神奈川県
出典元「取引価格」国土交通省

マンション価格の更新履歴
2023.07.31 取引履歴(令和5年 1月~3月分)
2023.04.28 取引履歴(令和4年 10月~12月分)
2023.01.30 取引履歴(令和4年 7月~9月分)
平均坪単価
188万632円/坪
2023年(令和5年3月31日時点)947件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
横浜市鶴見区 | -0.29% | 191万3145円 | |
横浜市神奈川区 | -7.99% | 200万8840円 | |
横浜市西区 | +2.74% | 292万4389円 | |
横浜市中区 | -3.92% | 259万2328円 | |
横浜市南区 | +15.86% | 234万391円 | |
横浜市保土ケ谷区 | +31.06% | 152万273円 | |
横浜市磯子区 | +31.61% | 162万1891円 | |
横浜市金沢区 | +5.18% | 112万4456円 | |
横浜市港北区 | -1.24% | 213万6257円 | |
横浜市戸塚区 | +26.14% | 160万3773円 | |
横浜市港南区 | +1.82% | 132万5796円 | |
横浜市旭区 | +20.72% | 113万8615円 | |
横浜市緑区 | +6.20% | 128万7590円 | |
横浜市瀬谷区 | -30.35% | 90万5940円 | |
横浜市栄区 | -19.92% | 107万6145円 | |
横浜市泉区 | +40.86% | 127万6084円 | |
横浜市青葉区 | -0.13% | 212万7円 | |
横浜市都筑区 | +5.35% | 217万7642円 | |
川崎市川崎区 | +0.50% | 262万3303円 | |
川崎市幸区 | +19.16% | 331万9348円 | |
川崎市中原区 | +1.25% | 306万4718円 | |
川崎市高津区 | -6.24% | 208万8613円 | |
川崎市多摩区 | +5.60% | 169万2837円 | |
川崎市宮前区 | +9.69% | 219万8211円 | |
川崎市麻生区 | +18.15% | 189万2493円 | |
相模原市緑区 | -30.51% | 88万1081円 | |
相模原市中央区 | +23.24% | 127万9726円 | |
相模原市南区 | -5.53% | 114万6437円 | |
横須賀市 | +8.61% | 109万3610円 | |
平塚市 | +13.10% | 112万3650円 | |
鎌倉市 | +7.00% | 186万6150円 | |
藤沢市 | +13.08% | 182万5888円 | |
小田原市 | +32.06% | 143万3888円 | |
茅ヶ崎市 | +20.10% | 158万5638円 | |
逗子市 | -24.06% | 136万2826円 | |
三浦市 | +27.45% | 145万4465円 | |
秦野市 | -4.40% | 51万7181円 | |
厚木市 | +7.86% | 94万6736円 | |
大和市 | +19.16% | 129万8420円 | |
伊勢原市 | +22.70% | 72万4846円 | |
海老名市 | -9.82% | 118万4163円 | |
座間市 | -1.54% | 94万9672円 | |
葉山町 | -39.64% | 174万7731円 | |
寒川町 | -36.22% | 50万8583円 | |
大磯町 | -38.55% | 61万5540円 | |
愛川町 | +353.85% | 55万7262円 |