- 全域(今治市)基準地価 [61-90]
2023年 松本町1丁目7番2231㎡(69坪) 23.41万円/坪
P2023-2382020129
基準地価2023年愛媛県今治市松本町1丁目7番2- 坪単価23.4万円/坪
- 平米単価7.08万円/㎡
- 鑑定評価額1635.48万円
- 面積69.88坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 234,050円 70,800円 2022年 240,661円 72,800円 2021年 249,256円 75,400円 2020年 258,182円 78,100円 2019年 264,793円 80,100円 2018年 267,107円 80,800円 2017年 270,083円 81,700円 2016年 273,719円 82,800円 2015年 278,347円 84,200円 2014年 286,281円 86,600円 2013年 294,215円 89,000円 2012年 303,471円 91,800円 2011年 312,397円 94,500円 2010年 319,008円 96,500円 2009年 326,281円 98,700円 2008年 333,884円 101,000円 2007年 337,190円 102,000円 2006年 340,496円 103,000円 2005年 343,802円 104,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020129 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 今治~1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅,店舗|店舗兼住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 飲食店舗の多い中心市街地の商業地域 前面道路の状況 北東7.8m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,400% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 北日吉町3丁目甲1094番4157㎡(47坪) 21.49万円/坪
P2023-2382020094
基準地価2023年愛媛県今治市北日吉町3丁目甲1094番4- 坪単価21.49万円/坪
- 平米単価6.5万円/㎡
- 鑑定評価額1020.5万円
- 面積47.49坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 214,876円 65,000円 2022年 215,207円 65,100円 2021年 215,868円 65,300円 2020年 217,190円 65,700円 2019年 218,512円 66,100円 2018年 218,512円 66,100円 2017年 218,512円 66,100円 2016年 219,174円 66,300円 2015年 220,165円 66,600円 2014年 221,488円 67,000円 2013年 223,140円 67,500円 2012年 224,793円 68,000円 2011年 227,438円 68,800円 2010年 231,405円 70,000円 2009年 238,017円 72,000円 2008年 246,281円 74,500円 2007年 251,240円 76,000円 2006年 257,851円 78,000円 2005年 267,769円 81,000円 2004年 280,992円 85,000円 2003年 310,744円 94,000円 2002年 337,190円 102,000円 2001年 370,248円 112,000円 2000年 396,694円 120,000円 1999年 419,835円 127,000円 1998年 429,752円 130,000円 1997年 446,281円 135,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020094 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 北日吉町3-4-30 交通施設、距離 今治~1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ既存の住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1中専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 常盤町7丁目甲273番1外1筆410㎡(124坪) 21.36万円/坪
P2023-2382020133
基準地価2023年愛媛県今治市常盤町7丁目甲273番1外1筆- 坪単価21.36万円/坪
- 平米単価6.46万円/㎡
- 鑑定評価額2648.6万円
- 面積124.02坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 213,554円 64,600円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020133 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 常盤町7-1-39 交通施設、距離 今治~1200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅,事務所|事務所兼住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 店舗兼住宅や事務所等が混在する国道沿線の近隣商業地域 前面道路の状況 北西17.0m国道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 近商, 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,300% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 鯉池町2丁目甲398番1256㎡(77坪) 17.75万円/坪
P2023-2382020089
基準地価2023年愛媛県今治市鯉池町2丁目甲398番1- 坪単価17.75万円/坪
- 平米単価5.37万円/㎡
- 鑑定評価額1374.72万円
- 面積77.44坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 177,521円 53,700円 2022年 178,512円 54,000円 2021年 180,165円 54,500円 2020年 182,810円 55,300円 2019年 184,793円 55,900円 2018年 185,455円 56,100円 2017年 186,446円 56,400円 2016年 188,099円 56,900円 2015年 190,083円 57,500円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020089 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 鯉池町2-1-5 交通施設、距離 今治~1600m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅、共同住宅等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北東5.4m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1中専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 末広町4丁目2番699㎡(29坪) 17.52万円/坪
P2023-2382020131
基準地価2023年愛媛県今治市末広町4丁目2番6- 坪単価17.52万円/坪
- 平米単価5.3万円/㎡
- 鑑定評価額524.7万円
