- 鹿児島県基準地価[2022年] [1-30]
2022年 鹿児島市武岡1丁目14番15269㎡(81坪) 33.39万円/坪
P2022-2462010015
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市武岡1丁目14番15- 坪単価33.39万円/坪
- 平米単価10.1万円/㎡
- 鑑定評価額2716.9万円
- 面積81.37坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010015 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 _ 交通施設、距離 鹿児島中央~2400m 形状(間口:奥行き) _(1:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅等が多い住宅地域 前面道路の状況 南西11m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 熊毛郡屋久島町安房字前岳2739番901776㎡(537坪) 37.36万円/坪
P2022-2469000419
基準地価2022年鹿児島県熊毛郡屋久島町安房字前岳2739番90- 坪単価37.36万円/坪
- 平米単価11.3万円/㎡
- 鑑定評価額2億68万円
- 面積537.24坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2469000419 基準地番号 鹿児島(林)00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 _ 交通施設、距離 屋久杉自然館バス停~1400m 形状(間口:奥行き) _(0:0) 利用区分、構造 非表示 利用現況 雑木|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 標高約180m約10度の傾斜地域で杉・雑木の混在する自然林地域 前面道路の状況 _4m道路 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 _,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 0%,0% 都市計画区域区分 非線引 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市宇宿7丁目2182番4204㎡(61坪) 26.55万円/坪
P2022-2462010029
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市宇宿7丁目2182番4- 坪単価26.55万円/坪
- 平米単価8.03万円/㎡
- 鑑定評価額1638.12万円
- 面積61.71坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010029 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 宇宿7-19-17 交通施設、距離 宇宿~1200m 形状(間口:奥行き) 台形(1:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南西6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市南新町2050番113外259㎡(78坪) 25.79万円/坪
P2022-2462010028
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市南新町2050番113外- 坪単価25.78万円/坪
- 平米単価7.8万円/㎡
- 鑑定評価額2020.2万円
- 面積78.35坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010028 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 南新町13-18 交通施設、距離 南鹿児島~550m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い傾斜地の住宅地域 前面道路の状況 北西9.1m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市紫原2丁目19番10288㎡(87坪) 37.69万円/坪
P2022-2462010027
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市紫原2丁目19番10- 坪単価37.69万円/坪
- 平米単価11.4万円/㎡
- 鑑定評価額3283.2万円
- 面積87.12坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010027 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 紫原2-19-21 交通施設、距離 南鹿児島~1500m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 B 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北西4.2m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 2中専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市郡元2丁目3番5208㎡(62坪) 49.92万円/坪
P2022-2462010026
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市郡元2丁目3番5- 坪単価49.92万円/坪
- 平米単価15.1万円/㎡
- 鑑定評価額3140.8万円
- 面積62.92坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010026 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 郡元2-3-12 交通施設、距離 郡元~480m 形状(間口:奥行き) _(1.2:1) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかにアパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市下荒田4丁目21番5145㎡(43坪) 59.83万円/坪
P2022-2462010025
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市下荒田4丁目21番5- 坪単価59.84万円/坪
- 平米単価18.1万円/㎡
- 鑑定評価額2624.5万円
- 面積43.86坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010025 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 下荒田4-21-4 交通施設、距離 与次郎ケ浜バス停~110m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北東5.1m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市下荒田1丁目13番9168㎡(50坪) 62.81万円/坪
P2022-2462010024
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目13番9- 坪単価62.81万円/坪
- 平米単価19万円/㎡
- 鑑定評価額3192万円
- 面積50.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010024 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 下荒田1-13-9 交通施設、距離 二中通バス停~280m 形状(間口:奥行き) _(1:1.2) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い古くからの住宅地域 前面道路の状況 南東5.6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市荒田2丁目17番4221㎡(66坪) 76.36万円/坪
P2022-2462010023
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市荒田2丁目17番4- 坪単価76.37万円/坪
- 平米単価23.1万円/㎡
- 鑑定評価額5105.1万円
- 面積66.85坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010023 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 荒田2-17-8 交通施設、距離 鹿児島中央~2100m 形状(間口:奥行き) _(1.2:1) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅、マンション等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東5.9m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市荒田1丁目32番4207㎡(62坪) 76.36万円/坪
P2022-2462010022
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市荒田1丁目32番4- 坪単価76.36万円/坪
- 平米単価23.1万円/㎡
- 鑑定評価額4781.7万円
- 面積62.62坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010022 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 荒田1-32-9 交通施設、距離 鹿児島中央~1400m 形状(間口:奥行き) _(1:1) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅のほかにアパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東5.5m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市上荒田町17番5193㎡(58坪) 79.01万円/坪
P2022-2462010021
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市上荒田町17番5- 坪単価79.01万円/坪
- 平米単価23.9万円/㎡
- 鑑定評価額4612.7万円
- 面積58.38坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010021 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 上荒田町17-5 交通施設、距離 鹿児島中央~1200m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 その他 利用現況 その他|駐車場 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等のほかに店舗、事務所等も混在する住宅地域 前面道路の状況 北東8m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市薬師1丁目4番7231㎡(69坪) 71.41万円/坪
P2022-2462010020
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市薬師1丁目4番7- 坪単価71.4万円/坪
- 平米単価21.6万円/㎡
- 鑑定評価額4989.6万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010020 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 薬師1-4-20 交通施設、距離 鹿児島中央~800m 形状(間口:奥行き) _(1.2:1) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い古くからの住宅地域 前面道路の状況 北6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市薬師2丁目8番14183㎡(55坪) 67.44万円/坪
P2022-2462010019
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市薬師2丁目8番14- 坪単価67.44万円/坪
- 平米単価20.4万円/㎡
- 鑑定評価額3733.2万円
- 面積55.36坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010019 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 薬師2-8-5 交通施設、距離 鹿児島中央~1200m 形状(間口:奥行き) _(1:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 前面道路の状況 南東6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市唐湊3丁目1095番1132㎡(39坪) 19.87万円/坪
P2022-2462010018
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市唐湊3丁目1095番1- 坪単価19.87万円/坪
- 平米単価6.01万円/㎡
- 鑑定評価額793.32万円
- 面積39.93坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010018 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 唐湊3-26-26 交通施設、距離 郡元~950m 形状(間口:奥行き) _(1:1) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅と集合住宅が混在する傾斜地の住宅地域 前面道路の状況 南東4.5m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 2中専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市西陵6丁目3600番308129㎡(39坪) 27.04万円/坪
P2022-2462010017
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市西陵6丁目3600番308- 坪単価27.04万円/坪
- 平米単価8.18万円/㎡
- 鑑定評価額1055.22万円
- 面積39.02坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010017 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 西陵6-19-5 交通施設、距離 西陵中前バス停~160m 形状(間口:奥行き) _(1:2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南西6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市田上台4丁目2501番38167㎡(50坪) 23.6万円/坪
P2022-2462010016
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市田上台4丁目2501番38- 坪単価23.6万円/坪
- 平米単価7.14万円/㎡
- 鑑定評価額1192.38万円
- 面積50.52坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010016 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 田上台4-34-6 交通施設、距離 田上団地中央バス停~200m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い既成住宅地域 前面道路の状況 南6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市吉野町8640番27163㎡(49坪) 10.31万円/坪
P2022-2462010000
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市吉野町8640番27- 坪単価10.31万円/坪
- 平米単価3.12万円/㎡
- 鑑定評価額508.56万円
- 面積49.31坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010000 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 _ 交通施設、距離 中別府入口バス停~500m 形状(間口:奥行き) _(1:1) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ郊外の住宅地域 前面道路の状況 南西6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 40%,60% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市明和4丁目2600番468236㎡(71坪) 31.57万円/坪
P2022-2462010014
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市明和4丁目2600番468- 坪単価31.57万円/坪
- 平米単価9.55万円/㎡
- 鑑定評価額2253.8万円
- 面積71.39坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010014 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 明和4-12-14 交通施設、距離 明和北バス停~150m 形状(間口:奥行き) _(1:1) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 東6.1m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市上之園町33番9225㎡(68坪) 78.02万円/坪
P2022-2462010013
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市上之園町33番9- 坪単価78.02万円/坪
- 平米単価23.6万円/㎡
- 鑑定評価額5310万円
- 面積68.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010013 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 _ 交通施設、距離 鹿児島中央~920m 形状(間口:奥行き) _(1:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート等が混在する既成住宅地域 前面道路の状況 北東8m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市武1丁目22番5284㎡(85坪) 73.39万円/坪
P2022-2462010012
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市武1丁目22番5- 坪単価73.39万円/坪
- 平米単価22.2万円/㎡
- 鑑定評価額6304.8万円
- 面積85.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010012 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 武1-22-6 交通施設、距離 鹿児島中央~450m 形状(間口:奥行き) _(1:2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 商店街に近い一般住宅と賃貸マンション等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市西伊敷2丁目2486番143223㎡(67坪) 19.34万円/坪
P2022-2462010011
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市西伊敷2丁目2486番143- 坪単価19.34万円/坪
- 平米単価5.85万円/㎡
- 鑑定評価額1304.55万円
- 面積67.46坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010011 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 西伊敷2-11-6 交通施設、距離 西伊敷二丁目バス停~140m 形状(間口:奥行き) _(1:1) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ高台の住宅地域 前面道路の状況 西5m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市星ヶ峯3丁目3821番90214㎡(64坪) 23.14万円/坪
P2022-2462010010
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市星ヶ峯3丁目3821番90- 坪単価23.14万円/坪
- 平米単価7万円/㎡
- 鑑定評価額1498万円
- 面積64.73坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010010 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 星ヶ峯3-26-2 交通施設、距離 広木~1600m 形状(間口:奥行き) _(1:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南東6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市草牟田2丁目4082番8106㎡(32坪) 33.06万円/坪
P2022-2462010009
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市草牟田2丁目4082番8- 坪単価33.06万円/坪
- 平米単価10万円/㎡
- 鑑定評価額1060万円
- 面積32.06坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010009 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 草牟田2-35-58 交通施設、距離 出会坂通バス停~230m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い古くからの住宅地域 前面道路の状況 東4.1m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 2中専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市持木町145番337㎡(101坪) 1.65万円/坪
P2022-2462010008
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市持木町145番- 坪単価1.65万円/坪
- 平米単価5,000円/㎡
- 鑑定評価額168.5万円
- 面積101.94坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010008 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 _ 交通施設、距離 東桜島小学校前バス停~200m 形状(間口:奥行き) _(1:2.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い古くからの住宅地域 前面道路の状況 南西4m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 _,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 調区 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市西坂元町2136番18273㎡(82坪) 14.41万円/坪
P2022-2462010007
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市西坂元町2136番18- 坪単価14.41万円/坪
- 平米単価4.36万円/㎡
- 鑑定評価額1190.28万円
- 面積82.58坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010007 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 西坂元町51-3 交通施設、距離 上之原団地バス停~90m 形状(間口:奥行き) _(1:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ傾斜地の住宅地域 前面道路の状況 北5m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市長田町9番6140㎡(42坪) 36.03万円/坪
P2022-2462010006
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市長田町9番6- 坪単価36.03万円/坪
- 平米単価10.9万円/㎡
- 鑑定評価額1526万円
- 面積42.35坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010006 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 長田町9-7 交通施設、距離 鹿児島~900m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多いほか、アパート等も見られる住宅地域 前面道路の状況 北西6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 2中専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市池之上町1番22228㎡(68坪) 46.28万円/坪
P2022-2462010005
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市池之上町1番22- 坪単価46.28万円/坪
- 平米単価14万円/㎡
- 鑑定評価額3192万円
- 面積68.97坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010005 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 池之上町1-16 交通施設、距離 鹿児島~900m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅に共同住宅が見られる住宅地域 前面道路の状況 北西6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 2中専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市東坂元2丁目3126番231㎡(69坪) 14.31万円/坪
P2022-2462010004
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市東坂元2丁目3126番- 坪単価14.31万円/坪
- 平米単価4.33万円/㎡
- 鑑定評価額1000.23万円
- 面積69.88坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010004 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 東坂元2-38-6 交通施設、距離 辻ヶ丘団地公園前バス停~1m 形状(間口:奥行き) _(1:1) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い高台の閑静な住宅地域 前面道路の状況 西9.3m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市犬迫町10221番1342㎡(103坪) 4.83万円/坪
P2022-2462010003
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市犬迫町10221番1- 坪単価4.83万円/坪
- 平米単価1.46万円/㎡
- 鑑定評価額499.32万円
- 面積103.45坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010003 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 _ 交通施設、距離 横井バス停~100m 形状(間口:奥行き) _(1:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 県道沿いにある古くからの農家住宅地域 前面道路の状況 南西11m都道府県道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 _,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 調区 森林法、公園法、自然環境等 , 2022年 鹿児島市東俣町970番2569㎡(172坪) 3.44万円/坪
P2022-2462010002
基準地価2022年鹿児島県鹿児島市東俣町970番2- 坪単価3.44万円/坪
- 平米単価1.04万円/㎡
- 鑑定評価額591.76万円
- 面積172.12坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2022-2462010002 基準地番号 鹿児島00- 調査基準日 令和4年7月1日 住居表示 _ 交通施設、距離 東俣駐在所バス停~120m 形状(間口:奥行き) 台形(1:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|_ 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 農家住宅のほか水田も介在する農家住宅地域 前面道路の状況 北東6m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 _,_ 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 非線引 森林法、公園法、自然環境等 ,
鹿児島県 基準地価を検索[2022年]
鹿児島県の基準地価「 2022」を検索した結果、420件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: