鹿児島県
出典元「基準地価」国土交通省

基準地価の更新履歴
2022.09.21 基準地価(令和4年7月1日時点)
2021.09.22 基準地価(令和3年7月1日時点)
2020.09.30 基準地価(令和2年7月1日時点)
平均坪単価
14万9839円/坪
変動率
+17.98%
2022年(令和4年7月1日時点)420件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
鹿児島市 | +14.01% | 47万7929円 | |
鹿屋市 | +40.58% | 6万1249円 | |
枕崎市 | -5.07% | 6万1819円 | |
阿久根市 | -3.12% | 3万5909円 | |
出水市 | +44.19% | 5万5901円 | |
指宿市 | +41.54% | 6万868円 | |
西之表市 | +45.96% | 7万9736円 | |
垂水市 | -1.44% | 4万5207円 | |
薩摩川内市 | +20.28% | 6万2175円 | |
日置市 | +71.83% | 8万9841円 | |
曽於市 | +51.76% | 4万5203円 | |
霧島市 | -0.26% | 6万1212円 | |
いちき串木野市 | -4.25% | 4万8194円 | |
南さつま市 | +42.13% | 4万7263円 | |
志布志市 | -1.27% | 2万4279円 | |
奄美市 | +16.29% | 12万902円 | |
南九州市 | -2.50% | 3万5521円 | |
伊佐市 | -4.22% | 2万6281円 | |
姶良市 | +17.48% | 8万6564円 | |
三島村 | 0.00% | 6,281円 | |
十島村 | 0.00% | 4,959円 | |
さつま町 | -1.83% | 1万9537円 | |
長島町 | -0.72% | 2万6529円 | |
湧水町 | +92.27% | 5万4451円 | |
大崎町 | -1.39% | 2万455円 | |
東串良町 | -1.33% | 1万9587円 | |
錦江町 | -3.11% | 1万8364円 | |
南大隅町 | -3.01% | 2万6612円 | |
肝付町 | -1.21% | 2万1620円 | |
中種子町 | -3.48% | 3万2066円 | |
南種子町 | -2.25% | 2万6942円 | |
屋久島町 | +156.51% | 7万17円 | |
大和村 | -0.29% | 1万1471円 | |
宇検村 | -1.09% | 2万2017円 | |
瀬戸内町 | +0.30% | 8万2289円 | |
龍郷町 | +1.71% | 3万9339円 | |
喜界町 | -1.36% | 2万1463円 | |
徳之島町 | +24.96% | 9万4050円 | |
天城町 | -3.75% | 2万7603円 | |
伊仙町 | -3.58% | 2万8926円 | |
和泊町 | -3.42% | 3万6851円 | |
知名町 | -3.17% | 3万5802円 | |
与論町 | -0.62% | 4万3967円 |