- 面積29.95坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 175,207円 53,000円 2022年 178,182円 53,900円 2021年 182,810円 55,300円 2020年 187,438円 56,700円 2019年 191,074円 57,800円 2018年 193,388円 58,500円 2017年 195,702円 59,200円 2016年 200,000円 60,500円 2015年 206,281円 62,400円 2014年 211,570円 64,000円 2013年 218,182円 66,000円 2012年 224,793円 68,000円 2011年 234,711円 71,000円 2010年 239,669円 72,500円 2009年 246,281円 74,500円 2008年 254,545円 77,000円 2007年 261,157円 79,000円 2006年 264,463円 80,000円 2005年 271,074円 82,000円 2004年 287,603円 87,000円 2003年 314,050円 95,000円 2002年 347,107円 105,000円 2001年 409,917円 124,000円 2000年 456,198円 138,000円 1999年 495,868円 150,000円 1998年 538,843円 163,000円 1997年 575,207円 174,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020131 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 今治~1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅,店舗|店舗兼住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 小売店舗と一般住宅等が混在する商業地域 前面道路の状況 北西20.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 近商,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,300% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 枝堀町1丁目6番18234㎡(70坪) 16.6万円/坪
P2023-2382020087
基準地価2023年愛媛県今治市枝堀町1丁目6番18- 坪単価16.6万円/坪
- 平米単価5.02万円/㎡
- 鑑定評価額1174.68万円
- 面積70.78坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 165,950円 50,200円 2022年 167,273円 50,600円 2021年 169,917円 51,400円 2020年 173,554円 52,500円 2019年 176,529円 53,400円 2018年 177,851円 53,800円 2017年 179,504円 54,300円 2016年 181,818円 55,000円 2015年 184,463円 55,800円 2014年 187,769円 56,800円 2013年 191,736円 58,000円 2012年 196,694円 59,500円 2011年 204,959円 62,000円 2010年 211,570円 64,000円 2009年 219,835円 66,500円 2008年 229,752円 69,500円 2007年 238,017円 72,000円 2006年 244,628円 74,000円 2005年 254,545円 77,000円 2004年 267,769円 81,000円 2003年 294,215円 89,000円 2002年 330,579円 100,000円 2001年 380,165円 115,000円 2000年 409,917円 124,000円 1999年 429,752円 130,000円 1998年 446,281円 135,000円 1997年 449,587円 136,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020087 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 今治~1900m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ既存の住宅地域 前面道路の状況 北西8.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 阿方字梨子谷甲489番11外1筆206㎡(62坪) 15.54万円/坪
P2023-2382020097
基準地価2023年愛媛県今治市阿方字梨子谷甲489番11外1筆- 坪単価15.54万円/坪
- 平米単価4.7万円/㎡
- 鑑定評価額968.2万円
- 面積62.31坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 155,372円 47,000円 2022年 154,711円 46,800円 2021年 154,711円 46,800円 2020年 156,033円 47,200円 2019年 157,025円 47,500円 2018年 157,025円 47,500円 2017年 158,347円 47,900円 2016年 162,314円 49,100円 2015年 167,273円 50,600円 2014年 171,901円 52,000円 2013年 175,207円 53,000円 2012年 178,512円 54,000円 2011年 180,165円 54,500円 2010年 182,479円 55,200円 2009年 184,463円 55,800円 2008年 188,430円 57,000円 2007年 191,736円 58,000円 2006年 194,380円 58,800円 2005年 203,636円 61,600円 2004年 213,223円 64,500円 2003年 238,017円 72,000円 2002年 254,545円 77,000円 2001年 277,686円 84,000円 2000年 294,215円 89,000円 1999年 310,744円 94,000円 1998年 312,397円 94,500円 1997年 314,050円 95,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020097 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 今治~3200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 古くからの一般住宅のほか新築住宅も建築されつつある住宅地域 前面道路の状況 北4.3m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 大三島町宮浦9100番5外1筆289㎡(87坪) 15.21万円/坪
P2023-2382020139
基準地価2023年愛媛県今治市大三島町宮浦9100番5外1筆- 坪単価15.21万円/坪
- 平米単価4.6万円/㎡
- 鑑定評価額1329.4万円
- 面積87.42坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 152,066円 46,000円 2022年 152,727円 46,200円 2021年 154,050円 46,600円 2020年 157,025円 47,500円 2019年 158,678円 48,000円 2018年 158,678円 48,000円 2017年 159,339円 48,200円 2016年 162,314円 49,100円 2015年 165,289円 50,000円 2014年 168,595円 51,000円 2013年 171,901円 52,000円 2012年 175,207円 53,000円 2011年 178,512円 54,000円 2010年 181,818円 55,000円 2009年 185,785円 56,200円 2008年 191,074円 57,800円 2007年 195,041円 59,000円 2006年 198,347円 60,000円 2005年 201,653円 61,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020139 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 盛港~7300m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅,店舗|店舗兼住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 おみやげ店舗、飲食店等が建ち並ぶ大山祇神社周辺の商業地域 前面道路の状況 南17.0m都道府県道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 0%,0% 都市計画区域区分 都計外 今治00- Map
2023年 郷新屋敷町1丁目161番5135㎡(40坪) 14.55万円/坪
P2023-2382020096
基準地価2023年愛媛県今治市郷新屋敷町1丁目161番5- 坪単価14.54万円/坪
- 平米単価4.4万円/㎡
- 鑑定評価額594万円
- 面積40.84坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 145,455円 44,000円 2022年 146,116円 44,200円 2021年 147,438円 44,600円 2020年 149,091円 45,100円 2019年 150,744円 45,600円 2018年 151,405円 45,800円 2017年 152,397円 46,100円 2016年 154,380円 46,700円 2015年 157,686円 47,700円 2014年 160,661円 48,600円 2013年 164,628円 49,800円 2012年 168,595円 51,000円 2011年 172,893円 52,300円 2010年 178,512円 54,000円 2009年 185,124円 56,000円 2008年 195,041円 59,000円 2007年 201,653円 61,000円 2006年 208,264円 63,000円 2005年 214,876円 65,000円 2004年 224,793円 68,000円 2003年 251,240円 76,000円 2002年 271,074円 82,000円 2001年 297,521円 90,000円 2000年 323,967円 98,000円 1999年 347,107円 105,000円 1998年 360,331円 109,000円 1997年 373,554円 113,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020096 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 郷新屋敷町1-2-3 交通施設、距離 伊予富田~1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1中専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 伯方町木浦字殿ヶ市甲3449番4172㎡(52坪) 14.45万円/坪
P2023-2382020138
基準地価2023年愛媛県今治市伯方町木浦字殿ヶ市甲3449番4- 坪単価14.45万円/坪
- 平米単価4.37万円/㎡
- 鑑定評価額751.64万円
- 面積52.03坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 144,463円 43,700円 2022年 148,099円 44,800円 2021年 152,066円 46,000円 2020年 155,372円 47,000円 2019年 158,678円 48,000円 2018年 161,322円 48,800円 2017年 163,636円 49,500円 2016年 165,950円 50,200円 2015年 167,603円 50,700円 2014年 168,595円 51,000円 2013年 171,901円 52,000円 2012年 175,207円 53,000円 2011年 179,174円 54,200円 2010年 182,479円 55,200円 2009年 188,760円 57,100円 2008年 196,694円 59,500円 2007年 201,653円 61,000円 2006年 206,612円 62,500円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020138 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 木浦港~790m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 RC 利用現況 住宅,医院|診療所兼住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模の店舗等が建ち並ぶ県道沿いの商業地域 前面道路の状況 北14.2m都道府県道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 0%,0% 都市計画区域区分 都計外 今治00- Map
2023年 南鳥生町2丁目892番7216㎡(65坪) 14.08万円/坪
P2023-2382020091
基準地価2023年愛媛県今治市南鳥生町2丁目892番7- 坪単価14.08万円/坪
- 平米単価4.26万円/㎡
- 鑑定評価額920.16万円
- 面積65.34坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 140,826円 42,600円 2022年 141,488円 42,800円 2021年 143,140円 43,300円 2020年 145,124円 43,900円 2019年 147,107円 44,500円 2018年 147,769円 44,700円 2017年 148,760円 45,000円 2016年 150,083円 45,400円 2015年 153,058円 46,300円 2014年 157,025円 47,500円 2013年 161,983円 49,000円 2012年 168,595円 51,000円 2011年 175,207円 53,000円 2010年 180,165円 54,500円 2009年 188,430円 57,000円 2008年 197,686円 59,800円 2007年 204,959円 62,000円 2006年 213,223円 64,500円 2005年 224,793円 68,000円 2004年 241,322円 73,000円 2003年 264,463円 80,000円 2002年 290,909円 88,000円 2001年 314,050円 95,000円 2000年 333,884円 101,000円 1999年 350,413円 106,000円 1998年 357,025円 108,000円 1997年 360,331円 109,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020091 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 南鳥生町2-1-24 交通施設、距離 今治~2300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅のほか共同住宅等も見られる住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 郷本町2丁目752番5168㎡(50坪) 13.72万円/坪
P2023-2382020090
基準地価2023年愛媛県今治市郷本町2丁目752番5- 坪単価13.72万円/坪
- 平米単価4.15万円/㎡
- 鑑定評価額697.2万円
- 面積50.82坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 137,190円 41,500円 2022年 138,843円 42,000円 2021年 141,488円 42,800円 2020年 142,810円 43,200円 2019年 143,802円 43,500円 2018年 143,802円 43,500円 2017年 144,463円 43,700円 2016年 145,124円 43,900円 2015年 147,438円 44,600円 2014年 150,413円 45,500円 2013年 154,050円 46,600円 2012年 160,000円 48,400円 2011年 168,595円 51,000円 2010年 176,198円 53,300円 2009年 185,124円 56,000円 2008年 196,033円 59,300円 2007年 203,306円 61,500円 2006年 211,570円 64,000円 2005年 223,140円 67,500円 2004年 234,711円 71,000円 2003年 257,851円 78,000円 2002年 289,256円 87,500円 2001年 302,810円 91,600円 2000年 322,314円 97,500円 1999年 337,190円 102,000円 1998年 347,107円 105,000円 1997年 347,107円 105,000円 1996年 347,107円 105,000円 1995年 347,107円 105,000円 1994年 343,802円 104,000円 1993年 343,802円 104,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020090 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 郷本町2-1-25 交通施設、距離 今治~2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅等が建ち並ぶ既成住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 別宮町9丁目572番5165㎡(49坪) 13.55万円/坪
P2023-2382020099
基準地価2023年愛媛県今治市別宮町9丁目572番5- 坪単価13.55万円/坪
- 平米単価4.1万円/㎡
- 鑑定評価額676.5万円
- 面積49.91坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 135,537円 41,000円 2022年 136,529円 41,300円 2021年 137,851円 41,700円 2020年 139,504円 42,200円 2019年 140,496円 42,500円 2018年 141,157円 42,700円 2017年 142,149円 43,000円 2016年 143,471円 43,400円 2015年 145,785円 44,100円 2014年 148,099円 44,800円 2013年 150,413円 45,500円 2012年 153,719円 46,500円 2011年 157,025円 47,500円 2010年 161,983円 49,000円 2009年 169,587円 51,300円 2008年 178,512円 54,000円 2007年 185,124円 56,000円 2006年 191,736円 58,000円 2005年 201,653円 61,000円 2004年 214,876円 65,000円 2003年 231,405円 70,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020099 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 別宮町9-5-48 交通施設、距離 今治~1200m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模の一般住宅、アパート等が混在する住宅地域 前面道路の状況 北西4.3m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1中専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 地堀4丁目272番10181㎡(54坪) 13.29万円/坪
P2023-2382020093
基準地価2023年愛媛県今治市地堀4丁目272番10- 坪単価13.29万円/坪
- 平米単価4.02万円/㎡
- 鑑定評価額727.62万円
- 面積54.75坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 132,893円 40,200円 2022年 135,868円 41,100円 2021年 139,835円 42,300円 2020年 143,802円 43,500円 2019年 148,099円 44,800円 2018年 151,736円 45,900円 2017年 155,702円 47,100円 2016年 159,669円 48,300円 2015年 163,636円 49,500円 2014年 166,942円 50,500円 2013年 170,248円 51,500円 2012年 171,901円 52,000円 2011年 173,554円 52,500円 2010年 174,545円 52,800円 2009年 176,860円 53,500円 2008年 180,165円 54,500円 2007年 183,471円 55,500円 2006年 188,430円 57,000円 2005年 195,041円 59,000円 2004年 204,959円 62,000円 2003年 224,793円 68,000円 2002年 244,628円 74,000円 2001年 271,074円 82,000円 2000年 284,298円 86,000円 1999年 290,909円 88,000円 1998年 300,826円 91,000円 1997年 314,050円 95,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020093 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 地堀4-4-16 交通施設、距離 波止浜~1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ既存の住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 近見町4丁目甲301番7118㎡(35坪) 11.77万円/坪
P2023-2382020088
基準地価2023年愛媛県今治市近見町4丁目甲301番7- 坪単価11.77万円/坪
- 平米単価3.56万円/㎡
- 鑑定評価額420.08万円
- 面積35.69坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 117,686円 35,600円 2022年 119,339円 36,100円 2021年 121,653円 36,800円 2020年 123,967円 37,500円 2019年 126,281円 38,200円 2018年 127,603円 38,600円 2017年 128,926円 39,000円 2016年 130,248円 39,400円 2015年 132,231円 40,000円 2014年 135,537円 41,000円 2013年 138,843円 42,000円 2012年 142,149円 43,000円 2011年 147,107円 44,500円 2010年 151,736円 45,900円 2009年 157,686円 47,700円 2008年 165,289円 50,000円 2007年 171,901円 52,000円 2006年 178,512円 54,000円 2005年 188,430円 57,000円 2004年 201,653円 61,000円 2003年 228,099円 69,000円 2002年 247,934円 75,000円 2001年 271,074円 82,000円 2000年 290,909円 88,000円 1999年 300,826円 91,000円 1998年 308,430円 93,300円 1997年 310,083円 93,800円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020088 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 近見町4-5-12 交通施設、距離 波止浜~2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 小規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 北東4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 喜田村4丁目1012番5143㎡(43坪) 11.31万円/坪
P2023-2382020095
基準地価2023年愛媛県今治市喜田村4丁目1012番5- 坪単価11.31万円/坪
- 平米単価3.42万円/㎡
- 鑑定評価額489.06万円
- 面積43.26坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 113,058円 34,200円 2022年 114,050円 34,500円 2021年 115,702円 35,000円 2020年 117,686円 35,600円 2019年 119,339円 36,100円 2018年 120,000円 36,300円 2017年 120,992円 36,600円 2016年 122,975円 37,200円 2015年 126,281円 38,200円 2014年 128,926円 39,000円 2013年 131,570円 39,800円 2012年 134,876円 40,800円 2011年 140,496円 42,500円 2010年 145,455円 44,000円 2009年 152,066円 46,000円 2008年 160,331円 48,500円 2007年 163,636円 49,500円 2006年 168,595円 51,000円 2005年 175,207円 53,000円 2004年 185,124円 56,000円 2003年 208,264円 63,000円 2002年 221,488円 67,000円 2001年 238,017円 72,000円 2000年 254,545円 77,000円 1999年 261,157円 79,000円 1998年 267,107円 80,800円 1997年 268,430円 81,200円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020095 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 喜田村4-7-20 交通施設、距離 伊予富田~2500m 形状(間口:奥行き) (2.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 小規模一般住宅、アパート、工場等が混在する既成住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m私道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 大西町紺原甲127番1356㎡(107坪) 11.11万円/坪
P2023-2382020107
基準地価2023年愛媛県今治市大西町紺原甲127番1- 坪単価11.11万円/坪
- 平米単価3.36万円/㎡
- 鑑定評価額1196.16万円
- 面積107.69坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 111,074円 33,600円 2022年 112,397円 34,000円 2021年 114,050円 34,500円 2020年 116,364円 35,200円 2019年 118,678円 35,900円 2018年 120,000円 36,300円 2017年 121,653円 36,800円 2016年 123,636円 37,400円 2015年 126,942円 38,400円 2014年 129,587円 39,200円 2013年 132,893円 40,200円 2012年 135,537円 41,000円 2011年 137,190円 41,500円 2010年 138,843円 42,000円 2009年 140,826円 42,600円 2008年 143,802円 43,500円 2007年 145,455円 44,000円 2006年 149,752円 45,300円 2005年 156,033円 47,200円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020107 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 大西~700m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 LS 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ住宅地域 前面道路の状況 東4.3m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 本町5丁目27番1193㎡(58坪) 10.74万円/坪
P2023-2382020130
基準地価2023年愛媛県今治市本町5丁目27番1- 坪単価10.74万円/坪
- 平米単価3.25万円/㎡
- 鑑定評価額627.25万円
- 面積58.38坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 107,438円 32,500円 2022年 110,744円 33,500円 2021年 114,050円 34,500円 2020年 117,686円 35,600円 2019年 121,322円 36,700円 2018年 123,967円 37,500円 2017年 126,942円 38,400円 2016年 130,248円 39,400円 2015年 134,876円 40,800円 2014年 140,496円 42,500円 2013年 147,107円 44,500円 2012年 155,372円 47,000円 2011年 165,289円 50,000円 2010年 171,901円 52,000円 2009年 180,165円 54,500円 2008年 190,083円 57,500円 2007年 198,347円 60,000円 2006年 206,612円 62,500円 2005年 218,182円 66,000円 2004年 231,405円 70,000円 2003年 254,545円 77,000円 2002年 271,074円 82,000円 2001年 290,909円 88,000円 2000年 333,884円 101,000円 1999年 350,413円 106,000円 1998年 357,025円 108,000円 1997年 363,636円 110,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020130 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 本町5-6-5 交通施設、距離 今治~1500m 形状(間口:奥行き) (1.0:5.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅,店舗|店舗兼住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 小規模な小売店舗兼住宅が建ち並ぶ既存の商業地域 前面道路の状況 南西8.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 近商,準防 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 波方町樋口字向新開甲59番1313㎡(94坪) 10.51万円/坪
P2023-2382020105
基準地価2023年愛媛県今治市波方町樋口字向新開甲59番1- 坪単価10.51万円/坪
- 平米単価3.18万円/㎡
- 鑑定評価額995.34万円
- 面積94.68坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 105,124円 31,800円 2022年 107,438円 32,500円 2021年 110,083円 33,300円 2020年 113,058円 34,200円 2019年 115,702円 35,000円 2018年 117,355円 35,500円 2017年 119,008円 36,000円 2016年 120,992円 36,600円 2015年 122,645円 37,100円 2014年 123,967円 37,500円 2013年 124,959円 37,800円 2012年 125,620円 38,000円 2011年 126,612円 38,300円 2010年 127,603円 38,600円 2009年 129,917円 39,300円 2008年 133,223円 40,300円 2007年 135,537円 41,000円 2006年 138,843円 42,000円 2005年 145,785円 44,100円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020105 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 波止浜~1900m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が見られる周囲に農地の多い住宅地域 前面道路の状況 北東5.5m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1住居, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 唐子台東1丁目14番14276㎡(83坪) 9.98万円/坪
P2023-2382020098
基準地価2023年愛媛県今治市唐子台東1丁目14番14- 坪単価9.98万円/坪
- 平米単価3.02万円/㎡
- 鑑定評価額833.52万円
- 面積83.49坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 99,835円 30,200円 2022年 101,818円 30,800円 2021年 104,463円 31,600円 2020年 107,438円 32,500円 2019年 110,413円 33,400円 2018年 112,727円 34,100円 2017年 115,372円 34,900円 2016年 118,347円 35,800円 2015年 121,983円 36,900円 2014年 126,281円 38,200円 2013年 132,231円 40,000円 2012年 138,843円 42,000円 2011年 147,107円 44,500円 2010年 152,727円 46,200円 2009年 159,339円 48,200円 2008年 166,942円 50,500円 2007年 173,554円 52,500円 2006年 178,512円 54,000円 2005年 185,124円 56,000円 2004年 201,653円 61,000円 2003年 224,793円 68,000円 2002年 247,934円 75,000円 2001年 267,769円 81,000円 2000年 294,215円 89,000円 1999年 295,868円 89,500円 1998年 296,860円 89,800円 1997年 297,521円 90,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020098 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 伊予富田~2800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ高台の区画整然とした閑静な住宅地域 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 大西町新町甲373番外1筆321㎡(97坪) 9.59万円/坪
P2023-2382020134
基準地価2023年愛媛県今治市大西町新町甲373番外1筆- 坪単価9.59万円/坪
- 平米単価2.9万円/㎡
- 鑑定評価額930.9万円
- 面積97.1坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 95,868円 29,000円 2022年 97,521円 29,500円 2021年 99,174円 30,000円 2020年 101,157円 30,600円 2019年 103,140円 31,200円 2018年 104,463円 31,600円 2017年 105,785円 32,000円 2016年 107,438円 32,500円 2015年 110,083円 33,300円 2014年 113,388円 34,300円 2013年 117,355円 35,500円 2012年 121,653円 36,800円 2011年 124,628円 37,700円 2010年 127,273円 38,500円 2009年 132,231円 40,000円 2008年 139,835円 42,300円 2007年 147,769円 44,700円 2006年 156,033円 47,200円 2005年 163,636円 49,500円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020134 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 大西~130m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 S 利用現況 住宅,店舗|店舗兼住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 店舗兼住宅、一般住宅が混在する商業地域 前面道路の状況 西6.5m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 近商, 建ぺい率(%)、容積率(%) 80%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 波止浜字赤崎6番137995㎡(300坪) 9.36万円/坪
P2023-2382020143
基準地価2023年愛媛県今治市波止浜字赤崎6番137- 坪単価9.36万円/坪
- 平米単価2.83万円/㎡
- 鑑定評価額2815.85万円
- 面積300.99坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 93,554円 28,300円 2022年 94,215円 28,500円 2021年 96,529円 29,200円 2020年 99,174円 30,000円 2019年 101,818円 30,800円 2018年 103,802円 31,400円 2017年 106,446円 32,200円 2016年 109,752円 33,200円 2015年 112,397円 34,000円 2014年 114,711円 34,700円 2013年 118,017円 35,700円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020143 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 波止浜~1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 S 利用現況 倉庫|倉庫 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中小規模の工場、倉庫等が多い臨海工業地域 前面道路の状況 東6.2m市区町村道 その他の接面道路 側道,南 用途区分、高度地区、防火・準防火 準工, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 大西町九王甲1907番31218㎡(65坪) 9.19万円/坪
P2023-2382020108
基準地価2023年愛媛県今治市大西町九王甲1907番31- 坪単価9.19万円/坪
- 平米単価2.78万円/㎡
- 鑑定評価額606.04万円
- 面積65.94坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 91,901円 27,800円 2022年 92,562円 28,000円 2021年 93,554円 28,300円 2020年 94,876円 28,700円 2019年 95,868円 29,000円 2018年 96,529円 29,200円 2017年 97,190円 29,400円 2016年 98,512円 29,800円 2015年 99,835円 30,200円 2014年 102,479円 31,000円 2013年 105,785円 32,000円 2012年 109,091円 33,000円 2011年 112,397円 34,000円 2010年 116,033円 35,100円 2009年 120,661円 36,500円 2008年 125,620円 38,000円 2007年 130,579円 39,500円 2006年 136,198円 41,200円 2005年 143,471円 43,400円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020108 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 大西~1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1低専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 50%,80% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 波方町養老字岡本甲683番3417㎡(126坪) 9.02万円/坪
P2023-2382020106
基準地価2023年愛媛県今治市波方町養老字岡本甲683番3- 坪単価9.03万円/坪
- 平米単価2.73万円/㎡
- 鑑定評価額1138.41万円
- 面積126.14坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 90,248円 27,300円 2022年 92,562円 28,000円 2021年 95,207円 28,800円 2020年 97,851円 29,600円 2019年 100,496円 30,400円 2018年 101,818円 30,800円 2017年 103,140円 31,200円 2016年 104,793円 31,700円 2015年 105,785円 32,000円 2014年 106,446円 32,200円 2013年 107,107円 32,400円 2012年 107,438円 32,500円 2011年 107,769円 32,600円 2010年 108,099円 32,700円 2009年 108,760円 32,900円 2008年 110,083円 33,300円 2007年 110,744円 33,500円 2006年 112,397円 34,000円 2005年 114,050円 34,500円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020106 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 波方~2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が見られる周囲に農地の多い住宅地域 前面道路の状況 北東5.3m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 0%,0% 都市計画区域区分 都計外 今治00- Map
2023年 桜井団地2丁目5番9212㎡(64坪) 8万円/坪
P2023-2382020122
基準地価2023年愛媛県今治市桜井団地2丁目5番9- 坪単価8万円/坪
- 平米単価2.42万円/㎡
- 鑑定評価額513.04万円
- 面積64.13坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 80,000円 24,200円 2022年 82,645円 25,000円 2021年 85,289円 25,800円 2020年 87,934円 26,600円 2019年 89,587円 27,100円 2018年 90,909円 27,500円 2017年 92,562円 28,000円 2016年 94,545円 28,600円 2015年 96,529円 29,200円 2014年 98,512円 29,800円 2013年 100,826円 30,500円 2012年 104,132円 31,500円 2011年 108,430円 32,800円 2010年 112,397円 34,000円 2009年 117,686円 35,600円 2008年 125,620円 38,000円 2007年 132,231円 40,000円 2006年 138,843円 42,000円 2005年 148,760円 45,000円 2004年 158,678円 48,000円 2003年 181,818円 55,000円 2002年 198,347円 60,000円 2001年 218,182円 66,000円 2000年 223,140円 67,500円 1999年 226,446円 68,500円 1998年 226,446円 68,500円 1997年 227,438円 68,800円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020122 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 桜井団地2-5-9 交通施設、距離 伊予富田~1600m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 北西4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 70%,200% 都市計画区域区分 調区 今治00- Map
2023年 宅間字町田甲825番4415㎡(125坪) 7.8万円/坪
P2023-2382020123
基準地価2023年愛媛県今治市宅間字町田甲825番4- 坪単価7.8万円/坪
- 平米単価2.36万円/㎡
- 鑑定評価額979.4万円
- 面積125.54坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 78,017円 23,600円 2022年 79,669円 24,100円 2021年 81,322円 24,600円 2020年 83,306円 25,200円 2019年 85,289円 25,800円 2018年 86,612円 26,200円 2017年 87,934円 26,600円 2016年 89,587円 27,100円 2015年 91,570円 27,700円 2014年 94,215円 28,500円 2013年 97,521円 29,500円 2012年 102,479円 31,000円 2011年 107,438円 32,500円 2010年 112,397円 34,000円 2009年 118,347円 35,800円 2008年 123,967円 37,500円 2007年 128,926円 39,000円 2006年 133,223円 40,300円 2005年 138,843円 42,000円 2004年 145,455円 44,000円 2003年 161,983円 49,000円 2002年 175,207円 53,000円 2001年 188,430円 57,000円 2000年 191,736円 58,000円 1999年 192,727円 58,300円 1998年 193,388円 58,500円 1997年 193,388円 58,500円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020123 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 大西~2200m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 一般住宅、農家住宅、タオル工場等が見られる地域 前面道路の状況 北4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 70%,200% 都市計画区域区分 調区 今治00- Map
2023年 波方町波方字桑坂甲1933番51212㎡(64坪) 7.74万円/坪
P2023-2382020104
基準地価2023年愛媛県今治市波方町波方字桑坂甲1933番51- 坪単価7.74万円/坪
- 平米単価2.34万円/㎡
- 鑑定評価額496.08万円
- 面積64.13坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 77,355円 23,400円 2022年 79,339円 24,000円 2021年 81,653円 24,700円 2020年 84,298円 25,500円 2019年 86,612円 26,200円 2018年 87,934円 26,600円 2017年 89,256円 27,000円 2016年 90,579円 27,400円 2015年 91,901円 27,800円 2014年 93,223円 28,200円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020104 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 波方~2800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南西4.2m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 0%,0% 都市計画区域区分 都計外 今治00- Map
2023年 大西町大井浜154番82452㎡(741坪) 7.57万円/坪
P2023-2382020142
基準地価2023年愛媛県今治市大西町大井浜154番8- 坪単価7.57万円/坪
- 平米単価2.29万円/㎡
- 鑑定評価額5615.08万円
- 面積741.73坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 75,702円 22,900円 2022年 76,033円 23,000円 2021年 76,694円 23,200円 2020年 77,686円 23,500円 2019年 78,678円 23,800円 2018年 79,339円 24,000円 2017年 80,000円 24,200円 2016年 81,653円 24,700円 2015年 82,975円 25,100円 2014年 84,298円 25,500円 2013年 85,950円 26,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020142 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 大西~1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.5) 利用区分、構造 その他 利用現況 工場|工場 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模の工場が建ち並ぶ工業団地 前面道路の状況 北西10.2m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 工専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 桜井4丁目甲469番3330㎡(99坪) 7.54万円/坪
P2023-2382020092
基準地価2023年愛媛県今治市桜井4丁目甲469番3- 坪単価7.54万円/坪
- 平米単価2.28万円/㎡
- 鑑定評価額752.4万円
- 面積99.82坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 75,372円 22,800円 2022年 78,017円 23,600円 2021年 80,331円 24,300円 2020年 82,975円 25,100円 2019年 84,628円 25,600円 2018年 85,620円 25,900円 2017年 86,942円 26,300円 2016年 88,595円 26,800円 2015年 90,579円 27,400円 2014年 92,893円 28,100円 2013年 95,868円 29,000円 2012年 100,165円 30,300円 2011年 105,785円 32,000円 2010年 112,397円 34,000円 2009年 117,686円 35,600円 2008年 125,620円 38,000円 2007年 130,579円 39,500円 2006年 135,537円 41,000円 2005年 145,455円 44,000円 2004年 158,678円 48,000円 2003年 178,512円 54,000円 2002年 191,736円 58,000円 2001年 208,264円 63,000円 2000年 223,471円 67,600円 1999年 231,405円 70,000円 1998年 247,273円 74,800円 1997年 247,934円 75,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020092 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 住居表示 桜井4-6-36 交通施設、距離 伊予桜井~800m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.2) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 中規模の一般住宅が建ち並ぶ区画整然とした住宅地域 前面道路の状況 南東4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 1中専, 建ぺい率(%)、容積率(%) 60%,200% 都市計画区域区分 市街化 今治00- Map
2023年 波方町樋口字畔田甲823番1225㎡(68坪) 7.44万円/坪
P2023-2382020127
基準地価2023年愛媛県今治市波方町樋口字畔田甲823番1- 坪単価7.44万円/坪
- 平米単価2.25万円/㎡
- 鑑定評価額506.25万円
- 面積68.06坪
地価推移グラフ
基準地価 推移表
公示年 坪単価 ㎡単価 2023年 74,380円 22,500円 2022年 76,364円 23,100円 2021年 78,347円 23,700円 2020年 80,331円 24,300円 2019年 82,314円 24,900円 2018年 83,306円 25,200円 2017年 84,298円 25,500円 2016年 85,620円 25,900円 2015年 86,612円 26,200円 2014年 87,603円 26,500円 2013年 88,595円 26,800円 2012年 89,256円 27,000円 2011年 89,917円 27,200円 2010年 90,909円 27,500円 2009年 92,562円 28,000円 2008年 94,215円 28,500円 2007年 95,868円 29,000円 2006年 97,521円 29,500円 2005年 102,479円 31,000円 基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2023-2382020127 基準地番号 今治00- 調査基準日 令和5年7月1日 交通施設、距離 波方~230m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 W 利用現況 住宅|住宅 給排水等状況 水道〇ガス〇下水道〇 周辺の土地の利用現況 農家住宅、一般住宅等が混在する住宅地域 前面道路の状況 東4.0m市区町村道 その他の接面道路 , 用途区分、高度地区、防火・準防火 , 建ぺい率(%)、容積率(%) 70%,200% 都市計画区域区分 調区 今治00- Map
全域(今治市)愛媛県 基準地価3Page

全域(今治市)-愛媛県基準地価資料|年に国土交通省が実施している都道府県地価調査にかかる公表資料データ、全域(今治市)の基準地価を1,359件収録。町域(地点)の基準地価(平均坪単価・変動率)一覧・基準地価の推移グラフなどの相場情報を以下に掲載。検索結果から[61-90]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日:
- 土地ドットコム確認事項
- 土地ドットコムを利用する上で必ず確認すべき、重要な内容を記載しておりますのでご確認ください。出典元は国土交通省で公表している公示地価・基準地価・不動産取引価格をもとにしており、数値の丸め以外は一切補正を行っておりません。
- 公示地価・基準地価は不動産鑑定士による査定結果で、周辺環境・今後の見通し等相対的な価値を踏まえて地価を鑑定しており、鑑定結果と実際の取引価格は離れている事もございますのでご注意ください。
- 土地価格・住宅価格・マンション価格・収益物件価格・農地価格・林地価格は、国土交通省で実施・公表している、取引価格情報提供制度のアンケートによる、不動産取引価格を収集したデータです。仲介・代理取引による売却や不動産業者の査定よる買取、競売等の取引も含まれます。その為、必ずしも土地・建物の相場に見合った、適正な価格で取引されてるとは限りません。
取引価格は、様々な条件による売却価格であり、売主、買主の諸条件を含む合意により相場と離れた価格で取引される場合がございます。
土地ドットコムで提供している不動産取引価格は、不動産会社で提供している売り物件ではございません、あくまで過去、実際に不動産取引による価格データなので購入はできません。
上記をご了承の上、不動産取引をする際は参考値としてご利用下さい。 - 土地ドットコムをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。