- 青森県地価公示[1982年] [121-150]
1982年 八戸市柏崎1丁目111番5171㎡(51坪) 51.24万円/坪
T1982-18564
公示地価1982年青森県八戸市柏崎1丁目111番5- 坪単価51.24万円/坪
- 平米単価15.5万円/㎡
- 鑑定評価額2650.5万円
- 面積51.73坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18564 基準地番号 八戸5-3 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 柏崎1−17−12 交通施設、距離 本八戸、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、事務所等が存する普通商業地域 前面道路の状況 南東13.5m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市小中野8丁目62番396㎡(119坪) 46.61万円/坪
T1982-18565
公示地価1982年青森県八戸市小中野8丁目62番- 坪単価46.61万円/坪
- 平米単価14.1万円/㎡
- 鑑定評価額5583.6万円
- 面積119.79坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18565 基準地番号 八戸5-4 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 小中野8−8−7 交通施設、距離 陸奥湊、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、銀行等が存する普通商業地域 前面道路の状況 北14.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字湊町字久保44番7298㎡(90坪) 63.47万円/坪
T1982-18566
公示地価1982年青森県八戸市大字湊町字久保44番7- 坪単価63.47万円/坪
- 平米単価19.2万円/㎡
- 鑑定評価額5721.6万円
- 面積90.14坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18566 基準地番号 八戸5-5 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 陸奥湊、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗が並ぶ駅前商店街 前面道路の状況 西9.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字朔日町10番1236㎡(71坪) 128.93万円/坪
T1982-18567
公示地価1982年青森県八戸市大字朔日町10番1- 坪単価128.93万円/坪
- 平米単価39万円/㎡
- 鑑定評価額9204万円
- 面積71.39坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18567 基準地番号 八戸5-6 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 本八戸、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種店舗が建ち並ぶ中心部の商業地域 前面道路の状況 南東11.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)600(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市白銀台2丁目10番12261㎡(78坪) 16.53万円/坪
T1982-18568
公示地価1982年青森県八戸市白銀台2丁目10番12- 坪単価16.53万円/坪
- 平米単価5万円/㎡
- 鑑定評価額1305万円
- 面積78.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18568 基準地番号 八戸5-7 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 白銀、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗が建ち並ぶ団地内の中心的商店街 前面道路の状況 南12.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市城下4丁目15番131094㎡(330坪) 22.51万円/坪
T1982-18569
公示地価1982年青森県八戸市城下4丁目15番13- 坪単価22.51万円/坪
- 平米単価6.81万円/㎡
- 鑑定評価額7450.14万円
- 面積330.93坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18569 基準地番号 八戸7-1 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 城下4−22−31 交通施設、距離 本八戸、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所、中小工場、倉庫等が建ち並ぶ地域 前面道路の状況 東19.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市沼舘一丁目9番8461㎡(139坪) 20.6万円/坪
T1982-18570
公示地価1982年青森県八戸市沼舘一丁目9番8- 坪単価20.6万円/坪
- 平米単価6.23万円/㎡
- 鑑定評価額2872.03万円
- 面積139.45坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18570 基準地番号 八戸7-2 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 沼舘1−2−19 交通施設、距離 本八戸、1300m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 事務所兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、工場、事務所等が混在する地域 前面道路の状況 北西14.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市豊洲2番1334153㎡(10331坪) 5.72万円/坪
T1982-18571
公示地価1982年青森県八戸市豊洲2番13- 坪単価5.72万円/坪
- 平米単価1.73万円/㎡
- 鑑定評価額5億9084万円
- 面積10331.27坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18571 基準地番号 八戸9-1 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 本八戸、4400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)1F 利用現況 事務所付油槽所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 油槽所、工場が建ち並ぶ工業地域 前面道路の状況 南25.0m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字市川町字下揚49番106843㎡(2070坪) 3.54万円/坪
T1982-18572
公示地価1982年青森県八戸市大字市川町字下揚49番10- 坪単価3.54万円/坪
- 平米単価1.07万円/㎡
- 鑑定評価額7322.01万円
- 面積2070坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18572 基準地番号 八戸9-2 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 むつ市川、14000m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 その他(原野など)、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 水産物加工工場の多い工業団地 前面道路の状況 南22.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字市川町字和野7番1外1460㎡(441坪) 1.92万円/坪
T1982-18573
公示地価1982年青森県八戸市大字市川町字和野7番1外- 坪単価1.92万円/坪
- 平米単価5,800円/㎡
- 鑑定評価額846.8万円
- 面積441.65坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18573 基準地番号 八戸10-1 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 陸奥市川、3200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅が混在する地域 前面道路の状況 南6.5m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字尻内町字正法寺60番1723㎡(218坪) 3.8万円/坪
T1982-18574
公示地価1982年青森県八戸市大字尻内町字正法寺60番1- 坪単価3.8万円/坪
- 平米単価1.15万円/㎡
- 鑑定評価額831.45万円
- 面積218.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18574 基準地番号 八戸10-2 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 八戸、2200m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家集落地域 前面道路の状況 北4.5m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字大久保字浜長根12番26231㎡(69坪) 5.75万円/坪
T1982-18575
公示地価1982年青森県八戸市大字大久保字浜長根12番26- 坪単価5.75万円/坪
- 平米単価1.74万円/㎡
- 鑑定評価額401.94万円
- 面積69.88坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18575 基準地番号 八戸10-3 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 白銀、2500m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模な一般住宅地域 前面道路の状況 北東4.0m私道未舗装 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字八幡字五日町45番1350㎡(105坪) 4.76万円/坪
T1982-18576
公示地価1982年青森県八戸市大字八幡字五日町45番1- 坪単価4.76万円/坪
- 平米単価1.44万円/㎡
- 鑑定評価額504万円
- 面積105.87坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18576 基準地番号 八戸10-4 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 八戸、3400m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗も介在する国道沿いの住宅地域 前面道路の状況 南東8.2m国道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字糠塚字板橋4番4315㎡(95坪) 4.83万円/坪
T1982-18577
公示地価1982年青森県八戸市大字糠塚字板橋4番4- 坪単価4.83万円/坪
- 平米単価1.46万円/㎡
- 鑑定評価額459.9万円
- 面積95.29坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18577 基準地番号 八戸10-5 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 本八戸、3800m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅が混在する地域 前面道路の状況 東4.0m市道未舗装 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字是川字横大道2番11306㎡(395坪) 2.38万円/坪
T1982-18578
公示地価1982年青森県八戸市大字是川字横大道2番1- 坪単価2.38万円/坪
- 平米単価7,200円/㎡
- 鑑定評価額940.32万円
- 面積395.06坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18578 基準地番号 八戸10-6 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 本八戸、7600m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家が散在する小規模な純農家集落地域 前面道路の状況 南8.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字是川字土間沢14番5184㎡(55坪) 6.68万円/坪
T1982-18579
公示地価1982年青森県八戸市大字是川字土間沢14番5- 坪単価6.68万円/坪
- 平米単価2.02万円/㎡
- 鑑定評価額371.68万円
- 面積55.66坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18579 基準地番号 八戸10-7 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 本八戸、4600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、市営住宅、農家が混在する地域 前面道路の状況 西4.0m私道未舗装 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字鮫町字妻ノ神16番1外568㎡(171坪) 2.15万円/坪
T1982-18580
公示地価1982年青森県八戸市大字鮫町字妻ノ神16番1外- 坪単価2.15万円/坪
- 平米単価6,500円/㎡
- 鑑定評価額369.2万円
- 面積171.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18580 基準地番号 八戸10-8 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 陸奥白浜、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農・漁村住宅、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 北東6.0m道路 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 八戸市大字鮫町字タナ久保14番4687㎡(207坪) 2.98万円/坪
T1982-18581
公示地価1982年青森県八戸市大字鮫町字タナ久保14番4- 坪単価2.98万円/坪
- 平米単価9,000円/㎡
- 鑑定評価額618.3万円
- 面積207.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18581 基準地番号 八戸10-9 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 種差、300m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農・漁村住宅、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 東6.0m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 黒石市大字追子野木字浅田4番外510㎡(154坪) 7.47万円/坪
T1982-18582
公示地価1982年青森県黒石市大字追子野木字浅田4番外- 坪単価7.47万円/坪
- 平米単価2.26万円/㎡
- 鑑定評価額1152.6万円
- 面積154.27坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18582 基準地番号 黒石-1 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 黒石、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が混在する国道背後の農家集落 前面道路の状況 北4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 黒石市野際2丁目40番外211㎡(63坪) 7.37万円/坪
T1982-18583
公示地価1982年青森県黒石市野際2丁目40番外- 坪単価7.37万円/坪
- 平米単価2.23万円/㎡
- 鑑定評価額470.53万円
- 面積63.83坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18583 基準地番号 黒石-2 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 黒石、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 幹線道路に近い新興の一般住宅地域 前面道路の状況 北東4.5m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 黒石市大字市ノ町44番280㎡(84坪) 37.69万円/坪
T1982-18584
公示地価1982年青森県黒石市大字市ノ町44番- 坪単価37.69万円/坪
- 平米単価11.4万円/㎡
- 鑑定評価額3192万円
- 面積84.7坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18584 基準地番号 黒石5-1 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 黒石、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗が並ぶ繁華街 前面道路の状況 東7.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 五所川原市松島町7丁目9番233㎡(70坪) 8.83万円/坪
T1982-18585
公示地価1982年青森県五所川原市松島町7丁目9番- 坪単価8.83万円/坪
- 平米単価2.67万円/㎡
- 鑑定評価額622.11万円
- 面積70.48坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18585 基準地番号 五所川原-1 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 五所川原、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 五所川原市字敷島町36番16145㎡(43坪) 14.31万円/坪
T1982-18586
公示地価1982年青森県五所川原市字敷島町36番16- 坪単価14.31万円/坪
- 平米単価4.33万円/㎡
- 鑑定評価額627.85万円
- 面積43.86坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18586 基準地番号 五所川原-2 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 五所川原、800m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の一般住宅が多い古くからの住宅地域 前面道路の状況 北東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 五所川原市字大町25番1外149㎡(45坪) 110.08万円/坪
T1982-18587
公示地価1982年青森県五所川原市字大町25番1外- 坪単価110.09万円/坪
- 平米単価33.3万円/㎡
- 鑑定評価額4961.7万円
- 面積45.07坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18587 基準地番号 五所川原5-1 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 五所川原、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 百貨店もある活発な市内の中心的商業地域 前面道路の状況 南16.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 十和田市大字三本木字西金崎244番6外198㎡(59坪) 8.07万円/坪
T1982-18588
公示地価1982年青森県十和田市大字三本木字西金崎244番6外- 坪単価8.07万円/坪
- 平米単価2.44万円/㎡
- 鑑定評価額483.12万円
- 面積59.89坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18588 基準地番号 十和田-1 調査基準日 昭和57年1月1日 交通施設、距離 十和田市、2500m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 北東4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 十和田市東六番町68番18289㎡(87坪) 8.69万円/坪
T1982-18589
公示地価1982年青森県十和田市東六番町68番18- 坪単価8.69万円/坪
- 平米単価2.63万円/㎡
- 鑑定評価額760.07万円
- 面積87.42坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18589 基準地番号 十和田-2 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 東6番町2−29 交通施設、距離 十和田市、2800m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が多い住宅地域 前面道路の状況 南西9.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 十和田市稲生町33番1462㎡(139坪) 69.09万円/坪
T1982-18590
公示地価1982年青森県十和田市稲生町33番1- 坪単価69.09万円/坪
- 平米単価20.9万円/㎡
- 鑑定評価額9655.8万円
- 面積139.75坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18590 基準地番号 十和田5-1 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 稲生町15−16 交通施設、距離 十和田市、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶ商業地域 前面道路の状況 北東20.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 三沢市桜町2丁目11番6外210㎡(63坪) 12.5万円/坪
T1982-18591
公示地価1982年青森県三沢市桜町2丁目11番6外- 坪単価12.5万円/坪
- 平米単価3.78万円/㎡
- 鑑定評価額793.8万円
- 面積63.52坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18591 基準地番号 三沢-1 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 桜町2−11−27 交通施設、距離 三沢、2000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 三沢市平畑1丁目66番105166㎡(50坪) 6.48万円/坪
T1982-18592
公示地価1982年青森県三沢市平畑1丁目66番105- 坪単価6.48万円/坪
- 平米単価1.96万円/㎡
- 鑑定評価額325.36万円
- 面積50.21坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18592 基準地番号 三沢-2 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 平畑1−4−40 交通施設、距離 三沢、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模の一般住宅の多い普通住宅地域 前面道路の状況 南3.5m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1982年 三沢市中央町2丁目6番11485㎡(146坪) 45.62万円/坪
T1982-18593
公示地価1982年青森県三沢市中央町2丁目6番11- 坪単価45.62万円/坪
- 平米単価13.8万円/㎡
- 鑑定評価額6693万円
- 面積146.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1982-18593 基準地番号 三沢5-1 調査基準日 昭和57年1月1日 住居表示 中央町2−6−24 交通施設、距離 三沢、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗が建ち並ぶ中心的商店街 前面道路の状況 北西10.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等
青森県 公示地価を検索[1982年]5Page
5Page 青森県の公示地価「 1982」を検索した結果、167件の公示地価が見つかりました。検索結果から[121-150]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: