- 青森県地価公示[1981年] [91-120]
1981年 八戸市大字河原木字谷地畑78番44162㎡(49坪) 7.6万円/坪
T1981-18519
公示地価1981年青森県八戸市大字河原木字谷地畑78番44- 坪単価7.6万円/坪
- 平米単価2.3万円/㎡
- 鑑定評価額372.6万円
- 面積49坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18519 基準地番号 八戸-4 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 空地も見られる小規模一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 南東6.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字長苗代下明戸76番1912㎡(275坪) 9.09万円/坪
T1981-18520
公示地価1981年青森県八戸市大字長苗代下明戸76番1- 坪単価9.09万円/坪
- 平米単価2.75万円/㎡
- 鑑定評価額2508万円
- 面積275.88坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18520 基準地番号 八戸-5 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 長苗代、600m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家と一般住宅が混在する地域 前面道路の状況 東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字尻内町字鴨ケ池52番7436㎡(131坪) 10.71万円/坪
T1981-18521
公示地価1981年青森県八戸市大字尻内町字鴨ケ池52番7- 坪単価10.71万円/坪
- 平米単価3.24万円/㎡
- 鑑定評価額1412.64万円
- 面積131.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18521 基準地番号 八戸-6 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 八戸、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、小工場も混在する住宅地域 前面道路の状況 北8.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字売市字小待7番4190㎡(57坪) 17.36万円/坪
T1981-18522
公示地価1981年青森県八戸市大字売市字小待7番4- 坪単価17.36万円/坪
- 平米単価5.25万円/㎡
- 鑑定評価額997.5万円
- 面積57.47坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18522 基準地番号 八戸-7 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、アパートが混在する一般住宅地域 前面道路の状況 南6.0m私道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字田面木字中明戸30番7外165㎡(49坪) 7.93万円/坪
T1981-18523
公示地価1981年青森県八戸市大字田面木字中明戸30番7外- 坪単価7.93万円/坪
- 平米単価2.4万円/㎡
- 鑑定評価額396万円
- 面積49.91坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18523 基準地番号 八戸-8 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 八戸、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅と農家住宅が混在する地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市根城八丁目2番152326㎡(98坪) 19.83万円/坪
T1981-18524
公示地価1981年青森県八戸市根城八丁目2番152- 坪単価19.84万円/坪
- 平米単価6万円/㎡
- 鑑定評価額1956万円
- 面積98.61坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18524 基準地番号 八戸-9 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 根城8−2−2 交通施設、距離 本八戸、3200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、店舗等が混在する区画整理済の地域 前面道路の状況 東8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字根城字大久保11番6191㎡(57坪) 10.81万円/坪
T1981-18525
公示地価1981年青森県八戸市大字根城字大久保11番6- 坪単価10.81万円/坪
- 平米単価3.27万円/㎡
- 鑑定評価額624.57万円
- 面積57.78坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18525 基準地番号 八戸-10 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 八戸、3700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の多い高台の住宅地域 前面道路の状況 北4.2m私道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字糠塚字中村7番1330㎡(99坪) 16.2万円/坪
T1981-18526
公示地価1981年青森県八戸市大字糠塚字中村7番1- 坪単価16.2万円/坪
- 平米単価4.9万円/㎡
- 鑑定評価額1617万円
- 面積99.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18526 基準地番号 八戸-11 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、2200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅が混在する地域 前面道路の状況 北5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字中居林字吹揚10番8外235㎡(71坪) 11.9万円/坪
T1981-18527
公示地価1981年青森県八戸市大字中居林字吹揚10番8外- 坪単価11.9万円/坪
- 平米単価3.6万円/㎡
- 鑑定評価額846万円
- 面積71.09坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18527 基準地番号 八戸-12 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い普通住宅地域 前面道路の状況 西3.3m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字中居林字綿ノ端34番3659㎡(199坪) 7.77万円/坪
T1981-18528
公示地価1981年青森県八戸市大字中居林字綿ノ端34番3- 坪単価7.77万円/坪
- 平米単価2.35万円/㎡
- 鑑定評価額1548.65万円
- 面積199.35坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18528 基準地番号 八戸-13 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、3700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 県道沿いの店舗も混在する住宅地域 前面道路の状況 東8.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字中居林字館越229番9166㎡(50坪) 13.88万円/坪
T1981-18529
公示地価1981年青森県八戸市大字中居林字館越229番9- 坪単価13.89万円/坪
- 平米単価4.2万円/㎡
- 鑑定評価額697.2万円
- 面積50.21坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18529 基準地番号 八戸-14 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北5.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字糠塚字下屋敷7番10279㎡(84坪) 19.67万円/坪
T1981-18530
公示地価1981年青森県八戸市大字糠塚字下屋敷7番10- 坪単価19.67万円/坪
- 平米単価5.95万円/㎡
- 鑑定評価額1660.05万円
- 面積84.4坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18530 基準地番号 八戸-15 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 旧来からの普通住宅地域 前面道路の状況 南3.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市江陽1丁目9番18201㎡(60坪) 11.34万円/坪
T1981-18531
公示地価1981年青森県八戸市江陽1丁目9番18- 坪単価11.34万円/坪
- 平米単価3.43万円/㎡
- 鑑定評価額689.43万円
- 面積60.8坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18531 基準地番号 八戸-16 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 江陽1−9−6 交通施設、距離 小中野、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、アパートも混在する住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字類家字新丁下8番3外218㎡(65坪) 22.15万円/坪
T1981-18532
公示地価1981年青森県八戸市大字類家字新丁下8番3外- 坪単価22.15万円/坪
- 平米単価6.7万円/㎡
- 鑑定評価額1460.6万円
- 面積65.94坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18532 基準地番号 八戸-17 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 柏崎6−2−7 交通施設、距離 小中野、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する地域 前面道路の状況 北東7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字新井田字西平11番8182㎡(55坪) 9.45万円/坪
T1981-18533
公示地価1981年青森県八戸市大字新井田字西平11番8- 坪単価9.46万円/坪
- 平米単価2.86万円/㎡
- 鑑定評価額520.52万円
- 面積55.05坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18533 基準地番号 八戸-18 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 陸奥湊、2800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 まだ空地もみられる郊外の新興住宅地域 前面道路の状況 東6.0m私道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市旭ケ丘5丁目1番30291㎡(88坪) 13.72万円/坪
T1981-18534
公示地価1981年青森県八戸市旭ケ丘5丁目1番30- 坪単価13.72万円/坪
- 平米単価4.15万円/㎡
- 鑑定評価額1207.65万円
- 面積88.03坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18534 基準地番号 八戸-19 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 陸奥湊、4200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 区画整然とした郊外の住宅地域 前面道路の状況 北12.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市白銀台7丁目1番8298㎡(90坪) 9.59万円/坪
T1981-18535
公示地価1981年青森県八戸市白銀台7丁目1番8- 坪単価9.59万円/坪
- 平米単価2.9万円/㎡
- 鑑定評価額864.2万円
- 面積90.14坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18535 基準地番号 八戸-20 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 白銀、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 空地が多いが区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北9.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字湊町字油久保6番4376㎡(113坪) 10.18万円/坪
T1981-18536
公示地価1981年青森県八戸市大字湊町字油久保6番4- 坪単価10.18万円/坪
- 平米単価3.08万円/㎡
- 鑑定評価額1158.08万円
- 面積113.74坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18536 基準地番号 八戸-21 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 白銀、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅、アパート等が混在する地域 前面道路の状況 南東4.0m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字白銀町字右岩渕通23番7148㎡(44坪) 18.18万円/坪
T1981-18537
公示地価1981年青森県八戸市大字白銀町字右岩渕通23番7- 坪単価18.18万円/坪
- 平米単価5.5万円/㎡
- 鑑定評価額814万円
- 面積44.77坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18537 基準地番号 八戸-22 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 陸奥湊、900m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、小売店舗が混在する住宅地域 前面道路の状況 北11.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字大久保字小松平28番22212㎡(64坪) 7.77万円/坪
T1981-18538
公示地価1981年青森県八戸市大字大久保字小松平28番22- 坪単価7.77万円/坪
- 平米単価2.35万円/㎡
- 鑑定評価額498.2万円
- 面積64.13坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18538 基準地番号 八戸-23 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 白銀、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 空地もある新興の一般住宅地域 前面道路の状況 東4.0m道路未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市白銀4丁目12番12255㎡(77坪) 13.88万円/坪
T1981-18539
公示地価1981年青森県八戸市白銀4丁目12番12- 坪単価13.88万円/坪
- 平米単価4.2万円/㎡
- 鑑定評価額1071万円
