7.4m都道府県道
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    都市計画区域区分都市計画区域の定めのない区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市宇宿7丁目2182番4204㎡(61坪) 26.51万円/坪

    P2017-93375

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市宇宿7丁目2182番4

    • 坪単価
      26.51万円/坪
    • 平米単価
      8.02万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1636.08万
    • 面積
      61.71

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93375
    基準地番号鹿児島-30
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示宇宿7丁目19番17号
    交通施設、距離宇宿、1200m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況住宅、アパート等が混在する住宅地域
    前面道路の状況南西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市南新町2050番113外237㎡(71坪) 25.79万円/坪

    P2017-93374

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市南新町2050番113外

    • 坪単価
      25.79万円/坪
    • 平米単価
      7.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1848.6万
    • 面積
      71.69

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93374
    基準地番号鹿児島-29
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示南新町13番18号
    交通施設、距離南鹿児島、550m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い傾斜地の住宅地域
    前面道路の状況北西9.1m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市紫原2丁目19番10288㎡(87坪) 37.36万円/坪

    P2017-93373

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市紫原2丁目19番10

    • 坪単価
      37.36万円/坪
    • 平米単価
      11.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3254.4万
    • 面積
      87.12

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93373
    基準地番号鹿児島-28
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示紫原2丁目19番21号
    交通施設、距離南鹿児島、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、B(ブロック造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況北西4.2m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市郡元2丁目3番5208㎡(62坪) 49.26万円/坪

    P2017-93372

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市郡元2丁目3番5

    • 坪単価
      49.26万円/坪
    • 平米単価
      14.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3099.2万
    • 面積
      62.92

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93372
    基準地番号鹿児島-27
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示郡元2丁目3番12号
    交通施設、距離郡元、480m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅のほかにアパート等が混在する住宅地域
    前面道路の状況南東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市下荒田4丁目21番5145㎡(43坪) 57.85万円/坪

    P2017-93371

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目21番5

    • 坪単価
      57.85万円/坪
    • 平米単価
      17.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2537.5万
    • 面積
      43.86

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93371
    基準地番号鹿児島-26
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示下荒田4丁目21番4号
    交通施設、距離与次郎ケ浜バス停、110m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、マンション等が混在する住宅地域
    前面道路の状況北東5.1m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市下荒田1丁目13番9168㎡(50坪) 60.17万円/坪

    P2017-93370

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目13番9

    • 坪単価
      60.17万円/坪
    • 平米単価
      18.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3057.6万
    • 面積
      50.82

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93370
    基準地番号鹿児島-25
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示下荒田1丁目13番9号
    交通施設、距離二中通バス停、280m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い古くからの住宅地域
    前面道路の状況南東5.6m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市荒田2丁目17番4221㎡(66坪) 70.74万円/坪

    P2017-93369

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市荒田2丁目17番4

    • 坪単価
      70.75万円/坪
    • 平米単価
      21.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4729.4万
    • 面積
      66.85

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93369
    基準地番号鹿児島-24
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示荒田2丁目17番8号
    交通施設、距離鹿児島中央、2100m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、マンション等が混在する住宅地域
    前面道路の状況東5.9m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市荒田1丁目32番4207㎡(62坪) 70.74万円/坪

    P2017-93368

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市荒田1丁目32番4

    • 坪単価
      70.74万円/坪
    • 平米単価
      21.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4429.8万
    • 面積
      62.62

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93368
    基準地番号鹿児島-23
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示荒田1丁目32番9号
    交通施設、距離鹿児島中央、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅のほかにアパート等が混在する住宅地域
    前面道路の状況南東5.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市上荒田町17番5193㎡(58坪) 71.74万円/坪

    P2017-93367

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市上荒田町17番5

    • 坪単価
      71.74万円/坪
    • 平米単価
      21.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4188.1万
    • 面積
      58.38

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93367
    基準地番号鹿児島-22
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示上荒田町17番5号
    交通施設、距離鹿児島中央、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパート等のほかに店舗、事務所等も混在する住宅地域
    前面道路の状況北東8.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市薬師1丁目4番7231㎡(69坪) 66.12万円/坪

    P2017-93366

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市薬師1丁目4番7

    • 坪単価
      66.11万円/坪
    • 平米単価
      20万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4620万
    • 面積
      69.88

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93366
    基準地番号鹿児島-21
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示薬師1丁目4番20号
    交通施設、距離鹿児島中央、700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い古くからの住宅地域
    前面道路の状況北6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市薬師2丁目8番14183㎡(55坪) 66.12万円/坪

    P2017-93365

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市薬師2丁目8番14

    • 坪単価
      66.11万円/坪
    • 平米単価
      20万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3660万
    • 面積
      55.36

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93365
    基準地番号鹿児島-20
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示薬師2丁目8番5号
    交通施設、距離鹿児島中央、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い既成住宅地域
    前面道路の状況南東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市唐湊3丁目1095番1132㎡(39坪) 20.33万円/坪

    P2017-93364

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市唐湊3丁目1095番1

    • 坪単価
      20.33万円/坪
    • 平米単価
      6.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      811.8万
    • 面積
      39.93

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93364
    基準地番号鹿児島-19
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示唐湊3丁目26番26号
    交通施設、距離郡元、950m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南東4.5m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市西陵6丁目3600番308129㎡(39坪) 26.12万円/坪

    P2017-93363

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市西陵6丁目3600番308

    • 坪単価
      26.12万円/坪
    • 平米単価
      7.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1019.1万
    • 面積
      39.02

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93363
    基準地番号鹿児島-18
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示西陵6丁目19番5号
    交通施設、距離西陵中前バス停、160m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市田上台4丁目2501番38167㎡(50坪) 23.31万円/坪

    P2017-93362

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市田上台4丁目2501番38

    • 坪単価
      23.3万円/坪
    • 平米単価
      7.05万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1177.35万
    • 面積
      50.52

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93362
    基準地番号鹿児島-17
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示田上台4丁目34番6号
    交通施設、距離田上団地中央バス停、200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市吉野町8640番27163㎡(49坪) 10.35万円/坪

    P2017-93346

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市吉野町8640番27

    • 坪単価
      10.35万円/坪
    • 平米単価
      3.13万円/㎡
    • 鑑定評価額
      510.19万
    • 面積
      49.31

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93346
    基準地番号鹿児島-1
    調査基準日平成29年7月1日
    交通施設、距離中別府入口バス停、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が建ち並ぶ住宅地域
    前面道路の状況南西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市明和4丁目2600番468236㎡(71坪) 30.91万円/坪

    P2017-93360

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市明和4丁目2600番468

    • 坪単価
      30.91万円/坪
    • 平米単価
      9.35万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2206.6万
    • 面積
      71.39

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93360
    基準地番号鹿児島-15
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示明和4丁目12番14号
    交通施設、距離西之迫公園前バス停、70m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況東6.1m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市上之園町33番9225㎡(68坪) 70.74万円/坪

    P2017-93359

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市上之園町33番9

    • 坪単価
      70.75万円/坪
    • 平米単価
      21.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      4815万
    • 面積
      68.06

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93359
    基準地番号鹿児島-14
    調査基準日平成29年7月1日
    交通施設、距離鹿児島中央、920m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域
    前面道路の状況北東8.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市武1丁目22番5284㎡(85坪) 68.43万円/坪

    P2017-93358

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市武1丁目22番5

    • 坪単価
      68.43万円/坪
    • 平米単価
      20.7万円/㎡
    • 鑑定評価額
      5878.8万
    • 面積
      85.91

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93358
    基準地番号鹿児島-13
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示武1丁目22番6号
    交通施設、距離鹿児島中央、450m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況商店街に近い一般住宅と賃貸マンション等が混在する住宅地域
    前面道路の状況東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市西伊敷2丁目2486番143223㎡(67坪) 19.7万円/坪

    P2017-93357

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市西伊敷2丁目2486番143

    • 坪単価
      19.7万円/坪
    • 平米単価
      5.96万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1329.08万
    • 面積
      67.46

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93357
    基準地番号鹿児島-12
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示西伊敷2丁目11番6号
    交通施設、距離西伊敷二丁目バス停、120m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域
    前面道路の状況西5.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市星ヶ峯3丁目3821番90214㎡(64坪) 21.98万円/坪

