大阪府
出典元「取引価格」国土交通省

アパート価格の更新履歴
2023.07.31 取引履歴(令和5年 1月~3月分)
2023.04.28 取引履歴(令和4年 10月~12月分)
2023.01.30 取引履歴(令和4年 7月~9月分)
平均坪単価
205万9074円/坪
2023年(令和5年3月31日時点)115件の平均
市区町村 | 増減率 | 平均坪単価 | 詳細 |
---|---|---|---|
大阪市都島区 | -0.64% | 220万3860円 | |
大阪市福島区 | +87.36% | 287万9128円 | |
大阪市此花区 | -48.08% | 85万4946円 | |
大阪市西区 | +326.90% | 2081万4233円 | |
大阪市港区 | -32.46% | 120万7885円 | |
大阪市大正区 | +193.19% | 132万2316円 | |
大阪市天王寺区 | -60.51% | 279万7207円 | |
大阪市浪速区 | +65.30% | 581万4439円 | |
大阪市西淀川区 | +14.04% | 209万5431円 | |
大阪市東淀川区 | -28.32% | 127万1620円 | |
大阪市東成区 | +222.85% | 631万5263円 | |
大阪市生野区 | +0.48% | 166万5291円 | |
大阪市旭区 | -74.98% | 78万1369円 | |
大阪市阿倍野区 | -36.66% | 218万7250円 | |
大阪市住吉区 | -15.39% | 169万3954円 | |
大阪市東住吉区 | +143.71% | 321万9080円 | |
大阪市西成区 | -70.20% | 35万9823円 | |
大阪市淀川区 | +29.51% | 435万875円 | |
大阪市鶴見区 | +62.77% | 212万5151円 | |
大阪市住之江区 | -67.97% | 48万842円 | |
大阪市平野区 | +17.42% | 175万1175円 | |
大阪市北区 | +83.10% | 904万7426円 | |
大阪市中央区 | +61.90% | 982万8822円 | |
堺市堺区 | -61.82% | 70万1228円 | |
堺市西区 | -32.26% | 78万9966円 | |
堺市北区 | +24.13% | 114万3681円 | |
岸和田市 | -39.65% | 33万4226円 | |
豊中市 | +17.72% | 138万9662円 | |
池田市 | -63.17% | 57万8513円 | |
吹田市 | -49.65% | 94万5531円 | |
高槻市 | -39.91% | 64万1712円 | |
守口市 | +28.03% | 160万2323円 | |
枚方市 | -32.87% | 67万341円 | |
茨木市 | +44.47% | 109万2348円 | |
八尾市 | -66.99% | 49万8778円 | |
泉佐野市 | -54.86% | 30万5150円 | |
富田林市 | +35.49% | 65万1140円 | |
寝屋川市 | -20.33% | 78万3376円 | |
河内長野市 | +2.79% | 36万632円 | |
松原市 | -90.72% | 13万9780円 | |
和泉市 | +329.37% | 70万8670円 | |
柏原市 | +111.10% | 60万4294円 | |
羽曳野市 | +68.78% | 66万9976円 | |
門真市 | +87.16% | 71万346円 | |
東大阪市 | +27.21% | 166万5182円 | |
四條畷市 | +39.30% | 127万8392円 |