- 面積77.14坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18539 基準地番号 八戸-24 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 白銀、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 区画整理済の普通一般住宅地域 前面道路の状況 東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字根城字久保39番136㎡(41坪) 12.89万円/坪
T1981-18540
公示地価1981年青森県八戸市大字根城字久保39番- 坪単価12.89万円/坪
- 平米単価3.9万円/㎡
- 鑑定評価額530.4万円
- 面積41.14坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18540 基準地番号 八戸-25 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 区画整理済の住宅、アパートが混在する地域 前面道路の状況 南4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字河原木字袖ノ沢2番138外238㎡(71坪) 8.46万円/坪
T1981-18541
公示地価1981年青森県八戸市大字河原木字袖ノ沢2番138外- 坪単価8.46万円/坪
- 平米単価2.56万円/㎡
- 鑑定評価額609.28万円
- 面積71.99坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18541 基準地番号 八戸-26 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 八戸、7200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 建売住宅が多い分譲住宅地域 前面道路の状況 東6.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字河原木字合川84番2230㎡(69坪) 10.78万円/坪
T1981-18542
公示地価1981年青森県八戸市大字河原木字合川84番2- 坪単価10.78万円/坪
- 平米単価3.26万円/㎡
- 鑑定評価額749.8万円
- 面積69.57坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18542 基準地番号 八戸-27 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 (石堂12−4−4) 交通施設、距離 八戸、4700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 空地が多い新興の一般住宅地域 前面道路の状況 南東6.0m区画街路未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字類家字後田31番2142㎡(42坪) 14.88万円/坪
T1981-18543
公示地価1981年青森県八戸市大字類家字後田31番2- 坪単価14.88万円/坪
- 平米単価4.5万円/㎡
- 鑑定評価額639万円
- 面積42.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18543 基準地番号 八戸-28 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 青葉町3−11−2 交通施設、距離 本八戸、2900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパートが混在する新興住宅地域 前面道路の状況 北7.0m区画街路未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字新井田字塩入45番16101㎡(30坪) 8.93万円/坪
T1981-18544
公示地価1981年青森県八戸市大字新井田字塩入45番16- 坪単価8.93万円/坪
- 平米単価2.7万円/㎡
- 鑑定評価額272.7万円
- 面積30.55坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18544 基準地番号 八戸-29 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 陸奥湊、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模建売住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 西6.0m私道未舗装 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字鮫町字大開8番5外501㎡(151坪) 8.86万円/坪
T1981-18545
公示地価1981年青森県八戸市大字鮫町字大開8番5外- 坪単価8.86万円/坪
- 平米単価2.68万円/㎡
- 鑑定評価額1342.68万円
- 面積151.55坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18545 基準地番号 八戸-30 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 鮫、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 作業場、アパート等も混在する一般住宅地域 前面道路の状況 南7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字尻内町字八百刈36番2033㎡(614坪) 6.55万円/坪
T1981-18546
公示地価1981年青森県八戸市大字尻内町字八百刈36番- 坪単価6.55万円/坪
- 平米単価1.98万円/㎡
- 鑑定評価額4025.34万円
- 面積614.98坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18546 基準地番号 八戸3-1 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 八戸、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 田 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周辺が開発されつつある宅地見込地地域 前面道路の状況 南2.0m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字三日町9番外485㎡(146坪) 194.38万円/坪
T1981-18547
公示地価1981年青森県八戸市大字三日町9番外- 坪単価194.38万円/坪
- 平米単価58.8万円/㎡
- 鑑定評価額2億8518万円
- 面積146.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18547 基準地番号 八戸5-1 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、850m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 百貨店等を中心とした高度商業地域 前面道路の状況 南14.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 八戸市大字大工町28番198㎡(59坪) 97.52万円/坪
T1981-18548
公示地価1981年青森県八戸市大字大工町28番- 坪単価97.53万円/坪
- 平米単価29.5万円/㎡
- 鑑定評価額5841万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-18548 基準地番号 八戸5-2 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 本八戸、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:8.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、飲食店が混在する準高度商業地域 前面道路の状況 東10.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等
青森県 公示地価を検索[1981年]4Page
4Page 青森県の公示地価「 1981」を検索した結果、167件の公示地価が見つかりました。検索結果から[91-120]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: