- 全域(墨田区)基準地価[2025年]
2025年 東向島二丁目117番3外177㎡(53坪) 237.02万円/坪
P2025-2131070202
基準地価2025年東京都墨田区東向島二丁目117番3外- 坪単価237.04万円/坪
- 平米単価71.7万円/㎡
- 鑑定評価額1億2690万円
- 面積53.54坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区東向島二丁目117番3外 基準地価 地価推移[2023-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/6188cbcae046ff82b841a99e7ceee727.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,370,248円 717,000円 2024年 2,099,174円 635,000円 2023年 1,917,355円 580,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070202 基準地番号 墨田00-11 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 東向島2-34-3 交通施設、距離 曳舟~350m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.2) 利用区分、構造 SRC 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-11 Map
2025年 江東橋一丁目5番7172㎡(52坪) 578.51万円/坪
P2025-2131070196
基準地価2025年東京都墨田区江東橋一丁目5番7- 坪単価578.51万円/坪
- 平米単価175万円/㎡
- 鑑定評価額3億100万円
- 面積52.03坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区江東橋一丁目5番7 基準地価 地価推移[1997-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/eb0d5827d5af834d1e18964884f699df.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 5,785,124円 1,750,000円 2024年 4,958,678円 1,500,000円 2023年 4,396,694円 1,330,000円 2022年 4,165,289円 1,260,000円 2021年 4,000,000円 1,210,000円 2020年 3,966,942円 1,200,000円 2019年 3,867,769円 1,170,000円 2018年 3,438,017円 1,040,000円 2017年 3,110,744円 941,000円 2016年 2,948,760円 892,000円 2015年 2,852,893円 863,000円 2014年 2,793,388円 845,000円 2013年 2,737,190円 828,000円 2012年 2,717,355円 822,000円 2011年 2,730,579円 826,000円 2010年 2,786,777円 843,000円 2009年 2,909,091円 880,000円 2008年 3,256,198円 985,000円 2007年 3,011,570円 911,000円 2006年 2,380,165円 720,000円 2005年 2,280,992円 690,000円 2004年 2,280,992円 690,000円 2003年 2,280,992円 690,000円 2002年 2,317,355円 701,000円 2001年 2,519,008円 762,000円 2000年 2,876,033円 870,000円 1999年 3,239,669円 980,000円 1998年 3,636,364円 1,100,000円 1997年 3,966,942円 1,200,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070196 基準地番号 墨田00-5 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 江東橋1-11-8 交通施設、距離 錦糸町~400m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.5) 利用区分、構造 SRC 利用現況 店舗|事務所| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-5 Map
2025年 業平一丁目5番2外314㎡(94坪) 462.81万円/坪
P2025-2131070205
基準地価2025年東京都墨田区業平一丁目5番2外- 坪単価462.83万円/坪
- 平米単価140万円/㎡
- 鑑定評価額4億3960万円
- 面積94.98坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区業平一丁目5番2外 基準地価 地価推移[2013-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/62b0bd7059223dbc05c51ce0de03fbaa.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 4,628,099円 1,400,000円 2024年 4,099,174円 1,240,000円 2023年 3,702,479円 1,120,000円 2022年 3,504,132円 1,060,000円 2021年 3,371,901円 1,020,000円 2020年 3,338,843円 1,010,000円 2019年 3,305,785円 1,000,000円 2018年 3,110,744円 941,000円 2017年 2,879,339円 871,000円 2016年 2,737,190円 828,000円 2015年 2,657,851円 804,000円 2014年 2,578,512円 780,000円 2013年 2,396,694円 725,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070205 基準地番号 墨田00-14 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 業平1-18-12 交通施設、距離 とうきょうスカイツリー~350m 形状(間口:奥行き) _(1.5:1.0) 利用区分、構造 SRC 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-14 Map
2025年 緑一丁目19番2181㎡(54坪) 459.5万円/坪
P2025-2131070192
基準地価2025年東京都墨田区緑一丁目19番2- 坪単価459.53万円/坪
- 平米単価139万円/㎡
- 鑑定評価額2億5159万円
- 面積54.75坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区緑一丁目19番2 基準地価 地価推移[2016-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/ca953b66e27a7c1225cd871bb66eaae9.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 4,595,041円 1,390,000円 2024年 4,033,058円 1,220,000円 2023年 3,636,364円 1,100,000円 2022年 3,471,074円 1,050,000円 2021年 3,338,843円 1,010,000円 2020年 3,305,785円 1,000,000円 2019年 3,233,058円 978,000円 2018年 2,866,116円 867,000円 2017年 2,604,959円 788,000円 2016年 2,479,339円 750,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070192 基準地番号 墨田00-1 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 緑1-28-4 交通施設、距離 都営両国~1m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.0) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-1 Map
2025年 千歳三丁目8番5104㎡(31坪) 337.19万円/坪
P2025-2131070194
基準地価2025年東京都墨田区千歳三丁目8番5- 坪単価337.19万円/坪
- 平米単価102万円/㎡
- 鑑定評価額1億608万円
- 面積31.46坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区千歳三丁目8番5 基準地価 地価推移[1997-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/50bd00ff62e564808e804590bab156ef.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 3,371,901円 1,020,000円 2024年 2,942,149円 890,000円 2023年 2,671,074円 808,000円 2022年 2,542,149円 769,000円 2021年 2,446,281円 740,000円 2020年 2,429,752円 735,000円 2019年 2,357,025円 713,000円 2018年 2,105,785円 637,000円 2017年 1,950,413円 590,000円 2016年 1,861,157円 563,000円 2015年 1,808,264円 547,000円 2014年 1,771,901円 536,000円 2013年 1,735,537円 525,000円 2012年 1,722,314円 521,000円 2011年 1,732,231円 524,000円 2010年 1,758,678円 532,000円 2009年 1,831,405円 554,000円 2008年 2,042,975円 618,000円 2007年 1,937,190円 586,000円 2006年 1,623,140円 491,000円 2005年 1,563,636円 473,000円 2004年 1,563,636円 473,000円 2003年 1,563,636円 473,000円 2002年 1,603,306円 485,000円 2001年 1,695,868円 513,000円 2000年 1,771,901円 536,000円 1999年 1,950,413円 590,000円 1998年 2,181,818円 660,000円 1997年 2,380,165円 720,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070194 基準地番号 墨田00-3 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 千歳3-12-6 交通施設、距離 森下~230m 形状(間口:奥行き) _(1.0:2.5) 利用区分、構造 RC 利用現況 事務所|事務所 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 店舗兼マンションと事務所ビルが多い商業地域 前面道路の状況 東25.0m都道府県道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業,防火 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,500% 都市計画区域区分 市街化 墨田00-3 Map
2025年 東駒形三丁目9番7164㎡(49坪) 320万円/坪
P2025-2131070197
基準地価2025年東京都墨田区東駒形三丁目9番7- 坪単価320万円/坪
- 平米単価96.8万円/㎡
- 鑑定評価額1億5875万円
- 面積49.61坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区東駒形三丁目9番7 基準地価 地価推移[1997-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/52474113686b39f241e3b43339dcb873.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 3,200,000円 968,000円 2024年 2,842,975円 860,000円 2023年 2,581,818円 781,000円 2022年 2,462,810円 745,000円 2021年 2,403,306円 727,000円 2020年 2,393,388円 724,000円 2019年 2,337,190円 707,000円 2018年 2,132,231円 645,000円 2017年 2,006,612円 607,000円 2016年 1,927,273円 583,000円 2015年 1,871,074円 566,000円 2014年 1,831,405円 554,000円 2013年 1,791,736円 542,000円 2012年 1,775,207円 537,000円 2011年 1,781,818円 539,000円 2010年 1,811,570円 548,000円 2009年 1,887,603円 571,000円 2008年 2,076,033円 628,000円 2007年 1,927,273円 583,000円 2006年 1,616,529円 489,000円 2005年 1,550,413円 469,000円 2004年 1,553,719円 470,000円 2003年 1,557,025円 471,000円 2002年 1,596,694円 483,000円 2001年 1,685,950円 510,000円 2000年 1,765,289円 534,000円 1999年 1,923,967円 582,000円 1998年 2,128,926円 644,000円 1997年 2,314,050円 700,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070197 基準地番号 墨田00-6 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 東駒形3-18-8 交通施設、距離 本所吾妻橋~190m 形状(間口:奥行き) _(1.0:2.5) 利用区分、構造 SRC 利用現況 住宅|店舗|事務所| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-6 Map
2025年 横川四丁目1番17外107㎡(32坪) 297.85万円/坪
P2025-2131070204
基準地価2025年東京都墨田区横川四丁目1番17外- 坪単価297.83万円/坪
- 平米単価90.1万円/㎡
- 鑑定評価額9640.7万円
- 面積32.37坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区横川四丁目1番17外 基準地価 地価推移[2020-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/d3c2f68e6054da937a7ae3b6449774ed.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,978,512円 901,000円 2024年 2,647,934円 801,000円 2023年 2,416,529円 731,000円 2022年 2,314,050円 700,000円 2021年 2,261,157円 684,000円 2020年 2,251,240円 681,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070204 基準地番号 墨田00-13 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 横川4-8-2 交通施設、距離 押上~380m 形状(間口:奥行き) _(1.0:2.0) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-13 Map
2025年 石原二丁目1番392㎡(27坪) 280.99万円/坪
P2025-2131070200
基準地価2025年東京都墨田区石原二丁目1番3- 坪単価280.99万円/坪
- 平米単価85万円/㎡
- 鑑定評価額7820万円
- 面積27.83坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区石原二丁目1番3 基準地価 地価推移[1997-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/3e85fc7be901c18b541ea9ef3828b5cc.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,809,917円 850,000円 2024年 2,492,562円 754,000円 2023年 2,297,521円 695,000円 2022年 2,201,653円 666,000円 2021年 2,158,678円 653,000円 2020年 2,148,760円 650,000円 2019年 2,115,702円 640,000円 2018年 1,990,083円 602,000円 2017年 1,877,686円 568,000円 2016年 1,804,959円 546,000円 2015年 1,758,678円 532,000円 2014年 1,725,620円 522,000円 2013年 1,692,562円 512,000円 2012年 1,689,256円 511,000円 2011年 1,702,479円 515,000円 2010年 1,735,537円 525,000円 2009年 1,818,182円 550,000円 2008年 2,029,752円 614,000円 2007年 1,910,744円 578,000円 2006年 1,609,917円 487,000円 2005年 1,560,331円 472,000円 2004年 1,566,942円 474,000円 2003年 1,576,860円 477,000円 2002年 1,619,835円 490,000円 2001年 1,735,537円 525,000円 2000年 1,884,298円 570,000円 1999年 2,076,033円 628,000円 1998年 2,366,942円 716,000円 1997年 2,571,901円 778,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070200 基準地番号 墨田00-9 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 石原2-17-14 交通施設、距離 都営両国~580m 形状(間口:奥行き) _(1.0:2.5) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-9 Map
2025年 緑一丁目9番13267㎡(80坪) 270.41万円/坪
P2025-2131070193
基準地価2025年東京都墨田区緑一丁目9番13- 坪単価270.4万円/坪
- 平米単価81.8万円/㎡
- 鑑定評価額2億1840万円
- 面積80.77坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区緑一丁目9番13 基準地価 地価推移[1997-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/83e6b21b621185088409cf460ae60046.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,704,132円 818,000円 2024年 2,386,777円 722,000円 2023年 2,191,736円 663,000円 2022年 2,095,868円 634,000円 2021年 2,046,281円 619,000円 2020年 2,033,058円 615,000円 2019年 1,973,554円 597,000円 2018年 1,811,570円 548,000円 2017年 1,702,479円 515,000円 2016年 1,636,364円 495,000円 2015年 1,593,388円 482,000円 2014年 1,566,942円 474,000円 2013年 1,537,190円 465,000円 2012年 1,527,273円 462,000円 2011年 1,537,190円 465,000円 2010年 1,560,331円 472,000円 2009年 1,619,835円 490,000円 2008年 1,798,347円 544,000円 2007年 1,685,950円 510,000円 2006年 1,428,099円 432,000円 2005年 1,391,736円 421,000円 2004年 1,391,736円 421,000円 2003年 1,391,736円 421,000円 2002年 1,411,570円 427,000円 2001年 1,520,661円 460,000円 2000年 1,652,893円 500,000円 1999年 1,801,653円 545,000円 1998年 1,950,413円 590,000円 1997年 2,082,645円 630,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070193 基準地番号 墨田00-2 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 緑1-22-5 交通施設、距離 都営両国~250m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.5) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|事務所| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-2 Map
2025年 菊川三丁目5番22215㎡(65坪) 246.61万円/坪
P2025-2131070188
基準地価2025年東京都墨田区菊川三丁目5番22- 坪単価246.6万円/坪
- 平米単価74.6万円/㎡
- 鑑定評価額1億6039万円
- 面積65.04坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区菊川三丁目5番22 基準地価 地価推移[2013-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/edc76b5b6ded29babd2d534810d2b41a.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,466,116円 746,000円 2024年 2,181,818円 660,000円 2023年 1,980,165円 599,000円 2022年 1,880,992円 569,000円 2021年 1,824,793円 552,000円 2020年 1,811,570円 548,000円 2019年 1,778,512円 538,000円 2018年 1,656,198円 501,000円 2017年 1,553,719円 470,000円 2016年 1,490,909円 451,000円 2015年 1,451,240円 439,000円 2014年 1,421,488円 430,000円 2013年 1,395,041円 422,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070188 基準地番号 墨田00-2 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 菊川3-14-5 交通施設、距離 菊川~250m 形状(間口:奥行き) _(1.0:2.0) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|共同住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 マンション、事業所、住宅等の混在する地域 前面道路の状況 西11.0m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工,防火 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,300% 都市計画区域区分 市街化 墨田00-2 Map
2025年 立花一丁目15番488㎡(26坪) 133.22万円/坪
P2025-2131070187
基準地価2025年東京都墨田区立花一丁目15番4- 坪単価133.22万円/坪
- 平米単価40.3万円/㎡
- 鑑定評価額3546.4万円
- 面積26.62坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区立花一丁目15番4 基準地価 地価推移[1998-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/90a390c6eaf812bb96939d376cc5d7b4.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 1,332,231円 403,000円 2024年 1,229,752円 372,000円 2023年 1,160,331円 351,000円 2022年 1,114,050円 337,000円 2021年 1,087,603円 329,000円 2020年 1,087,603円 329,000円 2019年 1,074,380円 325,000円 2018年 1,038,017円 314,000円 2017年 1,004,959円 304,000円 2016年 981,818円 297,000円 2015年 968,595円 293,000円 2014年 952,066円 288,000円 2013年 932,231円 282,000円 2012年 932,231円 282,000円 2011年 932,231円 282,000円 2010年 955,372円 289,000円 2009年 985,124円 298,000円 2008年 1,074,380円 325,000円 2007年 1,051,240円 318,000円 2006年 968,595円 293,000円 2005年 952,066円 288,000円 2004年 958,678円 290,000円 2003年 968,595円 293,000円 2002年 981,818円 297,000円 2001年 995,041円 301,000円 2000年 1,008,264円 305,000円 1999年 1,041,322円 315,000円 1998年 1,087,603円 329,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070187 基準地番号 墨田00-1 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 立花1-25-2 交通施設、距離 東あずま~350m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.5) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅|倉庫| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-1 Map
2025年 東向島二丁目36番2161㎡(48坪) 217.19万円/坪
P2025-2131070199
基準地価2025年東京都墨田区東向島二丁目36番2- 坪単価217.2万円/坪
- 平米単価65.7万円/㎡
- 鑑定評価額1億577万円
- 面積48.7坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区東向島二丁目36番2 基準地価 地価推移[2007-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/f1ac72ea0558a36ff4db88aa7aa73b24.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,171,901円 657,000円 2024年 1,920,661円 581,000円 2023年 1,778,512円 538,000円 2022年 1,709,091円 517,000円 2021年 1,679,339円 508,000円 2020年 1,669,421円 505,000円 2019年 1,659,504円 502,000円 2018年 1,566,942円 474,000円 2017年 1,490,909円 451,000円 2016年 1,441,322円 436,000円 2015年 1,414,876円 428,000円 2014年 1,388,430円 420,000円 2013年 1,358,678円 411,000円 2012年 1,355,372円 410,000円 2011年 1,355,372円 410,000円 2010年 1,385,124円 419,000円 2009年 1,447,934円 438,000円 2008年 1,576,860円 477,000円 2007年 1,490,909円 451,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070199 基準地番号 墨田00-8 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 東向島2-11-16 交通施設、距離 曳舟~350m 形状(間口:奥行き) 台形(1.5:1.0) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-8 Map
2025年 向島三丁目17番5外127㎡(38坪) 214.88万円/坪
P2025-2131070190
基準地価2025年東京都墨田区向島三丁目17番5外- 坪単価214.86万円/坪
- 平米単価65万円/㎡
- 鑑定評価額8255万円
- 面積38.42坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区向島三丁目17番5外 基準地価 地価推移[2011-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/7f5ccf446e6ad8432e79d657b0acf58c.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,148,760円 650,000円 2024年 1,900,826円 575,000円 2023年 1,742,149円 527,000円 2022年 1,652,893円 500,000円 2021年 1,613,223円 488,000円 2020年 1,609,917円 487,000円 2019年 1,580,165円 478,000円 2018年 1,474,380円 446,000円 2017年 1,385,124円 419,000円 2016年 1,335,537円 404,000円 2015年 1,309,091円 396,000円 2014年 1,285,950円 389,000円 2013年 1,259,504円 381,000円 2012年 1,256,198円 380,000円 2011年 1,262,810円 382,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070190 基準地番号 墨田00-4 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 向島3-14-6 交通施設、距離 とうきょうスカイツリー~480m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.2) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|事務所|作業場| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-4 Map
2025年 文花三丁目126番33外132㎡(39坪) 206.61万円/坪
P2025-2131070198
基準地価2025年東京都墨田区文花三丁目126番33外- 坪単価206.61万円/坪
- 平米単価62.5万円/㎡
- 鑑定評価額8250万円
- 面積39.93坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区文花三丁目126番33外 基準地価 地価推移[2018-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/b2962c42e29d60118bbb58115a3a678b.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,066,116円 625,000円 2024年 1,844,628円 558,000円 2023年 1,705,785円 516,000円 2022年 1,623,140円 491,000円 2021年 1,580,165円 478,000円 2020年 1,573,554円 476,000円 2019年 1,540,496円 466,000円 2018年 1,428,099円 432,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070198 基準地番号 墨田00-7 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 文花3-23-9 交通施設、距離 小村井~80m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.0) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-7 Map
2025年 文花一丁目35番393㎡(28坪) 200万円/坪
P2025-2131070195
基準地価2025年東京都墨田区文花一丁目35番3- 坪単価200.02万円/坪
- 平米単価60.5万円/㎡
- 鑑定評価額5626.5万円
- 面積28.13坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区文花一丁目35番3 基準地価 地価推移[1997-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/4f0d98ee190eb3861d9f472a166f313a.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 2,000,000円 605,000円 2024年 1,795,041円 543,000円 2023年 1,649,587円 499,000円 2022年 1,580,165円 478,000円 2021年 1,547,107円 468,000円 2020年 1,543,802円 467,000円 2019年 1,530,579円 463,000円 2018年 1,438,017円 435,000円 2017年 1,355,372円 410,000円 2016年 1,309,091円 396,000円 2015年 1,282,645円 388,000円 2014年 1,256,198円 380,000円 2013年 1,229,752円 372,000円 2012年 1,229,752円 372,000円 2011年 1,236,364円 374,000円 2010年 1,256,198円 380,000円 2009年 1,299,174円 393,000円 2008年 1,411,570円 427,000円 2007年 1,361,983円 412,000円 2006年 1,239,669円 375,000円 2005年 1,213,223円 367,000円 2004年 1,213,223円 367,000円 2003年 1,216,529円 368,000円 2002年 1,229,752円 372,000円 2001年 1,272,727円 385,000円 2000年 1,276,033円 386,000円 1999年 1,361,983円 412,000円 1998年 1,444,628円 437,000円 1997年 1,520,661円 460,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070195 基準地番号 墨田00-4 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 文花1-2-2 交通施設、距離 押上~600m 形状(間口:奥行き) _(1.0:2.0) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅|事務所| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-4 Map
2025年 京島三丁目62番2471㎡(21坪) 194.38万円/坪
P2025-2131070201
基準地価2025年東京都墨田区京島三丁目62番24- 坪単価194.36万円/坪
- 平米単価58.8万円/㎡
- 鑑定評価額4174.8万円
- 面積21.48坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区京島三丁目62番24 基準地価 地価推移[1997-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/ba8686e58e640b1044a4b28e1dba0b19.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 1,943,802円 588,000円 2024年 1,735,537円 525,000円 2023年 1,603,306円 485,000円 2022年 1,540,496円 466,000円 2021年 1,514,050円 458,000円 2020年 1,510,744円 457,000円 2019年 1,494,215円 452,000円 2018年 1,401,653円 424,000円 2017年 1,322,314円 400,000円 2016年 1,282,645円 388,000円 2015年 1,262,810円 382,000円 2014年 1,246,281円 377,000円 2013年 1,223,140円 370,000円 2012年 1,223,140円 370,000円 2011年 1,229,752円 372,000円 2010年 1,249,587円 378,000円 2009年 1,289,256円 390,000円 2008年 1,424,793円 431,000円 2007年 1,378,512円 417,000円 2006年 1,249,587円 378,000円 2005年 1,213,223円 367,000円 2004年 1,213,223円 367,000円 2003年 1,219,835円 369,000円 2002年 1,236,364円 374,000円 2001年 1,262,810円 382,000円 2000年 1,322,314円 400,000円 1999年 1,421,488円 430,000円 1998年 1,504,132円 455,000円 1997年 1,586,777円 480,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070201 基準地番号 墨田00-10 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 京島3-20-10 交通施設、距離 京成曳舟~600m 形状(間口:奥行き) _(1.0:3.0) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-10 Map
2025年 東向島五丁目225番3外272㎡(82坪) 178.84万円/坪
P2025-2131070203
基準地価2025年東京都墨田区東向島五丁目225番3外- 坪単価178.84万円/坪
- 平米単価54.1万円/㎡
- 鑑定評価額1億4715万円
- 面積82.28坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区東向島五丁目225番3外 基準地価 地価推移[2021-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/a7d14fe9888eca8077e594cbf0bd221b.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 1,788,430円 541,000円 2024年 1,596,694円 483,000円 2023年 1,477,686円 447,000円 2022年 1,404,959円 425,000円 2021年 1,355,372円 410,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070203 基準地番号 墨田00-12 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 東向島5-3-6 交通施設、距離 東向島~50m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.5) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅|店舗| 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 墨田00-12 Map
2025年 押上三丁目76番13143㎡(43坪) 177.52万円/坪
P2025-2131070189
基準地価2025年東京都墨田区押上三丁目76番13- 坪単価177.51万円/坪
- 平米単価53.7万円/㎡
- 鑑定評価額7679.1万円
- 面積43.26坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区押上三丁目76番13 基準地価 地価推移[2012-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/c650d44b6cebc3f28394ffc061d37a25.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 1,775,207円 537,000円 2024年 1,573,554円 476,000円 2023年 1,441,322円 436,000円 2022年 1,368,595円 414,000円 2021年 1,332,231円 403,000円 2020年 1,322,314円 400,000円 2019年 1,299,174円 393,000円 2018年 1,213,223円 367,000円 2017年 1,143,802円 346,000円 2016年 1,107,438円 335,000円 2015年 1,084,298円 328,000円 2014年 1,064,463円 322,000円 2013年 1,044,628円 316,000円 2012年 1,044,628円 316,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070189 基準地番号 墨田00-3 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 押上3-18-9 交通施設、距離 押上~590m 形状(間口:奥行き) _(1.0:3.0) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅|共同住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 住宅、共同住宅のほかに店舗も見られる住宅地域 前面道路の状況 南西5.2m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,200% 都市計画区域区分 市街化 墨田00-3 Map
2025年 東向島三丁目208番7136㎡(41坪) 160.66万円/坪
P2025-2131070191
基準地価2025年東京都墨田区東向島三丁目208番7- 坪単価160.66万円/坪
- 平米単価48.6万円/㎡
- 鑑定評価額6609.6万円
- 面積41.14坪
地価推移グラフ
![東京都墨田区東向島三丁目208番7 基準地価 地価推移[2025-2025]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/000000000/af119abb73121a498bee9b48e11fe535.png)
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2025年 1,606,612円 486,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2025-2131070191 基準地番号 墨田00-5 調査基準日 令和7年7月1日 住居表示 東向島3-16-18 交通施設、距離 東向島~610m 形状(間口:奥行き) _(1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 住宅、事務所、小工場が混在する住宅地域 前面道路の状況 南西4.5m市区町村道 その他の接面道路 _,_ 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,200% 都市計画区域区分 市街化 墨田00-5 Map
全域(墨田区)東京都 基準地価[坪単価 2025年]
![全域(墨田区)の基準地価推移グラフ(坪単価)[1997-2025年]](https://www.tochi-d.com/tochi_p/13/13107/tochi_p.png)
全域(墨田区)-東京都基準地価[坪単価 2025年]資料|2025年に国土交通省が実施している都道府県地価調査にかかる公表資料データ、全域(墨田区)の基準地価[1997-2025年]を19件収録。町域(地点)の基準地価(平均坪単価・変動率)一覧・基準地価の推移グラフなどの相場情報を以下に掲載。
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日:
基準地価の更新履歴
- 2025.09.17 2025年(令和7年)7月1日時点追加
- 2024.09.18 2024年(令和6年)7月1日時点追加
- 2023.09.21 2023年(令和5年)7月1日時点追加
全域(墨田区)
平均坪単価[2025年]
基準地価272.33万円/坪変動率+13.25% 2025年(令和7年7月1日時点)19件の平均

墨田区全域(東京都) 土地の一括売却査定は「土地ドットコム」と提携しております「リビンマッチ」を紹介しております。
リビンマッチの特徴
- 「リビンマッチ」は、チャット形式で質問に答えていくだけで簡単に土地の査定ができます。
- 墨田区全域(東京都)の土地査定に対応できる不動産会社に一括(最大6社)で査定を依頼できるので効率よく査定内容を比較することができます。
- 土地の査定はリビンマッチの厳しい審査基準を満たした不動産会社が査定を行います。
- 査定費用は不動産会社から手数料を頂いているので一切かかりません。
- 土地ドットコム確認事項
- 土地ドットコムを利用する上で必ず確認すべき、重要な内容を記載しておりますのでご確認ください。出典元は国土交通省で公表している公示地価・基準地価・不動産取引価格をもとにしており、数値の丸め以外は一切補正を行っておりません。
- 公示地価・基準地価は不動産鑑定士による査定結果で、周辺環境・今後の見通し等相対的な価値を踏まえて地価を鑑定しており、鑑定結果と実際の取引価格は離れている事もございますのでご注意ください。
- 土地価格・住宅価格・マンション価格・収益物件価格・農地価格・林地価格は、国土交通省で実施・公表している、取引価格情報提供制度のアンケートによる、不動産取引価格を収集したデータです。仲介・代理取引による売却や不動産業者の査定よる買取、競売等の取引も含まれます。その為、必ずしも土地・建物の相場に見合った、適正な価格で取引されてるとは限りません。
取引価格は、様々な条件による売却価格であり、売主、買主の諸条件を含む合意により相場と離れた価格で取引される場合がございます。
土地ドットコムで提供している不動産取引価格は、不動産会社で提供している売り物件ではございません、あくまで過去、実際に不動産取引による価格データなので購入はできません。
上記をご了承の上、不動産取引をする際は参考値としてご利用下さい。 - 土地ドットコムをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。