- 千葉市中央区(千葉県)基準地価[2014年] [1-30]
2014年 都町2丁目27番15139㎡(42坪) 32.73万円/坪
P2014-46471
基準地価2014年千葉県千葉市中央区都町2丁目27番15- 坪単価32.73万円/坪
- 平米単価9.9万円/㎡
- 鑑定評価額1376.1万円
- 面積42.05坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46471 基準地番号 中央-2 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 都町2−27−18 交通施設、距離 千葉、2600m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.9m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 富士見2丁目2番1外661㎡(199坪) 499.17万円/坪
P2014-46509
基準地価2014年千葉県千葉市中央区富士見2丁目2番1外- 坪単価499.18万円/坪
- 平米単価151万円/㎡
- 鑑定評価額9億9811万円
- 面積199.95坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46509 基準地番号 中央5-13 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 富士見2−2−2 交通施設、距離 千葉、接面 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)4F 利用現況 銀行 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西駅前広場市区町村道 その他の接面道路 北東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)800(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 登戸1丁目10番14外116㎡(35坪) 67.77万円/坪
P2014-46504
基準地価2014年千葉県千葉市中央区登戸1丁目10番14外- 坪単価67.77万円/坪
- 平米単価20.5万円/㎡
- 鑑定評価額2378万円
- 面積35.09坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46504 基準地番号 中央5-8 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 登戸1−10−12 交通施設、距離 千葉、800m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5FB1 利用現況 店舗兼事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西12.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 今井1丁目25番12外283㎡(85坪) 62.81万円/坪
P2014-46506
基準地価2014年千葉県千葉市中央区今井1丁目25番12外- 坪単価62.81万円/坪
- 平米単価19万円/㎡
- 鑑定評価額5377万円
- 面積85.61坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46506 基準地番号 中央5-10 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 今井1−25−13 交通施設、距離 蘇我、近接 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)3F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南8.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 弁天4丁目428番6外165㎡(49坪) 61.49万円/坪
P2014-46474
基準地価2014年千葉県千葉市中央区弁天4丁目428番6外- 坪単価61.49万円/坪
- 平米単価18.6万円/㎡
- 鑑定評価額3069万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46474 基準地番号 中央-5 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 弁天4−2−13 交通施設、距離 千葉、1000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西5.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 登戸4丁目84番2239㎡(72坪) 60.83万円/坪
P2014-46470
基準地価2014年千葉県千葉市中央区登戸4丁目84番2- 坪単価60.82万円/坪
- 平米単価18.4万円/㎡
- 鑑定評価額4397.6万円
- 面積72.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46470 基準地番号 中央-1 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 登戸4−10−14 交通施設、距離 西千葉、700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.2) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西3.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 院内1丁目12番8287㎡(86坪) 60.5万円/坪
P2014-46500
基準地価2014年千葉県千葉市中央区院内1丁目12番8- 坪単価60.49万円/坪
- 平米単価18.3万円/㎡
- 鑑定評価額5252.1万円
- 面積86.82坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46500 基準地番号 中央5-4 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 院内1−12−8 交通施設、距離 千葉、800m 形状(間口:奥行き) 不整形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、RC(鉄筋コンクリート造)5F 利用現況 事務所兼駐車場 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東18.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)400(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 港町4番3086㎡(26坪) 48.26万円/坪
P2014-46505
基準地価2014年千葉県千葉市中央区港町4番30- 坪単価48.27万円/坪
- 平米単価14.6万円/㎡
- 鑑定評価額1255.6万円
- 面積26.01坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46505 基準地番号 中央5-9 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 港町4−18 交通施設、距離 本千葉、180m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 店舗兼住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北西18.0m都道府県道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)300(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 本町2丁目8番16149㎡(45坪) 47.93万円/坪
P2014-46494
基準地価2014年千葉県千葉市中央区本町2丁目8番16- 坪単価47.94万円/坪
- 平米単価14.5万円/㎡
- 鑑定評価額2160.5万円
- 面積45.07坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46494 基準地番号 中央-25 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 本町2−8−12 交通施設、距離 千葉、1800m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 祐光4丁目1591番14外1720㎡(520坪) 43.97万円/坪
P2014-46508
基準地価2014年千葉県千葉市中央区祐光4丁目1591番14外- 坪単価43.97万円/坪
- 平米単価13.3万円/㎡
- 鑑定評価額2億2876万円
- 面積520.3坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46508 基準地番号 中央5-12 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 祐光4−1−5 交通施設、距離 東千葉、700m 形状(間口:奥行き) (2.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 店舗 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北20.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 近隣商業地域、準防火地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 80(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 今井3丁目18番4196㎡(59坪) 41.98万円/坪
P2014-46480
基準地価2014年千葉県千葉市中央区今井3丁目18番4- 坪単価41.98万円/坪
- 平米単価12.7万円/㎡
- 鑑定評価額2489.2万円
- 面積59.29坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46480 基準地番号 中央-11 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 今井3−18−4 交通施設、距離 蘇我、560m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 共同住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 稲荷町2丁目25番29140㎡(42坪) 38.68万円/坪
P2014-46479
基準地価2014年千葉県千葉市中央区稲荷町2丁目25番29- 坪単価38.68万円/坪
- 平米単価11.7万円/㎡
- 鑑定評価額1638万円
- 面積42.35坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46479 基準地番号 中央-10 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 稲荷町2−11−31 交通施設、距離 蘇我、1100m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 千葉寺町145番296㎡(89坪) 36.36万円/坪
P2014-46489
基準地価2014年千葉県千葉市中央区千葉寺町145番- 坪単価36.36万円/坪
- 平米単価11万円/㎡
- 鑑定評価額3256万円
- 面積89.54坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46489 基準地番号 中央-20 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉寺、750m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 道場北2丁目327番10105㎡(31坪) 35.7万円/坪
P2014-46472
基準地価2014年千葉県千葉市中央区道場北2丁目327番10- 坪単価35.71万円/坪
- 平米単価10.8万円/㎡
- 鑑定評価額1134万円
- 面積31.76坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46472 基準地番号 中央-3 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 道場北2−12−18 交通施設、距離 東千葉、1000m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 千葉寺町695番26173㎡(52坪) 35.7万円/坪
P2014-46484
基準地価2014年千葉県千葉市中央区千葉寺町695番26- 坪単価35.7万円/坪
- 平米単価10.8万円/㎡
- 鑑定評価額1868.4万円
- 面積52.33坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46484 基準地番号 中央-15 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、4000m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 宮崎1丁目13番7275㎡(83坪) 35.37万円/坪
P2014-46488
基準地価2014年千葉県千葉市中央区宮崎1丁目13番7- 坪単価35.37万円/坪
- 平米単価10.7万円/㎡
- 鑑定評価額2942.5万円
- 面積83.19坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46488 基準地番号 中央-19 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 宮崎1−13−12 交通施設、距離 蘇我、900m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 川戸町329番16167㎡(50坪) 17.52万円/坪
P2014-46475
基準地価2014年千葉県千葉市中央区川戸町329番16- 坪単価17.52万円/坪
- 平米単価5.3万円/㎡
- 鑑定評価額885.1万円
- 面積50.52坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46475 基準地番号 中央-6 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、7200m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 東6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 都町1丁目3番10172㎡(52坪) 31.9万円/坪
P2014-46478
基準地価2014年千葉県千葉市中央区都町1丁目3番10- 坪単価31.9万円/坪
- 平米単価9.65万円/㎡
- 鑑定評価額1659.8万円
- 面積52.03坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46478 基準地番号 中央-9 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 都町1−3−14 交通施設、距離 千葉、2400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 鵜の森町1329番1594㎡(28坪) 30.25万円/坪
P2014-46487
基準地価2014年千葉県千葉市中央区鵜の森町1329番15- 坪単価30.25万円/坪
- 平米単価9.15万円/㎡
- 鑑定評価額860.1万円
- 面積28.43坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46487 基準地番号 中央-18 調査基準日 平成26年7月1日 住居表示 鵜の森町16−2 交通施設、距離 蘇我、1300m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北3.7m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 矢作町235番9203㎡(61坪) 27.77万円/坪
P2014-46491
基準地価2014年千葉県千葉市中央区矢作町235番9- 坪単価27.77万円/坪
- 平米単価8.4万円/㎡
- 鑑定評価額1705.2万円
- 面積61.41坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46491 基準地番号 中央-22 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、3300m 形状(間口:奥行き) (1.5:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南東5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 都町1210番17外137㎡(41坪) 27.6万円/坪
P2014-46495
基準地価2014年千葉県千葉市中央区都町1210番17外- 坪単価27.61万円/坪
- 平米単価8.35万円/㎡
- 鑑定評価額1143.95万円
- 面積41.44坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46495 基準地番号 中央-26 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、3500m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南5.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 矢作町991番64153㎡(46坪) 26.12万円/坪
P2014-46492
基準地価2014年千葉県千葉市中央区矢作町991番64- 坪単価26.12万円/坪
- 平米単価7.9万円/㎡
- 鑑定評価額1208.7万円
- 面積46.28坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46492 基準地番号 中央-23 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、3500m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)1F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 村田町815番3247㎡(74坪) 25.29万円/坪
P2014-46498
基準地価2014年千葉県千葉市中央区村田町815番3- 坪単価25.29万円/坪
- 平米単価7.65万円/㎡
- 鑑定評価額1889.55万円
- 面積74.72坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46498 基準地番号 中央5-2 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 浜野、560m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、S(鉄骨造)2F 利用現況 倉庫付事務所 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北7.7m市区町村道 その他の接面道路 東側道 用途区分、高度地区、防火・準防火 準住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 大森町514番65171㎡(51坪) 23.97万円/坪
P2014-46486
基準地価2014年千葉県千葉市中央区大森町514番65- 坪単価23.97万円/坪
- 平米単価7.25万円/㎡
- 鑑定評価額1239.75万円
- 面積51.73坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46486 基準地番号 中央-17 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 大森台、450m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北東4.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 村田町779番4165㎡(49坪) 22.81万円/坪
P2014-46481
基準地価2014年千葉県千葉市中央区村田町779番4- 坪単価22.81万円/坪
- 平米単価6.9万円/㎡
- 鑑定評価額1138.5万円
- 面積49.91坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46481 基準地番号 中央-12 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 浜野、400m 形状(間口:奥行き) (1.0:2.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 西4.5m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 仁戸名町657番9172㎡(52坪) 22.64万円/坪
P2014-46496
基準地価2014年千葉県千葉市中央区仁戸名町657番9- 坪単価22.64万円/坪
- 平米単価6.85万円/㎡
- 鑑定評価額1178.2万円
- 面積52.03坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46496 基準地番号 中央-27 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、5700m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、LS(軽量鉄骨造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第二種中高層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 松ケ丘町109番224㎡(67坪) 22.64万円/坪
P2014-46493
基準地価2014年千葉県千葉市中央区松ケ丘町109番- 坪単価22.64万円/坪
- 平米単価6.85万円/㎡
- 鑑定評価額1534.4万円
- 面積67.76坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46493 基準地番号 中央-24 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、4800m 形状(間口:奥行き) 台形(1.0:1.5) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西4.0m私道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 村田町140番14135㎡(40坪) 21.16万円/坪
P2014-46483
基準地価2014年千葉県千葉市中央区村田町140番14- 坪単価21.16万円/坪
- 平米単価6.4万円/㎡
- 鑑定評価額864万円
- 面積40.84坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46483 基準地番号 中央-14 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 浜野、900m 形状(間口:奥行き) (1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南8.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種住居地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)200(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 生実町1145番135139㎡(42坪) 20.43万円/坪
P2014-46485
基準地価2014年千葉県千葉市中央区生実町1145番135- 坪単価20.43万円/坪
- 平米単価6.18万円/㎡
- 鑑定評価額859.02万円
- 面積42.05坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46485 基準地番号 中央-16 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 蘇我、2500m 形状(間口:奥行き) (1.0:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 南西6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 50(%)100(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等 2014年 星久喜町751番25158㎡(47坪) 20.36万円/坪
P2014-46490
基準地価2014年千葉県千葉市中央区星久喜町751番25- 坪単価20.37万円/坪
- 平米単価6.16万円/㎡
- 鑑定評価額973.28万円
- 面積47.79坪
基準地価 詳細
基準地価管理番号 P2014-46490 基準地番号 中央-21 調査基準日 平成26年7月1日 交通施設、距離 千葉、4600m 形状(間口:奥行き) 台形(1.2:1.0) 利用区分、構造 建物などの敷地、W(木造)2F 利用現況 住宅 給排水等状況 ガス・水道・下水周辺の土地の 前面道路の状況 北6.0m市区町村道 用途区分、高度地区、防火・準防火 第一種低層住居専用地域 建ぺい率(%)、容積率(%) 60(%)150(%) 都市計画区域区分 市街化区域 森林法、公園法、自然環境等
千葉市中央区千葉県 基準地価を検索[2014年]
千葉市中央区(千葉県)の基準地価「 2014」を検索した結果、41件の基準地価が見つかりました。検索結果から[1-30]件目を表示
出典元:国土交通省「都道府県地価調査」
最終更新日: