富山県 公示地価を検索
[1978年]2Page

2Page 富山県の公示地価「 1978」を検索した結果、125件の公示地価が見つかりました。検索結果から[31-60]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 > 富山県
市区町村コード順

富山県
地価公示[1978年] [31-60]

  • 1978年 中新川郡舟橋村東芦原字中沼327番2外452㎡(136坪) 9,421円/坪

    T1978-24610

    公示地価1978年
    富山県中新川郡舟橋村東芦原字中沼327番2外

    • 坪単価
      9,422円/坪
    • 平米単価
      2,850円/㎡
    • 鑑定評価額
      128.82万
    • 面積
      136.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24610
    基準地番号舟橋10-2
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離舟橋、1600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農家の集落地域
    前面道路の状況西4.5m県道
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    都市計画区域区分市街化調整区域
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市長江字祖父川割985番71240㎡(72坪) 9.92万円/坪

    T1978-24492

    公示地価1978年
    富山県富山市長江字祖父川割985番71

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      720万
    • 面積
      72.6

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24492
    基準地番号富山-16
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示長江新町2−38
    交通施設、距離稲荷町、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市四方西岩瀬字萩野235番244㎡(73坪) 2.05万円/坪

    T1978-24478

    公示地価1978年
    富山県富山市四方西岩瀬字萩野235番

    • 坪単価
      2.05万円/坪
    • 平米単価
      6,200円/㎡
    • 鑑定評価額
      151.28万
    • 面積
      73.81

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24478
    基準地番号富山-2
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離地鉄四方、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:7.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市城川原字屋敷割31番1外1038㎡(313坪) 4.73万円/坪

    T1978-24479

    公示地価1978年
    富山県富山市城川原字屋敷割31番1外

    • 坪単価
      4.73万円/坪
    • 平米単価
      1.43万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1484.34万
    • 面積
      313.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24479
    基準地番号富山-3
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離城川原、500m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農家住宅、一般住宅の中に農地もある住宅地域
    前面道路の状況南4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市大江干1番4外166㎡(50坪) 7.07万円/坪

    T1978-24480

    公示地価1978年
    富山県富山市大江干1番4外

    • 坪単価
      7.08万円/坪
    • 平米単価
      2.14万円/㎡
    • 鑑定評価額
      355.24万
    • 面積
      50.21

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24480
    基準地番号富山-4
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離越中荏原、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅の多い住宅地域
    前面道路の状況南西6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市呉羽町字三舛苅4937番3外596㎡(180坪) 6.35万円/坪

    T1978-24481

    公示地価1978年
    富山県富山市呉羽町字三舛苅4937番3外

    • 坪単価
      6.35万円/坪
    • 平米単価
      1.92万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1144.32万
    • 面積
      180.29

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24481
    基準地番号富山-5
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離呉羽、800m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が並ぶ住宅地域
    前面道路の状況西6.5m県道
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市北代字布口4514番2314㎡(94坪) 5.22万円/坪

    T1978-24482

    公示地価1978年
    富山県富山市北代字布口4514番2

    • 坪単価
      5.22万円/坪
    • 平米単価
      1.58万円/㎡
    • 鑑定評価額
      496.12万
    • 面積
      94.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24482
    基準地番号富山-6
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離呉羽、2800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況丘陵畑地にある中規模住宅地域
    前面道路の状況北2.5m道路
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市堀川町470番1266㎡(80坪) 7.34万円/坪

    T1978-24483

    公示地価1978年
    富山県富山市堀川町470番1

    • 坪単価
      7.34万円/坪
    • 平米単価
      2.22万円/㎡
    • 鑑定評価額
      590.52万
    • 面積
      80.46

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24483
    基準地番号富山-7
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離南富山、1500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲に農地がある新興住宅地域
    前面道路の状況東4.0m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市豊田字北代割1番1外310㎡(93坪) 5.88万円/坪

    T1978-24484

    公示地価1978年
    富山県富山市豊田字北代割1番1外

    • 坪単価
      5.88万円/坪
    • 平米単価
      1.78万円/㎡
    • 鑑定評価額
      551.8万
    • 面積
      93.77

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24484
    基準地番号富山-8
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離城川原、1700m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い閑静な住宅地域
    前面道路の状況南5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市秋吉字台口割136番11214㎡(64坪) 7.6万円/坪

    T1978-24485

    公示地価1978年
    富山県富山市秋吉字台口割136番11

    • 坪単価
      7.6万円/坪
    • 平米単価
      2.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      492.2万
    • 面積
      64.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24485
    基準地番号富山-9
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離大泉、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が並ぶ住宅地域
    前面道路の状況西4.7m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市石坂字鶴見2119番2外360㎡(108坪) 6.08万円/坪

    T1978-24486

    公示地価1978年
    富山県富山市石坂字鶴見2119番2外

    • 坪単価
      6.08万円/坪
    • 平米単価
      1.84万円/㎡
    • 鑑定評価額
      662.4万
    • 面積
      108.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24486
    基準地番号富山-10
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離富山北口、800m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模な一般住宅が多い閑静な住宅地域
    前面道路の状況西4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市中田字東割242番2外183㎡(55坪) 3.9万円/坪

    T1978-24487

    公示地価1978年
    富山県富山市中田字東割242番2外

    • 坪単価
      3.9万円/坪
    • 平米単価
      1.18万円/㎡
    • 鑑定評価額
      215.94万
    • 面積
      55.36

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24487
    基準地番号富山-11
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離東富山、870m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲には農地もみられる一般住宅地域
    前面道路の状況西4.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市公文名字東田割26番1460㎡(139坪) 6.78万円/坪

    T1978-24488

    公示地価1978年
    富山県富山市公文名字東田割26番1

    • 坪単価
      6.78万円/坪
    • 平米単価
      2.05万円/㎡
    • 鑑定評価額
      943万
    • 面積
      139.15

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24488
    基準地番号富山-12
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離大泉、700m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農家の間に、画地の大きい農家が散在する地域
    前面道路の状況南6.5m市道
    その他の接面道路東側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市高屋敷字上り立割719番14231㎡(69坪) 5.79万円/坪

    T1978-24489

    公示地価1978年
    富山県富山市高屋敷字上り立割719番14

    • 坪単価
      5.79万円/坪
    • 平米単価
      1.75万円/㎡
    • 鑑定評価額
      404.25万
    • 面積
      69.88

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24489
    基準地番号富山-13
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離大泉、2500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い分譲住宅地域
    前面道路の状況北4.2m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市水橋町字大町544番6外148㎡(44坪) 2.81万円/坪

    T1978-24490

    公示地価1978年
    富山県富山市水橋町字大町544番6外

    • 坪単価
      2.81万円/坪
    • 平米単価
      8,500円/㎡
    • 鑑定評価額
      125.8万
    • 面積
      44.77

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24490
    基準地番号富山-14
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離水橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:6.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小規模の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東4.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市森字五方割705番7210㎡(63坪) 4.2万円/坪

    T1978-24491

    公示地価1978年
    富山県富山市森字五方割705番7

    • 坪単価
      4.2万円/坪
    • 平米単価
      1.27万円/㎡
    • 鑑定評価額
      266.7万
    • 面積
      63.52

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24491
    基準地番号富山-15
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離大広田、350m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況西4.7m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市舟橋南町7番5412㎡(124坪) 20.6万円/坪

    T1978-24477

    公示地価1978年
    富山県富山市舟橋南町7番5

    • 坪単価
      20.6万円/坪
    • 平米単価
      6.23万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2566.76万
    • 面積
      124.63

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24477
    基準地番号富山-1
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示舟橋南町7−18
    交通施設、距離富山、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の住宅が整然と並ぶ住宅地域
    前面道路の状況南5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)-(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市中島3丁目字立割93番1107㎡(334坪) 6.55万円/坪

    T1978-24493

    公示地価1978年
    富山県富山市中島3丁目字立割93番

    • 坪単価
      6.55万円/坪
    • 平米単価
      1.98万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2191.86万
    • 面積
      334.87

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24493
    基準地番号富山-17
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示中島3−3−28
    交通施設、距離越中中島、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況農地が介在する一般住宅地域
    前面道路の状況東4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市下新本町字早稲田割二番2番4外364㎡(110坪) 6.84万円/坪

    T1978-24494

    公示地価1978年
    富山県富山市下新本町字早稲田割二番2番4外

    • 坪単価
      6.84万円/坪
    • 平米単価
      2.07万円/㎡
    • 鑑定評価額
      753.48万
    • 面積
      110.11

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24494
    基準地番号富山-18
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示下新本町6−15
    交通施設、距離下奥井、600m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅にアパートも混在する住宅地域
    前面道路の状況北東4.0m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市開字藤四郎辻割10番8外361㎡(109坪) 6.02万円/坪

    T1978-24495

    公示地価1978年
    富山県富山市開字藤四郎辻割10番8外

    • 坪単価
      6.02万円/坪
    • 平米単価
      1.82万円/㎡
    • 鑑定評価額
      657.02万
    • 面積
      109.2

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24495
    基準地番号富山-19
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離越中荏原、3000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模な一般住宅が多い閑静な住宅地域
    前面道路の状況西6.3m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市粟島町3丁目字西苗代247番1外230㎡(69坪) 6.68万円/坪

    T1978-24496

    公示地価1978年
    富山県富山市粟島町3丁目字西苗代247番1外

    • 坪単価
      6.68万円/坪
    • 平米単価
      2.02万円/㎡
    • 鑑定評価額
      464.6万
    • 面積
      69.57

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24496
    基準地番号富山-20
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示粟島町3−8−2
    交通施設、距離越中中島、350m
    形状(間口:奥行き)台形(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市向新庄155番5158㎡(47坪) 7.44万円/坪

    T1978-24497

    公示地価1978年
    富山県富山市向新庄155番5

    • 坪単価
      7.44万円/坪
    • 平米単価
      2.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      355.5万
    • 面積
      47.79

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24497
    基準地番号富山-21
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離越中荏原、200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が密集している住宅地域
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市五福字新宮1643番11外254㎡(76坪) 10.25万円/坪

    T1978-24498

    公示地価1978年
    富山県富山市五福字新宮1643番11外

    • 坪単価
      10.25万円/坪
    • 平米単価
      3.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      787.4万
    • 面積
      76.83

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24498
    基準地番号富山-22
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離富山、2000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市新庄新町字銀納屋敷1番1759㎡(17坪) 7.01万円/坪

    T1978-24499

    公示地価1978年
    富山県富山市新庄新町字銀納屋敷1番17

    • 坪単価
      7.01万円/坪
    • 平米単価
      2.12万円/㎡
    • 鑑定評価額
      125.08万
    • 面積
      17.85

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24499
    基準地番号富山-23
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離東新庄、300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅と店舗が混在する住宅地域
    前面道路の状況南東8.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市稲荷元町1丁目11番9290㎡(87坪) 14.55万円/坪

    T1978-24500

    公示地価1978年
    富山県富山市稲荷元町1丁目11番9

    • 坪単価
      14.55万円/坪
    • 平米単価
      4.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1276万
    • 面積
      87.72

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24500
    基準地番号富山-24
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示稲荷元町1−11−15
    交通施設、距離稲荷町、400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市下堀字神田割86番4165㎡(49坪) 6.81万円/坪

    T1978-24501

    公示地価1978年
    富山県富山市下堀字神田割86番4

    • 坪単価
      6.81万円/坪
    • 平米単価
      2.06万円/㎡
    • 鑑定評価額
      339.9万
    • 面積
      49.91

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24501
    基準地番号富山-25
    調査基準日昭和53年1月1日
    交通施設、距離朝菜町、1000m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小規模住宅、アパート等が混在する地域
    前面道路の状況南4.6m私道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)40(%)60(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市西公文名町4番8109㎡(32坪) 9.92万円/坪

    T1978-24502

    公示地価1978年
    富山県富山市西公文名町4番8

    • 坪単価
      9.92万円/坪
    • 平米単価
      3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      327万
    • 面積
      32.97

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24502
    基準地番号富山-26
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示西公文名4−10
    交通施設、距離不二越、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況東5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市堀川小泉町1丁目12番15176㎡(53坪) 12.99万円/坪

    T1978-24503

    公示地価1978年
    富山県富山市堀川小泉町1丁目12番15

    • 坪単価
      12.99万円/坪
    • 平米単価
      3.93万円/㎡
    • 鑑定評価額
      691.68万
    • 面積
      53.24

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24503
    基準地番号富山-27
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示堀川小泉町1−12−26
    交通施設、距離南富山、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市西中野町1丁目2番12282㎡(85坪) 13.16万円/坪

    T1978-24504

    公示地価1978年
    富山県富山市西中野町1丁目2番12

    • 坪単価
      13.16万円/坪
    • 平米単価
      3.98万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1122.36万
    • 面積
      85.3

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24504
    基準地番号富山-28
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示西中野町1−12−14
    交通施設、距離富山、2300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況南5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1978年 富山市長柄町2丁目6番3167㎡(50坪) 12.99万円/坪

    T1978-24505

    公示地価1978年
    富山県富山市長柄町2丁目6番3

    • 坪単価
      12.99万円/坪
    • 平米単価
      3.93万円/㎡
    • 鑑定評価額
      656.31万
    • 面積
      50.52

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1978-24505
    基準地番号富山-29
    調査基準日昭和53年1月1日
    住居表示長柄町2−6−5
    交通施設、距離富山、2300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)60(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等