青森県 農地価格[ランキング 2024年]
青森県の農地価格ランキング2024-国土交通省が2025年4月に発表した農地価格では、青森県の坪単価の平均は-35.76%下降、837円/坪。青森県で一番、農地価格が高い市区町村は風間浦村(青森県)で平均坪単価3,049円。一番、農地価格が安い市区町村は大鰐町(青森県)で平均坪単価206円。青森県で、農地価格が高い町域は緑ケ丘(上北郡おいらせ町)で平均坪単価1.5万円。一番安い町域は湯口(弘前市)で平均坪単価31円。青森県で坪単価当たりの地価の高い「上位100地点」をランキングした。
出典元:国土交通省「取引価格情報提供制度」
最終更新日:
全国 | 46位 |
---|
青森県
農地価格が高い
市区町村ランキング- 1位風間浦村(青森県)3,049円/坪
- 2位おいらせ町(青森県)2,612円/坪
- 3位外ヶ浜町(青森県)2,610円/坪
- 4位横浜町(青森県)2,386円/坪
- 5位むつ市(青森県)2,261円/坪
- 6位東北町(青森県)2,213円/坪
- 7位八戸市(青森県)2,071円/坪
- 8位階上町(青森県)1,959円/坪
- 9位黒石市(青森県)1,719円/坪
- 10位南部町(青森県)1,697円/坪
- 11位田舎館村(青森県)1,475円/坪
- 12位野辺地町(青森県)1,361円/坪
- 13位青森市(青森県)1,140円/坪
- 14位中泊町(青森県)1,013円/坪
- 15位蓬田村(青森県)1,002円/坪
- 16位藤崎町(青森県)989円/坪
- 17位平川市(青森県)970円/坪
- 18位板柳町(青森県)931円/坪
- 19位つがる市(青森県)924円/坪
- 20位三戸町(青森県)909円/坪
- 21位鰺ヶ沢町(青森県)874円/坪
- 22位田子町(青森県)862円/坪
- 23位弘前市(青森県)786円/坪
- 24位十和田市(青森県)732円/坪
- 25位五所川原市(青森県)709円/坪
- 26位鶴田町(青森県)631円/坪
- 27位五戸町(青森県)624円/坪
- 28位平内町(青森県)551円/坪
- 29位六戸町(青森県)532円/坪
- 30位七戸町(青森県)432円/坪
- 31位大鰐町(青森県)206円/坪
青森県
農地価格が高い
町域ランキング- 1位緑ケ丘(上北郡おいらせ町)1.5万円/坪
- 2位尻内町(八戸市)1.08万円/坪
- 3位高屋(弘前市)8,571円/坪
- 4位狼森(弘前市)7,769円/坪
- 5位黒石(黒石市)5,647円/坪
- 6位田名部(むつ市)5,332円/坪
- 7位荒川町(むつ市)5,009円/坪
- 8位畑中(南津軽郡田舎館村)4,506円/坪
- 9位五幾形(北津軽郡板柳町)4,368円/坪
- 10位細越(青森市)4,268円/坪
- 11位相内(三戸郡南部町)4,232円/坪
- 12位新里(弘前市)4,132円/坪
- 13位上野(上北郡東北町)3,836円/坪
- 14位三島(黒石市)3,647円/坪
- 15位花巻(黒石市)3,444円/坪
- 16位一町田(弘前市)3,264円/坪
- 17位豊崎町(八戸市)3,148円/坪
- 18位大浦(上北郡東北町)3,127円/坪
- 19位易国間(下北郡風間浦村)3,049円/坪
- 20位沼端(上北郡おいらせ町)2,952円/坪
- 21位柏広須(つがる市)2,773円/坪
- 22位木造柴田(つがる市)2,678円/坪
- 23位三厩算用師(東津軽郡外ヶ浜町)2,610円/坪
- 24位河原木(八戸市)2,571円/坪
- 25位北田中(黒石市)2,543円/坪
- 26位田面木(八戸市)2,534円/坪
- 27位浪岡王余魚沢(青森市)2,416円/坪
- 28位立蛇(上北郡おいらせ町)2,280円/坪
- 29位中村町(西津軽郡鰺ヶ沢町)2,254円/坪
- 30位荒川(青森市)2,204円/坪
- 30位川守町(むつ市)2,204円/坪
- 32位八甲(黒石市)2,088円/坪
- 33位新町野(青森市)2,034円/坪
- 34位道仏(三戸郡階上町)1,959円/坪
- 35位藤野(弘前市)1,953円/坪
- 36位大向(三戸郡南部町)1,945円/坪
- 36位沖田面(三戸郡南部町)1,945円/坪
- 38位藤崎(南津軽郡藤崎町)1,858円/坪
- 39位木造蓮花田(つがる市)1,785円/坪
- 40位剣吉(三戸郡南部町)1,674円/坪
- 41位長苗代(八戸市)1,670円/坪
- 42位下名久井(三戸郡南部町)1,644円/坪
- 43位奥内(むつ市)1,637円/坪
- 44位大畑町(むつ市)1,596円/坪
- 45位常盤野(弘前市)1,511円/坪
- 46位東新町(黒石市)1,503円/坪
- 47位高田(青森市)1,488円/坪
- 48位下湯口(弘前市)1,435円/坪
- 49位鶉久保山(上北郡おいらせ町)1,397円/坪
- 50位黒滝(弘前市)1,387円/坪
- 51位中泉(五所川原市)1,354円/坪
- 52位浪岡杉沢(青森市)1,343円/坪
- 53位金木町藤枝(五所川原市)1,330円/坪
- 54位金木町(五所川原市)1,292円/坪
- 55位法光寺(三戸郡南部町)1,290円/坪
- 56位稲垣町千年(つがる市)1,191円/坪
- 57位富野(北津軽郡中泊町)1,182円/坪
- 58位斗内(三戸郡三戸町)1,181円/坪
- 59位富萢町(つがる市)1,135円/坪
- 60位木造平滝(つがる市)1,128円/坪
- 61位新城(青森市)1,120円/坪
- 62位浪岡吉野田(青森市)1,117円/坪
- 63位福舘(南津軽郡藤崎町)1,116円/坪
- 63位豊岡(北津軽郡中泊町)1,116円/坪
- 65位切谷内(三戸郡五戸町)1,094円/坪
- 66位木造吹原(つがる市)1,079円/坪
- 67位石渡(弘前市)1,078円/坪
- 68位奥瀬(十和田市)1,076円/坪
- 68位長泥(北津軽郡中泊町)1,076円/坪
- 70位田茂木(北津軽郡中泊町)1,074円/坪
- 71位株梗木(黒石市)1,066円/坪
- 72位尾別(北津軽郡中泊町)1,044円/坪
- 73位金木町川倉(五所川原市)1,032円/坪
- 74位金山(五所川原市)1,009円/坪
- 75位木造林(つがる市)1,004円/坪
- 76位長科(東津軽郡蓬田村)1,002円/坪
- 77位深沢(上北郡おいらせ町)996円/坪
- 78位悪戸(弘前市)992円/坪
- 78位中川(黒石市)992円/坪
- 78位関根(むつ市)992円/坪
- 78位上名久井(三戸郡南部町)992円/坪
- 82位大沢内(北津軽郡中泊町)980円/坪
- 83位鶴ケ岡(五所川原市)971円/坪
- 84位木造下福原(つがる市)967円/坪
- 85位三本木(十和田市)959円/坪
- 86位柏玉水(つがる市)956円/坪
- 87位石名坂(黒石市)952円/坪
- 88位洞内(十和田市)945円/坪
- 89位中里(北津軽郡中泊町)930円/坪
- 90位苫米地(三戸郡南部町)926円/坪
- 91位飛鳥(青森市)895円/坪
- 92位横萢(北津軽郡鶴田町)894円/坪
- 93位六枚橋(青森市)893円/坪
- 94位薄市(北津軽郡中泊町)882円/坪
- 95位中野(北津軽郡鶴田町)870円/坪
- 95位宮野沢(北津軽郡中泊町)870円/坪
- 97位田子(三戸郡田子町)862円/坪
- 98位浅瀬石(黒石市)851円/坪
- 99位山道(北津軽郡鶴田町)844円/坪
- 100位浪岡郷山前(青森市)836円/坪
青森県
農地価格が安い
町域ランキング- 265位湯口(弘前市)31円/坪
- 264位真土(弘前市)35円/坪
- 263位浪岡樽沢(青森市)37円/坪
- 262位三和(弘前市)38円/坪
- 261位三ツ目内(南津軽郡大鰐町)53円/坪
- 260位八幡館(南津軽郡大鰐町)84円/坪
- 259位紙漉沢(弘前市)93円/坪
- 258位若松(南津軽郡藤崎町)97円/坪
- 257位美保野(八戸市)100円/坪
- 256位新岡(弘前市)107円/坪
- 255位木造出野里(つがる市)110円/坪
- 254位夕顔関(北津軽郡板柳町)112円/坪
- 253位木造菰槌(つがる市)131円/坪
- 252位宮舘(弘前市)144円/坪
- 250位小栗山(弘前市)154円/坪
- 250位向山南(上北郡おいらせ町)154円/坪
- 248位沢田(十和田市)155円/坪
- 248位上市川(三戸郡五戸町)155円/坪
- 247位浪岡北中野(青森市)159円/坪
- 246位大川原(黒石市)161円/坪
- 245位戸沢(五所川原市)167円/坪
- 244位森田町下相野(つがる市)174円/坪
- 243位百沢(弘前市)179円/坪
- 242位金木町喜良市(五所川原市)186円/坪
- 241位前坂(弘前市)187円/坪
- 240位元薬師堂(弘前市)189円/坪
- 239位林崎(南津軽郡藤崎町)195円/坪
- 238位飯田(北津軽郡板柳町)196円/坪
- 237位相馬(弘前市)198円/坪
- 236位建石町(西津軽郡鰺ヶ沢町)211円/坪
- 235位葛原(弘前市)213円/坪
- 233位十腰内(弘前市)216円/坪
- 233位弥生(弘前市)216円/坪
- 232位中別所(弘前市)231円/坪
- 231位小沢(弘前市)239円/坪
- 230位市川町(八戸市)245円/坪
- 229位津賀野(弘前市)254円/坪
- 228位金木町中柏木(五所川原市)264円/坪
- 227位浪岡高屋敷(青森市)269円/坪
- 226位大森(弘前市)271円/坪
- 225位三千石(北津軽郡板柳町)285円/坪
- 224位藤越(南津軽郡藤崎町)289円/坪
- 223位川部(南津軽郡田舎館村)296円/坪
- 222位浪岡吉内(青森市)297円/坪
- 221位高杉(弘前市)301円/坪
- 220位鬼沢(弘前市)303円/坪
- 219位蒔苗(弘前市)311円/坪
- 218位野中(北津軽郡板柳町)315円/坪
- 217位豊間内(三戸郡五戸町)319円/坪
- 216位下山形(黒石市)321円/坪
- 215位沖飯詰(五所川原市)323円/坪
- 208位笹舘(弘前市)331円/坪
- 208位常盤坂(弘前市)331円/坪
- 208位南郷中野(八戸市)331円/坪
- 208位南中野(黒石市)331円/坪
- 208位野里(五所川原市)331円/坪
- 208位ひがしの(十和田市)331円/坪
- 208位豊栄(上北郡おいらせ町)331円/坪
- 207位茂森新町(弘前市)344円/坪
- 206位常海橋(北津軽郡板柳町)378円/坪
- 205位楢木(弘前市)394円/坪
- 204位狐森(北津軽郡板柳町)395円/坪
- 203位妙堂崎(北津軽郡鶴田町)398円/坪
- 202位大和沢(弘前市)406円/坪
- 201位毘沙門(五所川原市)409円/坪
- 200位亀岡(南津軽郡藤崎町)418円/坪
- 199位犬落瀬(上北郡六戸町)421円/坪
- 198位十面沢(弘前市)426円/坪
- 196位馬場尻北(黒石市)446円/坪
- 196位太刀打(五所川原市)446円/坪
- 195位原子(五所川原市)449円/坪
- 194位新舘(上北郡東北町)450円/坪
- 193位藤島(十和田市)455円/坪
- 192位櫛引(八戸市)457円/坪
- 191位福田(三戸郡南部町)459円/坪
- 190位浪岡長沼(青森市)462円/坪
- 188位藤代(弘前市)472円/坪
- 188位姥袋町(西津軽郡鰺ヶ沢町)472円/坪
- 187位常盤(南津軽郡藤崎町)476円/坪
- 186位小友(弘前市)483円/坪
- 182位浪岡五本松(青森市)484円/坪
- 182位切田(十和田市)484円/坪
- 182位稲垣町福富(つがる市)484円/坪
- 182位浅水(三戸郡五戸町)484円/坪
- 181位俵舛(南津軽郡藤崎町)486円/坪
- 180位中島(南津軽郡藤崎町)492円/坪
- 179位深味(北津軽郡板柳町)493円/坪
- 177位独狐(弘前市)496円/坪
- 177位尾原(北津軽郡鶴田町)496円/坪
- 176位米田(十和田市)498円/坪
- 175位梅田(五所川原市)510円/坪
- 174位垂柳(南津軽郡田舎館村)517円/坪
- 173位大根子(南津軽郡田舎館村)528円/坪
- 172位木造館岡(つがる市)540円/坪
- 170位袋(黒石市)548円/坪
- 170位堂野前(南津軽郡田舎館村)548円/坪
- 169位木筒(北津軽郡鶴田町)549円/坪
- 165位四ツ石(青森市)551円/坪
- 165位種市(弘前市)551円/坪
- 165位藤沢(東津軽郡平内町)551円/坪

青森県 農地の一括売却査定は「土地ドットコム」と提携しております「リビンマッチ」を紹介しております。
リビンマッチの特徴
- 「リビンマッチ」は、チャット形式で質問に答えていくだけで簡単に農地の査定ができます。
- 青森県の農地査定に対応できる不動産会社に一括(最大6社)で査定を依頼できるので効率よく査定内容を比較することができます。
- 農地の査定はリビンマッチの厳しい審査基準を満たした不動産会社が査定を行います。
- 査定費用は不動産会社から手数料を頂いているので一切かかりません。
- 土地ドットコム確認事項
- 土地ドットコムを利用する上で必ず確認すべき、重要な内容を記載しておりますのでご確認ください。出典元は国土交通省で公表している公示地価・基準地価・不動産取引価格をもとにしており、数値の丸め以外は一切補正を行っておりません。
- 公示地価・基準地価は不動産鑑定士による査定結果で、周辺環境・今後の見通し等相対的な価値を踏まえて地価を鑑定しており、鑑定結果と実際の取引価格は離れている事もございますのでご注意ください。
- 土地価格・住宅価格・マンション価格・収益物件価格・農地価格・林地価格は、国土交通省で実施・公表している、取引価格情報提供制度のアンケートによる、不動産取引価格を収集したデータです。仲介・代理取引による売却や不動産業者の査定よる買取、競売等の取引も含まれます。その為、必ずしも土地・建物の相場に見合った、適正な価格で取引されてるとは限りません。
取引価格は、様々な条件による売却価格であり、売主、買主の諸条件を含む合意により相場と離れた価格で取引される場合がございます。
土地ドットコムで提供している不動産取引価格は、不動産会社で提供している売り物件ではございません、あくまで過去、実際に不動産取引による価格データなので購入はできません。
上記をご了承の上、不動産取引をする際は参考値としてご利用下さい。 - 土地ドットコムをご利用する際は必ず自己責任のもとにご利用下さい。