    P2017-93356

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市星ヶ峯3丁目3821番90

    • 坪単価
      21.99万円/坪
    • 平米単価
      6.65万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1423.1万
    • 面積
      64.73

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93356
    基準地番号鹿児島-11
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示星ヶ峯3丁目26番2号
    交通施設、距離星ヶ峯三丁目北バス停、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域
    前面道路の状況南東6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市草牟田2丁目4082番8106㎡(32坪) 30.58万円/坪

    P2017-93355

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市草牟田2丁目4082番8

    • 坪単価
      30.58万円/坪
    • 平米単価
      9.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      980.5万
    • 面積
      32.06

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93355
    基準地番号鹿児島-10
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示草牟田2丁目35番58号
    交通施設、距離出会坂通バス停、200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い古くからの住宅地域
    前面道路の状況東4.1m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市持木町145番337㎡(101坪) 1.9万円/坪

    P2017-93354

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市持木町145番

    • 坪単価
      1.9万円/坪
    • 平米単価
      5,750円/㎡
    • 鑑定評価額
      193.78万
    • 面積
      101.94

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93354
    基準地番号鹿児島-9
    調査基準日平成29年7月1日
    交通施設、距離東桜島小学校前バス停、200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い古くからの住宅地域
    前面道路の状況南西4.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火市街化調整区域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化調整区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市西坂元町2136番18273㎡(82坪) 14.88万円/坪

    P2017-93353

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市西坂元町2136番18

    • 坪単価
      14.88万円/坪
    • 平米単価
      4.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1228.5万
    • 面積
      82.58

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93353
    基準地番号鹿児島-8
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示西坂元町51番3号
    交通施設、距離上之原団地バス停、90m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域
    前面道路の状況北5.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市長田町9番6140㎡(42坪) 37.02万円/坪

    P2017-93352

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市長田町9番6

    • 坪単価
      37.02万円/坪
    • 平米単価
      11.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1568万
    • 面積
      42.35

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93352
    基準地番号鹿児島-7
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示長田町9番7号
    交通施設、距離鹿児島、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多いほか、アパート等も見られる住宅地域
    前面道路の状況北西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市池之上町1番22228㎡(68坪) 46.28万円/坪

    P2017-93351

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市池之上町1番22

    • 坪単価
      46.28万円/坪
    • 平米単価
      14万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3192万
    • 面積
      68.97

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93351
    基準地番号鹿児島-6
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示池之上町1番16号
    交通施設、距離鹿児島、900m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2FB1
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北西6.0m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種中高層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市東坂元2丁目3137番263㎡(79坪) 14.61万円/坪

    P2017-93350

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市東坂元2丁目3137番

    • 坪単価
      14.61万円/坪
    • 平米単価
      4.42万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1162.46万
    • 面積
      79.56

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93350
    基準地番号鹿児島-5
    調査基準日平成29年7月1日
    住居表示東坂元2丁目37番5号
    交通施設、距離辻ヶ丘団地公園前バス停、80m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況西9.3m市区町村道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種低層住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市犬迫町10221番1内285㎡(86坪) 5.19万円/坪

    P2017-93349

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市犬迫町10221番1内

    • 坪単価
      5.19万円/坪
    • 平米単価
      1.57万円/㎡
    • 鑑定評価額
      447.45万
    • 面積
      86.21

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93349
    基準地番号鹿児島-4
    調査基準日平成29年7月1日
    交通施設、距離横井バス停、100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況県道沿いにある古くからの農家集落地域
    前面道路の状況南西7.5m都道府県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火市街化調整区域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    都市計画区域区分市街化調整区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 2017年 鹿児島市東俣町970番2569㎡(172坪) 3.64万円/坪

    P2017-93348

    基準地価2017年
    鹿児島県鹿児島市東俣町970番2

    • 坪単価
      3.64万円/坪
    • 平米単価
      1.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      625.9万
    • 面積
      172.12

    基準地価 詳細

    基準地価管理番号P2017-93348
    基準地番号鹿児島-3
    調査基準日平成29年7月1日
    交通施設、距離東俣駐在所前バス停、120m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農家住宅のほか水田も介在する農家集落地域
    前面道路の状況北東6.0m市区町村道
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    都市計画区域区分(都)都市計画区域
    森林法、公園法、自然環境等