茨城県
出典元「取引価格」国土交通省

土地価格の更新履歴
2023.01.30 取引履歴(令和4年 7月~9月分)
2022.10.31 取引履歴(令和4年 4月~6月分)
2022.08.02 取引履歴(令和4年 1月~3月分)
平均坪単価
7万6130円/坪
2022年(令和4年9月30日時点)1,123件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
水戸市 | +16.09% | 10万5380円 | |
日立市 | +18.30% | 11万597円 | |
土浦市 | +1.29% | 7万6703円 | |
古河市 | -22.66% | 5万9373円 | |
石岡市 | -0.33% | 3万8409円 | |
結城市 | -12.70% | 6万286円 | |
龍ケ崎市 | +39.59% | 7万5438円 | |
下妻市 | -31.86% | 2万3705円 | |
常総市 | +19.07% | 5万974円 | |
常陸太田市 | -1.82% | 1万3204円 | |
高萩市 | +27.64% | 3万4100円 | |
北茨城市 | -2.89% | 4万910円 | |
笠間市 | +22.14% | 4万6253円 | |
取手市 | +29.99% | 13万4261円 | |
牛久市 | -5.11% | 10万1417円 | |
つくば市 | -8.92% | 15万590円 | |
ひたちなか市 | +9.83% | 9万4786円 | |
鹿嶋市 | +17.98% | 4万4590円 | |
潮来市 | +27.45% | 4万2271円 | |
守谷市 | -2.08% | 26万1762円 | |
常陸大宮市 | +25.22% | 3万6488円 | |
那珂市 | +142.61% | 7万2075円 | |
筑西市 | +4.32% | 3万2671円 | |
坂東市 | +38.07% | 2万7669円 | |
稲敷市 | -76.92% | 3,650円 | |
かすみがうら市 | -44.91% | 2万3169円 | |
桜川市 | -48.79% | 1万3108円 | |
神栖市 | -12.99% | 3万9117円 | |
行方市 | +327.59% | 2万9833円 | |
鉾田市 | +2.83% | 1万2262円 | |
つくばみらい市 | +2.99% | 15万1892円 | |
小美玉市 | -50.48% | 1万7988円 | |
茨城町 | -14.05% | 2万814円 | |
大洗町 | -40.45% | 4万3683円 | |
城里町 | -18.09% | 1万3925円 | |
東海村 | +37.95% | 11万8133円 | |
美浦村 | +17.25% | 2万769円 | |
阿見町 | +7.67% | 7万2328円 | |
河内町 | +282.35% | 1万9500円 | |
八千代町 | -59.97% | 1万2229円 | |
五霞町 | -34.71% | 4万2000円 | |
境町 | -1.21% | 3万6364円 | |
利根町 | +103.25% | 3万6133円 |