富山県 公示地価を検索
[1976年]3Page

3Page 富山県の公示地価「 1976」を検索した結果、125件の公示地価が見つかりました。検索結果から[61-90]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示
最終更新日:

エリア選択 > 富山県
市区町村コード順

富山県
地価公示[1976年] [61-90]

  • 1976年 富山市石坂字鶴見2119番2外360㎡(108坪) 5.82万円/坪

    T1976-24171

    公示地価1976年
    富山県富山市石坂字鶴見2119番2外

    • 坪単価
      5.82万円/坪
    • 平米単価
      1.76万円/㎡
    • 鑑定評価額
      633.6万
    • 面積
      108.9

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24171
    基準地番号富山-10
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離八ケ山、1100m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模な一般住宅が多い閑静な住宅地域
    前面道路の状況西4.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市秋吉字台口割136番11214㎡(64坪) 7.27万円/坪

    T1976-24170

    公示地価1976年
    富山県富山市秋吉字台口割136番11

    • 坪単価
      7.27万円/坪
    • 平米単価
      2.2万円/㎡
    • 鑑定評価額
      470.8万
    • 面積
      64.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24170
    基準地番号富山-9
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離大泉、1400m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が並ぶ住宅地域
    前面道路の状況西4.7m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市豊田字北代割1番1外310㎡(93坪) 5.49万円/坪

    T1976-24169

    公示地価1976年
    富山県富山市豊田字北代割1番1外

    • 坪単価
      5.49万円/坪
    • 平米単価
      1.66万円/㎡
    • 鑑定評価額
      514.6万
    • 面積
      93.77

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24169
    基準地番号富山-8
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離城川原、1700m
    形状(間口:奥行き)(2.0:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅が多い閑静な住宅地域
    前面道路の状況南5.5m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市蓮町字平均割3番1224㎡(67坪) 3.87万円/坪

    T1976-24168

    公示地価1976年
    富山県富山市蓮町字平均割3番1

    • 坪単価
      3.87万円/坪
    • 平米単価
      1.17万円/㎡
    • 鑑定評価額
      262.08万
    • 面積
      67.76

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24168
    基準地番号富山-7
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離蓮町、300m
    利用区分、構造その他(原野など)、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況空地
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況新築建物が多い新興住宅地域
    前面道路の状況南6.2m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市北代字布口4514番2314㎡(94坪) 5.06万円/坪

    T1976-24167

    公示地価1976年
    富山県富山市北代字布口4514番2

    • 坪単価
      5.06万円/坪
    • 平米単価
      1.53万円/㎡
    • 鑑定評価額
      480.42万
    • 面積
      94.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24167
    基準地番号富山-6
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離呉羽、2800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況丘陵畑地にある中規模住宅地域
    前面道路の状況北2.5m道路未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市呉羽町字三舛苅4937番3外596㎡(180坪) 6.18万円/坪

    T1976-24166

    公示地価1976年
    富山県富山市呉羽町字三舛苅4937番3外

    • 坪単価
      6.18万円/坪
    • 平米単価
      1.87万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1114.52万
    • 面積
      180.29

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24166
    基準地番号富山-5
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離呉羽、800m
    形状(間口:奥行き)(1.5:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が並ぶ住宅地域
    前面道路の状況西6.5m県道
    その他の接面道路三方路
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市大江干91番314㎡(94坪) 4.07万円/坪

    T1976-24165

    公示地価1976年
    富山県富山市大江干91番

    • 坪単価
      4.07万円/坪
    • 平米単価
      1.23万円/㎡
    • 鑑定評価額
      386.22万
    • 面積
      94.98

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24165
    基準地番号富山-4
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離地鉄越中荏原、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北4.7m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市城川原字屋敷31番1外1038㎡(313坪) 4.4万円/坪

    T1976-24164

    公示地価1976年
    富山県富山市城川原字屋敷31番1外

    • 坪単価
      4.4万円/坪
    • 平米単価
      1.33万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1380.54万
    • 面積
      313.99

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24164
    基準地番号富山-3
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離城川原、500m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周囲には水田が広がる農住混在地域
    前面道路の状況南4.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市四方西岩瀬字萩野235番244㎡(73坪) 1.95万円/坪

    T1976-24163

    公示地価1976年
    富山県富山市四方西岩瀬字萩野235番

    • 坪単価
      1.95万円/坪
    • 平米単価
      5,900円/㎡
    • 鑑定評価額
      143.96万
    • 面積
      73.81

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24163
    基準地番号富山-2
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離地鉄四方、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:7.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東6.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市牛島本町2丁目字荒田713番33181㎡(54坪) 6.78万円/坪

    T1976-24196

    公示地価1976年
    富山県富山市牛島本町2丁目字荒田713番33

    • 坪単価
      6.78万円/坪
    • 平米単価
      2.05万円/㎡
    • 鑑定評価額
      371.05万
    • 面積
      54.75

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24196
    基準地番号富山-35
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示牛島本町2−9−4
    交通施設、距離富山、400m
    形状(間口:奥行き)(1.2:1.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北3.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市小泉町字古道割185番外507㎡(153坪) 24.13万円/坪

    T1976-24206

    公示地価1976年
    富山県富山市小泉町字古道割185番外

    • 坪単価
      24.13万円/坪
    • 平米単価
      7.3万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3701.1万
    • 面積
      153.37

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24206
    基準地番号富山5-7
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離南富山、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:4.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗、事務所が並ぶ路線商業地域
    前面道路の状況東25.0m県道
    その他の接面道路西側道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)300(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市五福字善尋1021番1250㎡(75坪) 20.99万円/坪

    T1976-24205

    公示地価1976年
    富山県富山市五福字善尋1021番1

    • 坪単価
      20.99万円/坪
    • 平米単価
      6.35万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1587.5万
    • 面積
      75.62

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24205
    基準地番号富山5-6
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離富山、2300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗、事務所が混在する路線商業地域
    前面道路の状況南22.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市永楽町字竹鼻12番1889㎡(26坪) 17.85万円/坪

    T1976-24204

    公示地価1976年
    富山県富山市永楽町字竹鼻12番18

    • 坪単価
      17.85万円/坪
    • 平米単価
      5.4万円/㎡
    • 鑑定評価額
      480.6万
    • 面積
      26.92

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24204
    基準地番号富山5-5
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示永楽町21−23
    交通施設、距離富山、850m
    形状(間口:奥行き)(1.0:4.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗が建ち並ぶ商業地域
    前面道路の状況西12.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市呉羽町字世間瀬町3025番1142㎡(42坪) 9.26万円/坪

    T1976-24203

    公示地価1976年
    富山県富山市呉羽町字世間瀬町3025番1

    • 坪単価
      9.26万円/坪
    • 平米単価
      2.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      397.6万
    • 面積
      42.95

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24203
    基準地番号富山5-4
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離呉羽、700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況銀行、普通小売店舗等が並ぶ路線商業地
    前面道路の状況北15.0m国道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市南田町2丁目3番4171㎡(51坪) 29.42万円/坪

    T1976-24202

    公示地価1976年
    富山県富山市南田町2丁目3番4

    • 坪単価
      29.42万円/坪
    • 平米単価
      8.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1521.9万
    • 面積
      51.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24202
    基準地番号富山5-3
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示南田町2−3−4
    交通施設、距離富山、2100m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況店舗兼住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況事務所、店舗併用住宅等が混在する商業地域
    前面道路の状況北8.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)500(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市水橋辻ケ堂字山田割106番226㎡(68坪) 4.6万円/坪

    T1976-24201

    公示地価1976年
    富山県富山市水橋辻ケ堂字山田割106番

    • 坪単価
      4.6万円/坪
    • 平米単価
      1.39万円/㎡
    • 鑑定評価額
      314.14万
    • 面積
      68.36

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24201
    基準地番号富山5-2
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離水橋、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:4.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況事務所
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、店舗が混在する地域
    前面道路の状況北9.0m県道
    用途区分、高度地区、防火・準防火近隣商業地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市総曲輪3丁目5番4336㎡(101坪) 310.08万円/坪

    T1976-24200

    公示地価1976年
    富山県富山市総曲輪3丁目5番4

    • 坪単価
      310.08万円/坪
    • 平米単価
      93.8万円/㎡
    • 鑑定評価額
      3億1516万
    • 面積
      101.64

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24200
    基準地番号富山5-1
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示総曲輪3−5−2
    交通施設、距離富山、1200m
    形状(間口:奥行き)(1.0:4.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、S(鉄骨造)2F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況小売店舗を主とする市の代表的な繁華街
    前面道路の状況北7.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火商業地域、防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)700(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市上飯野字蓮花寺33番21103㎡(333坪) 3.31万円/坪

    T1976-24199

    公示地価1976年
    富山県富山市上飯野字蓮花寺33番2

    • 坪単価
      3.31万円/坪
    • 平米単価
      1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1103万
    • 面積
      333.66

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24199
    基準地番号富山3-1
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離東新庄、1200m
    形状(間口:奥行き)台形(1.0:2.0)
    利用区分、構造田、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑)
    利用現況
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況周辺が開発されつつある地域
    前面道路の状況東6.0m道路未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市辰巳町2丁目4番9371㎡(112坪) 18.68万円/坪

    T1976-24198

    公示地価1976年
    富山県富山市辰巳町2丁目4番9

    • 坪単価
      18.68万円/坪
    • 平米単価
      5.65万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2096.15万
    • 面積
      112.23

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24198
    基準地番号富山-37
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示辰巳町2−4−14
    交通施設、距離不二越、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況南22.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市水橋町畠等字花井161番3188㎡(56坪) 1.88万円/坪

    T1976-24197

    公示地価1976年
    富山県富山市水橋町畠等字花井161番3

    • 坪単価
      1.88万円/坪
    • 平米単価
      5,700円/㎡
    • 鑑定評価額
      107.16万
    • 面積
      56.87

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24197
    基準地番号富山-36
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離水橋、600m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況南東3.3m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市舟橋南町7番5412㎡(124坪) 20.33万円/坪

    T1976-24162

    公示地価1976年
    富山県富山市舟橋南町7番5

    • 坪単価
      20.33万円/坪
    • 平米単価
      6.15万円/㎡
    • 鑑定評価額
      2533.8万
    • 面積
      124.63

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24162
    基準地番号富山-1
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示舟橋南町7−18
    交通施設、距離富山、1000m
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況店舗
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の住宅が整然と並ぶ住宅地域
    前面道路の状況南5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市雄山町4番2131㎡(39坪) 11.57万円/坪

    T1976-24195

    公示地価1976年
    富山県富山市雄山町4番2

    • 坪単価
      11.57万円/坪
    • 平米単価
      3.5万円/㎡
    • 鑑定評価額
      458.5万
    • 面積
      39.63

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24195
    基準地番号富山-34
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示雄山町4−2
    交通施設、距離富山、2700m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況北5.5m市道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市磯部町2丁目2番5外171㎡(51坪) 16.86万円/坪

    T1976-24194

    公示地価1976年
    富山県富山市磯部町2丁目2番5外

    • 坪単価
      16.86万円/坪
    • 平米単価
      5.1万円/㎡
    • 鑑定評価額
      872.1万
    • 面積
      51.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24194
    基準地番号富山-33
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示磯部町2−2−9
    交通施設、距離富山、1800m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中規模程度の一般住宅が多い地域
    前面道路の状況東22.0m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市奥田寿町字樋川1番29外214㎡(64坪) 13.49万円/坪

    T1976-24193

    公示地価1976年
    富山県富山市奥田寿町字樋川1番29外

    • 坪単価
      13.49万円/坪
    • 平米単価
      4.08万円/㎡
    • 鑑定評価額
      873.12万
    • 面積
      64.73

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24193
    基準地番号富山-32
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示奥田寿町8−3
    交通施設、距離富山、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況区画整然とした閑静な住宅地域
    前面道路の状況北6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第一種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)50(%)80(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市大町字道筬割127番6外215㎡(65坪) 6.28万円/坪

    T1976-24192

    公示地価1976年
    富山県富山市大町字道筬割127番6外

    • 坪単価
      6.28万円/坪
    • 平米単価
      1.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      408.5万
    • 面積
      65.04

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24192
    基準地番号富山-31
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離南富山、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況南2.8m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市布瀬町字黒免割590番4192㎡(58坪) 7.44万円/坪

    T1976-24191

    公示地価1976年
    富山県富山市布瀬町字黒免割590番4

    • 坪単価
      7.44万円/坪
    • 平米単価
      2.25万円/㎡
    • 鑑定評価額
      432万
    • 面積
      58.08

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24191
    基準地番号富山-30
    調査基準日昭和51年1月1日
    交通施設、距離富山、3000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.2)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況閑静な中級住宅地域
    前面道路の状況西3.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市長柄町2丁目6番3167㎡(50坪) 12.83万円/坪

    T1976-24190

    公示地価1976年
    富山県富山市長柄町2丁目6番3

    • 坪単価
      12.83万円/坪
    • 平米単価
      3.88万円/㎡
    • 鑑定評価額
      647.96万
    • 面積
      50.52

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24190
    基準地番号富山-29
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示長柄町2−6−5
    交通施設、距離富山、2300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況中小規模程度の一般住宅が多い住宅地域
    前面道路の状況東5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市西中野町1丁目2番12282㎡(85坪) 12.66万円/坪

    T1976-24189

    公示地価1976年
    富山県富山市西中野町1丁目2番12

    • 坪単価
      12.66万円/坪
    • 平米単価
      3.83万円/㎡
    • 鑑定評価額
      1080.06万
    • 面積
      85.3

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24189
    基準地番号富山-28
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示西中野町1−12−14
    交通施設、距離富山、2300m
    形状(間口:奥行き)(1.0:2.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況南5.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域、準防火地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市堀川小泉町1丁目12番15176㎡(53坪) 12.33万円/坪

    T1976-24188

    公示地価1976年
    富山県富山市堀川小泉町1丁目12番15

    • 坪単価
      12.33万円/坪
    • 平米単価
      3.73万円/㎡
    • 鑑定評価額
      656.48万
    • 面積
      53.24

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24188
    基準地番号富山-27
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示堀川小泉町1−2−26
    交通施設、距離南富山、1000m
    形状(間口:奥行き)(1.0:3.0)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)2F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況西6.5m市道
    用途区分、高度地区、防火・準防火第二種住居専用地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等
  • 1976年 富山市西公文名町4番8109㎡(32坪) 9.59万円/坪

    T1976-24187

    公示地価1976年
    富山県富山市西公文名町4番8

    • 坪単価
      9.59万円/坪
    • 平米単価
      2.9万円/㎡
    • 鑑定評価額
      316.1万
    • 面積
      32.97

    地価公示 詳細

    公示地価管理番号T1976-24187
    基準地番号富山-26
    調査基準日昭和51年1月1日
    住居表示西公文名4−10
    交通施設、距離不二越、500m
    形状(間口:奥行き)(1.0:1.5)
    利用区分、構造建物などの敷地、W(木造)1F
    利用現況住宅
    給排水等状況ガス・水道・下水周辺の土地の
    周辺の土地の利用現況一般住宅、アパートが混在する住宅地域
    前面道路の状況東5.5m私道未舗装
    用途区分、高度地区、防火・準防火住居地域
    建ぺい率(%)、容積率(%)-(%)200(%)
    森林法、公園法、自然環境等