- 青森県地価公示[2008年] [181-210]
2008年 八戸市大字長苗代字化石76番41858㎡(562坪) 10.58万円/坪
T2008-19231
公示地価2008年青森県八戸市大字長苗代字化石76番4- 坪単価10.58万円/坪
- 平米単価3.2万円/㎡
- 鑑定評価額5945.6万円
- 面積562.04坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19231 基準地番号 八戸9-6 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 八戸、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 事務所兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中小規模の自動車整備工場が建ち並ぶ工業地域 前面道路の状況 北西11.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字市川町字尻引37番3695㎡(210坪) 4.56万円/坪
T2008-19232
公示地価2008年青森県八戸市大字市川町字尻引37番3- 坪単価4.56万円/坪
- 平米単価1.38万円/㎡
- 鑑定評価額959.1万円
- 面積210.24坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19232 基準地番号 八戸10-1 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 陸奥市川、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 南6.5m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字豊崎町字下永福寺30番2529㎡(160坪) 5.02万円/坪
T2008-19233
公示地価2008年青森県八戸市大字豊崎町字下永福寺30番2- 坪単価5.02万円/坪
- 平米単価1.52万円/㎡
- 鑑定評価額804.08万円
- 面積160.02坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19233 基準地番号 八戸10-2 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 八戸、5200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家住宅の中に一般住宅も見られる住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字大久保字浜長根12番77169㎡(51坪) 7.37万円/坪
T2008-19234
公示地価2008年青森県八戸市大字大久保字浜長根12番77- 坪単価7.37万円/坪
- 平米単価2.23万円/㎡
- 鑑定評価額376.87万円
- 面積51.12坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19234 基準地番号 八戸10-3 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 白銀、2800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地も見られる郊外の住宅地域 前面道路の状況 北東4.0m道路 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字櫛引字烏館場18番10325㎡(98坪) 4.56万円/坪
T2008-19235
公示地価2008年青森県八戸市大字櫛引字烏館場18番10- 坪単価4.56万円/坪
- 平米単価1.38万円/㎡
- 鑑定評価額448.5万円
- 面積98.31坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19235 基準地番号 八戸10-4 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 北高岩、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅と農家住宅が混在し農地も多い住宅地域 前面道路の状況 南東7.5m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字八幡字八幡丁23番2749㎡(226坪) 6.25万円/坪
T2008-19236
公示地価2008年青森県八戸市大字八幡字八幡丁23番2- 坪単価6.25万円/坪
- 平米単価1.89万円/㎡
- 鑑定評価額1415.61万円
- 面積226.57坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19236 基準地番号 八戸10-5 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 八戸、3900m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅と農家住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 南東8.5m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字十日市字長根19番10242㎡(73坪) 6.35万円/坪
T2008-19237
公示地価2008年青森県八戸市大字十日市字長根19番10- 坪単価6.35万円/坪
- 平米単価1.92万円/㎡
- 鑑定評価額464.64万円
- 面積73.2坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19237 基準地番号 八戸10-6 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 本八戸、4900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、農地が混在する県道付近の住宅地域 前面道路の状況 南西6.0m道路 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字鮫町字子猪越1番1505㎡(152坪) 3.9万円/坪
T2008-19238
公示地価2008年青森県八戸市大字鮫町字子猪越1番1- 坪単価3.9万円/坪
- 平米単価1.18万円/㎡
- 鑑定評価額595.9万円
- 面積152.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19238 基準地番号 八戸10-7 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 大久喜、360m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農、漁家住宅が建ち並ぶ海岸に近い住宅地域 前面道路の状況 南東6.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 八戸市大字鮫町字金屎45番23271㎡(81坪) 5.98万円/坪
T2008-19239
公示地価2008年青森県八戸市大字鮫町字金屎45番23- 坪単価5.98万円/坪
- 平米単価1.81万円/㎡
- 鑑定評価額490.51万円
- 面積81.98坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19239 基準地番号 八戸10-8 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 鮫、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅に空地も見られる郊外の新興住宅地域 前面道路の状況 西6.5m道路 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 黒石市追子野木1丁目303番194㎡(58坪) 4.89万円/坪
T2008-19240
公示地価2008年青森県黒石市追子野木1丁目303番- 坪単価4.89万円/坪
- 平米単価1.48万円/㎡
- 鑑定評価額287.12万円
- 面積58.68坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19240 基準地番号 黒石-1 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 黒石、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の中に空地等が混在する新興住宅地域 前面道路の状況 南5.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 黒石市吉乃町83番181㎡(54坪) 6.28万円/坪
T2008-19241
公示地価2008年青森県黒石市吉乃町83番- 坪単価6.28万円/坪
- 平米単価1.9万円/㎡
- 鑑定評価額343.9万円
- 面積54.75坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19241 基準地番号 黒石-2 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 黒石、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパートも混在する既成住宅地域 前面道路の状況 南西6.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 黒石市大字市ノ町46番221㎡(66坪) 11.83万円/坪
T2008-19242
公示地価2008年青森県黒石市大字市ノ町46番- 坪単価11.84万円/坪
- 平米単価3.58万円/㎡
- 鑑定評価額791.18万円
- 面積66.85坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19242 基準地番号 黒石5-1 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 黒石、650m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗等が建ち並ぶ既成商業地域 前面道路の状況 東7.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 黒石市大字山形町10番1外826㎡(249坪) 9.32万円/坪
T2008-19243
公示地価2008年青森県黒石市大字山形町10番1外- 坪単価9.32万円/坪
- 平米単価2.82万円/㎡
- 鑑定評価額2329.32万円
- 面積249.86坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19243 基準地番号 黒石5-2 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 黒石、1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗、事業所、住宅が混在する近隣商業地域 前面道路の状況 北東10.5m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 五所川原市松島町2丁目45番215㎡(65坪) 9.12万円/坪
T2008-19244
公示地価2008年青森県五所川原市松島町2丁目45番- 坪単価9.12万円/坪
- 平米単価2.76万円/㎡
- 鑑定評価額593.4万円
- 面積65.04坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19244 基準地番号 五所川原-1 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 五所川原、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 東6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 五所川原市字末広町9番15162㎡(49坪) 8.43万円/坪
T2008-19245
公示地価2008年青森県五所川原市字末広町9番15- 坪単価8.43万円/坪
- 平米単価2.55万円/㎡
- 鑑定評価額413.1万円
- 面積49坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19245 基準地番号 五所川原-2 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 五所川原、900m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅にアパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 五所川原市字一ツ谷538番5234㎡(70坪) 8.56万円/坪
T2008-19246
公示地価2008年青森県五所川原市字一ツ谷538番5- 坪単価8.56万円/坪
- 平米単価2.59万円/㎡
- 鑑定評価額606.06万円
- 面積70.78坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19246 基準地番号 五所川原-3 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 五所川原、1700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い熟成途上の住宅地域 前面道路の状況 北6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 五所川原市字大町15番3外218㎡(65坪) 23.21万円/坪
T2008-19247
公示地価2008年青森県五所川原市字大町15番3外- 坪単価23.21万円/坪
- 平米単価7.02万円/㎡
- 鑑定評価額1530.36万円
- 面積65.94坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19247 基準地番号 五所川原5-1 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 (大町二丁目地区土地区画整理事業508街区3号) 交通施設、距離 五所川原、350m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗が建ち並ぶ中心的商業地域 前面道路の状況 北東15.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 五所川原市字布屋町9番6外270㎡(81坪) 16.46万円/坪
T2008-19248
公示地価2008年青森県五所川原市字布屋町9番6外- 坪単価16.46万円/坪
- 平米単価4.98万円/㎡
- 鑑定評価額1344.6万円
- 面積81.67坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19248 基準地番号 五所川原5-2 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 五所川原、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所、小売店舗等が混在する商業地域 前面道路の状況 東15.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 十和田市西十二番町79番10208㎡(62坪) 11.74万円/坪
T2008-19249
公示地価2008年青森県十和田市西十二番町79番10- 坪単価11.74万円/坪
- 平米単価3.55万円/㎡
- 鑑定評価額738.4万円
- 面積62.92坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19249 基準地番号 十和田-1 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 西十二番町4−12 交通施設、距離 十和田市、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅の多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南東4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 十和田市東六番町68番18289㎡(87坪) 6.84万円/坪
T2008-19250
公示地価2008年青森県十和田市東六番町68番18- 坪単価6.84万円/坪
- 平米単価2.07万円/㎡
- 鑑定評価額598.23万円
- 面積87.42坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19250 基準地番号 十和田-2 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 東六番町2−29 交通施設、距離 十和田市、2800m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅の中に事務所、工場等も見られる住宅地域 前面道路の状況 南東9.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 十和田市東二十四番町17番182330㎡(99坪) 6.21万円/坪
T2008-19251
公示地価2008年青森県十和田市東二十四番町17番182- 坪単価6.22万円/坪
- 平米単価1.88万円/㎡
- 鑑定評価額620.4万円
- 面積99.82坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19251 基準地番号 十和田-3 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 東二十四番町17−8 交通施設、距離 北里大学前、1000m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北東6.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 十和田市稲生町145番2459㎡(138坪) 16.86万円/坪
T2008-19252
公示地価2008年青森県十和田市稲生町145番2- 坪単価16.86万円/坪
- 平米単価5.1万円/㎡
- 鑑定評価額2340.9万円
- 面積138.85坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19252 基準地番号 十和田5-1 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 稲生町16−55 交通施設、距離 十和田市、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、B(ブロック造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、営業所等が建ち並ぶ中心的商業地域 前面道路の状況 南西20.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 十和田市西二番町30番273㎡(82坪) 12.76万円/坪
T2008-19253
公示地価2008年青森県十和田市西二番町30番- 坪単価12.76万円/坪
- 平米単価3.86万円/㎡
- 鑑定評価額1053.78万円
- 面積82.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19253 基準地番号 十和田5-2 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 西二番町8−49 交通施設、距離 十和田市、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗が建ち並ぶ国道沿いの商業地域 前面道路の状況 北西11.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 十和田市大字相坂字小林18番1外602㎡(182坪) 7.87万円/坪
T2008-19254
公示地価2008年青森県十和田市大字相坂字小林18番1外- 坪単価7.87万円/坪
- 平米単価2.38万円/㎡
- 鑑定評価額1432.76万円
- 面積182.1坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19254 基準地番号 十和田7-1 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 十和田市、3600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 事務所兼工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事業所、店舗に住宅等も混在する路線商業地域 前面道路の状況 北東15.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 三沢市桜町3丁目5番15245㎡(74坪) 13.79万円/坪
T2008-19255
公示地価2008年青森県三沢市桜町3丁目5番15- 坪単価13.79万円/坪
- 平米単価4.17万円/㎡
- 鑑定評価額1021.65万円
- 面積74.11坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19255 基準地番号 三沢-1 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 桜町3−5−10 交通施設、距離 三沢、2600m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北東7.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 三沢市岡三沢3丁目7番3249㎡(75坪) 11.8万円/坪
T2008-19256
公示地価2008年青森県三沢市岡三沢3丁目7番3- 坪単価11.8万円/坪
- 平米単価3.57万円/㎡
- 鑑定評価額888.93万円
- 面積75.32坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19256 基準地番号 三沢-2 調査基準日 平成20年1月1日 交通施設、距離 三沢、3200m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、アパート、店舗等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 三沢市中央町3丁目2番11431㎡(130坪) 16.86万円/坪
T2008-19257
公示地価2008年青森県三沢市中央町3丁目2番11- 坪単価16.86万円/坪
- 平米単価5.1万円/㎡
- 鑑定評価額2198.1万円
- 面積130.38坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19257 基準地番号 三沢5-1 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 中央町3−2−19 交通施設、距離 三沢、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、銀行等が建ち並ぶ中心的商業地域 前面道路の状況 北西10.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 三沢市松園町3丁目2番7495㎡(149坪) 21.95万円/坪
T2008-19258
公示地価2008年青森県三沢市松園町3丁目2番7- 坪単価21.95万円/坪
- 平米単価6.64万円/㎡
- 鑑定評価額3286.8万円
- 面積149.74坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19258 基準地番号 三沢5-2 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 松園町3−2−22 交通施設、距離 三沢、1600m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模スーパー、銀行等も見られる路線商業地域 前面道路の状況 南西30.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 むつ市海老川町677番343㎡(103坪) 6.81万円/坪
T2008-19259
公示地価2008年青森県むつ市海老川町677番- 坪単価6.81万円/坪
- 平米単価2.06万円/㎡
- 鑑定評価額706.58万円
- 面積103.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19259 基準地番号 むつ-1 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 海老川町9−33 交通施設、距離 下北、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 2008年 むつ市大平町280番254㎡(76坪) 6.28万円/坪
T2008-19260
公示地価2008年青森県むつ市大平町280番- 坪単価6.28万円/坪
- 平米単価1.9万円/㎡
- 鑑定評価額482.6万円
- 面積76.83坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T2008-19260 基準地番号 むつ-2 調査基準日 平成20年1月1日 住居表示 大平町11−9 交通施設、距離 大湊、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が多い区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南西6.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等
青森県 公示地価を検索[2008年]7Page
7Page 青森県の公示地価「 2008」を検索した結果、293件の公示地価が見つかりました。検索結果から[181-210]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: