- 富山県地価公示[1981年] [91-120]
1981年 高岡市御旅屋町89番7290㎡(87坪) 95.54万円/坪
T1981-25620
公示地価1981年富山県高岡市御旅屋町89番7- 坪単価95.54万円/坪
- 平米単価28.9万円/㎡
- 鑑定評価額8381万円
- 面積87.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25620 基準地番号 高岡5-2 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 高岡、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 高級専門店、小売店舗が並ぶ商業地域 前面道路の状況 北西9.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市旅籠町13番外225㎡(68坪) 28.43万円/坪
T1981-25621
公示地価1981年富山県高岡市旅籠町13番外- 坪単価28.43万円/坪
- 平米単価8.6万円/㎡
- 鑑定評価額1935万円
- 面積68.06坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25621 基準地番号 高岡5-3 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 高岡、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:6.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 店舗併用住宅、一般住宅が混在する商業地域 前面道路の状況 北東12.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市伏木中央町10番5226㎡(68坪) 17.19万円/坪
T1981-25622
公示地価1981年富山県高岡市伏木中央町10番5- 坪単価17.19万円/坪
- 平米単価5.2万円/㎡
- 鑑定評価額1175.2万円
- 面積68.36坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25622 基準地番号 高岡5-4 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 伏木中央町1−29 交通施設、距離 伏木、550m 形状(間口:奥行き) (1.0:7.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗が多い商業地域 前面道路の状況 北7.8m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市駅南3丁目105番381㎡(115坪) 47.93万円/坪
T1981-25623
公示地価1981年富山県高岡市駅南3丁目105番- 坪単価47.94万円/坪
- 平米単価14.5万円/㎡
- 鑑定評価額5524.5万円
- 面積115.25坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25623 基準地番号 高岡5-5 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 駅南3−1−5 交通施設、距離 高岡、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:6.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗が並ぶ駅南商店街 前面道路の状況 北20.0m市道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)300(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市伏木古国府278番78㎡(23坪) 19.01万円/坪
T1981-25624
公示地価1981年富山県高岡市伏木古国府278番- 坪単価19.01万円/坪
- 平米単価5.75万円/㎡
- 鑑定評価額448.5万円
- 面積23.59坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25624 基準地番号 高岡5-6 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 伏木古国府4−2 交通施設、距離 伏木、近接 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)2F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、事務所が並ぶ駅前商店街 前面道路の状況 南東16.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市内免4丁目507番1外935㎡(282坪) 20.66万円/坪
T1981-25625
公示地価1981年富山県高岡市内免4丁目507番1外- 坪単価20.66万円/坪
- 平米単価6.25万円/㎡
- 鑑定評価額5843.75万円
- 面積282.84坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25625 基準地番号 高岡7-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 内免4−6−43 交通施設、距離 高岡、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 工場、店舗、事務所などが混在する地域 前面道路の状況 北東15.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市瑞穂町109番5528㎡(159坪) 28.43万円/坪
T1981-25626
公示地価1981年富山県高岡市瑞穂町109番5- 坪単価28.43万円/坪
- 平米単価8.6万円/㎡
- 鑑定評価額4540.8万円
- 面積159.72坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25626 基準地番号 高岡7-2 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 瑞穂町4−5 交通施設、距離 高岡、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 事務所兼倉庫 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗、倉庫等が混在する地域 前面道路の状況 南東15.7m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市江尻字村前527番1外1442㎡(436坪) 22.81万円/坪
T1981-25627
公示地価1981年富山県高岡市江尻字村前527番1外- 坪単価22.81万円/坪
- 平米単価6.9万円/㎡
- 鑑定評価額9949.8万円
- 面積436.2坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25627 基準地番号 高岡7-3 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 越中中川、1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所、店舗、中小工場、一般住宅等の混在地域 前面道路の状況 北西25.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市吉久3丁目676番1366㎡(110坪) 5.52万円/坪
T1981-25628
公示地価1981年富山県高岡市吉久3丁目676番1- 坪単価5.52万円/坪
- 平米単価1.67万円/㎡
- 鑑定評価額611.22万円
- 面積110.71坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25628 基準地番号 高岡7-4 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 吉久、110m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 県道沿いに住宅、小店舗、倉庫等が混在する地域 前面道路の状況 西12.0m県道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市伏木1丁目78番1外18542㎡(5608坪) 3.31万円/坪
T1981-25629
公示地価1981年富山県高岡市伏木1丁目78番1外- 坪単価3.31万円/坪
- 平米単価1万円/㎡
- 鑑定評価額1億8542万円
- 面積5608.95坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25629 基準地番号 高岡9-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 伏木1−1−3 交通施設、距離 伏木、1500m 形状(間口:奥行き) 台形(2.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、その他(SRCRCSWB以外、及び田、畑) 利用現況 工場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模程度の工場が多い臨海工業地域 前面道路の状況 北西25.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 工業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市太田字中村2838番1外659㎡(199坪) 2.31万円/坪
T1981-25630
公示地価1981年富山県高岡市太田字中村2838番1外- 坪単価2.31万円/坪
- 平米単価7,000円/㎡
- 鑑定評価額461.3万円
- 面積199.35坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25630 基準地番号 高岡10-1 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 島尾、1400m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家、小売店が混在する住宅地 前面道路の状況 東7.7m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市答野出字西古川原田1140番外373㎡(112坪) 2.12万円/坪
T1981-25631
公示地価1981年富山県高岡市答野出字西古川原田1140番外- 坪単価2.12万円/坪
- 平米単価6,400円/㎡
- 鑑定評価額238.72万円
- 面積112.83坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25631 基準地番号 高岡10-2 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 高岡、5000m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 住宅、工場が混在する農村住宅地域 前面道路の状況 北6.0m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市東石堤字屋敷田414番外747㎡(225坪) 3.24万円/坪
T1981-25632
公示地価1981年富山県高岡市東石堤字屋敷田414番外- 坪単価3.24万円/坪
- 平米単価9,800円/㎡
- 鑑定評価額732.06万円
- 面積225.97坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25632 基準地番号 高岡10-3 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 西高岡、1200m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 耕地の中に農家が点在する住宅地域 前面道路の状況 南3.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市佐野字善津島1222番5外224㎡(67坪) 5.62万円/坪
T1981-25633
公示地価1981年富山県高岡市佐野字善津島1222番5外- 坪単価5.62万円/坪
- 平米単価1.7万円/㎡
- 鑑定評価額380.8万円
- 面積67.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25633 基準地番号 高岡10-4 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 高岡、3600m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小規模商店、一般住宅、農家が混在する住宅地域 前面道路の状況 北6.0m県道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 高岡市中田上麻生字宮嶋1218番1271㎡(81坪) 2.05万円/坪
T1981-25634
公示地価1981年富山県高岡市中田上麻生字宮嶋1218番1- 坪単価2.05万円/坪
- 平米単価6,200円/㎡
- 鑑定評価額168.02万円
- 面積81.98坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25634 基準地番号 高岡10-5 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 戸出、2700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農家、一般住宅が混在する住宅地域 前面道路の状況 北4.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 市街化調整区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 魚津市本江新町824番1282㎡(85坪) 21.16万円/坪
T1981-25644
公示地価1981年富山県魚津市本江新町824番1- 坪単価21.16万円/坪
- 平米単価6.4万円/㎡
- 鑑定評価額1804.8万円
- 面積85.3坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25644 基準地番号 魚津-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 本江新町8−22 交通施設、距離 魚津、900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 南8.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 魚津市吉島字五十里2479番4273㎡(82坪) 5.29万円/坪
T1981-25645
公示地価1981年富山県魚津市吉島字五十里2479番4- 坪単価5.29万円/坪
- 平米単価1.6万円/㎡
- 鑑定評価額436.8万円
- 面積82.58坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25645 基準地番号 魚津-2 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 魚津、2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗等も介在する新興一般住宅地域 前面道路の状況 南6.0m市道 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 魚津市中央通り1丁目717番282㎡(85坪) 37.36万円/坪
T1981-25646
公示地価1981年富山県魚津市中央通り1丁目717番- 坪単価37.36万円/坪
- 平米単価11.3万円/㎡
- 鑑定評価額3186.6万円
- 面積85.3坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25646 基準地番号 魚津5-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 中央通り1−7−11 交通施設、距離 電鉄魚津、600m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中層の小売店舗が並ぶ商業地域 前面道路の状況 北15.0m県道 その他の接面道路 南側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 氷見市幸町4403番1591㎡(178坪) 7.93万円/坪
T1981-25647
公示地価1981年富山県氷見市幸町4403番1- 坪単価7.93万円/坪
- 平米単価2.4万円/㎡
- 鑑定評価額1418.4万円
- 面積178.78坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25647 基準地番号 氷見-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 幸町21−29 交通施設、距離 氷見、1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 一般住宅の多い住宅地域 前面道路の状況 南4.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 氷見市栄町1434番114212㎡(64坪) 4.79万円/坪
T1981-25648
公示地価1981年富山県氷見市栄町1434番114- 坪単価4.79万円/坪
- 平米単価1.45万円/㎡
- 鑑定評価額307.4万円
- 面積64.13坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25648 基準地番号 氷見-2 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 栄町27−19 交通施設、距離 氷見、3100m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 市街地に近接した新興住宅地域 前面道路の状況 北東5.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)80(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 氷見市比美町178番119㎡(35坪) 39.67万円/坪
T1981-25649
公示地価1981年富山県氷見市比美町178番- 坪単価39.67万円/坪
- 平米単価12万円/㎡
- 鑑定評価額1428万円
- 面積36坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25649 基準地番号 氷見5-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 比美町7−20 交通施設、距離 氷見、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:3.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種店舗が並ぶ中心的商業地域 前面道路の状況 西15.0m国道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 滑川市下小泉町105番1外208㎡(62坪) 10.74万円/坪
T1981-25650
公示地価1981年富山県滑川市下小泉町105番1外- 坪単価10.74万円/坪
- 平米単価3.25万円/㎡
- 鑑定評価額676万円
- 面積62.92坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25650 基準地番号 滑川-1 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 中滑川、350m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 事務所兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 事務所等も介在する中規模一般住宅地域 前面道路の状況 南東12.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 滑川市柳原字仕入1053番558㎡(168坪) 4.93万円/坪
T1981-25651
公示地価1981年富山県滑川市柳原字仕入1053番- 坪単価4.93万円/坪
- 平米単価1.49万円/㎡
- 鑑定評価額831.42万円
- 面積168.79坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25651 基準地番号 滑川-2 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 滑川、1000m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周囲には農地もある市道沿いの住宅地域 前面道路の状況 南5.7m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 滑川市下小泉町336番9外235㎡(71坪) 20.99万円/坪
T1981-25652
公示地価1981年富山県滑川市下小泉町336番9外- 坪単価20.99万円/坪
- 平米単価6.35万円/㎡
- 鑑定評価額1492.25万円
- 面積71.09坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25652 基準地番号 滑川5-1 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 中滑川、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:4.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗が連なる商店街 前面道路の状況 東4.5m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 黒部市中野道字早稲田3番2外562㎡(170坪) 6.31万円/坪
T1981-25653
公示地価1981年富山県黒部市中野道字早稲田3番2外- 坪単価6.31万円/坪
- 平米単価1.91万円/㎡
- 鑑定評価額1073.42万円
- 面積170坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25653 基準地番号 黒部-1 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 黒部、1300m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地の間に中級住宅が点在する地域 前面道路の状況 西4.0m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 黒部市生地神区313番3311㎡(94坪) 5.72万円/坪
T1981-25654
公示地価1981年富山県黒部市生地神区313番3- 坪単価5.72万円/坪
- 平米単価1.73万円/㎡
- 鑑定評価額538.03万円
- 面積94.08坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25654 基準地番号 黒部-2 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 黒部、3000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 周囲に農地もある新興の住宅地域 前面道路の状況 南6.5m道路 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 黒部市三日市字桜枝3117番甲外720㎡(217坪) 32.1万円/坪
T1981-25655
公示地価1981年富山県黒部市三日市字桜枝3117番甲外- 坪単価32.1万円/坪
- 平米単価9.71万円/㎡
- 鑑定評価額6991.2万円
- 面積217.8坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25655 基準地番号 黒部5-1 調査基準日 昭和56年1月1日 交通施設、距離 桜井、500m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 各種小売店舗が並ぶ市の中心商店街 前面道路の状況 北10.0m県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)400(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 砺波市太郎丸字堀田島3774番1外328㎡(99坪) 11.9万円/坪
T1981-25656
公示地価1981年富山県砺波市太郎丸字堀田島3774番1外- 坪単価11.9万円/坪
- 平米単価3.6万円/㎡
- 鑑定評価額1180.8万円
- 面積99.22坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25656 基準地番号 砺波-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 三島町6−8 交通施設、距離 砺波、600m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北6.5m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)-(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 砺波市鷹栖出字宮島152番5207㎡(62坪) 5.69万円/坪
T1981-25657
公示地価1981年富山県砺波市鷹栖出字宮島152番5- 坪単価5.69万円/坪
- 平米単価1.72万円/㎡
- 鑑定評価額356.04万円
- 面積62.62坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25657 基準地番号 砺波-2 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 広上町10−49 交通施設、距離 砺波、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 農地の中に住宅、小工場が散在する住宅地 前面道路の状況 北西3.6m市道 用途区分、高度地区、防火・準防火 住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等 1981年 砺波市出町69番外743㎡(224坪) 30.98万円/坪
T1981-25658
公示地価1981年富山県砺波市出町69番外- 坪単価30.97万円/坪
- 平米単価9.37万円/㎡
- 鑑定評価額6961.91万円
- 面積224.76坪
地価公示 詳細
公示地価管理番号 T1981-25658 基準地番号 砺波5-1 調査基準日 昭和56年1月1日 住居表示 本町2−12 交通施設、距離 砺波、300m 形状(間口:奥行き) (1.0:7.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 周辺の土地の利用現況 小売店舗、銀行等が並ぶ商業地域 前面道路の状況 東7.0m国道 その他の接面道路 西側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) -(%)200(%) 都市計画区域区分 (都)都市計画区域 森林法、公園法、自然環境等
富山県 公示地価を検索[1981年]4Page
4Page 富山県の公示地価「 1981」を検索した結果、125件の公示地価が見つかりました。検索結果から[91-120]件目を表示
出典元:国土交通省「地価公示」
最終更新日: